神の壜ー零

ぼっち・ちぇりー

文字の大きさ
上 下
47 / 109
 ホントの始まり

楽しいピクニックだよ

しおりを挟む
私たちは、最古に連れられて比叡山へ遠足に行くことになった。
 私は眼の力を使い、最古の心を見た。どうやら、私達に何かしようとしているわけではなく、純粋に子供たちとピクニックを楽しみたい。それだけらしい。
 彼からは、他の研究者から感じる悪意を一つも感じられない。
「おあえ、なあえあなんえゆうの? 」
 朝連れてこられた耳の聞こえない男の子だ。
 私は彼に悪意がないことを確認すると、リュックから木簡を取り出して、筆を書く。
『霧島伊那目』
「へぇ。きいしまいあえっていうのあ。」
(へぇ。きりしまいなめっていうのか。)
「おえのなあえあびあそうすえ。」
(おれのなまえはびわそうすけ。)
 なるほど、彼は琵琶奏助というらしい。
「おあえ、おえのことあをりあいしえくえうんだあ。」
(おまえ、おれのことばをりかいしてくれるんだな。)
 耳が聞こえないせいであろうか。発音がメチャクチャだ。だが、相当努力したのであろう。
 耳が聞こえない。すなわちインプットが出来ないということは、アウトプットするのも難しくなる。
 私は再び木簡を取り出すと、また筆に墨をつけ、スラスラと文字を書いた。
『言葉にしなくて良い。私には全部通じるから。』
 すると琵琶は驚いた。
「すええなおあえ。」
(すげえなおまえ。)
「バタン。」
 隣で何かが倒れる音がした。
 振り返ると、二人の男の子が倒れていた。
 脳を損傷した子と、骨が無い子だ。
 あたりを見回す。
 朝の二人が目につき、私は彼らを呼んだ。
 上着を着た少年と、契約の完了した女の子。それぞれが、倒れた二人を支える。
 異変に気づいた琵琶も手を貸してくれる。
 私たちは六人で寺の御堂に着いた。
 他の子供たちは、もう先に到着しており、枝でチャンパラをしたり、おむすびを頬張ったりしている。
 私たちは、六人、輪になって座ると、杖をついていたこの方が、先に私達に礼を言ってきた。
「すまない。事故以来、左足首が動かなくなってしまってな。」
 とても子供とは思えないような口調。……私が言えたことでは無い。
 が、他の子達も唖然としていた。
「おえのなあえあびあそうすえ。よおしうあ。」
「俺の名前は琵琶奏助。よろしくな。」
 私は奏助の言葉をそのまま通訳する。
「俺は馬田海という。摂津から来た。」
 と杖突きの男の子。
 上着を着ていた子は熱海淳といい、骨の無い子は骨元梵助。
 そして
「花音は灰弩花音。よろしく。」
 彼女は自分の名前だけを言って、また黙り込んでしまった。
 その沈黙の中で、琵琶だけが馬田に絡んでいる。
 私は馬田に木簡を渡す。
 といっても、馬田には彼の言葉なんて理解できないだろうが……
 え?
 彼は木簡に文字を書き、琵琶と意思疎通していた。
「おまえの言葉は子音が無い。故に分かりにくいんだ。」
 子音だけでもおおよそ九種類ある。琵琶の言葉を全て脳内で書き写し、意味が通じるように子音を当てはめたというのか……
 とても四歳とは思えない言動であったが、彼は天才だ。
 
 日暮が鳴き始め、お寺参りを終えた私達は、帰路に就き始めた。
 帰りは、琵琶が馬田の面倒を見ていたため、私は花音と一緒に骨元を支えた。
 熱海は相変わらず何も言わない。
 帰路に着いた私は、風呂に入ると、そのまま布団に潜りんでしまった。
 が、ふと気になることがあり、馬田のいる部屋に行く。
「空いている。」
 彼にはできる限りの情報を提供しておきたい。私が目になり、彼が頭脳になる。そうすれば「少しでもここに来た子供たちを救えるのでは無いか。」と思ったからである。
 彼は事情をすんなり受け止めた。元々、ここに来た頃から悲田院を疑っていたのは分かっていた。
 私は壁を透視し、巡回がいないことを確認してから自分の部屋に戻り、床に就いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

落ちこぼれの魔術師と魔神

モモ
ファンタジー
平凡以下の成績しかなかったはずの坂本・翔護の元に桜魔魔術学院から推薦入学の話が来た事により、彼の運命は大きく変わった。

ラビリンス・シード

天界
SF
双子と一緒にVRMMOうさー

原初の星/多重世界の旅人シリーズIV

りゅう
SF
 多重世界に無限回廊という特殊な空間を発見したリュウは、無限回廊を実現している白球システムの危機を救った。これで、無限回廊は安定し多重世界で自由に活動できるようになる。そう思っていた。  だが、実際には多重世界の深淵に少し触れた程度のものでしかなかった。 表紙イラスト:AIアニメジェネレーターにて生成。 https://perchance.org/ai-anime-generator

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

3024年宇宙のスズキ

神谷モロ
SF
 俺の名はイチロー・スズキ。  もちろんベースボールとは無関係な一般人だ。  21世紀に生きていた普通の日本人。  ひょんな事故から冷凍睡眠されていたが1000年後の未来に蘇った現代の浦島太郎である。  今は福祉事業団体フリーボートの社員で、福祉船アマテラスの船長だ。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

蒼海のシグルーン

田柄満
SF
深海に眠っていた謎のカプセル。その中から現れたのは、機械の体を持つ銀髪の少女。彼女は、一万年前に滅びた文明の遺産『ルミノイド』だった――。古代海洋遺跡調査団とルミノイドのカーラが巡る、海と過去を繋ぐ壮大な冒険が、今始まる。 毎週金曜日に更新予定です。

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?

山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。 2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。 異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。 唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

処理中です...