32 / 109
ホントの始まり
天叢雲剣
しおりを挟む
「……んんっ。」
誰がに呼ばれた気がする。
というか、今のはなんだったのだろうか。とても長い夢を見ていた気がする。
が、内容は正直思い出せなかった。
「起きろ慎二郎。」
俺を揺さぶっていたのはどうやら美鬼だったらしい。
「こんなところで寝るな。」
どうやら俺は、街の人間が開いた宴会で酒を飲み、そのまま寝てしまっていたらしい。
「いやぁ。お前さ酒に弱すぎんだろ。」
剣城だ。
「私を差し置いて、他の女に鼻の下を伸ばしやがって。」
別にそんなつもりは無かったが、気をつけようと思った。
美鬼は頬を膨らませたまま、続ける。
「私とお前は、人間から見たら夫婦なんだ。夫婦は他の異性と話をしたらいけないんだ。」
"普段お前も剣城と話をしているじゃん。"
と喉まででかかったが、美鬼がそういうならそうなんだろう。
そう、夫婦とはそういうものなのだ。
「おい、お前、刀。」
剣城にそう言われて、昨日、天に叢雲を預けていたことを思い出す。
「取りに行こう。刀が無いと何も出来ないからな。」
美鬼が俺の身体に鼻を当てると、次に鼻をつまんで手を払った。
今度は俺が怒った。
「おい、言い方ってもんがあるだろ。」
「人間は、こんな時、香水を振り撒くようだが、そんなんじゃダメだ。湯浴びに行ってきてくれ。」
「臭い」と言われて喜ぶ人間など少数派であろう。まぁ俺も美鬼も人間では無いのだけど。
俺たち三者は銭湯で体臭とアルコールを綺麗さっぱり抜き出すと、朱雀大路に出て朱雀門を目指した。
「おい、それより良かったのかよ。アレ、お前の大事なモノだろ。もし天が『この刀は美しい。コレはオレノモンダ。』とか言い出したらどうするんだよ。」
「そんなこと言うのは剣城だけだろ。お前も触りたいのか、俺の刀を。」
剣城は首をブンブンと振る。
「いや、布津御魂剣に勝るエモノなんぞいねえよ。ああ、絶対にそんなことなどない。」
俺たちが朱雀門を抜けると、番兵たちに招かれ、俺たちを客間へと案内した。
客間にはいつもの顔ぶれが…現れることは無く、坂上と天だけが部屋に入ってきた。
そして、俺の目の前に天叢雲剣が帰ってきた。そのことに安堵していると天が口を開く。
「ありがとう。刀見せてもらったよ。とても良い刀だね。」
「喜んでいただいて光栄です。」
「ところで。」
「君のその刀、調べさせてもらったよ。」
「どうやら少なくとも二百種類の技術がその刀には詰め込まれている。流石に驚いたよ。極東はまだしも、おそらくグランディルを超えるであろう技術まであったんだからさ。」
自分でも驚いた。無意識に使っていた能力だったが、あってせいぜい三十種類ほどだと思っていだからだ。
「そこで。」
「君に頼みがあるんだ。」
「なんでしょうか? 」
天は答えなかった、代わりに答えたのは坂上である。
「刀の能力の一部を、我々に譲っていただけないだろうか? 」
「君も知っての通り、この極東の地域には、持たざるモノの集まるスラム街と、全てを手に入れたモノたちが暮らす京内がある。」
「その刀の力を利用すれば、極東をもっと豊かに出来るんだ。」
彼らの言っていることを全て信用することは出来ない。
だが、
俺たちが初めて極東にやってきた時に見た貧困街の光景……
「分かりました。そうですね。それは俺の義務でもあります。俺は救う人を選んではいけない立場の『極東人』なのです。」
(坂上が立ち上がる。)
「よくぞ言ってくれた。それでこそ、我が極東の臣下だ。今から天叢雲剣の能力を一部、引き抜かせてもらうぞ。」
剣城が手を挙げた。
「あの、その間俺たちは?? 」
天は微笑む。
「いい機会だ。極東を見て回ると良い。二人を案内してやれ。と言いたいところだが、そうだな。」
天は少し考えた。
「君はお鶴と観光すると良い。」
次に俺たちの方を向く。
「そうだな君たちは……」
彼は懐から巻物を取り出した。
「ここに僕のオススメのお店がある。勤務中にこっそり抜け出し、身分を隠して訪れた店をレビューしたものだ。」
俺は巻物を開くと、極東の地図にズッシリと箇条書きされた文字を見た。
「ありがとうございます。一日で回り切れるかどうか。」
こうして俺たちは、束の間の安息を満喫することになる。
誰がに呼ばれた気がする。
というか、今のはなんだったのだろうか。とても長い夢を見ていた気がする。
が、内容は正直思い出せなかった。
「起きろ慎二郎。」
俺を揺さぶっていたのはどうやら美鬼だったらしい。
「こんなところで寝るな。」
どうやら俺は、街の人間が開いた宴会で酒を飲み、そのまま寝てしまっていたらしい。
「いやぁ。お前さ酒に弱すぎんだろ。」
剣城だ。
「私を差し置いて、他の女に鼻の下を伸ばしやがって。」
別にそんなつもりは無かったが、気をつけようと思った。
美鬼は頬を膨らませたまま、続ける。
「私とお前は、人間から見たら夫婦なんだ。夫婦は他の異性と話をしたらいけないんだ。」
"普段お前も剣城と話をしているじゃん。"
と喉まででかかったが、美鬼がそういうならそうなんだろう。
そう、夫婦とはそういうものなのだ。
「おい、お前、刀。」
剣城にそう言われて、昨日、天に叢雲を預けていたことを思い出す。
「取りに行こう。刀が無いと何も出来ないからな。」
美鬼が俺の身体に鼻を当てると、次に鼻をつまんで手を払った。
今度は俺が怒った。
「おい、言い方ってもんがあるだろ。」
「人間は、こんな時、香水を振り撒くようだが、そんなんじゃダメだ。湯浴びに行ってきてくれ。」
「臭い」と言われて喜ぶ人間など少数派であろう。まぁ俺も美鬼も人間では無いのだけど。
俺たち三者は銭湯で体臭とアルコールを綺麗さっぱり抜き出すと、朱雀大路に出て朱雀門を目指した。
「おい、それより良かったのかよ。アレ、お前の大事なモノだろ。もし天が『この刀は美しい。コレはオレノモンダ。』とか言い出したらどうするんだよ。」
「そんなこと言うのは剣城だけだろ。お前も触りたいのか、俺の刀を。」
剣城は首をブンブンと振る。
「いや、布津御魂剣に勝るエモノなんぞいねえよ。ああ、絶対にそんなことなどない。」
俺たちが朱雀門を抜けると、番兵たちに招かれ、俺たちを客間へと案内した。
客間にはいつもの顔ぶれが…現れることは無く、坂上と天だけが部屋に入ってきた。
そして、俺の目の前に天叢雲剣が帰ってきた。そのことに安堵していると天が口を開く。
「ありがとう。刀見せてもらったよ。とても良い刀だね。」
「喜んでいただいて光栄です。」
「ところで。」
「君のその刀、調べさせてもらったよ。」
「どうやら少なくとも二百種類の技術がその刀には詰め込まれている。流石に驚いたよ。極東はまだしも、おそらくグランディルを超えるであろう技術まであったんだからさ。」
自分でも驚いた。無意識に使っていた能力だったが、あってせいぜい三十種類ほどだと思っていだからだ。
「そこで。」
「君に頼みがあるんだ。」
「なんでしょうか? 」
天は答えなかった、代わりに答えたのは坂上である。
「刀の能力の一部を、我々に譲っていただけないだろうか? 」
「君も知っての通り、この極東の地域には、持たざるモノの集まるスラム街と、全てを手に入れたモノたちが暮らす京内がある。」
「その刀の力を利用すれば、極東をもっと豊かに出来るんだ。」
彼らの言っていることを全て信用することは出来ない。
だが、
俺たちが初めて極東にやってきた時に見た貧困街の光景……
「分かりました。そうですね。それは俺の義務でもあります。俺は救う人を選んではいけない立場の『極東人』なのです。」
(坂上が立ち上がる。)
「よくぞ言ってくれた。それでこそ、我が極東の臣下だ。今から天叢雲剣の能力を一部、引き抜かせてもらうぞ。」
剣城が手を挙げた。
「あの、その間俺たちは?? 」
天は微笑む。
「いい機会だ。極東を見て回ると良い。二人を案内してやれ。と言いたいところだが、そうだな。」
天は少し考えた。
「君はお鶴と観光すると良い。」
次に俺たちの方を向く。
「そうだな君たちは……」
彼は懐から巻物を取り出した。
「ここに僕のオススメのお店がある。勤務中にこっそり抜け出し、身分を隠して訪れた店をレビューしたものだ。」
俺は巻物を開くと、極東の地図にズッシリと箇条書きされた文字を見た。
「ありがとうございます。一日で回り切れるかどうか。」
こうして俺たちは、束の間の安息を満喫することになる。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
底辺エンジニア、転生したら敵国側だった上に隠しボスのご令嬢にロックオンされる。~モブ×悪女のドール戦記~
阿澄飛鳥
SF
俺ことグレン・ハワードは転生者だ。
転生した先は俺がやっていたゲームの世界。
前世では機械エンジニアをやっていたので、こっちでも祝福の【情報解析】を駆使してゴーレムの技師をやっているモブである。
だがある日、工房に忍び込んできた女――セレスティアを問い詰めたところ、そいつはなんとゲームの隠しボスだった……!
そんなとき、街が魔獣に襲撃される。
迫りくる魔獣、吹き飛ばされるゴーレム、絶体絶命のとき、俺は何とかセレスティアを助けようとする。
だが、俺はセレスティアに誘われ、少女の形をした魔導兵器、ドール【ペルラネラ】に乗ってしまった。
平民で魔法の才能がない俺が乗ったところでドールは動くはずがない。
だが、予想に反して【ペルラネラ】は起動する。
隠しボスとモブ――縁のないはずの男女二人は精神を一つにして【ペルラネラ】での戦いに挑む。
原初の星/多重世界の旅人シリーズIV
りゅう
SF
多重世界に無限回廊という特殊な空間を発見したリュウは、無限回廊を実現している白球システムの危機を救った。これで、無限回廊は安定し多重世界で自由に活動できるようになる。そう思っていた。
だが、実際には多重世界の深淵に少し触れた程度のものでしかなかった。
表紙イラスト:AIアニメジェネレーターにて生成。
https://perchance.org/ai-anime-generator
蒼海のシグルーン
田柄満
SF
深海に眠っていた謎のカプセル。その中から現れたのは、機械の体を持つ銀髪の少女。彼女は、一万年前に滅びた文明の遺産『ルミノイド』だった――。古代海洋遺跡調査団とルミノイドのカーラが巡る、海と過去を繋ぐ壮大な冒険が、今始まる。
毎週金曜日に更新予定です。

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?
山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。
2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。
異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。
唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

アンドロイドちゃんねる
kurobusi
SF
文明が滅ぶよりはるか前。
ある一人の人物によって生み出された 金属とプラスチックそして人の願望から構築された存在。
アンドロイドさんの使命はただ一つ。
【マスターに寄り添い最大の利益をもたらすこと】
そんなアンドロイドさん達が互いの通信機能を用いてマスター由来の惚気話を取り留めなく話したり
未だにマスターが見つからない機体同士で愚痴を言い合ったり
機体の不調を相談し合ったりする そんなお話です
エンシェントソルジャー ~古の守護者と無属性の少女~
ロクマルJ
SF
百万年の時を越え
地球最強のサイボーグ兵士が目覚めた時
人類の文明は衰退し
地上は、魔法と古代文明が入り混じる
ファンタジー世界へと変容していた。
新たなる世界で、兵士は 冒険者を目指す一人の少女と出会い
再び人類の守り手として歩き出す。
そして世界の真実が解き明かされる時
人類の運命の歯車は 再び大きく動き始める...
※書き物初挑戦となります、拙い文章でお見苦しい所も多々あるとは思いますが
もし気に入って頂ける方が良ければ幸しく思います
週1話のペースを目標に更新して参ります
よろしくお願いします
▼表紙絵、挿絵プロジェクト進行中▼
イラストレーター:東雲飛鶴様協力の元、表紙・挿絵を制作中です!
表紙の原案候補その1(2019/2/25)アップしました
後にまた完成版をアップ致します!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる