神の壜ー零

ぼっち・ちぇりー

文字の大きさ
上 下
26 / 109
 ホントの始まり

酒呑童子

しおりを挟む
 過激派の鬼は、美鬼のことを確認するとゆっくりこちらに歩いてきた。
「俺の名前は酒呑童子。お前の名前は?? なぜ人間側につく?? 」
 彼女は銃鬼のトリガーガードに指をかけ、銃鬼を回す。
「私の名前は美鬼だ。ただの美鬼。人間を弟と呼ぶお前に言われたくないよ。」
 酒呑童子は彼女の名前を聞くと、抑えきれず吹き出した。
「美鬼?? クックック。人間の名前みたいじゃないか??真名 まなはどうした?? 」
「そんなもの、遠の昔に捨てたさ。ヤツ 慎二郎が私に名前をつけてくれた。それだけで十分だ。そういうお前はどうなんだよ。」
 彼は、ついに耐えきれなくなり大声で笑った。
「今まで色々な鬼を見てきたが……お前のようにオママゴトをしているような鬼はお前が初めてだ。」
「そうだな、お前には人間の真似事など勿体なさすぎる。鬼道に落ちたお前などには、逆立ちして裸踊りしても出来まい。」
 酒呑童子は急に高笑いを止めると、今度は血相を変えて美鬼を、睨みつけた。
「勘違いするなよ小娘。人間に堕落したお前と、鬼道を極めた俺。どちらが上かその身体に叩き込んでやる。」
---喰殺 ダークネス・テンプテーション---
 彼の右手から放たれた謎の物質に左腕を持っていかれる。
 左腕を再生させると、同時に銃鬼のトリガーを引く。
---時空壊 クロック・アウト---
 時間を引き延ばし、自分の左腕を吹き飛ばした物質の正体を見た美鬼は、さらなる謎に襲われる。
"黒い物質?? 影?? それとも虚数電子か?? "
「フッどうだ?? 驚いたか?? コレが俺の能力。」
「本物の闇とは如何なる光も受け付けないものだ。」
「お前はどうだ?? 脆弱な光すら、まんまと通してしまうお前の闇は?? 」
 美鬼は、酒呑童子の元まで強化した身体能力で距離を詰め。彼を殴り飛ばした。
 が、しかし。それは深い闇に消えてしまう。
「無駄だ。お前には光しか見えていない。光しか見ていないものに闇は見えない。」
 背中に八つの刺激が走る。
「本当の闇は光を喰らい、物質を喰らう。それが俺の術式。暗黒物質ダーク・マタだ。」
 彼女の身体に酒呑童子が迫る。
「お前は人間と共存するために彼らを傷つけず、彼らに尽くそうとした。」
「だが、奴らはどうした?? お前に何を返した?? どうして奴らはお前を受け入れてくれない?? 」
「答えは簡単だ。お前があの下等生物どもに、本当の力を示していないからだ。」
「やめろ!! 離せ!! 」
「さぁ、私と共に来い。私はお前を拒まないし、私には私を慕う沢山の部下がいる。みんなお前を歓迎するぞ。」
「おい!! いい加減にしろ!! 」
 美鬼は全身から虚数電子を放った。
 迸る紫電が酒呑童子の本体を襲った。
「禍々しい『光』だ。どうやら心まで奴らにゾッコンのようだな。」
「……ったく。黙っていれば勝手なことを次から次へと……」
 彼女は妄劔ー紅 モウトウ・クレナイを引き出すと、その刀に虚数電子を宿させ、それを酒呑童子に向けた。
「勘違いするな。慎二郎は私に名前をくれた。剣城は私に居場所をくれた。」
「奪うことでしか何も手に入れることのできないお前の手下などに誰がなるか!! 私の場所はここにある!! 」
 酒呑童子は両手に暗黒物質を宿すと、美鬼むけて疾走した。
「調子に乗るなよ三下ぁ!! どちらが上か分からせてやる!! 」
 美鬼は意識を目に集中させる。
---丹眼---
 彼女の目が赤く光り、酒呑童子の暗黒物質を捉える。
「見えたぞ。貴様の本質!! 」
 彼女は彼の左手の攻撃を右に避けると、続く右の攻撃を刀で受け止める。
「なぜだ!! なぜ俺の暗黒物質に触れられる?? 」
 美鬼はそのまま力任せに酒呑童子を押し返す。
---紫電斬 シデン ハチレンゲキ---
 乾いた八つの稲妻が酒呑童子の身体を斬り裂く。
 力を無くした彼は、灰まみれの口で最後にこう答えた。
「…カ…エ…デ…」
 美鬼は刀を左右に振るい、銃鬼にそれをしまった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

メトロポリス社へようこそ! ~「役立たずだ」とクビにされたおっさんの就職先は大企業の宇宙船を守る護衛官でした~

アンジェロ岩井
SF
「えっ、クビですか?」 中企業アナハイニム社の事務課に勤める大津修也(おおつしゅうや)は会社の都合によってクビを切られてしまう。 ろくなスキルも身に付けていない修也にとって再転職は絶望的だと思われたが、大企業『メトロポリス』からの使者が現れた。 『メトロポリス』からの使者によれば自身の商品を宇宙の植民星に運ぶ際に宇宙生物に襲われるという事態が幾度も発生しており、そのための護衛役として会社の顧問役である人工頭脳『マリア』が護衛役を務める適任者として選び出したのだという。 宇宙生物との戦いに用いるロトワングというパワードスーツには適性があり、その適性が見出されたのが大津修也だ。 大津にとっては他に就職の選択肢がなかったので『メトロポリス』からの選択肢を受けざるを得なかった。 『メトロポリス』の宇宙船に乗り込み、宇宙生物との戦いに明け暮れる中で、彼は護衛アンドロイドであるシュウジとサヤカと共に過ごし、絆を育んでいくうちに地球上にてアンドロイドが使用人としての扱いしか受けていないことを思い出す。 修也は戦いの中でアンドロイドと人間が対等な関係を築き、共存を行うことができればいいと考えたが、『メトロポリス』では修也とは対照的に人類との共存ではなく支配という名目で動き出そうとしていた。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~

うみ
SF
ロシアと戦争がはじまる。 突如、現代日本の少年のノートにこのような落書きが成された。少年はいたずらと思いつつ、ノートに冗談で返信を書き込むと、また相手から書き込みが成される。 なんとノートに書き込んだ人物は日露戦争中だということだったのだ! ずっと冗談と思っている少年は、日露戦争の経緯を書き込んだ結果、相手から今後の日本について助言を求められる。こうして少年による思わぬ歴史改変がはじまったのだった。 ※地名、話し方など全て現代基準で記載しています。違和感があることと思いますが、なるべく分かりやすくをテーマとしているため、ご了承ください。 ※この小説はなろうとカクヨムへも投稿しております。

フルタイム・オンライン ~24時間ログインしっぱなしの現実逃避行、または『いつもつながっている』~

於田縫紀
SF
 大学を卒業した3月末に両親が事故で死亡。保険金目当ての伯母一家のせいで生活が無茶苦茶に。弁護士を入れてシャットアウトした後、私は生命維持装置付の最高級VR機器を購入し、腐った現実から逃げ出した。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...