親友がリア充でモテまくりです。非リアの俺には気持ちが分からない

かがみもち

文字の大きさ
上 下
186 / 244
第7章 光ある文化祭 ─優しさと後悔の罪─

100・5時間目 友人と従妹

しおりを挟む
「敦志、遅いね」

 僕、山内やまうち裕太は、友人の三石みいしのその呟きにそうだねと答えたあと、教室の窓を見た。

 もちろん、そこには誰もおらず、シンとした空気が廊下にはある。

 チラホラと同じ階の教室から笑い声や、この教室も話し声が聞こえるけど、それでも外に比べれば、静かな空気が流れているのは間違いない。

「もうそろそろ帰ってきてもいい頃なんだけどなー」

 三石の独り言に頷きながら、僕はある考えがあった。

 学校全体を巻き込んでいるお祭りだ。大半の生徒が少なからず、楽しみに決まっている。僕ももちろん、楽しみだけど、告知をされ、今年はどんなものかと来場する森山さんや敦志の従妹の女の子はもっと楽しみだろう。それで振り回されている可能性は充分にある。もちろん、それで楽しんでほしい。

「まぁ、そろそろ帰ってくるんじゃないかな? 三石はどっかいかないの?」

「んー、悩んでいるんだよな。楽しみすぎて夜しか寝れてない……」

 夜しか寝れてないならいいじゃないかとツッコミをいれる。

 教室に残っていた数人の女子がキャアとなぜか黄色い歓声をあげた。

 ちょっと、なんで今あげるのかは分からないけど、まぁいいや。

「そういえばさ」

 三石がそう切り出すと、どうしたと僕は彼に聞く。

「ご飯食べたら演劇だよね?」

 そう言われ、そうだよと答えた。

 一時から僕らの演劇が始まるので、少し早めに食べなければいけない。

 まだまだ時間はあるけど、ここでこうして話しているわけにも行かないので、僕はあることを思いだし、それを言うことにした。敦志たちとは後で合流すればいい。

「ねぇ、三石、あと少しで敦志の後輩の──」

 鷹乃君のライブがあるんだけど、そう言おうとした僕は教室の扉が開いたのと同時にその言葉を引っ込めた。

「わりぃ、遅くなった」

「こんにちは。久しぶりだね」

 そこには、敦志が居たからだ。その隣には森山さんもいて、なんだか結婚前の挨拶のような雰囲気がある。

「おかえり。あっ、森山さんにえーと、敦志の従妹だ!」

「南、坂井さかい南な。えーと、小春は知ってるだろうけど、南、こいつらは俺の親友たちだ。あの白髪のイケメンが山内裕太で、可愛らしい女子みたいなやつが三石遼太郎りょうたろうだ」

 敦志は従妹の女の子──南ちゃんにそう言った。こうしてみると、敦志はかなり兄の風格がある。敦志は見た目で誤解はされやすいが、何だかんだで中身はいい。そして優しいから森山さんのような彼女が出来るのだろう。

「よろしく! 南ちゃん!」

「よろしくね」

 僕らが挨拶をすると、彼女は子供らしい八重歯を見せ、眼鏡をキラリと輝かせると、

「こちらこそ! よろしくやで!」

 と特徴的な関西弁でそう言った。

 顔をよく見てみると、敦志と髪質は似ているし、顔もあどけなさがあるから敦志似とはいかないが、彼の幼少期は南ちゃんのような感じなのだろう。

 少なくとも、雰囲気はあるような気がする。

 ニシシとよく笑う敦志の従妹。

 話には聞いていたが、仲良くできそうだ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

双葉高等学校で行われるなかよし教育

日菜太
青春
宗教系の私立高校の3学年で行われる男女なかよし教育についての説明

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

転校して来た美少女が前幼なじみだった件。

ながしょー
青春
 ある日のHR。担任の呼び声とともに教室に入ってきた子は、とてつもない美少女だった。この世とはかけ離れた美貌に、男子はおろか、女子すらも言葉を詰まらせ、何も声が出てこない模様。モデルでもやっていたのか?そんなことを思いながら、彼女の自己紹介などを聞いていると、担任の先生がふと、俺の方を……いや、隣の席を指差す。今朝から気になってはいたが、彼女のための席だったということに今知ったのだが……男子たちの目線が異様に悪意の籠ったものに感じるが気のせいか?とにもかくにも隣の席が学校一の美少女ということになったわけで……。  このときの俺はまだ気づいていなかった。この子を軸として俺の身の回りが修羅場と化すことに。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

処理中です...