親友がリア充でモテまくりです。非リアの俺には気持ちが分からない

かがみもち

文字の大きさ
上 下
29 / 244
第2章 夏休みと青春 ~バイト尽くしの常夏!職は違えど楽しさは同じ!~

21時間目 パーティー②

しおりを挟む
パーティーの始まりの幕は、白咲さんによって切られた。
バイトの彼らが厨房を出入りしてたまに俺たちが手伝っている。
「楓ー! ちょっと、このメシすっげぇ美味いな! 開店当初はなかったやつだな! なんていうやつ?」
「ああ、それはミート・・・って、お前、喋ってる暇あったら手伝ってくれよ!」
「しゃーねーだろー! だってこのメシうめぇもん。 俺、楓が作ってくれる料理好きだもんー! なー!教えてくれよぉー! つーか、作ってくれよぉー!」
「だぁぁ! うるさいなぁ! 手伝ってよ」
「なにこれ? 拷問かよ。 重っ!」
「料理店は忙しいのー! 山崎さんもバイトするのー!」
「白咲ちゃん、ごめ、絶対こんなの無理。 楓って、根性あるよな。 これも愛のチカラってやつか?」
「お前、いい加減にしないとこれからメシ作ってやらんぞ?」
三島さんが眼をギラリとさせた。
山崎さんとなぜかその近くにいた俺に寒気が走った。
「さむっ・・・。 なにこれ? さむっ!」
「急に悪寒が・・・。 俺何もしてないですよ!」
「ごめーん! 高橋君! これ運んでー!」
「はい!」
俺は三島さんが作った豪華な焼き肉定食を運ぶ。
「おー! 美味そうじゃねェか!」
黒沢センパイが、来たかといい、小皿をテーブルにおいて、大皿を受け取った。
「お、おいしそう・・・」
と、薔薇さんが呟く。
それもそうだ。
三島さんは盛りつけがとっても上手だ。
俺もたまに自炊をするが、やはりプロと素人では雲泥の差がある。
「ふう、結構忙しいね。 三石はいつもこんなのを?」
「うーん。 忙しくなったのは最近かな? まぁ、ヤバイ時はこれくらい忙しいよ」
「三石君ー! 焼きそば持っていってー!」
「はーい!」
「ここ、カフェだよな」
山内が俺を見る。
そして意味に気づいたのか笑った。
「確かにそうだね。 今は焼き肉店だね」
「だよなぁ、三石よくやるよ」
「だねぇ・・・。 僕らもこんなに忙しくならないかなー! この前なんてナンパされかけたから。 焦ったよ」
「ああ! あれって、やっぱりお前だったのか! バイト終わってしょぼぼーんってしているときにお前みたいな見かけたから。 確信した」
「やっぱりもみくちゃにされてるときにチラッと見えたのは敦志だったのか! 良かった。あってたよ」
俺と山内のなかでの疑問がひとつ解けた時、
「よっし、そろそろ本格的に食べようか!」
と、三島さんが言った。
席は自由にしていいということで、俺、三石、花園さん、黒沢センパイ、白咲さんが相席した。
そのすぐ隣は、山内、三島さん、薔薇さん、山崎さんが座っている。
「いただきます」
皆、それぞれ挨拶をして料理に手をつける。
うん、肉が美味い。
「すごいです。 すごく美味しいです」
と、山内はいい、モグモグと食べていった。
「おいしいのー!」
と白咲さんも言って頬をトロンとさせている。
かなり美味しいご飯となった。
パーティーはまだまだ終わらない。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

燦歌を乗せて

河島アドミ
青春
「燦歌彩月第六作――」その先の言葉は夜に消える。 久慈家の名家である天才画家・久慈色助は大学にも通わず怠惰な毎日をダラダラと過ごす。ある日、久慈家を勘当されホームレス生活がスタートすると、心を奪われる被写体・田中ゆかりに出会う。 第六作を描く。そう心に誓った色助は、己の未熟とホームレス生活を満喫しながら作品へ向き合っていく。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

処理中です...