6 / 17
第6話、余韻
しおりを挟む
side:マリエール
はぁ~
夢見心地とはこういう事なのでしょうか
お店にナタリア様が来られて、試作のお好み焼きを食べて満面の笑顔のナタリア様を見た後から何も覚えていません
気付いた時には、ナタリア様はお店の商品を両手いっぱいに抱えてご機嫌で帰って行く所でした
あぁっ?!
なんという事でしょう、わたくしのバカアホマヌケ!
ナタリア様のお見送りを怠るなんて(泣)
「マリエールさん、落ち込んでいる所申し訳ありませんけどナタリア様からお菓子の追加予約が入りましたので仕込みをお願いします。」
「あっ、はい、かしこまりました。」
あれ?
突然のナタリア様来店で忘れていましたけど、お店はまだ開店前でしたよね?
だからこそ、わたくしはお好み焼きの試作をしていたのだから
お店の入り口を見てもちゃんと『closed』の看板が出してありますし、ナタリア様はお店の常連のようですから看板を見落としてお店に入って来た訳では無いと思います。
とりあえずお店に入ってみた、という事なのでしょうか?
「あのリィンさん、ナタリア様はいつもこの時間に来られるのですか?」
「そうですね、ナタリア様は優先購入権を持っていらっしゃいますし、開店してからでは他のお客さんが騒いでしまうかもしれませんので」
「優先購入権?」
「はい、シュヴァイツァー公爵家からの推薦枠ですね。ナタリア様が定期的に来店されるようになった少し後に、マリエールさんのお父様から打診されました。
他のお客さんがナタリア様を見て騒ぐ事もありましたし、ナタリア様なら優遇されても問題になりませんから」
「了解しました。」
わたくしがナタリア様を優遇すると公私混同で問題ですけど、お父様からのお願いなら仕方ありません
そもそもこのお店はシュヴァイツァー公爵家のお陰で出来たような物ですから構いません
わたくしの知らない間に『推薦枠』が出来ていた事に関しては、追求はしないでおきしましょう。
「忘れる所でしたけどナタリア様が牛肉を使った料理があれば完璧なのに、と呟いていましたけれど
マリエールさん、牛肉を使った薄味料理はありますか?」
「牛肉を使った薄味料理ですか、少し時間を下さい」
さてと
牛肉を使った薄味料理ですけど、本には色々と書いてはあったのですが調味料が手に入らないので断念していたんですよね
ナタリア様が求めているのはおそらく、スパイスの刺激が少ない牛肉料理という事なのでしょう
ナタリア様が求めているのなら絶対に作って見せます!
しかしですね
これはなかなか難しい問題です。
牛肉はスパイスの刺激と相性が良いですから、スパイスを使わないとなると結局調味料の問題に行き着いてしまいます。
大豆から作られる調味料があれば『すき焼き』という料理が作れるのですが
何か本に書いて無いでしょうか、、、
むむっ!
ハンバーグ?
細かくした牛肉に色々と混ぜて焼いた料理ですか
つなぎを増やしたり『大根おろしポン酢』でさっぱりと、、、ポン酢?
島国で作られている調味料でしょうか?
これは謎の島国を本格的に研究する必要がありますね
待っていて下さいナタリア様
あなたの為ならば島国の調味料程度直ぐに調べて参りますので!
つづく。
はぁ~
夢見心地とはこういう事なのでしょうか
お店にナタリア様が来られて、試作のお好み焼きを食べて満面の笑顔のナタリア様を見た後から何も覚えていません
気付いた時には、ナタリア様はお店の商品を両手いっぱいに抱えてご機嫌で帰って行く所でした
あぁっ?!
なんという事でしょう、わたくしのバカアホマヌケ!
ナタリア様のお見送りを怠るなんて(泣)
「マリエールさん、落ち込んでいる所申し訳ありませんけどナタリア様からお菓子の追加予約が入りましたので仕込みをお願いします。」
「あっ、はい、かしこまりました。」
あれ?
突然のナタリア様来店で忘れていましたけど、お店はまだ開店前でしたよね?
だからこそ、わたくしはお好み焼きの試作をしていたのだから
お店の入り口を見てもちゃんと『closed』の看板が出してありますし、ナタリア様はお店の常連のようですから看板を見落としてお店に入って来た訳では無いと思います。
とりあえずお店に入ってみた、という事なのでしょうか?
「あのリィンさん、ナタリア様はいつもこの時間に来られるのですか?」
「そうですね、ナタリア様は優先購入権を持っていらっしゃいますし、開店してからでは他のお客さんが騒いでしまうかもしれませんので」
「優先購入権?」
「はい、シュヴァイツァー公爵家からの推薦枠ですね。ナタリア様が定期的に来店されるようになった少し後に、マリエールさんのお父様から打診されました。
他のお客さんがナタリア様を見て騒ぐ事もありましたし、ナタリア様なら優遇されても問題になりませんから」
「了解しました。」
わたくしがナタリア様を優遇すると公私混同で問題ですけど、お父様からのお願いなら仕方ありません
そもそもこのお店はシュヴァイツァー公爵家のお陰で出来たような物ですから構いません
わたくしの知らない間に『推薦枠』が出来ていた事に関しては、追求はしないでおきしましょう。
「忘れる所でしたけどナタリア様が牛肉を使った料理があれば完璧なのに、と呟いていましたけれど
マリエールさん、牛肉を使った薄味料理はありますか?」
「牛肉を使った薄味料理ですか、少し時間を下さい」
さてと
牛肉を使った薄味料理ですけど、本には色々と書いてはあったのですが調味料が手に入らないので断念していたんですよね
ナタリア様が求めているのはおそらく、スパイスの刺激が少ない牛肉料理という事なのでしょう
ナタリア様が求めているのなら絶対に作って見せます!
しかしですね
これはなかなか難しい問題です。
牛肉はスパイスの刺激と相性が良いですから、スパイスを使わないとなると結局調味料の問題に行き着いてしまいます。
大豆から作られる調味料があれば『すき焼き』という料理が作れるのですが
何か本に書いて無いでしょうか、、、
むむっ!
ハンバーグ?
細かくした牛肉に色々と混ぜて焼いた料理ですか
つなぎを増やしたり『大根おろしポン酢』でさっぱりと、、、ポン酢?
島国で作られている調味料でしょうか?
これは謎の島国を本格的に研究する必要がありますね
待っていて下さいナタリア様
あなたの為ならば島国の調味料程度直ぐに調べて参りますので!
つづく。
19
お気に入りに追加
201
あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄されたので、全力で応援することにしました。ふふっ、幸せになってくださいね。~真実の愛を貫く代償~
新川ねこ
恋愛
ざまぁありの令嬢もの短編集です。
1作品数話(5000文字程度)の予定です。
聖なる巫女の条件は、私欲で変えられませんので
三谷朱花
恋愛
グラフィ・ベルガット公爵令嬢は、カムシャ国で代々巫女を輩出しているベルガット家の次期巫女だ。代々その巫女は、長女であることが通例で、その下の妹たちが巫女となることはなかった……はずだった。
※アルファポリスのみの公開です。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

異世界の神は毎回思う。なんで悪役令嬢の身体に聖女級の良い子ちゃんの魂入れてんのに誰も気付かないの?
下菊みこと
恋愛
理不尽に身体を奪われた悪役令嬢が、その分他の身体をもらって好きにするお話。
異世界の神は思う。悪役令嬢に聖女級の魂入れたら普通に気づけよと。身体をなくした悪役令嬢は言う。貴族なんて相手のうわべしか見てないよと。よくある悪役令嬢転生モノで、ヒロインになるんだろう女の子に身体を奪われた(神が勝手に与えちゃった)悪役令嬢はその後他の身体をもらってなんだかんだ好きにする。
小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】幸せは自分で掴み取れですわ(お父様、侯爵家、婚約者、命、すべて私は守ります)
成実
恋愛
夢でみる違う世界の私が、今の私に教えてくれる。
違う世界の私の呟きを参考に、今の私の幸せを掴みとります。

踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。

『壁の花』の地味令嬢、『耳が良すぎる』王子殿下に求婚されています〜《本業》に差し支えるのでご遠慮願えますか?〜
水都 ミナト
恋愛
マリリン・モントワール伯爵令嬢。
実家が運営するモントワール商会は王国随一の大商会で、優秀な兄が二人に、姉が一人いる末っ子令嬢。
地味な外観でパーティには来るものの、いつも壁側で1人静かに佇んでいる。そのため他の令嬢たちからは『地味な壁の花』と小馬鹿にされているのだが、そんな嘲笑をものととせず彼女が壁の花に甘んじているのには理由があった。
「商売において重要なのは『信頼』と『情報』ですから」
※設定はゆるめ。そこまで腹立たしいキャラも出てきませんのでお気軽にお楽しみください。2万字程の作品です。
※カクヨム様、なろう様でも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる