261 / 305
第8.5章 雨季から夏のなんやかんや
第231話 お菓子はシェアして仲良く食べよう♪
しおりを挟む
「ぷはぁっ!!はぁ、はぁ、、、」
「シンさん素敵なプレゼントをありがとう♪」
「どっ、どういたしまして」
さっきまでとても素敵な花畑が目の前に広がっていたと思うんだけど、、、
アストレア様の素敵な笑顔が目の前にあって、アストレア様の良い匂いも嗅いでいるという事は、どうやら今回も向こう側から無事に戻って来れたらしい
「ねぇシンさん、素敵なプレゼントを貰った後で言い難いんだけど、馬鹿な貴族に退場して貰う為に何か新しい物が欲しいのよねぇ」
「え?、、そう言われましても、私は貴族の事はよく分からないんですが」
「私はシンさんが持ってる物なら何でも良いと思うんだけど、、、あら?メリルさん何かしら」
おお?!
なんとメリルが手を上げて発言を求めているではないか!
「あの、トリュフはどうですか?」
「トリュフ?」
「あっ?!、、ナイスメリル♪
すっかり忘れてましたよ、浮島で採って来て我が家で食べようと思ってたんですけど、どうにも口に合わなくてアストレア様に差し上げようと思ってたんです。
はい、どうぞ」
我が家で試食の為に1個食べて以来手付かずだった、バケツいっぱいに入ったトリュフを収納から取り出す。
「えぇーと、これは黒いダイヤと呼ばれているキノコよね?」
「ダイヤと呼ばれているかどうかは分かりかねますが、何かに使えるなら遠慮なくどうぞ♪」
「そう、ありがたく使わせて貰うわね、、、」
あれー?
何故かアストレア様が頭を抱えているように見えるのだが、、、
おっと、うっかりしてたぜ!
貴族に売るならどう考えても数が足りないよな
「アストレア様、心配無用です!少し時間を頂ければまた浮島に取りに行けますので」
「シンさぁ~ん」
ぎゅぅぅ
「あしゅとれあひゃま、くるひぃでしゅ(汗)」
何故かまたアストレア様にお胸を押し付けられてるけど、今回は大丈夫!ギリ息が出来る♪
「馬鹿な貴族の事を考えていたらなんだかとっても馬鹿馬鹿しく思えて来て疲れたちゃったわ、美味しいお菓子が食べたいんだけど駄目かしら?」
うーむ
お菓子を出すのは良いけれど、せっかくだから夏に向けた新作が良いよな
スキルの「店」に何か、、、シャーベット♪
今日のように湿気でジメジメした日にも良さそうだよ、ポチッとな
「アストレア様お待たせしました、本日のお菓子はシャーベット、、、氷菓子です。
イチゴ、ブドウ、レモン、ヨーグルト味の4種類がありますが、アストレア様には初めての味のヨーグルトがお薦めです♪」
「あらあら、氷菓子なんて珍しいわね♪でもシンさんだもの、燃えるお菓子が出てきても驚かないわよ(笑)」
「そっ、そうですか、アハハハ(汗)」
ホテルとかちょっとお洒落なお店だと、お酒をかけて火をつけるっていう演出のデザートもあるんだけど、今は黙っておこう。
「それじゃあ頂きます。、、、うふふ、甘さは控えめだけど甘酸っぱくて後味もさっぱりしててこれは良いわね♪
このお菓子もいつでも食べられるようになるのかしら?」
「アストレア様が食べられる分は常に用意しておきますので、遠慮なくどうぞ」
「という事は売るのは難しいのね」
「そうですね、氷菓子なのですぐ溶けてしまいますから。氷を作ったり冷気が出るような魔道具は持っていませんか?」
「魔道具は幾つか持っているけれど、どれもシンさんが求める性能では無いわね
小さい氷をティーカップ1杯分作れても意味が無いでしょ?」
「1人でアイスティーを飲むにはちょうど良いかもしれませんね。となると商売で使えるような高性能の魔道具を入手するのは無理でしょうか?」
「そうねぇ、マ国に行けばあるいは、、、」
魔国?
魔国っていえば、以前にケイトが魔国製の魔道具は性能が良いって言ってたよな
個人的には平和主義な魔族が治めている国なんじゃないかと思っているのだけど、知り合いの行商人に少し聞いた限りでは
残念ながら魔国に行った人は居らず、詳しい情報は得られなかった。
魔国からの品は王国十二家鷹派のサジタリアス辺境伯が取り扱っているらしい
俺が直接サジタリアス辺境伯領に行って情報収集が出来れば良いんだけど、池田屋商会は中立派のピスケス伯爵家の御用商会だから
他派閥の貴族の領地に俺が直接行くのは貴族の面倒くさいなんやかんやで多方面に影響が出るらしく、根回し無しではちょっと難しい。
「アストレア様、魔国はここから遠いのでしょうか?」
「ええ、ここからだとマ国は遠いわよ、だから途中で補給と休息が絶対必要になるの
それにマ国だけを目的に目指す人も居ないから正確な日数は分からないけど、半年から1年はかかると言われてるわね」
「思いのほか遠いですね」
「ねぇシンさん、もしかしてマ国に行くつもりなのかしら?だとしたらお願いだから止めてちょうだい
マ国までの道程は険しいのよ、盗賊だって沢山居るし、シンさんに何かあったら私泣いちゃうわよ(泣)」
っていうかアストレア様、既に泣いてますやん(汗)
「アストレア様泣かないで下さい。今は商会の経営だけで手一杯で魔国に行く余裕なんてありませんから。
魔道具に詳しい人から話を聞いてみたいとは思ってますけど」
「本当ね?」
「はい、お約束します。」
「う~ん、でも心配だからしばらく私の見える場所に居て貰います。」
むぎゅぅぅ♪
むむむ
今回はとても優しく抱きしめて下さっているのはありがたいけど、これいつ解放して貰えるの?
おーいメリルさん、こういう時こそ副会長の出番、、、
っておーい!!
メリルもニィナもお互いのシャーベットを交換して、味を楽しんどる場合か!
でも、2人が楽しそうだから俺は満足です。
アストレア様が解放してくれるまで、雨季の予定でも考えるかな
つづく。
「シンさん素敵なプレゼントをありがとう♪」
「どっ、どういたしまして」
さっきまでとても素敵な花畑が目の前に広がっていたと思うんだけど、、、
アストレア様の素敵な笑顔が目の前にあって、アストレア様の良い匂いも嗅いでいるという事は、どうやら今回も向こう側から無事に戻って来れたらしい
「ねぇシンさん、素敵なプレゼントを貰った後で言い難いんだけど、馬鹿な貴族に退場して貰う為に何か新しい物が欲しいのよねぇ」
「え?、、そう言われましても、私は貴族の事はよく分からないんですが」
「私はシンさんが持ってる物なら何でも良いと思うんだけど、、、あら?メリルさん何かしら」
おお?!
なんとメリルが手を上げて発言を求めているではないか!
「あの、トリュフはどうですか?」
「トリュフ?」
「あっ?!、、ナイスメリル♪
すっかり忘れてましたよ、浮島で採って来て我が家で食べようと思ってたんですけど、どうにも口に合わなくてアストレア様に差し上げようと思ってたんです。
はい、どうぞ」
我が家で試食の為に1個食べて以来手付かずだった、バケツいっぱいに入ったトリュフを収納から取り出す。
「えぇーと、これは黒いダイヤと呼ばれているキノコよね?」
「ダイヤと呼ばれているかどうかは分かりかねますが、何かに使えるなら遠慮なくどうぞ♪」
「そう、ありがたく使わせて貰うわね、、、」
あれー?
何故かアストレア様が頭を抱えているように見えるのだが、、、
おっと、うっかりしてたぜ!
貴族に売るならどう考えても数が足りないよな
「アストレア様、心配無用です!少し時間を頂ければまた浮島に取りに行けますので」
「シンさぁ~ん」
ぎゅぅぅ
「あしゅとれあひゃま、くるひぃでしゅ(汗)」
何故かまたアストレア様にお胸を押し付けられてるけど、今回は大丈夫!ギリ息が出来る♪
「馬鹿な貴族の事を考えていたらなんだかとっても馬鹿馬鹿しく思えて来て疲れたちゃったわ、美味しいお菓子が食べたいんだけど駄目かしら?」
うーむ
お菓子を出すのは良いけれど、せっかくだから夏に向けた新作が良いよな
スキルの「店」に何か、、、シャーベット♪
今日のように湿気でジメジメした日にも良さそうだよ、ポチッとな
「アストレア様お待たせしました、本日のお菓子はシャーベット、、、氷菓子です。
イチゴ、ブドウ、レモン、ヨーグルト味の4種類がありますが、アストレア様には初めての味のヨーグルトがお薦めです♪」
「あらあら、氷菓子なんて珍しいわね♪でもシンさんだもの、燃えるお菓子が出てきても驚かないわよ(笑)」
「そっ、そうですか、アハハハ(汗)」
ホテルとかちょっとお洒落なお店だと、お酒をかけて火をつけるっていう演出のデザートもあるんだけど、今は黙っておこう。
「それじゃあ頂きます。、、、うふふ、甘さは控えめだけど甘酸っぱくて後味もさっぱりしててこれは良いわね♪
このお菓子もいつでも食べられるようになるのかしら?」
「アストレア様が食べられる分は常に用意しておきますので、遠慮なくどうぞ」
「という事は売るのは難しいのね」
「そうですね、氷菓子なのですぐ溶けてしまいますから。氷を作ったり冷気が出るような魔道具は持っていませんか?」
「魔道具は幾つか持っているけれど、どれもシンさんが求める性能では無いわね
小さい氷をティーカップ1杯分作れても意味が無いでしょ?」
「1人でアイスティーを飲むにはちょうど良いかもしれませんね。となると商売で使えるような高性能の魔道具を入手するのは無理でしょうか?」
「そうねぇ、マ国に行けばあるいは、、、」
魔国?
魔国っていえば、以前にケイトが魔国製の魔道具は性能が良いって言ってたよな
個人的には平和主義な魔族が治めている国なんじゃないかと思っているのだけど、知り合いの行商人に少し聞いた限りでは
残念ながら魔国に行った人は居らず、詳しい情報は得られなかった。
魔国からの品は王国十二家鷹派のサジタリアス辺境伯が取り扱っているらしい
俺が直接サジタリアス辺境伯領に行って情報収集が出来れば良いんだけど、池田屋商会は中立派のピスケス伯爵家の御用商会だから
他派閥の貴族の領地に俺が直接行くのは貴族の面倒くさいなんやかんやで多方面に影響が出るらしく、根回し無しではちょっと難しい。
「アストレア様、魔国はここから遠いのでしょうか?」
「ええ、ここからだとマ国は遠いわよ、だから途中で補給と休息が絶対必要になるの
それにマ国だけを目的に目指す人も居ないから正確な日数は分からないけど、半年から1年はかかると言われてるわね」
「思いのほか遠いですね」
「ねぇシンさん、もしかしてマ国に行くつもりなのかしら?だとしたらお願いだから止めてちょうだい
マ国までの道程は険しいのよ、盗賊だって沢山居るし、シンさんに何かあったら私泣いちゃうわよ(泣)」
っていうかアストレア様、既に泣いてますやん(汗)
「アストレア様泣かないで下さい。今は商会の経営だけで手一杯で魔国に行く余裕なんてありませんから。
魔道具に詳しい人から話を聞いてみたいとは思ってますけど」
「本当ね?」
「はい、お約束します。」
「う~ん、でも心配だからしばらく私の見える場所に居て貰います。」
むぎゅぅぅ♪
むむむ
今回はとても優しく抱きしめて下さっているのはありがたいけど、これいつ解放して貰えるの?
おーいメリルさん、こういう時こそ副会長の出番、、、
っておーい!!
メリルもニィナもお互いのシャーベットを交換して、味を楽しんどる場合か!
でも、2人が楽しそうだから俺は満足です。
アストレア様が解放してくれるまで、雨季の予定でも考えるかな
つづく。
169
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺! 神獣達のママ(♂)なんです!
青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。
世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。
王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。
その犯人は5体の神獣。
そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。
一件落着かと思えたこの事件。
だが、そんな中、叫ぶ男が1人。
「ふざけんなぁぁぁあ!!」
王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。
神獣達のママ(男)であった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる