テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織

文字の大きさ
上 下
219 / 305
第8章 空へ

第196話 新事業

しおりを挟む
突然メリルから新事業の提案をされた。

この街の名物になって、街の皆から感謝されて、俺は面倒くさい事はあんまりしなくて良い事らしい

そんな都合の良い事だらけの事が存在するのかは謎だけど

メリルのやる気に満ちたキラキラした笑顔を見たからには

やるっきゃない!




という事でやって来ました商業ギルド


「そういう訳なんで、ミリーさん新事業をしませんか?」

「そういう訳が何かは聞かないけれど、シン君がいつも突然なのはもう慣れたわ、それにしても新事業なの?新しい料理とかお菓子じゃなくて?」

「新事業ですね、俺が必要な物を提供するので商業ギルドが運営して欲しいんですよ」

「まずは詳しい事を聞いてからね」





俺がメリルに提案されたのは

『配送業務』と『貸しテント』


まず配送業務

この国の荷物を運ぶ道具と言えば、馬車と荷車

馬が引く馬車は沢山の荷物を運ぶ事が出来て街の大通りでは便利だけど、小回りが効かず細い道では使えない欠点がある


それをカバーする為に登場するのが人力で運ぶ荷車

小回りは効くけど、木製の荷車その物がかなりの重量であり、屈強な男数人で運ばなければならず効率は超悪い


そこでメリルが考えたのが、俺が持ってるリヤカーを使っての配送業務

リヤカーなら1番小さい物でも約200キロの荷物を乗せる事が可能なうえに、上手くやれば子供でも一人で運ぶ事が可能なんだ。

キャラバンシティは商人の集まる街、青果物から武器防具、建築資材に至るまでありとあらゆる物が集まるので、運ぶ荷物に困る事はない

当初はリヤカーの素材で騒ぎになる事を懸念して、木目柄のテープを貼ったりしてたけど、ドワーフでさえステンレスやアルミを知らなかったので

街の人に見られても鉄との区別がつかず騒ぎになる事は無いだろうという事で、遠慮なくリヤカーを使える。


この街も大分改善されたとはいえ、まだまだその日暮らしでギリギリの生活をしている人は多い

そういう人達を日雇いして配送業務をしてもらい、働きぶり次第で長期契約や正式採用する計画だ。



次に貸しテント

その日暮らしでギリギリの生活をしている人が多いのは既に説明した通りだが

では、その人達が日々の生活で節約するのは何か?

それは『宿代』か『飯代』のどちらかになる


宿代を節約した場合、街の空き地で寝る事になる、冒険者なら天幕を持ってる奴も居るけど

たいていは着のみ着のままで寝ている

そうすると、寝ている奴の荷物を盗もうとする馬鹿が現れる

俺からすると着のみ着のままの奴から何を盗むのかさっぱり分からんけど、窃盗や喧嘩等の揉め事は後を絶たない


次に飯代を節約した場合

その場合は宿に泊まるので窃盗には会わないけど、空腹が原因でイライラして喧嘩をする奴が後を絶たない

そして無銭飲食をして捕まる奴も後を絶たない


そこで登場するのが、またまた俺の持ってるテントだ。

一人用の簡易テントならスキルの「店」で10mp、約千円で購入できる、安いけどそこは世界に誇るジャパンクオリティ、、、を模した創造神様製だけど

隙間風も入らないし雨漏りする事も無い、組み立ても解体も簡単だから、商業ギルドで専用の場所を確保して貸し出す

個人的には旧領主邸の庭が良いと思うんだよな、あそこなら無料で使えるし塀で囲まれててある程度プライバシーも守れそうだ。

料金は1泊銀貨1枚で貸し出したら、控えめに言ってボロ儲けだよ(笑)


条件次第で割引き料金にするとか、配送業務で雇った人には無料でテントを貸し出すのもアリだろう。


ただし、このままではセキュリティの問題が解決してないので、池田屋商会で警備専門の部署を作る事にした

人材は何処かの馬鹿な貴族が他国から違法に手に入れた奴隷達

馬鹿な貴族は捕まったけど残された奴隷達の処遇に困っていたらしい。普通なら即奴隷解放されて祖国に返すのだけど

祖国では元奴隷にまともな扱いは期待出来ないらしく奴隷解放を拒否 

強制的に送り還す為の費用も人材も何処からも出ない為にどうするか困っていたところ


「池田屋商会で面倒を見れば良いじゃない♪」と、アストレア様の鶴の一声で即決定

俺にまた奴隷が増えました。


『池田屋商会見廻組(仮)』として

まずは研修としてこども園の周辺をメインに警備の仕事をして貰う予定だ。




『配送業務』と『貸しテント』

池田屋商会としてはさほど儲からないし、基本的には商業ギルドに丸投げ予定だから俺やメリルが直接関わる事もほぼ無い

メリルが凄くやる気だっただけに、それはいいのかとメリルに訪ねたら

良いそうです。


『配送業務』と『貸しテント』が上手くいけば、ぐるっと回ってまた違う商売が出来そうな予感がするんだとか。

メリルさん、仕事熱心なのは良い事だけど、人手不足になる事は避けて頂きますようお願い致します。


こんな感じでメリルから新事業を提案されたけど、説明するのは会長の俺でなければ駄目らしいので

頑張ってミリーさんに説明してる最中です。




「という事で『配送業務』と『貸しテント』を商業ギルドでやって欲しいんですけど、どうですかミリーさん」

「シン君にしては凄く真面目な仕事の話だったわね、お互いに損は無いし試しにやってみる価値は充分あるわ」


何故だ?俺はいつも真面目な話しかした事無いと思うんだけどなぁ


「とりあえず料金やその他の細かい打ち合わせは後日改めてですかね?」

「そうしてくれると助かるわ、場所の確保とか色々と手続きもあるから

新事業の話はいったん終わりにして、私シン君に聞きたい事があるのよ」

「聞きたい事ですか、商売の秘密とかは答えられませんけど、遠慮無くどうぞ」

「たいした事じゃないから大丈夫よ、シン君は商人組合の会合に出るのはやっぱり面倒なのかしら?」

「ん?、、、確かに面倒そうですけど、この街にも商人組合があるんですか?」

「・・・え゛っ?!」

「え?」





もう何回目だろうか『えっ』じゃなくて聞いた方が不安になる『え゛っ』っていうリアクションを見るのは

不安しかないけど、頑張って話を聞くっきゃない!





つづく。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~

裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】 宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。 異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。 元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。 そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。 大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。 持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。 ※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ

ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。 見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は? 異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。 鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

俺! 神獣達のママ(♂)なんです!

青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。 世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。 王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。 その犯人は5体の神獣。 そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。 一件落着かと思えたこの事件。 だが、そんな中、叫ぶ男が1人。 「ふざけんなぁぁぁあ!!」 王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。 神獣達のママ(男)であった……。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

処理中です...