210 / 305
第8章 空へ
第187話 対決!ドラゴンvsニィナ&ケイト
しおりを挟む
「ここは第一の試練勇気の間、我ハ守護獣にして見極めし者、我ヲ倒して世界の理を知るが良い!」
「ケイトどうしよう(汗)」
「落ち着きなよダンナ、こういう時の為のプランはあるんだろ?」
「あるにはあるが、、、この状況じゃ自信無いぞ」
「まあそこはやってみるしか無いじゃん、あたしが時間稼ぐからさ」
「自動回復はあるけど無理なら逃げろよ、それとコレ持ってけ、時間稼ぎにはちょうど良いだろ」
「あははは、自動回復とか普通はあり得ないんだけどダンナだからね、じゃあ行ってきまぁ~す。」
ドラゴンと戦うってのに近所を散歩して来るみたいに言うんじゃないよ
相手がドラゴンだから気負っても意味無いんだろうけどさ、とにかくこっちも急がないとな
◇ ◇ ◇
side:ニィナ&ケイト
「おーい、ニィナ~」
「ケイト殿来たのですか」
「ニィナがドラゴンに怒るのも分かるけどさ、流石に無茶じゃない?」
「相手はドラゴン、我々を餌と認識したのなら逃がさないでしょう。ならば私に注意を向けさせて時を稼げば、主様がなんとかして下さると、そう信じているだけです。」
「そこはあたしも同意見だね♪ダンナからコレも貰ったし何とかなるかも」
「唐辛子スプレーですか、確かに時間稼ぎには良いですね♪
それで、そのスプレーをドラゴンに吹きつける策はあるのですか?」
「えっと、唐辛子スプレーがドラゴンの顔の前にあったら、ニィナはナイフを投げて唐辛子スプレーを串刺しに出来る?」
「ドラゴンの首を刈るよりは簡単です。まずは奴の動きを止めねばなりませんね」
「うん、ここはダンナに習ってアレで行こうよ」
「ええ、アレしかありませんね」
「「プランB♪」」
◇ ◇ ◇
side:シン・ナガクラ
「ねぇおにいちゃん!ニィナとケイトがドラゴンと戦うのにそんな事してる場合じゃ無いでしょ!」
「メリルの気持ちは分かるけど俺はいつだって全力で真剣だよ、相手はドラゴン正攻法は通用しないんだよ」
「むぅ、、、それは分かるけど、だからってコレでどうにかなるの?」
「あのドラゴン人語を喋ってたろ、知性があって会話が出来る相手なら充分通用するはず!」
「よく分かんないけど、、、何か手伝える?」
「勿論だよ、カスミとスミレも一緒に薪に油をかけて、よく燃えるようにしてくれ」
「分かった!」「お任せ下さい!」「あい!」
◇ ◇ ◇
side:ニィナ&ケイト
「おーい、ドラゴーン!」
「いかがした人の子よ」
「さっき勇者って言ってたけど、あたし達勇者じゃ無いんだよね、戦う意味無いんじゃないかな」
「なんと?!ここまで到達して勇者では無いと申すか、、、むむむ、暫し待たれよ!
このような時の為のマニュアルを確認するゆえ」
「ねぇニィナ、マニュアルって何だろうね」
「さあ、しかし私達の役目は時を稼ぐ事、ドラゴンにはゆっくりマニュアルとやらを確認して頂きましょう。」
「・・・」
「・・・」
「待たせたな」
「もっと時間をかけて確認して頂いて構いませんよ」
「お気遣い感謝する。だが問題無い、ここまでたどり着いたなら勇者でなくとも構わん、遠慮は要らぬ全力でかかって参れ!、、ん?、スンスン、、ッ?!
スンスン、この匂い♪
スンスンスンスン、グキュルルルルゥ~~~
「えっ?あれってドラゴンの腹の音?、、、スンスン、この匂いは、、ニィナ!これダンナ特製のタレの匂いだ!
っていうかダンナのプランってこれ?!ドラゴン相手にこんなんでどーすんだよぉ(汗)」
「ケイト殿落ち着きなさい、さすが我が主様です♪
ドラゴンが匂いに気をとられて我々から注意が逸れました」
「本当だ!」
「私がドラゴンの動きを止めますので、ケイト殿は唐辛子スプレーを頼みます!」
「任された!でもどうやってドラゴンの動きを止めるの?」
「主様の教えです、脳を揺らせばどんな相手も動きが止まると。
あれほど大きな頭なのです、中の脳もさぞ大きいのでしょう
ならば脳が揺れた時のダメージも大きいというものです♪いざ参る!」
タタタタタ!
それじゃあ、あたしもいっちょやってみますか、こんな時の為に練習してた『飛ぶ斬撃』ってやつを
ドラゴンが相手なら試すにはちょうどいいや♪
ふぅ~
、、、セイッ!
ヒュン!
よっしゃー、1番皮膚が柔らかそうな首筋直撃コース!
キィン
ありゃ?
「グルルル?、、、何かしたか人の子よ?」
ひぃぃぃ、全然効いて無いじゃん!
「ねぇねぇ、あたしとあんたじゃ実力差があり過ぎて戦う意味無いかなぁって思うんだけど(汗)」
「構わぬ」
「あたしは構うんだよぉ!!」
「その方も我に臆さぬ胆力、見事である!
そういえば黒いエルフの姿が見えぬが、逃げたか?」
「ここです」
「いつの間に?!」
「はぁぁぁ!!」
ドゴォッ!
「フンッ!その程度の攻撃効か、、、ぬ?!」
ドシン!
「スゲェ、ニィナがドラゴンの顎に一撃しただけでドラゴンが膝を着いたよ」
「ぐっ?!足が、、動かん」
「ケイト殿!」
「ガッテン!唐辛子スプレーを喰らえ、セイッ!」
「はっ!」
ヒュッ、、カン、ブシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
「ッ?!、、、目がぁ!!グァァァーーーーー、痛い痛い痛い、目がイ゛タ゛イ゛よ゛ぉ゛~~、鼻もイ゛タ゛イ゛よ゛ぉ゛~(泣)」
「ニィナ、ナイフお見事♪」
「あれぐらい容易い事です。しかし、、、」
「思いのほか唐辛子スプレーが効いてるね、見ててちょっと可哀相になるんだけど」
「そこは真剣勝負の結果ですので仕方ありません。しかし、あのドラゴンも主様の道具の威力は想定外だったのでしょうね」
「まあ、ダンナだからね、ドラゴンには同情するよ」
「とにかくこの隙に逃げましょう」
「おう!」
◇ ◇ ◇
side:シン・ナガクラ
どうやら2人がドラゴンを倒したみたいだ、俺のやった事と言えば
熱した鉄板で焼き肉のタレを焼いて匂いを風魔法で向こうに送っただけだ
本来ならこの作戦は戦う前に美味しい匂いで釣って、食べ物をあげる交換条件で戦いを回避する予定だったんだけどな
そして、俺には以前に作った魔法と科学の融合兵器がある事をすっかり忘れてたよ、でもドラゴンに効くかは未知数だったから
終わりよければなんとやらか
「ダンナァなんとかなったよぉ~♪」
「2人とも怪我は無いか?」
「はい、問題ありません」
「あたしも大丈夫だよぉ」
「それは良かった、じゃあ逃げるか!」
「待って、おにいちゃん!」
「どうしたメリル、早く逃げないとドラゴンが回復しちゃうよ」
「それは無さそうかな、ほら見てよ」
メリルに言われて振り返ると、そこには先程までの威圧感は微塵も無くなり、涙と鼻水まみれのドラゴンがゴレさんに抱き抱えられながら運ばれて来た
ドラゴンの身体がスミレより小さく縮んでいるというオマケ付きで
つづく。
「ケイトどうしよう(汗)」
「落ち着きなよダンナ、こういう時の為のプランはあるんだろ?」
「あるにはあるが、、、この状況じゃ自信無いぞ」
「まあそこはやってみるしか無いじゃん、あたしが時間稼ぐからさ」
「自動回復はあるけど無理なら逃げろよ、それとコレ持ってけ、時間稼ぎにはちょうど良いだろ」
「あははは、自動回復とか普通はあり得ないんだけどダンナだからね、じゃあ行ってきまぁ~す。」
ドラゴンと戦うってのに近所を散歩して来るみたいに言うんじゃないよ
相手がドラゴンだから気負っても意味無いんだろうけどさ、とにかくこっちも急がないとな
◇ ◇ ◇
side:ニィナ&ケイト
「おーい、ニィナ~」
「ケイト殿来たのですか」
「ニィナがドラゴンに怒るのも分かるけどさ、流石に無茶じゃない?」
「相手はドラゴン、我々を餌と認識したのなら逃がさないでしょう。ならば私に注意を向けさせて時を稼げば、主様がなんとかして下さると、そう信じているだけです。」
「そこはあたしも同意見だね♪ダンナからコレも貰ったし何とかなるかも」
「唐辛子スプレーですか、確かに時間稼ぎには良いですね♪
それで、そのスプレーをドラゴンに吹きつける策はあるのですか?」
「えっと、唐辛子スプレーがドラゴンの顔の前にあったら、ニィナはナイフを投げて唐辛子スプレーを串刺しに出来る?」
「ドラゴンの首を刈るよりは簡単です。まずは奴の動きを止めねばなりませんね」
「うん、ここはダンナに習ってアレで行こうよ」
「ええ、アレしかありませんね」
「「プランB♪」」
◇ ◇ ◇
side:シン・ナガクラ
「ねぇおにいちゃん!ニィナとケイトがドラゴンと戦うのにそんな事してる場合じゃ無いでしょ!」
「メリルの気持ちは分かるけど俺はいつだって全力で真剣だよ、相手はドラゴン正攻法は通用しないんだよ」
「むぅ、、、それは分かるけど、だからってコレでどうにかなるの?」
「あのドラゴン人語を喋ってたろ、知性があって会話が出来る相手なら充分通用するはず!」
「よく分かんないけど、、、何か手伝える?」
「勿論だよ、カスミとスミレも一緒に薪に油をかけて、よく燃えるようにしてくれ」
「分かった!」「お任せ下さい!」「あい!」
◇ ◇ ◇
side:ニィナ&ケイト
「おーい、ドラゴーン!」
「いかがした人の子よ」
「さっき勇者って言ってたけど、あたし達勇者じゃ無いんだよね、戦う意味無いんじゃないかな」
「なんと?!ここまで到達して勇者では無いと申すか、、、むむむ、暫し待たれよ!
このような時の為のマニュアルを確認するゆえ」
「ねぇニィナ、マニュアルって何だろうね」
「さあ、しかし私達の役目は時を稼ぐ事、ドラゴンにはゆっくりマニュアルとやらを確認して頂きましょう。」
「・・・」
「・・・」
「待たせたな」
「もっと時間をかけて確認して頂いて構いませんよ」
「お気遣い感謝する。だが問題無い、ここまでたどり着いたなら勇者でなくとも構わん、遠慮は要らぬ全力でかかって参れ!、、ん?、スンスン、、ッ?!
スンスン、この匂い♪
スンスンスンスン、グキュルルルルゥ~~~
「えっ?あれってドラゴンの腹の音?、、、スンスン、この匂いは、、ニィナ!これダンナ特製のタレの匂いだ!
っていうかダンナのプランってこれ?!ドラゴン相手にこんなんでどーすんだよぉ(汗)」
「ケイト殿落ち着きなさい、さすが我が主様です♪
ドラゴンが匂いに気をとられて我々から注意が逸れました」
「本当だ!」
「私がドラゴンの動きを止めますので、ケイト殿は唐辛子スプレーを頼みます!」
「任された!でもどうやってドラゴンの動きを止めるの?」
「主様の教えです、脳を揺らせばどんな相手も動きが止まると。
あれほど大きな頭なのです、中の脳もさぞ大きいのでしょう
ならば脳が揺れた時のダメージも大きいというものです♪いざ参る!」
タタタタタ!
それじゃあ、あたしもいっちょやってみますか、こんな時の為に練習してた『飛ぶ斬撃』ってやつを
ドラゴンが相手なら試すにはちょうどいいや♪
ふぅ~
、、、セイッ!
ヒュン!
よっしゃー、1番皮膚が柔らかそうな首筋直撃コース!
キィン
ありゃ?
「グルルル?、、、何かしたか人の子よ?」
ひぃぃぃ、全然効いて無いじゃん!
「ねぇねぇ、あたしとあんたじゃ実力差があり過ぎて戦う意味無いかなぁって思うんだけど(汗)」
「構わぬ」
「あたしは構うんだよぉ!!」
「その方も我に臆さぬ胆力、見事である!
そういえば黒いエルフの姿が見えぬが、逃げたか?」
「ここです」
「いつの間に?!」
「はぁぁぁ!!」
ドゴォッ!
「フンッ!その程度の攻撃効か、、、ぬ?!」
ドシン!
「スゲェ、ニィナがドラゴンの顎に一撃しただけでドラゴンが膝を着いたよ」
「ぐっ?!足が、、動かん」
「ケイト殿!」
「ガッテン!唐辛子スプレーを喰らえ、セイッ!」
「はっ!」
ヒュッ、、カン、ブシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
「ッ?!、、、目がぁ!!グァァァーーーーー、痛い痛い痛い、目がイ゛タ゛イ゛よ゛ぉ゛~~、鼻もイ゛タ゛イ゛よ゛ぉ゛~(泣)」
「ニィナ、ナイフお見事♪」
「あれぐらい容易い事です。しかし、、、」
「思いのほか唐辛子スプレーが効いてるね、見ててちょっと可哀相になるんだけど」
「そこは真剣勝負の結果ですので仕方ありません。しかし、あのドラゴンも主様の道具の威力は想定外だったのでしょうね」
「まあ、ダンナだからね、ドラゴンには同情するよ」
「とにかくこの隙に逃げましょう」
「おう!」
◇ ◇ ◇
side:シン・ナガクラ
どうやら2人がドラゴンを倒したみたいだ、俺のやった事と言えば
熱した鉄板で焼き肉のタレを焼いて匂いを風魔法で向こうに送っただけだ
本来ならこの作戦は戦う前に美味しい匂いで釣って、食べ物をあげる交換条件で戦いを回避する予定だったんだけどな
そして、俺には以前に作った魔法と科学の融合兵器がある事をすっかり忘れてたよ、でもドラゴンに効くかは未知数だったから
終わりよければなんとやらか
「ダンナァなんとかなったよぉ~♪」
「2人とも怪我は無いか?」
「はい、問題ありません」
「あたしも大丈夫だよぉ」
「それは良かった、じゃあ逃げるか!」
「待って、おにいちゃん!」
「どうしたメリル、早く逃げないとドラゴンが回復しちゃうよ」
「それは無さそうかな、ほら見てよ」
メリルに言われて振り返ると、そこには先程までの威圧感は微塵も無くなり、涙と鼻水まみれのドラゴンがゴレさんに抱き抱えられながら運ばれて来た
ドラゴンの身体がスミレより小さく縮んでいるというオマケ付きで
つづく。
185
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺! 神獣達のママ(♂)なんです!
青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。
世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。
王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。
その犯人は5体の神獣。
そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。
一件落着かと思えたこの事件。
だが、そんな中、叫ぶ男が1人。
「ふざけんなぁぁぁあ!!」
王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。
神獣達のママ(男)であった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる