テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織

文字の大きさ
上 下
189 / 305
第8章 空へ

第166話 池田屋商会presents 第1回春のお花見大会 その3

しおりを挟む
「親方さん、オリビエさん、これがたこ焼きという料理です。熱いんで半分に割るか、小さい穴を開けて少し冷ましてから食べて下さいね」

「ほぉ、これはまた良い匂いだ、トンカツソースを使っとるが豚カツやカツサンドとは全然違うんじゃな」

「本当ね、丸いボールのようなかたちに何か秘密があるのかしら」

「「いただきます」」

「アチチッ、はふはふ、、、うんうん♪ここでビールを、んぐんぐんぐんぐ、ぷはぁー♪ワハハハハハ、これはまた抜群にビールに合うな!

こんなに酒に合う料理を次々作るのに、お前さんが何故ドワーフで無いのかが不思議で仕方ないわい」


「うふふ、上にかかってるソースが美味しいのは当然だけど、丸い方にもちゃんと味が付いていて、中のトロッとした食感が癖になりそう♪

このトロトロを閉じ込める為に丸いボールのかたちが必要なのね!シンさんが作る料理はどれもよく考えられていて、毎回驚いてばかりだわ」



親方さんとオリビエさんは似たもの夫婦だけど、こういう時の反応は全然違うんだな。

たこ焼きも口に合ったみたいだし良かったよ



「はふぅー、はふぅー、はふぅー、らんなぁ(泣)」


あちゃ~

ケイトよ

俺の話を聞いてなかったな。たこ焼きは熱いから冷ましてからって言ったのに

出来立て熱々のたこ焼きをそのまま口に放り込んで、熱さでどうにもならなくなってるじゃないか

このまま何もせず放っておいて話を聞く大切さを、たこ焼きの熱さとともに胸に刻んで欲しいけど、さすがに可哀想だな


「ほらケイト、冷えたビールを少しずつ飲んでたこ焼きを冷やすんだ」

「う゛ん!、、んぐ、、んぐ、、、はぁーーー!死ぬかと思った(泣)」

「まったく、はふはふ、ケイト殿は、はふはふ、何をしているのですか」

「ほうらよひぇいと、はふはふ、これおいひぃけど気をつひぇないと」

「だってぇ、料理は熱々が美味しいじゃんかぁ~」


ニィナもメリルも俺の話をちゃんと聞いていたようで、熱々ながらも食べられる温度に冷ましたたこ焼きを、はふはふしながら食べている。


ニィナはぽん酢をかけた『ネギぽん』、メリルは『餅チーズ』にタラコマヨソースが気に入ったか

ニィナに至っては日本酒を持ってきて飲みながら食べてる、たしかに『ネギぽん』なら日本酒が会うか


ニィナが日本酒を飲んでるのを見て他にもたこ焼きに合いそうな酒をスキルの「店」で探していると

いつの間にか本店の従業員達も匂いにつられて集まってきていた。

本店にも犬耳の獣人が居るから匂いには敏感なんだよ、でもこれだけの人数にたこ焼きを焼くのはちょっとなぁ(汗)



「ご主人様、向こうは私にお任せ下さい!」


俺が本店の従業員達を見て困った顔をしていたからだろうか、カスミが気合いの入った顔で俺を見ている

ありがたいねぇ、ありがたいけど花見の時くらいゆっくりしてて欲しいんだよな。

我が家のみんなは基本的に常に何かしていたい性格みたいで、ほっといたらずっと仕事してるありがたいけど困った性格なんだよ

でも、自主性は尊重したい


「それじゃあカスミ頼んだで」

「はい!」


俺の役に立てる事が嬉しいのか、カスミは耳をピコピコ動かしながら本店の従業員達にたこ焼きを焼き始めた

何回か焼く所を見せれば誰かに交代しても大丈夫だろう。


カスミにはあとでご褒美にイチゴ大福をあげるとして、俺は日本酒をスキルの「店」から購入、ポチッとな


「オリビエさん、新しいお酒試してみませんか?」

「喜んで!!」


凄い良い笑顔で返事をしてくれたけど、さっきらニィナが飲んでる日本酒が気になるのかチラチラ見てたからな(笑)

ちなみにスキルの「店」に売ってた日本酒は春の新酒らしいが、誰が造っているかなんて気にしてはいけない

夜にでも創造神様にお供えをして感謝をするだけだ。



「新しいお酒って言いましたけど、以前におでん屋で出してた酒と同じ種類なんですけどね、『トクトクトクトク』どうぞ」


俺は富士山が彫刻された薩摩切子のグラスに日本酒を注いでオリビエさんに渡す。

グラスの色は透明で、彫刻して削られた部分だけが白くなっていて、注いだ酒の色に富士山が染まるっていうお洒落なやつだ


おでん屋でも日本酒は出してたけど、あれは安物の日本酒におでんの出汁を入れて出汁割り酒にしてたから、ちゃんと日本酒を味わうのはこれが初めてになる

ドワーフには酒精が弱いかもしれんけどどうかな?


「まあ♪なんて綺麗な器なの、これは山かしら?太陽にかざすと日の出みたい♪

でもシンさんだもの最早これくらいは想定済みだから驚かないわよ♪」


どうだ参ったか!みたいな顔をされてもリアクションに困る


「おっ、おーい」

「ああ、親方さんの分もありますから遠慮なく飲んで下さいね」

「ひゃっほぉー♪そうこなくっちゃよ!」


オリビエさんの後ろから親方さんが不安そうに声をかけて来たのだけど、自分も酒が飲めるのか心配だったのか(笑)


「それじゃあ」

「「いただきます」」

「んぐんぐ、ほぉ、酒精もそこそこあるし鼻に抜ける香りが良い酒じゃな、こういうのを繊細な味と言うんじゃろうなぁ」

「ええ、あなたの言う通りね、このお酒を飲むと火酒が酷く雑に造られた酒だったと認めざるを得ないわね」


ありゃ?

なんかしんみりしちゃったよ、どーすんのこの空気


「あっ!、、、親方さんやりましたね♪」

「なんじゃ突然」

「ほら、グラスに花びらが入ってますよ♪そこに酒を注げば『トクトクトク』ピンクの花びらが浮かんで綺麗でしょ?」

「ほぉ♪、、、んぐんぐんぐ、くぅー!ワハハハハハ!

そうか、これが花見か!

お前さんがわざわざ花を見に行くと言った時は意味が分からなかったが、花を愛でながら飲む酒がこれほど旨いとは知らんかったぞ

その事を人族のお前さんに教えられるとは、こりゃ1本とられたわい!

ガハハハハハハハハ♪」


なんかよく分からんけど、花見の楽しさは伝わったという事で良いのかな?


「ねぇシンさん!花びらは落ちてるのを拾って入れては駄目なのかしら?」

「え?、、、落ちてるのは汚れてますし、たまたま入ったらラッキー、って感じの事なんで、、、」 


うーむ、これはどうしたら

こっそり風魔法を使って花びらの落ちる量を増やすか?

だって、他のドワーフの皆さんも上を向いて花びらが落ちて来るのを待ってるんだもの(汗)

ただなぁ、他の皆さんは木製のジョッキだからそこに花びらを入れても、あんまり綺麗に見えないんだけど、、、

言えないよね


とりあえず全員のジョッキやグラスに花びらが入るまで付き合うしかない!


その前に


リリー!

こっそり風魔法を使って花びらを落としてくれぇーーー(泣)





つづく。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~

裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】 宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。 異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。 元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。 そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。 大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。 持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。 ※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ

ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。 見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は? 異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。 鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

俺! 神獣達のママ(♂)なんです!

青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。 世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。 王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。 その犯人は5体の神獣。 そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。 一件落着かと思えたこの事件。 だが、そんな中、叫ぶ男が1人。 「ふざけんなぁぁぁあ!!」 王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。 神獣達のママ(男)であった……。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

処理中です...