テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織

文字の大きさ
上 下
185 / 305
第7章 キャラバンシティ

閑話 運営者達 その3

しおりを挟む
ここは神と呼ばれる存在が住む世界

神と呼ばれる者達は創る事に興味はあれど、その後の事に興味を持つ者は数少ない

そんな神達の中で、自らが創った世界に積極的に干渉し

美味しい物を沢山食べる事に情熱を燃やす

お茶目な2神のおはなし。









「ふふふん、ふふ~ん、ふっふふ~ん♪」

「ふーちゃん今日もえらいご機嫌さんやなぁ」

「あっ!ちーちゃん聞いてよ、ついに私の世界にも神にお供えをする為の神事が出来たのよ♪」

「そら良かったやん♪ふーちゃんの世界って神を崇める祭りはあるけどお供えの習慣が無かったから、あの魂の人以外はほとんどお供えせんかったもんなぁ」

「そうなのよ、私がせっかく頑張って美味しい動植物を沢山造ったのに、料理も全然発展しなくて、本当に私頑張ったのよ(泣)」


「ああ、うん、ふーちゃんが頑張ってたんわウチも見てたから分かってるで、新しい神事が出来たんやからこれからはお供えも増えるんとちゃうかな」

「でしょ♪ホルヌッセン大会っていう名前の神事なのよ、世界中に広まって欲しいから頑張って神託をしないといけないわ!」

「ん?、、、ふーちゃんのところの神事ってホルヌッセン大会って言うん?」

「そうよ、神に新年の挨拶をするっていう事で、ボールを打って、お餅をついて、皆で美味しい物を食べて、教会で神にお供えするっていう神事なの♪」

「へぇー、この前のお餅はそれやったんやね、つきたてのお餅美味しかったなぁ♪」



それにしてもホルヌッセンと餅つきって、よう考えたら色々混ざってもうとるな、神事を『大会』って言うのもどうなんやろ?

でも、ふーちゃんの世界ってなんや自由でええなぁ

ウチの所も昔からの神事はあるけど、ケーキのお供えとか欲しいなぁ



「ねぇねぇ、ちーちゃん、少し前にお供えして貰ったワインとケーキ食べましょうよ♪ちーちゃんと一緒に食べようと思って時間停止して保管しておいたの」

「ワインとケーキ?やったぁー♪

いただきまーす、、、旨っ!ふーちゃんこのケーキめっちゃ美味しいで!」


「ふふふっ、あの魂は食べ物のセンスが良いのよ♪それにあの時は何かのお祝いだったみたいで特別なケーキらしいわよ」

「そっかぁ、あの魂の人ふーちゃんの世界で上手いこと生活してて良かった」

「ええ、これからも楽しく過ごして貰う為にやる事が多いのよ、先ずは春に向けてタケノコを生やさないと!あとはタラの芽が良いかしら?菜の花も欲しいわね」



「なぁなぁ、そういう自然の物もええけどウチはたい焼きが食べたいんやけど」

「あら?ちーちゃんにしてはシンプルな料理が食べたいのね、でもあの魂が住んでる所は海が無いから難しいかもねぇ」

「海?、、、ああ、ちゃうちゃう、ウチが言うてんのはお菓子のたい焼きな」

「鯛がお菓子なの?あんまり美味しく無さそうね」

「たい焼き知らんかったらそういう発想になるんかぁ、ふーちゃん、たい焼きは鯛の形をしてるだけでそうやなぁ、、、お饅頭の親戚みたいなもんかな

中身は定番の粒餡、カスタードの他は変り種のジャムも美味しいで♪」

「何それ?!その中身を変えるだけで七変化する素敵なお菓子は!」

「お饅頭も色んな味があるしそない珍しいもんでも、、、あっ!ふーちゃん、お饅頭食べた事無かった?」

「無いわよ!あの魂が作って売ってる肉まんみたいな物かしら?あれって肉饅頭って言ってなかった?」

「言うてたような気もするけど、肉まんと似てると聞いた事は無いかなぁ(汗)」

「ちーちゃん、私たい焼きが凄く気になるわ!」

「いや、ウチも食べたいねんけど、、、」



「ねぇ、ちーちゃんはたい焼きの作り方って知らないの?」

「知ってるけど、あれ専用のたい焼き器が要るんよ」

「専用の機器があるなら問題無いわ!スキルの『店』に置いとくから、そうと決まればあの魂にイチオシ品としてお知らせしなくっちゃ♪」





うーむ

ふーちゃんの美味しい物を食べたいっていう情熱は分かるけど

あの魂の人も大変やなぁ、たい焼きはウチも食べたいから頑張って作って欲しいねんけど

こっちからお願いすると強制みたいになるんがなぁ




せや!

ダンジョンの宝箱とかに専用の道具を入れとくいうのはどやろ?

例えば業務用のミキサーとか入れといて、あの魂の人がたまたま手に入れたら使うやん♪


道具があったら使いたなるんが人いう生き物やし

そしたらこっちからお願いせんでも自分の意思で色んな食べ物を作ってくれるんとちゃうやろか?


これめっちゃええ考えやん♪

そしたら、アレとか、アレもええな

コレはちょっと大きいけど、、、収納に入れるから問題無しや!



ふふふっ、早くダンジョン行ってくれへんかなぁ♪

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~

裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】 宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。 異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。 元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。 そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。 大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。 持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。 ※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ

ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。 見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は? 異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。 鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

俺! 神獣達のママ(♂)なんです!

青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。 世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。 王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。 その犯人は5体の神獣。 そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。 一件落着かと思えたこの事件。 だが、そんな中、叫ぶ男が1人。 「ふざけんなぁぁぁあ!!」 王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。 神獣達のママ(男)であった……。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

処理中です...