テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織

文字の大きさ
上 下
168 / 303
第7章 キャラバンシティ

第149話 集う仲間達 その2

しおりを挟む
オフューカス子爵領の山村で出会い、商会にスカウトしたライラとアリアという双子の兄と妹がやって来た。

2人は俺が池田屋商会の会長だと知らなかったようで、俺が会長だと教えると凄く驚き

そして

2人とも何故か俺に土下座をしていてとても困った状況になっている

2人の立場になってライトノベル風に例えてみると

『運良く仕事が見つかってラッキー♪と思っていたら、実は雇い主が魔王だったので怖くて今すぐ逃げ出したいけど、魔王から幹部として頑張ってと言われて、凄く嬉しいのと恐怖でどうしていいのか分からなくなったので、とりあえず土下座してみた件』

という感じだろうか(笑)



「2人ともとりあえず土下座は止めてくれよ」

「まさかシンさんがこのように立派な商会の会長様とは知らず(汗)」

「まあ建物は立派だけど、池田屋商会が出来たのは最近だから歴史も伝統も何も無いんだよな、従業員も元娼婦に孤児院出身者に奴隷ばかりなんだ

隣に居るニィナも奴隷だしな、俺だってついこの前まで露店で商売してた村出身の成り上がりだし、だから2人がそこまで気を使う必要は無いよ」

「・・・」


俺の話を聞いた2人は驚いているのか呆れているのかよく分からない表情をしている


「とにかくそんな感じだから楽にしてくれよ、これから2人には牛を育てて貰うんだし、食べて欲しい菓子があるんだ

牛のミルクがどういう風に使われるか知らないのは駄目だからな」


2人にはなんとかソファに座って貰い、俺は収納からクリームチーズ入りのスイートポテトをテーブルに出していく


「シンさん、これは貴族向けのお菓子でしょうか?だとすると牛のミルクなんて使ったら不敬罪で罰せられませんか?」


なんと牛のミルクは不敬になるのか?改めて貴族ってのは面倒な奴等だな!


「うーん、貴族が欲しがれば売るけど、今のところ露店とか孤児院で売る予定だよ、とにかく食べて、質問はそれからだな」

「「いただきます」」


2人の反応はどうだろう、クリームチーズは苦手な人もたまに居るからなぁ、ちょっとドキドキするぜ


「凄い、、、こんなに甘くて美味しい食べ物があるなんて、、、」

「シンさん、このお菓子本当に露店で売るんですか?平民が買える値段では儲けが出ませんよね?」

「そこは問題無いよ、このお菓子は砂糖を使ってないし、原料の芋って野菜は安く手に入るんだよ、あとは新鮮な牛のミルクがあれば街の人でも買える値段に出来る!」

「シンさん、、、本当に俺とアリアに期待して雇ってくれたんですね」

「当たり前だろ、牛のミルクは料理にもお菓子にも沢山使うからな、先ずは、ミルク、チーズ、バター、の3種類を安定生産するのが目標だ!」

「そんなに沢山、、、そっそうだ、忘れる所だった、シンさんから貰ったお金で子牛を買って来たんです。オスとメス一頭ずつです、まさか池田屋商会がこんなに大きな商会だと知らなかったんで余計な事だったかもしれませんけど」

「それで牛を連れてたのか!ありがとう、牛は沢山欲しいから助かるよ。

今こちらでも牛の手配はしてるんだ、ドワーフに頼んで牛舎を建てて立派な牧場を作る予定だから楽しみにしててくれ♪

それと悪いんだけどウチは人手不足でさ、テキーランの栽培は後回しになっちゃうんだよ

今は牧場に割ける人すら居ないしさ、だから今から2人が良いと思う人を探して雇っておいてよ、後でウチの人事担当者を紹介するから」

「牧場?!俺達が人を雇う?!えっ、あ、あのシンさん?!」


おぅふ、流石に1度に説明し過ぎたかな(汗)

ライラが完全にキャパオーバーしている


「あっ、あの、シンさんに貰ったお金、旅の支度と牛の購入で少し使ったんですけど、残りをお返しします。」

「それは2人の3ヶ月分の報酬だから返す必要はないよ」

アリアが差し出してきたパンパンに膨らんだ背負い袋を確認すると、俺が渡した金がほぼ手付かずのまま入っていた

牛ってそんなに安いんかな?



「流石にこんな大金貰えません、それにシンさんが大銀貨をこんなに渡すから凄く重かったです。」

「ん?、、、あぁそうか、俺は収納持ちだからすっかり忘れてたよ、確かにこんなにあったら持ち運ぶのが大変だよな

分かった、今度から金貨で払うよ、そうすれば持ち運びが楽になるだろ?」

「ぷぷっ、あははははははははは、ねぇ兄さん聞いた?金貨ですって

あははははは、確かに持ち運びが楽になるわ♪でも金貨なんて持ってたら怖くて外に行けないけど、あはははははは♪」



おお!

意外にウケた♪


ライラは笑って良いのか戸惑ってるけど、アリアは爆笑してるよ

俺はなかなか良い人材をスカウトしたのかもしれん


必要な仲間は揃った

ここからが

俺とみんなの商人英雄伝説の幕開けや♪






つづく。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

異世界転生漫遊記

しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は 体を壊し亡くなってしまった。 それを哀れんだ神の手によって 主人公は異世界に転生することに 前世の失敗を繰り返さないように 今度は自由に楽しく生きていこうと 決める 主人公が転生した世界は 魔物が闊歩する世界! それを知った主人公は幼い頃から 努力し続け、剣と魔法を習得する! 初めての作品です! よろしくお願いします! 感想よろしくお願いします!

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~

芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。 駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。 だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。 彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。 経験値も金にもならないこのダンジョン。 しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。 ――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

異世界でスローライフを満喫する為に

美鈴
ファンタジー
ホットランキング一位本当にありがとうございます! 【※毎日18時更新中】 タイトル通り異世界に行った主人公が異世界でスローライフを満喫…。出来たらいいなというお話です! ※カクヨム様にも投稿しております ※イラストはAIアートイラストを使用

異世界に転生をしてバリアとアイテム生成スキルで幸せに生活をしたい。

みみっく
ファンタジー
女神様の手違いで通勤途中に気を失い、気が付くと見知らぬ場所だった。目の前には知らない少女が居て、彼女が言うには・・・手違いで俺は死んでしまったらしい。手違いなので新たな世界に転生をさせてくれると言うがモンスターが居る世界だと言うので、バリアとアイテム生成スキルと無限収納を付けてもらえる事になった。幸せに暮らすために行動をしてみる・・・

処理中です...