141 / 305
第7章 キャラバンシティ
第123話 創造神様に聞いてみよう
しおりを挟む
イセガミさんが日本に帰れないか創造神様に聞くために、教会にやって来た俺とニィナ
教会にある女神像に祈って創造神様と話す為だ、もしかしたら女神像に祈る必要は無いのかもしれないけど
こういうのは祈る側である俺の気持ちが大事だと思う
だから創造神様と話す時、俺は女神像に祈る。
ただ、皆がどうして創造神像と呼ばずに女神像と呼ぶのかは謎だ、女神像でも正しいんだけど
だから俺も女神像と呼んでいる
「院長さん、夜分遅くに失礼します」
「シンさんにニィナさん、こんな時間にどうされたんですか?」
「申し訳無いのですけど今からお祈りさせて貰えますか?急用でして」
「勿論構いません、教会は何時誰であろうと扉を開けて受け入れておりますので」
「ありがとうございます」
この時間なら孤児院の子供達は寝てるし、教会に来る人も居ないだろ
院長さんに見られても、創造神様との会話は声を出さなくても出来るからたぶん大丈夫
俺は教会に設置されている女神像の前に行き、手を合わせて心の中で呼び掛ける
あーあー、創造神様、聞きたい事があります、答えて頂けますでしょうか・・・
おぉっ?!
女神像が光っとる、そしてうっすら実体化してる?
女神像の前にぼんやりとだけど、女性らしき光の輪郭が・・・
まさか、創造神様が降臨された?!
「こんばんは、お供え以外で呼ばれるのは初めてですね、良いでしょう聞きたい事とは何ですか?」
「ありがとうございます。以前創造神様が仰っていた『あの子』は伊勢神幸子さんの事で良いのでしょうか?」
「その通りです、フェンリルに守護をさせているので心配はしていませんでしたが、無事出会えたようで何よりです」
「それで伊勢神さんの事なのですが、日本に戻るのは無理なのでしょうか?」
「残念ですが日本には戻れません、本来なら肉体ごと次元を越える事は出来ないのですが、こちら側の不手際で『あの子』には大変申し訳ないと思っています」
「その言い方だと魂だけなら可能なのでしょうか?私や熊耳さんは魂だけで次元を越えたという事になると思うのですが」
「それには肉体の死が前提条件になります、その他にも条件はあるのですが、特にあなたに関してはレアケースと考えて下さい
それと、地球側の神もここに居ますので少し待っていて下さい」
地球側の神?
やっぱり神様って沢山居るのか、、、?!
光の輪郭が二つになっとる!
「お待たせしました、、、ちーちゃん!何してるのよ、ちゃんと謝るんでしょ?」
「そうなんやけどやっぱり気まずいやん、ウチのせいなんはよう分かってるんやけど」
おおっ!
ちーちゃんさん地球の神様だったのか、なら今度のお供えは『おはぎ』なんか良いかも
「ええやん、おはぎ♪きな粉のやつとか好きやで」
「えぇーー?!もしかして心を読めるのですか?」
「いつもは無理なんやけど、やっぱり教会やからかな、携帯の電波3本立ってるみたいやで、バリ3やな♪」
「そっ、それは良かったです」
「ちょっとちーちゃん!おはぎって何なのよ?甘いの?美味しいの?」
「甘くてめっちゃ美味しいで♪ふーちゃんは、きな粉無い方が好きそうやけど」
「そうなの?でも両方食べるから問題無いわ♪」
「あのう、御二人とも盛り上がってる所よろしいでしょうか」
「ごめんな、つい盛り上がってしもた。今回の事はウチのミスが原因やから、本当にごめんなさい」
「それは、、、出来れば伊勢神さんに直接言って欲しいのですが」
「それは無理かなぁ、あの子そっち方面の素質が無いからウチらの声は聞こえへんねん、だから保護をお願いしたんよ」
「そうなんですか、再確認ですけど日本に戻る事は不可能なんですね?」
「無理やね、次元の穴はキッチリ塞いだし、そもそもこっちの世界から地球にいくのは相性が悪い言うんかな、魂だけやとしてもこっちから行くのはちょっとなぁ
どうしてもって言うんなら魂が消滅するやろうけど送るで」
「戻れない事は分かりましたので遠慮します。最後に、伊勢神さんは勇者召喚されたと言ってましたけど、他には居ないんですよね?」
「あ゛っ・・・」
「ふーちゃん?」
今、「あ゛っ」って言ったよな、「あっ」じゃなくて「あ゛っ」だったよな、聞いた側が1番不安になるやつやん!
「えーと、大丈夫だから!確かに次元に穴が開いた跡が幾つかあったけれど、、、皆元気に暮らしてるんじゃないかしら(汗)」
「そっ、そうやね、きっと大丈夫や!大丈夫に決まってる!あんたとあの子は、ウチらが責任持つから心配せんでええで
ほな、元気でなぁ
そうそう、次のお供えは、おはぎと海老期待してるから、ばいば~い」
「そっ、そういう事ですので(汗)我々はあなた達を見守っていますから、さようなら~」
あぁ~、行ってしまったけど、途中から面倒くさくなったんじゃないよな?
俺もこれ以上誰かを保護するとか面倒だからいいんだけどさ
次のお供えはおはぎか、忘れないようにしないとな
でもスキルの「店」を管理してるのは創造神様なんだからそこから自由に持って、、、来れたらわざわざ頼まないか
神様だからお供えされるって事に意味があるのかもしれないしな
聞きたい事は聞けたし
「ニィナ帰ろう、、か?!」
俺が振り向くと、ニィナが涙を流しながら女神像を見つめていた
そして、教会の後ろの方では、同じように院長さんが涙を流しながら祈りを捧げている
まあ、神様が降臨したんだからそうなるよね
「主様、神が、、、神が見えました」
「そっ、そうだね、ニィナにも見えて良かったよ」
「シンさん、あなたはいったい・・・」
「院長さん、総ては創造神様の御心のままに」
「・・・はい」
院長さんにはそれっぽい事を言ってみたけど、俺に創造神様達の考えている事などさっぱり分からん
美味しいものが食べたいって事だけは確実だろうけどな(笑)
つづく。
教会にある女神像に祈って創造神様と話す為だ、もしかしたら女神像に祈る必要は無いのかもしれないけど
こういうのは祈る側である俺の気持ちが大事だと思う
だから創造神様と話す時、俺は女神像に祈る。
ただ、皆がどうして創造神像と呼ばずに女神像と呼ぶのかは謎だ、女神像でも正しいんだけど
だから俺も女神像と呼んでいる
「院長さん、夜分遅くに失礼します」
「シンさんにニィナさん、こんな時間にどうされたんですか?」
「申し訳無いのですけど今からお祈りさせて貰えますか?急用でして」
「勿論構いません、教会は何時誰であろうと扉を開けて受け入れておりますので」
「ありがとうございます」
この時間なら孤児院の子供達は寝てるし、教会に来る人も居ないだろ
院長さんに見られても、創造神様との会話は声を出さなくても出来るからたぶん大丈夫
俺は教会に設置されている女神像の前に行き、手を合わせて心の中で呼び掛ける
あーあー、創造神様、聞きたい事があります、答えて頂けますでしょうか・・・
おぉっ?!
女神像が光っとる、そしてうっすら実体化してる?
女神像の前にぼんやりとだけど、女性らしき光の輪郭が・・・
まさか、創造神様が降臨された?!
「こんばんは、お供え以外で呼ばれるのは初めてですね、良いでしょう聞きたい事とは何ですか?」
「ありがとうございます。以前創造神様が仰っていた『あの子』は伊勢神幸子さんの事で良いのでしょうか?」
「その通りです、フェンリルに守護をさせているので心配はしていませんでしたが、無事出会えたようで何よりです」
「それで伊勢神さんの事なのですが、日本に戻るのは無理なのでしょうか?」
「残念ですが日本には戻れません、本来なら肉体ごと次元を越える事は出来ないのですが、こちら側の不手際で『あの子』には大変申し訳ないと思っています」
「その言い方だと魂だけなら可能なのでしょうか?私や熊耳さんは魂だけで次元を越えたという事になると思うのですが」
「それには肉体の死が前提条件になります、その他にも条件はあるのですが、特にあなたに関してはレアケースと考えて下さい
それと、地球側の神もここに居ますので少し待っていて下さい」
地球側の神?
やっぱり神様って沢山居るのか、、、?!
光の輪郭が二つになっとる!
「お待たせしました、、、ちーちゃん!何してるのよ、ちゃんと謝るんでしょ?」
「そうなんやけどやっぱり気まずいやん、ウチのせいなんはよう分かってるんやけど」
おおっ!
ちーちゃんさん地球の神様だったのか、なら今度のお供えは『おはぎ』なんか良いかも
「ええやん、おはぎ♪きな粉のやつとか好きやで」
「えぇーー?!もしかして心を読めるのですか?」
「いつもは無理なんやけど、やっぱり教会やからかな、携帯の電波3本立ってるみたいやで、バリ3やな♪」
「そっ、それは良かったです」
「ちょっとちーちゃん!おはぎって何なのよ?甘いの?美味しいの?」
「甘くてめっちゃ美味しいで♪ふーちゃんは、きな粉無い方が好きそうやけど」
「そうなの?でも両方食べるから問題無いわ♪」
「あのう、御二人とも盛り上がってる所よろしいでしょうか」
「ごめんな、つい盛り上がってしもた。今回の事はウチのミスが原因やから、本当にごめんなさい」
「それは、、、出来れば伊勢神さんに直接言って欲しいのですが」
「それは無理かなぁ、あの子そっち方面の素質が無いからウチらの声は聞こえへんねん、だから保護をお願いしたんよ」
「そうなんですか、再確認ですけど日本に戻る事は不可能なんですね?」
「無理やね、次元の穴はキッチリ塞いだし、そもそもこっちの世界から地球にいくのは相性が悪い言うんかな、魂だけやとしてもこっちから行くのはちょっとなぁ
どうしてもって言うんなら魂が消滅するやろうけど送るで」
「戻れない事は分かりましたので遠慮します。最後に、伊勢神さんは勇者召喚されたと言ってましたけど、他には居ないんですよね?」
「あ゛っ・・・」
「ふーちゃん?」
今、「あ゛っ」って言ったよな、「あっ」じゃなくて「あ゛っ」だったよな、聞いた側が1番不安になるやつやん!
「えーと、大丈夫だから!確かに次元に穴が開いた跡が幾つかあったけれど、、、皆元気に暮らしてるんじゃないかしら(汗)」
「そっ、そうやね、きっと大丈夫や!大丈夫に決まってる!あんたとあの子は、ウチらが責任持つから心配せんでええで
ほな、元気でなぁ
そうそう、次のお供えは、おはぎと海老期待してるから、ばいば~い」
「そっ、そういう事ですので(汗)我々はあなた達を見守っていますから、さようなら~」
あぁ~、行ってしまったけど、途中から面倒くさくなったんじゃないよな?
俺もこれ以上誰かを保護するとか面倒だからいいんだけどさ
次のお供えはおはぎか、忘れないようにしないとな
でもスキルの「店」を管理してるのは創造神様なんだからそこから自由に持って、、、来れたらわざわざ頼まないか
神様だからお供えされるって事に意味があるのかもしれないしな
聞きたい事は聞けたし
「ニィナ帰ろう、、か?!」
俺が振り向くと、ニィナが涙を流しながら女神像を見つめていた
そして、教会の後ろの方では、同じように院長さんが涙を流しながら祈りを捧げている
まあ、神様が降臨したんだからそうなるよね
「主様、神が、、、神が見えました」
「そっ、そうだね、ニィナにも見えて良かったよ」
「シンさん、あなたはいったい・・・」
「院長さん、総ては創造神様の御心のままに」
「・・・はい」
院長さんにはそれっぽい事を言ってみたけど、俺に創造神様達の考えている事などさっぱり分からん
美味しいものが食べたいって事だけは確実だろうけどな(笑)
つづく。
291
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺! 神獣達のママ(♂)なんです!
青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。
世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。
王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。
その犯人は5体の神獣。
そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。
一件落着かと思えたこの事件。
だが、そんな中、叫ぶ男が1人。
「ふざけんなぁぁぁあ!!」
王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。
神獣達のママ(男)であった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる