テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織

文字の大きさ
上 下
108 / 303
第6章 新たなる旅立ち

第94話 サダルスウド侯爵閣下 その2

しおりを挟む
サウスビーチの領主、サダルスウド侯爵に招かれて領主邸にやって来た俺は

領主の思惑に乗っかり料理を作る事にした。


そして

負けられない戦いが、今始まる!



まずはメイドさん達が持って来た食材の確認からだ。

肉も野菜も大抵の物は揃ってる。魚の方はアジ、サバ、スズキ、あれはウナギ?アナゴだったかな?

アゴがしゃくれてる方がどっちだっけ?

どっちにしても俺にウナギを捌く技術は無い!

調味料は塩とコショウだけ、コショウを用意してるって事は期待の表れか、試されてるのかな?


「料理を作る前に質問なのですが、閣下は酒は好きでしょうか?」

「酒か、嗜む程度には好きだが」


侯爵閣下が答えると俺は視界の端に居るケイトをそっと見る

するとケイトは髪を耳にかける仕草をした。

これは事前に決めていたサインで侯爵閣下は酒がそれほど好きではないか、苦手かもしれないという意味だ。

ケイトはAランクの冒険者、相手のちょっとした表情の変化から何を考えているかをある程度読み取る事が出来る

むしろ読み取れないと対人戦では命取りになるから自然と身に付いたらしいが

こんな事をしているのには勿論理由がある。

異世界小説に限らず映画やドラマでも貴族といえば酒好きというイメージで描かれている事が多いと思う。

だけど実際は酒の味が苦手だったり、そもそもアルコールが駄目という人もそれなりに居る筈なんだ。

そして酒より甘いものが好き、なんて人も当然居るだろう。

元世界でも男が1人でケーキのバイキングに行っても違和感が無くなったのって、つい最近10年とか15年くらいじゃないだろうか?

その反面、未だに一緒に酒を飲まないと本音が分からない、とか言うバカがいるとか信じられん!

かなり多様性が認められたとか言われてる元世界でもそんな感じなんだから、中世ヨーロッパみたいなこの世界では

男が酒が苦手とか言えないのだろう。それが貴族なら尚更だ。

酒を飲むのが貴族の嗜みという部分もあるだろうしな

俺の質問に答えた侯爵閣下の反応から酒は苦手かもしれない、そうなると作戦はプランBに移行する。


「料理が出来るまで多少お時間がかかりますので、その間に閣下には食前酒と事前に作って来た料理を食べて頂こうと思います。必要なら毒味を致しますが」

「毒味など要らぬよ、その気があるならそこの娘が既にワシの首を斬っておるだろう。
ふふっ、今のは実力を認めた誉め言葉と受け取って欲しいのだがな(笑)」


「アハハ(汗)ではこちらが酒と、料理は芋を油で揚げて塩をまぶした物です。」

「ほぅほぅ、綺麗な硝子の器だな、それに氷、暑いこの地方に合いそうな酒を用意するとはただの成り上がり物ではなさそうだ。

それでは頂くとしよう、んぐんぐんぐ?!

なんと飲みやすい!これが本当に酒なのか?」

「勿論でございます。氷とレモンで飲みやすくなっていますが、それなりに酒精は強いのでお気をつけ下さい」


俺が用意したのは硝子のグラスに安物のウイスキー、水、氷を入れてレモンを搾った物だ。

侯爵閣下の反応からアルコールそのものが駄目という事は無さそうだ。

本当に酒が苦手なのだろうか?

そもそもこの世界の貴族がどんな酒を飲んでるか知らないけど、単純に不味い酒しかない可能性も、、、ってむしろそっちか!!


さてと

俺は料理を作らないとな、せっかく新鮮な魚があるんだまずはアジから

アジの身を適当に切って、塩、コショウ、オリーブオイル、バルサミコ酢で和えるだけで出来る『アジのマリネ』

オリーブオイルもバルサミコ酢も未だにこの世界で見た事無いけど、まあ気に入って貰えたら侯爵さん個人にレシピを売り付けてもいいだろう。

普通に商業ギルドでレシピ登録してもバルサミコ酢なんて使い道が分からず売れないだろうしな


パリパリ、、ゴクゴク♪、、、サクサク、、グビグビ♪、、パリパリ、、、


でだ

俺が料理をしている間、侯爵さんは俺が出したポテトチップスとフライドポテトを交互に食べながら、嬉しそうにグビグビ酒を飲んでる

最初に会った時のプレッシャーはなんだったのか、今はただの気の良いおっちゃんにしか見えないよ(笑)


「お待たせしました、アジのマリネでございます」

「うむ、生の魚だな」

「はい、生の魚でございます」 


バチバチバチバチ!


っ?!

一瞬の出来事だったが生の魚と聞いた瞬間、侯爵さんの後ろに控える執事のおっさんから殺気?のような物が放たれたっぽいのだが

隣に座るケイトがその殺気を相殺したのだろうか?俺と侯爵さんの間に見えるはずの無い火花が散ったような気がした

やはり安全性の問題で生魚は食べないんだろうな、執事さんからしたら毒を出されたのと同じだったりして(汗)


「セバス!」

「申し訳ございません、出過ぎた真似をしました」


おおっ!!

やはり執事の名前はセバスだよな。


「シン殿、セバスが失礼な振る舞いをした、どうか許して欲しい」

「だっ、旦那様?!いけません!」

「セバス、これ以上ワシに恥をかかせる気か?」

「・・・」

「えーと、、、閣下もセバスさんも私は気にしていません、それに事前に確認をしなかった私にも落ち度があります。

魚の種類にもよりますが新鮮であれば生で食べる事が可能です、私の故郷で生食は普通でしたので」

「うむ、かたじけない、魚を生で食べるとは興味深いな♪だが不味ければ意味がない

どれひとつ、、、、、っ?!

ふふっ、あははははははは♪」

「旦那様!もしや笑い毒?!」

「心配するな問題無い、まさか生の魚がこれほど美味とは

シン殿、ワシの完敗だよ

海辺の街にいながらこのように旨い食べ方を今まで思いつかなかった

いや、考えようともしなかったと言う方が正しいか

シン殿、そなたの事はサダルスウド侯爵家が責任を持って後ろ楯となろう

アクエリアス公爵にもワシからよう言うておくから心配無用だ。

ふん!レヴァティめ、とんでもない御仁を手に入れおって」



レヴァティってたしか、アストレア様の旦那さんだよな

レヴァティ・フォン・ピスケス伯爵

侯爵閣下と仲は良いのか?悪いのか?


そして評価してくれてるのは嬉しいけど、急に王国十二家のアクエリアス公爵とか出てくるし(汗)

隣に居るケイトを見るが、、、

駄目だ、何故か笑顔で侯爵さんと握手してるよ


これはあれやな、考えたらあかんやつや

さっさと料理を作って帰ろう。





つづく。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~

芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。 駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。 だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。 彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。 経験値も金にもならないこのダンジョン。 しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。 ――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

異世界転生漫遊記

しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は 体を壊し亡くなってしまった。 それを哀れんだ神の手によって 主人公は異世界に転生することに 前世の失敗を繰り返さないように 今度は自由に楽しく生きていこうと 決める 主人公が転生した世界は 魔物が闊歩する世界! それを知った主人公は幼い頃から 努力し続け、剣と魔法を習得する! 初めての作品です! よろしくお願いします! 感想よろしくお願いします!

散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。

アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。 それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。 するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。 それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき… 遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。 ……とまぁ、ここまでは良くある話。 僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき… 遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。 「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」 それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。 なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…? 2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。 皆様お陰です、有り難う御座います。

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

処理中です...