61 / 305
第4章 明日の為に
第52話 クレープと双子 その2
しおりを挟む
さてさて
メリル、ケイト、カスミ、スミレが風呂に入っている間に俺とニィナで夕食作りだ!
今日の夕食は天ぷらと素うどん♪
『天ぷらうどん』では無くて、あくまでも『天ぷら』と『素うどん』だ
別々にしているのは単純に我が家のみんなが沢山食べるからっていうのもあるけど
どうせ沢山食べるなら『塩』と『天つゆ』の両方で食べたいからな
そして
うどんは製麺所で作ったのを無料で貰って来た。
経営者の特権バンザイだ♪
製麺所で働いているのは女将さんに紹介して貰って雇ったシングルマザーのママさん達
夜明けから日暮れまでの間の好きな時に3~6時間ほど働いて貰っているから、パートタイマーって感じかな。
女将さんは力仕事には向かないって言ってたけど、あのママさん達普通に素手でうどんを捏ねて、結構なコシのうどんに仕上がってるから驚きだよ。
さてと
そろそろ我が家のみんなが風呂から出てくる頃だから、俺はテーブルにうどんと天ぷらを並べていく
酒はビールと、日本酒の熱燗も用意しておきますか。
「みんなー、もう用意出来てるぞ~♪」
「やったぁー、今日の飯もスゲェ良い匂いだ♪なあダンナこれ前にも食べた事あったかな?」
「ケイトはよく覚えてるな。前に食べた天丼に乗ってたのと同じだよ。天丼は特製のタレだったけど今日は天つゆか塩のどっちかで食べてくれ
俺のお薦めは天つゆだな。舞茸は塩の方が旨いかもだけど」
「主様、早く食べましょう!!」
「おっ、おう、そうだな、それじゃあいただきます」
「「「「「いただきます!」」」」」
「うめぇー!!やっぱダンナの飯は最高だよ♪」
「ははは、そりゃあ良かったよ」
「うん、サクサクしてて凄い美味しい♪」
「おねえちゃん白くてちゅるちゅるしてるのおいしーね♪」
「うん、美味しいね♪」
どうやらうどんも好評みたいだ。麺料理は作りたいのが沢山あるんだよなぁ
そういえば最近ミリーさんに他の街でもレシピ登録して欲しいって言われている。
キャラバンシティだけ新しいレシピが多過ぎるって、色んな所から文句を言われてるんだとか
そんな文句を言われても知らんがな!
って感じだけど、ミリーさんには世話になってるから断るつもりは無い。
それに旅費を商業ギルドで出してくれるって言うし、俺も他の街を見てみたいから落ち着いたら行こうと思う。
「ねぇダンナ」
「ケイトどうした?」
「天ぷらってまだある?」
「まだ収納にたんまり入ってるけど、食うのか?」
「裏庭のニックとスナックにも持って行ってやろうと思ってさ、駄目かな?」
「そうか、沢山持って行ってやれ。それとデザートのロールケーキもついでに持って行ってくれ」
「流石ダンナ分かってるぅ~♪じゃあ持ってくね」
ケイトってああ見えて結構面倒見がいいんだよな、ケイトも孤児院出身らしいから心配なんかな?
ーー翌日ーー
「よし!今日からニックとスナックにはクレープを売って貰うんだが、初日だから客が来なくても落ち込むなよ」
「落ち込まねーよ。絶対沢山売って来てやるからな!」
「兄ちゃん、僕も頑張るよ!」
「2人とも頑張れよー」
それじゃあ俺はカスミとだし巻き玉子でも作るかな。
◇ ◇ ◇
もうすぐ昼か
そろそろニックとスナックが帰って来る頃だ。
「主様、2人が帰って来ました」
「おう、今いくよ」
俺は裏庭にやって来たのだが、ニックとスナックの2人が物凄く落ち込んでいる
「アニキごめん・・・」
「僕達色んな所に行ってみたんだけど全然売れなかったんだ。ごめんなさい」
「まぁ皆が知らない食べ物だからな、買いづらいんだろう。落ち込んでないで午後からも頑張って売って来いよ」
飯を食いに行く2人を見送るが、予想以上に落ち込んでたなぁ、大丈夫かな(汗)
「主様、いくら初日とはいえクレープがひとつも売れないというのはおかしいと思うのですが」
「売れなくて当然だろうな」
「主様は最初から売れないと予想していたのですね?」
「そうだな、クレープは客の注文を受けてから作るから、クレープを知らなければ何を売ってるのか想像も出来ないだろう。
それにウィンナーサンドと違って旨そうな匂いもしない。砂糖を使っていれば甘い匂いで客の興味も牽けたかもしれんけど、残念ながら砂糖は使ってない。
駄目押しにあの2人だ、スナックはまだいいけどニックは顔が怖いからな、何を売ってるのか分からないのに店員の顔が怖いんじゃ誰も寄ってこないだろ。
それでも無料で試食を配る事を思い付けば違っただろうけど」
「そうだとしても、主様ならあの2人でも簡単に売れる物があったのではないですか?」
「そりゃあもっと簡単に売れる物は色々あるよ、だけどさ、それじゃああの2人の為にならんだろ」
「ふふふ」
「今のは笑うとこあったか?」
「主様の素晴らしさを再確認出来た喜びの笑いでございます」
「ならいいけど、あの2人かなり落ち込んでたから後でケイトにフォローしてもらわないとな」
つづく。
メリル、ケイト、カスミ、スミレが風呂に入っている間に俺とニィナで夕食作りだ!
今日の夕食は天ぷらと素うどん♪
『天ぷらうどん』では無くて、あくまでも『天ぷら』と『素うどん』だ
別々にしているのは単純に我が家のみんなが沢山食べるからっていうのもあるけど
どうせ沢山食べるなら『塩』と『天つゆ』の両方で食べたいからな
そして
うどんは製麺所で作ったのを無料で貰って来た。
経営者の特権バンザイだ♪
製麺所で働いているのは女将さんに紹介して貰って雇ったシングルマザーのママさん達
夜明けから日暮れまでの間の好きな時に3~6時間ほど働いて貰っているから、パートタイマーって感じかな。
女将さんは力仕事には向かないって言ってたけど、あのママさん達普通に素手でうどんを捏ねて、結構なコシのうどんに仕上がってるから驚きだよ。
さてと
そろそろ我が家のみんなが風呂から出てくる頃だから、俺はテーブルにうどんと天ぷらを並べていく
酒はビールと、日本酒の熱燗も用意しておきますか。
「みんなー、もう用意出来てるぞ~♪」
「やったぁー、今日の飯もスゲェ良い匂いだ♪なあダンナこれ前にも食べた事あったかな?」
「ケイトはよく覚えてるな。前に食べた天丼に乗ってたのと同じだよ。天丼は特製のタレだったけど今日は天つゆか塩のどっちかで食べてくれ
俺のお薦めは天つゆだな。舞茸は塩の方が旨いかもだけど」
「主様、早く食べましょう!!」
「おっ、おう、そうだな、それじゃあいただきます」
「「「「「いただきます!」」」」」
「うめぇー!!やっぱダンナの飯は最高だよ♪」
「ははは、そりゃあ良かったよ」
「うん、サクサクしてて凄い美味しい♪」
「おねえちゃん白くてちゅるちゅるしてるのおいしーね♪」
「うん、美味しいね♪」
どうやらうどんも好評みたいだ。麺料理は作りたいのが沢山あるんだよなぁ
そういえば最近ミリーさんに他の街でもレシピ登録して欲しいって言われている。
キャラバンシティだけ新しいレシピが多過ぎるって、色んな所から文句を言われてるんだとか
そんな文句を言われても知らんがな!
って感じだけど、ミリーさんには世話になってるから断るつもりは無い。
それに旅費を商業ギルドで出してくれるって言うし、俺も他の街を見てみたいから落ち着いたら行こうと思う。
「ねぇダンナ」
「ケイトどうした?」
「天ぷらってまだある?」
「まだ収納にたんまり入ってるけど、食うのか?」
「裏庭のニックとスナックにも持って行ってやろうと思ってさ、駄目かな?」
「そうか、沢山持って行ってやれ。それとデザートのロールケーキもついでに持って行ってくれ」
「流石ダンナ分かってるぅ~♪じゃあ持ってくね」
ケイトってああ見えて結構面倒見がいいんだよな、ケイトも孤児院出身らしいから心配なんかな?
ーー翌日ーー
「よし!今日からニックとスナックにはクレープを売って貰うんだが、初日だから客が来なくても落ち込むなよ」
「落ち込まねーよ。絶対沢山売って来てやるからな!」
「兄ちゃん、僕も頑張るよ!」
「2人とも頑張れよー」
それじゃあ俺はカスミとだし巻き玉子でも作るかな。
◇ ◇ ◇
もうすぐ昼か
そろそろニックとスナックが帰って来る頃だ。
「主様、2人が帰って来ました」
「おう、今いくよ」
俺は裏庭にやって来たのだが、ニックとスナックの2人が物凄く落ち込んでいる
「アニキごめん・・・」
「僕達色んな所に行ってみたんだけど全然売れなかったんだ。ごめんなさい」
「まぁ皆が知らない食べ物だからな、買いづらいんだろう。落ち込んでないで午後からも頑張って売って来いよ」
飯を食いに行く2人を見送るが、予想以上に落ち込んでたなぁ、大丈夫かな(汗)
「主様、いくら初日とはいえクレープがひとつも売れないというのはおかしいと思うのですが」
「売れなくて当然だろうな」
「主様は最初から売れないと予想していたのですね?」
「そうだな、クレープは客の注文を受けてから作るから、クレープを知らなければ何を売ってるのか想像も出来ないだろう。
それにウィンナーサンドと違って旨そうな匂いもしない。砂糖を使っていれば甘い匂いで客の興味も牽けたかもしれんけど、残念ながら砂糖は使ってない。
駄目押しにあの2人だ、スナックはまだいいけどニックは顔が怖いからな、何を売ってるのか分からないのに店員の顔が怖いんじゃ誰も寄ってこないだろ。
それでも無料で試食を配る事を思い付けば違っただろうけど」
「そうだとしても、主様ならあの2人でも簡単に売れる物があったのではないですか?」
「そりゃあもっと簡単に売れる物は色々あるよ、だけどさ、それじゃああの2人の為にならんだろ」
「ふふふ」
「今のは笑うとこあったか?」
「主様の素晴らしさを再確認出来た喜びの笑いでございます」
「ならいいけど、あの2人かなり落ち込んでたから後でケイトにフォローしてもらわないとな」
つづく。
408
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺! 神獣達のママ(♂)なんです!
青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。
世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。
王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。
その犯人は5体の神獣。
そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。
一件落着かと思えたこの事件。
だが、そんな中、叫ぶ男が1人。
「ふざけんなぁぁぁあ!!」
王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。
神獣達のママ(男)であった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる