23 / 305
第2章 胎動
第19話 商人として
しおりを挟む
俺が干し芋とドライフルーツ等の保存食を売ったせいで経営危機に陥った教会兼孤児院を再建する為に(俺のせいなのは内緒)
院長さんに会っているのだが、寄付金を渡すと感極まって泣いてしまった為、落ち着くまで待っているところだ。
「うっ、ズズっ、申し訳ありません恥ずかしい所を見せてしまい」
「子供達を思っての事なのですから、恥じる事など何ひとつありませんよ。お湯とタオルを用意したので顔を洗って下さい」
「これは、、、過度な遠慮は時に失礼にあたりますね、遠慮無く使わせていただきます」
顔を洗いさっぱりした院長さんは、まだ目と鼻が赤いがなかなか可愛い顔をしている
「ふぅー、ありがとうございました。おかげでさっぱりしました。それで寄付の他にお話しがあるとか?」
「私は商人なのですが、今は露天で商売をしております。それでこちらの孤児院でパンを焼いて売っているというのを聞きまして、私の指定するパンを作って頂きたいのです。」
「確かに孤児院ではパンを焼いていますが、最近では冒険者ギルドでもパンは売れないからと買い取って頂けないのですが宜しいのでしょうか?」
ぐはぁっ!
パンが売れないのは俺のせいですね、罪悪感がはんぱないわ
「その事に関しては問題ありません、最近商業ギルドで柔らかいパンのレシピが売り出されたのは知っていますか?
その柔らかいパンを作って頂きたいのです。
レシピも用意してありますし、契約書を作って正式な取引としたいのですがいかがでしょうか?」
「こちらとしてはとてもありがたい話なのですけれど、これではそちらが損をしてしまうのではありませんか?」
「心配して頂きありがとうございます。ですが商人というのは損をするのは命を失う事と同義と考えます。
このお話も絶対とは言えませんがかなりの儲けを見込んでおりますので心配無用です。」
「そこまで仰られるのであればこちらに否やはありません」
「それでは買い取り価格を決めましょう。パン1個銅貨2枚でいかがでしょうか?」
「えっ?、、、パン1個で銅貨2枚とおっしゃいましたか?」
「ええ、パン1個で銅貨2枚です。もしかして安かったでしょうか?」
「安いなどとんでもありません!銅貨2枚で構いません!」
こうして俺は無事に孤児院でパンを作って貰う契約をした。
帰り際に買い物に行くというシスターさんと雑談をして知ったのだが、冒険者ギルドは孤児院のパン2個を銅貨1枚 で買い取っていたらしい
それを大きさ別に銅貨5枚~銀貨1枚で売ってたんだから、シスターさんが怒るのも当然だろう。
とは言え冒険者ギルド以外でカッチカチのパンなんて売れないし、ギルドの権力を恐れて孤児院で直接安く買うなんて事も出来なかったらしい
まぁこれで今後も冒険者ギルドには関わらない事が確定したな。
「メリルただいま~」
「おかえりおにいちゃん、孤児院はどうっだった?」
「無事に契約してきたよ、2~3日練習が必要らしいからパンを卸して貰うのはそれからだね。仕込みは終わったの?」
「バッチリだよ♪」
「それじゃあ今日も張り切って売りまくりますか」
「おーー!!」
◇ ◇ ◇
今日もウィンナーサンドは大人気で、あっという間に200個が完売した。
孤児院にはパンを1日で300個は欲しいとお願いしている。
孤児院にどれだけの生産能力があるのかは知らないけど、作れば作るだけ売れると知れば頑張ってくれるだろう。
それにウィンナーサンドを売るのは午後4時くらいからだから、凄く早起きをする必要もないのが良い。
家に帰り夕食の準備をする
今日はコンソメで味付けしたベーコンと野菜のスープ、ポテトサラダ、卵サンドにしてみた。
それとデザートはどうするか、異世界小説だとパウンドケーキがわりと出てくるんだよなぁ、材料がシンプルだからかな?
『コンコンコン』
おや?
ドアをノックする音が聞こえたけど、住み始めたばかりの我が家を訪ねて来る人に心当たりはないんだが
「はーいどちら様ですかー?」
「あたしだよ、宿屋のヘレンだよ」
ヘレン?
確かに宿屋の女将さんの声だけど、女将さん『ヘレン』って名前だったのか!
なんかもう女将さん感が強すぎて名前知らなくてもなんの疑問も無かったわ(笑)
「今開けますよー、、、『ガチャ』いらっしゃい女将さん、こんな時間にどうしたんですか、ん?隣にいる男性は?」
「食事中だったかい?」
「ちょうど準備しているところなんで、よければ一緒にどうですか?食べながら話を聞きますよ」
「そうしてくれると嬉しいね♪あんたの料理は美味しいから。それでこっちの男は肉屋のロンだよ」
「ロンです、よろしくっす!」
「ああ、よろしくな。さあ遠慮せずどうぞ適当に座って待ってて下さい、すぐ用意出来るんで」
「ふふっ、楽しみだねぇ♪お嬢ちゃんも元気そうで良かったよ、あんたの旦那はしっかり稼いでるかい?」
「うん、でもこれからもっと沢山稼ぐの♪」
「あははははは、ウィンナーサンドの事は噂になってるよ。
あの子の料理の腕なら余計な心配だったかねぇ。でもどこか頼りない所があるから、お嬢ちゃんがしっかり支えてやんな!」
「うん!頑張る!!」
「ちょっと女将さん、メリルに何言ってんですか!」
「可愛い子を路頭に迷わせない為のアドバイスだよ。それにしても今日の料理も見たことないのばっかりだね、それに見た目も綺麗だ♪」
「まぁ良いです、冷めない内に食べましょうか、いただきます。」
「「「いただきます」」」
「「「美味しいーーーー♪」」」
3人とも口に合ったようで夢中で食べている♪
食べながら話を聞くのは、、、
無理だな
俺は用意していたパウンドケーキが足りるか心配になりつつも、みんなとの食事を楽しむ事にした。
つづく。
院長さんに会っているのだが、寄付金を渡すと感極まって泣いてしまった為、落ち着くまで待っているところだ。
「うっ、ズズっ、申し訳ありません恥ずかしい所を見せてしまい」
「子供達を思っての事なのですから、恥じる事など何ひとつありませんよ。お湯とタオルを用意したので顔を洗って下さい」
「これは、、、過度な遠慮は時に失礼にあたりますね、遠慮無く使わせていただきます」
顔を洗いさっぱりした院長さんは、まだ目と鼻が赤いがなかなか可愛い顔をしている
「ふぅー、ありがとうございました。おかげでさっぱりしました。それで寄付の他にお話しがあるとか?」
「私は商人なのですが、今は露天で商売をしております。それでこちらの孤児院でパンを焼いて売っているというのを聞きまして、私の指定するパンを作って頂きたいのです。」
「確かに孤児院ではパンを焼いていますが、最近では冒険者ギルドでもパンは売れないからと買い取って頂けないのですが宜しいのでしょうか?」
ぐはぁっ!
パンが売れないのは俺のせいですね、罪悪感がはんぱないわ
「その事に関しては問題ありません、最近商業ギルドで柔らかいパンのレシピが売り出されたのは知っていますか?
その柔らかいパンを作って頂きたいのです。
レシピも用意してありますし、契約書を作って正式な取引としたいのですがいかがでしょうか?」
「こちらとしてはとてもありがたい話なのですけれど、これではそちらが損をしてしまうのではありませんか?」
「心配して頂きありがとうございます。ですが商人というのは損をするのは命を失う事と同義と考えます。
このお話も絶対とは言えませんがかなりの儲けを見込んでおりますので心配無用です。」
「そこまで仰られるのであればこちらに否やはありません」
「それでは買い取り価格を決めましょう。パン1個銅貨2枚でいかがでしょうか?」
「えっ?、、、パン1個で銅貨2枚とおっしゃいましたか?」
「ええ、パン1個で銅貨2枚です。もしかして安かったでしょうか?」
「安いなどとんでもありません!銅貨2枚で構いません!」
こうして俺は無事に孤児院でパンを作って貰う契約をした。
帰り際に買い物に行くというシスターさんと雑談をして知ったのだが、冒険者ギルドは孤児院のパン2個を銅貨1枚 で買い取っていたらしい
それを大きさ別に銅貨5枚~銀貨1枚で売ってたんだから、シスターさんが怒るのも当然だろう。
とは言え冒険者ギルド以外でカッチカチのパンなんて売れないし、ギルドの権力を恐れて孤児院で直接安く買うなんて事も出来なかったらしい
まぁこれで今後も冒険者ギルドには関わらない事が確定したな。
「メリルただいま~」
「おかえりおにいちゃん、孤児院はどうっだった?」
「無事に契約してきたよ、2~3日練習が必要らしいからパンを卸して貰うのはそれからだね。仕込みは終わったの?」
「バッチリだよ♪」
「それじゃあ今日も張り切って売りまくりますか」
「おーー!!」
◇ ◇ ◇
今日もウィンナーサンドは大人気で、あっという間に200個が完売した。
孤児院にはパンを1日で300個は欲しいとお願いしている。
孤児院にどれだけの生産能力があるのかは知らないけど、作れば作るだけ売れると知れば頑張ってくれるだろう。
それにウィンナーサンドを売るのは午後4時くらいからだから、凄く早起きをする必要もないのが良い。
家に帰り夕食の準備をする
今日はコンソメで味付けしたベーコンと野菜のスープ、ポテトサラダ、卵サンドにしてみた。
それとデザートはどうするか、異世界小説だとパウンドケーキがわりと出てくるんだよなぁ、材料がシンプルだからかな?
『コンコンコン』
おや?
ドアをノックする音が聞こえたけど、住み始めたばかりの我が家を訪ねて来る人に心当たりはないんだが
「はーいどちら様ですかー?」
「あたしだよ、宿屋のヘレンだよ」
ヘレン?
確かに宿屋の女将さんの声だけど、女将さん『ヘレン』って名前だったのか!
なんかもう女将さん感が強すぎて名前知らなくてもなんの疑問も無かったわ(笑)
「今開けますよー、、、『ガチャ』いらっしゃい女将さん、こんな時間にどうしたんですか、ん?隣にいる男性は?」
「食事中だったかい?」
「ちょうど準備しているところなんで、よければ一緒にどうですか?食べながら話を聞きますよ」
「そうしてくれると嬉しいね♪あんたの料理は美味しいから。それでこっちの男は肉屋のロンだよ」
「ロンです、よろしくっす!」
「ああ、よろしくな。さあ遠慮せずどうぞ適当に座って待ってて下さい、すぐ用意出来るんで」
「ふふっ、楽しみだねぇ♪お嬢ちゃんも元気そうで良かったよ、あんたの旦那はしっかり稼いでるかい?」
「うん、でもこれからもっと沢山稼ぐの♪」
「あははははは、ウィンナーサンドの事は噂になってるよ。
あの子の料理の腕なら余計な心配だったかねぇ。でもどこか頼りない所があるから、お嬢ちゃんがしっかり支えてやんな!」
「うん!頑張る!!」
「ちょっと女将さん、メリルに何言ってんですか!」
「可愛い子を路頭に迷わせない為のアドバイスだよ。それにしても今日の料理も見たことないのばっかりだね、それに見た目も綺麗だ♪」
「まぁ良いです、冷めない内に食べましょうか、いただきます。」
「「「いただきます」」」
「「「美味しいーーーー♪」」」
3人とも口に合ったようで夢中で食べている♪
食べながら話を聞くのは、、、
無理だな
俺は用意していたパウンドケーキが足りるか心配になりつつも、みんなとの食事を楽しむ事にした。
つづく。
600
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺! 神獣達のママ(♂)なんです!
青山喜太
ファンタジー
時は、勇者歴2102年。
世界を巻き込む世界大戦から生き延びた、国々の一つアトランタでとある事件が起きた。
王都アトスがたったの一夜、いや正確に言えば10分で崩壊したのである。
その犯人は5体の神獣。
そして破壊の限りを尽くした神獣達はついにはアトス屈指の魔法使いレメンスラーの転移魔法によって散り散りに飛ばされたのである。
一件落着かと思えたこの事件。
だが、そんな中、叫ぶ男が1人。
「ふざけんなぁぁぁあ!!」
王都を見渡せる丘の上でそう叫んでいた彼は、そう何を隠そう──。
神獣達のママ(男)であった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる