12 / 19
伯爵令嬢の帰都
しおりを挟む
エマは予想外にもめて残業となった夜、夕食を済ませるのも遅くなり、すっかり疲れて部屋に戻った。
「シュタインハート伯爵令嬢、皇太子との縁談が上がってるらしいよ?聞いた?」
エマが部屋に戻ればアンナがベッドに横になりながら、待っていたアンナがムクリと起き上がった。
「シュタインハートのご令嬢に!?」
誘拐されて領地に引っ込み、結婚はこの先難しく、修道院にでも入るのだろうと考えられていた彼女に、皇太子妃となることに許可が下りたのかと驚く。
「そうらしいよ。近衛騎士達が奥間で話してるの聞こえたんだ。婚約者が起こした事件の被害者の名誉を挽回したいらしいよ」
「そっそう…そんなことが許されるのね」
エマはその後アンナと風呂に向かったが、皇太子の縁談の話が頭を駆け巡り、その日、朝まで眠ることは出来なかった。
次の日、騎士団に現れたのは再び噂の中心となった伯爵令嬢だった。エマは伯爵令嬢の予定のない訪問に直接対応することになる。
「あら、あなたもしかしてエマさん?ほら、公園でお会いしたの覚えてない?」
おもてなしが必要、または門番では判断できなかった訪問客を捌くのがエマの仕事だった。エマはまさか自分のことを覚えているとは思ってもいなかったので、反応に困る。
「あの時はご挨拶もせず申し訳ありません。お客様対応をしておりますエマと申します。ジャン様は訓練中ですので、少しお待ちいただくことになりますが、お茶をご用意いたします。こちらへどうぞ」
エマはジャンに会いに来たと門番に伝えていた伯爵令嬢を応接室に通すことにした。伯爵家のご令嬢なら、個室で話すことを望んでいると判断した。
「ありがとう。貴族に言われる前に話しかけるなんてタブーだもの。でもまさかエマさんが王立騎士団にいるなんて…ジャンって結構秘密主義なのよねぇ。ねぇ、ジャンはどう?頑張ってる?」
「はい。恐らく問題ないと思います」
新人騎士に関することの噂はほとんど耳に届かない。余程優秀か余程家柄がいいか、もしくは余程出来が悪いかのどちらかでなければ噂は立ちようがない。
「思ったより冷たいのね。ジャンじゃなくてあの時の男を選んだの?」
伯爵令嬢の言葉に、エマは一瞬足を止めそうになったが、まっすぐ応接室までの道を見つめた。もうすぐそこだ。
「彼とお付き合いきてるんです」
「なんだ、ジャンは振られちゃったの…あっ!まさか私とジャンの噂を信じていたりしないわよね?あれは貴族の家では良くやる手だから!見目も良くてガタイの良い男を隣に置いて置けば、よっぽど自信がある男とか何も考えていない処理の簡単な男位しか声をかけて来ないっていう手法の…ねぇエマさん、ジャンはちゃんと説明していたわよね?大丈夫?」
エマは思ってもない大声で伯爵令嬢が話すので、すぐに口を押さえつけたかったが、貴族相手にそんなこと許されるはずもなく、キョロキョロと周りを伺うことしかできなかった。
「こ、困ります!こんなところでこんな話を!」
「そっそうね。ごめんなさい」
エマは応接室の扉を急いで開けると、伯爵令嬢を押し込む様にしてドアを閉めた。
「私の彼は騎士なんです。彼に勘違いされたくないので、ジャンの話は控えてもらいたいです」
エマはトーマスに誤解されたくなかった。ジャンと幼馴染や同僚以上の関係も望んでいない。余計な波風は御免被りたかった。
「えっと…ごめんなさい」
「いえ…こちらこそ…失礼いたしました。お茶をおいれします」
エマがお茶を入れていると、ノックの音がして、ジャンが入ってきた。エマを見つけるとジャンは小さく微笑んでから伯爵令嬢の方を向いた。
「お嬢様、お久しぶりですね」
「えぇ。頑張ってるみたいね。王都に来たから、一度位は挨拶でもと思って」
「光栄です」
ジャンは騎士団では決してしないような丁寧な言葉遣いで話していた。そう言えば、ジャンは再会したころは、貴族の様な話し方だったが、王立騎士団に入ってからは周りに合わせるためか、些かラフな話し方に戻っている。準貴族になってから話し方が雑になるとはおかしな話だ。
「もう貴方は私の騎士ではないのよ?気を張る必要はないわ」
「はい。でもお嬢様は伯爵令嬢ですので、この対応に間違いがあるわけではありません」
「全く…いつまで経っても私はお嬢様なのね。友人にでもなれるかと思っていたのに。辞めてもその態度なの?」
エマはジャンのお茶も入れたが先に話が始まってしまい、差し出すタイミングを逃してしまった。普通、お茶が出るまでは軽い挨拶をして待っているものなのに…それだけ久々の再会に花が咲いてしまったのだろうか…チクリと胸が痛むのを、エマは感じた。
「あぁ、エマさんごめんなさい。お茶を入れてくれたのよね?ありがとう」
ただの侍女にお礼を言う人はとても少ない。最初の一杯のお茶にお礼を言う人はいないに等しい。エマはお茶を二人の前に差し出すと、応接室を後にした。昔の失恋が蘇った様にエマに襲いかかる。伯爵令嬢は朗らかで、花の様に明るくて、それでいて優しい方だ。羨ましい…そう思った自分が惨めに感じた。
「シュタインハート伯爵令嬢、皇太子との縁談が上がってるらしいよ?聞いた?」
エマが部屋に戻ればアンナがベッドに横になりながら、待っていたアンナがムクリと起き上がった。
「シュタインハートのご令嬢に!?」
誘拐されて領地に引っ込み、結婚はこの先難しく、修道院にでも入るのだろうと考えられていた彼女に、皇太子妃となることに許可が下りたのかと驚く。
「そうらしいよ。近衛騎士達が奥間で話してるの聞こえたんだ。婚約者が起こした事件の被害者の名誉を挽回したいらしいよ」
「そっそう…そんなことが許されるのね」
エマはその後アンナと風呂に向かったが、皇太子の縁談の話が頭を駆け巡り、その日、朝まで眠ることは出来なかった。
次の日、騎士団に現れたのは再び噂の中心となった伯爵令嬢だった。エマは伯爵令嬢の予定のない訪問に直接対応することになる。
「あら、あなたもしかしてエマさん?ほら、公園でお会いしたの覚えてない?」
おもてなしが必要、または門番では判断できなかった訪問客を捌くのがエマの仕事だった。エマはまさか自分のことを覚えているとは思ってもいなかったので、反応に困る。
「あの時はご挨拶もせず申し訳ありません。お客様対応をしておりますエマと申します。ジャン様は訓練中ですので、少しお待ちいただくことになりますが、お茶をご用意いたします。こちらへどうぞ」
エマはジャンに会いに来たと門番に伝えていた伯爵令嬢を応接室に通すことにした。伯爵家のご令嬢なら、個室で話すことを望んでいると判断した。
「ありがとう。貴族に言われる前に話しかけるなんてタブーだもの。でもまさかエマさんが王立騎士団にいるなんて…ジャンって結構秘密主義なのよねぇ。ねぇ、ジャンはどう?頑張ってる?」
「はい。恐らく問題ないと思います」
新人騎士に関することの噂はほとんど耳に届かない。余程優秀か余程家柄がいいか、もしくは余程出来が悪いかのどちらかでなければ噂は立ちようがない。
「思ったより冷たいのね。ジャンじゃなくてあの時の男を選んだの?」
伯爵令嬢の言葉に、エマは一瞬足を止めそうになったが、まっすぐ応接室までの道を見つめた。もうすぐそこだ。
「彼とお付き合いきてるんです」
「なんだ、ジャンは振られちゃったの…あっ!まさか私とジャンの噂を信じていたりしないわよね?あれは貴族の家では良くやる手だから!見目も良くてガタイの良い男を隣に置いて置けば、よっぽど自信がある男とか何も考えていない処理の簡単な男位しか声をかけて来ないっていう手法の…ねぇエマさん、ジャンはちゃんと説明していたわよね?大丈夫?」
エマは思ってもない大声で伯爵令嬢が話すので、すぐに口を押さえつけたかったが、貴族相手にそんなこと許されるはずもなく、キョロキョロと周りを伺うことしかできなかった。
「こ、困ります!こんなところでこんな話を!」
「そっそうね。ごめんなさい」
エマは応接室の扉を急いで開けると、伯爵令嬢を押し込む様にしてドアを閉めた。
「私の彼は騎士なんです。彼に勘違いされたくないので、ジャンの話は控えてもらいたいです」
エマはトーマスに誤解されたくなかった。ジャンと幼馴染や同僚以上の関係も望んでいない。余計な波風は御免被りたかった。
「えっと…ごめんなさい」
「いえ…こちらこそ…失礼いたしました。お茶をおいれします」
エマがお茶を入れていると、ノックの音がして、ジャンが入ってきた。エマを見つけるとジャンは小さく微笑んでから伯爵令嬢の方を向いた。
「お嬢様、お久しぶりですね」
「えぇ。頑張ってるみたいね。王都に来たから、一度位は挨拶でもと思って」
「光栄です」
ジャンは騎士団では決してしないような丁寧な言葉遣いで話していた。そう言えば、ジャンは再会したころは、貴族の様な話し方だったが、王立騎士団に入ってからは周りに合わせるためか、些かラフな話し方に戻っている。準貴族になってから話し方が雑になるとはおかしな話だ。
「もう貴方は私の騎士ではないのよ?気を張る必要はないわ」
「はい。でもお嬢様は伯爵令嬢ですので、この対応に間違いがあるわけではありません」
「全く…いつまで経っても私はお嬢様なのね。友人にでもなれるかと思っていたのに。辞めてもその態度なの?」
エマはジャンのお茶も入れたが先に話が始まってしまい、差し出すタイミングを逃してしまった。普通、お茶が出るまでは軽い挨拶をして待っているものなのに…それだけ久々の再会に花が咲いてしまったのだろうか…チクリと胸が痛むのを、エマは感じた。
「あぁ、エマさんごめんなさい。お茶を入れてくれたのよね?ありがとう」
ただの侍女にお礼を言う人はとても少ない。最初の一杯のお茶にお礼を言う人はいないに等しい。エマはお茶を二人の前に差し出すと、応接室を後にした。昔の失恋が蘇った様にエマに襲いかかる。伯爵令嬢は朗らかで、花の様に明るくて、それでいて優しい方だ。羨ましい…そう思った自分が惨めに感じた。
1
お気に入りに追加
113
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】少年の懺悔、少女の願い
干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。
そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい――
なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。
後悔しても、もう遅いのだ。
※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。
※長編のスピンオフですが、単体で読めます。
【完結】365日後の花言葉
Ringo
恋愛
許せなかった。
幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。
あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。
“ごめんなさい”
言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの?
※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拝啓、大切なあなたへ
茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。
差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。
そこには、衝撃的な事実が書かれていて───
手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。
これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。
※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる