108 / 130
オルボアール
9
しおりを挟む
「どうか今だけ耐えて欲しい。ここから2年は我慢させることになる。でもその間に必ず王国で正当な評価を得られる状態にする」
「男の世界であったところで、正当な評価を受けられるとは思っていません。たった2年でそんな事が可能だと言うの?」
国民を洗脳でもしなければそんな事が出来るわけがない。
どれだけ頑張ったとしても、女性だからとか誰かの女だからと言われてしまうのは覚悟しているが、それでも実力主義の官職の世界でなら、他人を認める事もあると考えている。
それでも認められるまでには10年、20年かかるのではないかと思っていた。実績を積んで認めさせていくしかないと。
それがたった2年で出来るというのか。
「宮廷内で認められるのは意外と簡単なものだ。結果が全ての政治の世界では同僚達は認めざるを得ない。ただ、努力だけでは報われることはない厳しい世界でもある」
「それは理解しているつもりです。だからこそ、アルベルトの言う2年という短い期間で可能なのかと疑問なのです」
アルベルトが絡んでいた手をゆっくりと離し、クロッカの肩を両手で掴んで、伏していた顔を覗き込む。
「評価体制を整える。全ての者に対して同じ評価基準で優劣をつけ、不正な評価と認められるものは処罰の対象とする。部下の査定をする高位官僚も含めた全員が評価対象だ」
覗き込んできたアルベルトの顔を押しのける。
見られたくないと分かっていながら何故覗き込むんだと抗議の意味を込めた。
「もうやめて。それで、今までの実績重視の考え方と何が違うの?」
「保守派と改革派の戦いだが、王家は既に改革派に属しているのは表明の通りだ」
王家が一つの派閥に属するという言い方はおかしいが、言いたいことは分かるので言葉を飲み込む。
肩を抱いていたアルベルトの手は離れ、ベンチの背もたれへと回された。
肩を抱き寄せることはないが、その手の位置にクロッカは意識を向けずにはいられなかった。
「王家の意向をも無視する保守派の行動は目に余る。もちろん人事において保守派は不利な状況なのは当たり前だが、今後は王家の意向に反した行いがあれば評価そのものが下がるということだ。底辺から這い上がることはできなくなる」
成る程、今までは派閥から出てくる意見を聞き、最終的には陛下が決定を下していたが、そもそも王家が女性の社会進出については意向を述べている。
にも関わらずそれを阻止しようという反乱分子が蠢いているのは少なからず反逆ととれる。
「貴族達の思惑は反映されなくなるということですか?」
そもそも派閥というのは貴族社会においての立ち位置によって分かれていた。
自領に有利になるように貴族が官職達に圧力をかけている。
貴族会議での議題は官僚達によって決められるのだから、仕方のないことかも知れない。
所詮官職達も貴族の子息達で、自分の考えとは異なっていても、相手によってはその圧力から逃れられないこともある。
保守派であったワーデン家が、アルベルトの代で改革派に回ったのは、アルベルトが改革派に属する大臣の補佐についた事がきっかけだったはずだ。
「官職達も様々な事情によって生家を蔑ろには出来ないこともある。それが悪い事だとは思っていない。しかし、もしその所為で王家の意向に添えないならば、宮廷内にいさせるわけにはいかない。」
「たしかに、今の保守派の行動は反逆とも取れる。そういう事ですね?」
アルベルトは…いやフェリペ殿下は、この機会に不穏分子を排除しようとしているのだろう。
小さな火種から生まれた革命による混乱により、王家の意向というものを完全に無視してしまっている。
女性の社会進出については、王家が支援すると表明した。それなのに改革派に有利と、半ば一つ大きい勢力の意見であったように扱われてしまったのは、貴族も市民も簡単に受け入れられるようなものではなかったということなのか。
「そうだ。今回は一つの政策に対しての派閥のぶつかり合いではない。根本的な意識改革に対して派閥が動いてしまった。本来ならば何年もかけて根回しをして準備するような法案がいくつも議題に上がり、結果的に王家の意向というものがその全てに対して有効だということが伝わらなかったんだ。クロッカの帰国に合わせて、王家は再び声明を出す。女性の社会進出の推進、女性への爵位譲渡を認めることの決定だ」
「まだ議会での話は纏まっていないと伺っていました。大変な混乱になるのでは?」
「王家の決定に対して文句をいうものが現れると?」
現れないわけがない。
そう思ったが、アルベルトの口元は緩んでいる。
発表までの日程から考えても、既に根回しは済んでいるはずだ。
「アルベルトの今の話を聞いて、私はまだまだ頭が回っていないのだなと感じました。圧倒的に私には実力が足りない」
保守派の全てを黙らせるだけの力というのは、一体どうやったら身につくのだろうか。
小さな意見を書き連ねてきただけの自分がいかにちっぽけな存在かを思い知らされる。
王国へ帰れば、アルベルトのような者達と対峙していかなければならない。
自分に出来るだろうかと途端に心が弱音を吐き出していた。
「まだ見習いでもない学生に実力がないのは当たり前だ。まずは一年生になりなさい。実際にその中に入れば自然に頭が覚える。クロッカならきっとうまく立ち回れるよ」
クロッカの後ろにあった手が背中を掠めて頭にポンと置かれた。
雛鳥を愛でるような温かい手だった。
「男の世界であったところで、正当な評価を受けられるとは思っていません。たった2年でそんな事が可能だと言うの?」
国民を洗脳でもしなければそんな事が出来るわけがない。
どれだけ頑張ったとしても、女性だからとか誰かの女だからと言われてしまうのは覚悟しているが、それでも実力主義の官職の世界でなら、他人を認める事もあると考えている。
それでも認められるまでには10年、20年かかるのではないかと思っていた。実績を積んで認めさせていくしかないと。
それがたった2年で出来るというのか。
「宮廷内で認められるのは意外と簡単なものだ。結果が全ての政治の世界では同僚達は認めざるを得ない。ただ、努力だけでは報われることはない厳しい世界でもある」
「それは理解しているつもりです。だからこそ、アルベルトの言う2年という短い期間で可能なのかと疑問なのです」
アルベルトが絡んでいた手をゆっくりと離し、クロッカの肩を両手で掴んで、伏していた顔を覗き込む。
「評価体制を整える。全ての者に対して同じ評価基準で優劣をつけ、不正な評価と認められるものは処罰の対象とする。部下の査定をする高位官僚も含めた全員が評価対象だ」
覗き込んできたアルベルトの顔を押しのける。
見られたくないと分かっていながら何故覗き込むんだと抗議の意味を込めた。
「もうやめて。それで、今までの実績重視の考え方と何が違うの?」
「保守派と改革派の戦いだが、王家は既に改革派に属しているのは表明の通りだ」
王家が一つの派閥に属するという言い方はおかしいが、言いたいことは分かるので言葉を飲み込む。
肩を抱いていたアルベルトの手は離れ、ベンチの背もたれへと回された。
肩を抱き寄せることはないが、その手の位置にクロッカは意識を向けずにはいられなかった。
「王家の意向をも無視する保守派の行動は目に余る。もちろん人事において保守派は不利な状況なのは当たり前だが、今後は王家の意向に反した行いがあれば評価そのものが下がるということだ。底辺から這い上がることはできなくなる」
成る程、今までは派閥から出てくる意見を聞き、最終的には陛下が決定を下していたが、そもそも王家が女性の社会進出については意向を述べている。
にも関わらずそれを阻止しようという反乱分子が蠢いているのは少なからず反逆ととれる。
「貴族達の思惑は反映されなくなるということですか?」
そもそも派閥というのは貴族社会においての立ち位置によって分かれていた。
自領に有利になるように貴族が官職達に圧力をかけている。
貴族会議での議題は官僚達によって決められるのだから、仕方のないことかも知れない。
所詮官職達も貴族の子息達で、自分の考えとは異なっていても、相手によってはその圧力から逃れられないこともある。
保守派であったワーデン家が、アルベルトの代で改革派に回ったのは、アルベルトが改革派に属する大臣の補佐についた事がきっかけだったはずだ。
「官職達も様々な事情によって生家を蔑ろには出来ないこともある。それが悪い事だとは思っていない。しかし、もしその所為で王家の意向に添えないならば、宮廷内にいさせるわけにはいかない。」
「たしかに、今の保守派の行動は反逆とも取れる。そういう事ですね?」
アルベルトは…いやフェリペ殿下は、この機会に不穏分子を排除しようとしているのだろう。
小さな火種から生まれた革命による混乱により、王家の意向というものを完全に無視してしまっている。
女性の社会進出については、王家が支援すると表明した。それなのに改革派に有利と、半ば一つ大きい勢力の意見であったように扱われてしまったのは、貴族も市民も簡単に受け入れられるようなものではなかったということなのか。
「そうだ。今回は一つの政策に対しての派閥のぶつかり合いではない。根本的な意識改革に対して派閥が動いてしまった。本来ならば何年もかけて根回しをして準備するような法案がいくつも議題に上がり、結果的に王家の意向というものがその全てに対して有効だということが伝わらなかったんだ。クロッカの帰国に合わせて、王家は再び声明を出す。女性の社会進出の推進、女性への爵位譲渡を認めることの決定だ」
「まだ議会での話は纏まっていないと伺っていました。大変な混乱になるのでは?」
「王家の決定に対して文句をいうものが現れると?」
現れないわけがない。
そう思ったが、アルベルトの口元は緩んでいる。
発表までの日程から考えても、既に根回しは済んでいるはずだ。
「アルベルトの今の話を聞いて、私はまだまだ頭が回っていないのだなと感じました。圧倒的に私には実力が足りない」
保守派の全てを黙らせるだけの力というのは、一体どうやったら身につくのだろうか。
小さな意見を書き連ねてきただけの自分がいかにちっぽけな存在かを思い知らされる。
王国へ帰れば、アルベルトのような者達と対峙していかなければならない。
自分に出来るだろうかと途端に心が弱音を吐き出していた。
「まだ見習いでもない学生に実力がないのは当たり前だ。まずは一年生になりなさい。実際にその中に入れば自然に頭が覚える。クロッカならきっとうまく立ち回れるよ」
クロッカの後ろにあった手が背中を掠めて頭にポンと置かれた。
雛鳥を愛でるような温かい手だった。
0
お気に入りに追加
732
あなたにおすすめの小説
【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
平凡令嬢の婚活事情〜あの人だけは、絶対ナイから!〜
本見りん
恋愛
「……だから、ミランダは無理だって!!」
王立学園に通う、ミランダ シュミット伯爵令嬢17歳。
偶然通りかかった学園の裏庭でミランダ本人がここにいるとも知らず噂しているのはこの学園の貴族令息たち。
……彼らは、決して『高嶺の花ミランダ』として噂している訳ではない。
それは、ミランダが『平凡令嬢』だから。
いつからか『平凡令嬢』と噂されるようになっていたミランダ。『絶賛婚約者募集中』の彼女にはかなり不利な状況。
チラリと向こうを見てみれば、1人の女子生徒に3人の男子学生が。あちらも良くない噂の方々。
……ミランダは、『あの人達だけはナイ!』と思っていだのだが……。
3万字少しの短編です。『完結保証』『ハッピーエンド』です!
アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです
こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。
まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。
幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。
「子供が欲しいの」
「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」
それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる