92 / 130
帰国の知らせ
4
しおりを挟む
白いレースがデコルテから手首までを飾り、白地のマーメイドドレスにブルーの花がいくつも咲き乱れている。膝上から入った幾つもの切り込みからは白いチュール布が垣間見える。
帝国のドレスとは異なる趣向に、視界の隅にいても存在感を感じていた。
「クロッカ!」
頭にはティアラが光り、王女だと主張している。
切れ込みから覗く裾のチュールだけがサラリと風を纏いながら、前を歩いている男性を押し除けるようにクロッカの方へ確実に向かっている。
「キャサリンどうかしたの?」
皇帝陛下が離れていくのを待っていたかのように声をかけてきたキャサリンは、つい先程までどうやってダンスを断りつつホールを抜けるかを考え合っていた姿からは想像も出来ないほど焦っているように見える。
「あぁ本当にごめんなさい。本当になんと謝ったら良いか…」
クロッカの両腕を掴んでいる手は震えている。
俯いているキャサリンまつ毛の間から覗く、居場所を無くしたような挙動不審な瞳を見る限り、とんでもない事が起こったに違いない。
「えっと…ここで話せる事かしら?今聞かない方がいい?」
パーティは始まったばかりだし、緊急事態ならば一時的に抜けても問題はないと思うが、皇帝陛下には一言伝えた方がいいのではないかと、既に会場を出る事を考えていたクロッカだったが、ホールの出口を見ると、ここにいるはずのない人達が小さく見える。
はっきりと顔は見えないが、首筋がびくりと反応して、さりげなく流れていった視線が戻る。
「主人たちが私に内緒でパーティに来ていたのよ…本当にごめんなさい」
「え…えぇ。そんな…謝る事ないわ。公爵だものパーティにいない方がおかしな話でしょう?アガトン殿下だって、参加するはずだったのだし………ところで……私、逃げ出すことは許されるの?」
無意識のうちに後退りし、身体が既に逃げていたのだろう、キャサリンの掴んでいる両腕が少し上がり、キャサリンも一歩前へ足を踏み出す。
「少なくとも陛下へ紹介しなければ帰る事は許されないわ…」
そ、そうでしょうね。
今日は壇上で挨拶までさせてもらって、その上ファーストダンスまで踊ってもらって準主役とも言える扱いをしてもらっておいて、婚約者がこの会場にいるのに、一緒に挨拶をしないわけにはいかないわよね。
ストラウス公爵とそのちびちゃんズの横にいたのはフェリペ殿下だろうし、その横にいたあの背の高いのは、幻の婚約者様のようにみえたのは見間違えじゃなかった。
「手を…離してくださる?」
「何故手を離して欲しいの?」
キャサリンの血走った目がガッと開かれ、掴まれている手に力が入ったのが分かる。
「何故って、分かるでしょう?」
「あなたこそ分かっているでしょう?私がこの手を離さないって」
ホールの出口から脱出できないのならば、確か庭に出る扉があったはずだ。
横目で扉を確認するがホールが広すぎて走ればみっともないし、そもそも目立ち過ぎる。
「キャサリン、激しいダンスの後で頭が熱っているの。外で風を受けたいのだけど」
「そ、そう。私もなんだか矢が刺さったように頭が痛むの。ご一緒するわ」
ごくりと息を飲んでから歩き出した2人に、遠巻きに見ていた男性方が近づいてくる。
「あの、ハイランス伯爵令嬢?」
「すみません。陛下とのダンスで緊張してしまいまして、後程」
「ストラウス公爵夫人!」
「風に当たってきますの。失礼」
声をかけられるたびに遠慮なくぶった斬り、平静を装ってはいたが足速に扉へと向かっていた。
クロッカの左腕にはキャサリンの右手がガッチリと添えられていた。
帝国のドレスとは異なる趣向に、視界の隅にいても存在感を感じていた。
「クロッカ!」
頭にはティアラが光り、王女だと主張している。
切れ込みから覗く裾のチュールだけがサラリと風を纏いながら、前を歩いている男性を押し除けるようにクロッカの方へ確実に向かっている。
「キャサリンどうかしたの?」
皇帝陛下が離れていくのを待っていたかのように声をかけてきたキャサリンは、つい先程までどうやってダンスを断りつつホールを抜けるかを考え合っていた姿からは想像も出来ないほど焦っているように見える。
「あぁ本当にごめんなさい。本当になんと謝ったら良いか…」
クロッカの両腕を掴んでいる手は震えている。
俯いているキャサリンまつ毛の間から覗く、居場所を無くしたような挙動不審な瞳を見る限り、とんでもない事が起こったに違いない。
「えっと…ここで話せる事かしら?今聞かない方がいい?」
パーティは始まったばかりだし、緊急事態ならば一時的に抜けても問題はないと思うが、皇帝陛下には一言伝えた方がいいのではないかと、既に会場を出る事を考えていたクロッカだったが、ホールの出口を見ると、ここにいるはずのない人達が小さく見える。
はっきりと顔は見えないが、首筋がびくりと反応して、さりげなく流れていった視線が戻る。
「主人たちが私に内緒でパーティに来ていたのよ…本当にごめんなさい」
「え…えぇ。そんな…謝る事ないわ。公爵だものパーティにいない方がおかしな話でしょう?アガトン殿下だって、参加するはずだったのだし………ところで……私、逃げ出すことは許されるの?」
無意識のうちに後退りし、身体が既に逃げていたのだろう、キャサリンの掴んでいる両腕が少し上がり、キャサリンも一歩前へ足を踏み出す。
「少なくとも陛下へ紹介しなければ帰る事は許されないわ…」
そ、そうでしょうね。
今日は壇上で挨拶までさせてもらって、その上ファーストダンスまで踊ってもらって準主役とも言える扱いをしてもらっておいて、婚約者がこの会場にいるのに、一緒に挨拶をしないわけにはいかないわよね。
ストラウス公爵とそのちびちゃんズの横にいたのはフェリペ殿下だろうし、その横にいたあの背の高いのは、幻の婚約者様のようにみえたのは見間違えじゃなかった。
「手を…離してくださる?」
「何故手を離して欲しいの?」
キャサリンの血走った目がガッと開かれ、掴まれている手に力が入ったのが分かる。
「何故って、分かるでしょう?」
「あなたこそ分かっているでしょう?私がこの手を離さないって」
ホールの出口から脱出できないのならば、確か庭に出る扉があったはずだ。
横目で扉を確認するがホールが広すぎて走ればみっともないし、そもそも目立ち過ぎる。
「キャサリン、激しいダンスの後で頭が熱っているの。外で風を受けたいのだけど」
「そ、そう。私もなんだか矢が刺さったように頭が痛むの。ご一緒するわ」
ごくりと息を飲んでから歩き出した2人に、遠巻きに見ていた男性方が近づいてくる。
「あの、ハイランス伯爵令嬢?」
「すみません。陛下とのダンスで緊張してしまいまして、後程」
「ストラウス公爵夫人!」
「風に当たってきますの。失礼」
声をかけられるたびに遠慮なくぶった斬り、平静を装ってはいたが足速に扉へと向かっていた。
クロッカの左腕にはキャサリンの右手がガッチリと添えられていた。
0
お気に入りに追加
734
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない
曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが──
「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」
戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。
そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……?
──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。
★小説家になろうさまでも公開中

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
あなたの愛が正しいわ
来須みかん
恋愛
旧題:あなたの愛が正しいわ~夫が私の悪口を言っていたので理想の妻になってあげたのに、どうしてそんな顔をするの?~
夫と一緒に訪れた夜会で、夫が男友達に私の悪口を言っているのを聞いてしまった。そのことをきっかけに、私は夫の理想の妻になることを決める。それまで夫を心の底から愛して尽くしていたけど、それがうっとうしかったそうだ。夫に付きまとうのをやめた私は、生まれ変わったように清々しい気分になっていた。
一方、夫は妻の変化に戸惑い、誤解があったことに気がつき、自分の今までの酷い態度を謝ったが、妻は美しい笑みを浮かべてこういった。
「いいえ、間違っていたのは私のほう。あなたの愛が正しいわ」
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。

皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる