上 下
37 / 130
女神

2

しおりを挟む
父に話をした次の日、エドレッドが夜もふけた頃に我が家へ訪問した。



コンラトに呼ばれ、応接室に行くと、エドレッドの後ろに、会いたくてたまらなかった天使がいた。


シュゼインの顔を見るとにっこりと嬉しそうに微笑む。
思ってもみなかったクロッカの訪問に、顔を見ただけで泣きそうになり顔が歪む。
そんなシュゼインを見てクロッカはすごく驚いていた。



「シュゼイン、お前はここでハイランス嬢と話をするといい。謝罪する機会をやる」



アルベルトがシュゼインに声をかけると、エドレッドと一緒に応接室を出た。彼らは自室にて話をするのだろう。



コンラトが座るように促すと、クロッカとテーブルを挟んで対面して座る。
いつも隣に座るのが当たり前になっていてこの距離がもどかしかった。



「今日はお父様から突然、こちらに伺うことになったと聞いて驚いたのよ。私も来たほうがいいって言って夕方本当に突然。こんな遅い時間にお邪魔するなんて初めてのことで今も混乱しているのよ。説明してもらえる?」



コンラトの用意しているお茶を待たずにクロッカは話始めた。シュゼインの様子を見て、先ほどアルベルトが言った謝罪の機会という言葉を聞いて、これはいい話ではないということが分かったのだろう。そこに表情はなかった。




「すまない。私はクロッカに謝ることしか出来ないんだ。でも、誤解がないように事実を話したい。…最後まで聞いてくれるかい?」



「もちろんよ。いい話ではなさそうだし、最悪の想定をしながら聞いてあげる」



今にも泣き出しそうな彼に、意地悪を言うように微笑むと、彼女はシュゼインが話をし始めるのを待った。


コンラトが合図かのようにソーサーにカップを乗せて2人の前に置いた。


カリーナの生家の領地で、一番有名なイディルのティーセットだった。
ワーデン家では食器のほとんどをイディルのもので揃えている。


例外的に、外での茶会で使うのは緑がかった青が印象的なティーセットだったが、白いテーブルクロスに上品なブルーグリーンが爽やかで印象に残ると母がよく言っていたと聞いた事がある。アルベルトはその一つだけ違うティーセットを好んでいたようだった。
アルベルトは今でもカリーナを愛していると誰もが感じていた。


シュゼインも、クロッカをそんな風にいつまでも愛していけると思って疑わなかった。
婚約して10年が経つが、隣に彼女がいるのは当たり前のことで、彼女がいない世界をシュゼインは知らなかった。これからもそれを知ることはないと思っていた。



目の前の真っ白なカップから白い靄が上がっている。
カップを口元へ運ぶと、紅茶の香りが鼻に抜ける。
優しく撫でるように主張する香りと舌に落ちる濃くも薄くもない旨味が熱く燃える。
引き返せないのだと。まだ迷う心を一緒に飲み込むんだ。



「ステファニー・アウストリア公爵令嬢が私の子を孕んだと、文が送られてきた」


ハンッとクロッカの体のどこから出たのか分からない音が漏れた。
彼女は手に持っていた扇を閉じたまま口元に添えた。
一瞬目が溢れそうなほど見開いた目は、平静を装うように瞑っている。


「失礼。続けてちょうだい」



そう言うと、彼女も何かを飲み込むようにカップに口をつけた。
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】君の世界に僕はいない…

春野オカリナ
恋愛
 アウトゥーラは、「永遠の楽園」と呼ばれる修道院で、ある薬を飲んだ。  それを飲むと心の苦しみから解き放たれると言われる秘薬──。  薬の名は……。  『忘却の滴』  一週間後、目覚めたアウトゥーラにはある変化が現れた。  それは、自分を苦しめた人物の存在を全て消し去っていたのだ。  父親、継母、異母妹そして婚約者の存在さえも……。  彼女の目には彼らが映らない。声も聞こえない。存在さえもきれいさっぱりと忘れられていた。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

囚われの姉弟

折原さゆみ
恋愛
中道楓子(なかみちふうこ)には親友がいた。大学の卒業旅行で、親友から思わぬ告白を受ける。 「私は楓子(ふうこ)が好き」 「いや、私、女だよ」 楓子は今まで親友を恋愛対象として見たことがなかった。今後もきっとそうだろう。親友もまた、楓子の気持ちを理解していて、楓子が告白を受け入れなくても仕方ないとあきらめていた。 そのまま、気まずい雰囲気のまま卒業式を迎えたが、事態は一変する。 「姉ちゃん、俺ついに彼女出来た!」 弟の紅葉(もみじ)に彼女が出来た。相手は楓子の親友だった。 楓子たち姉弟は親友の乗附美耶(のつけみや)に翻弄されていく。

Moonstone キミはキミだよ〈学園王子様は分かってくれたの〉~初恋と宝石~

桜花(sakura)
恋愛
 初恋と宝石シリーズ第2弾  私の初恋 恋愛物語 ゲームクリーエターを目指している彼×家庭の事情で従兄の家に暮らす彼女 二人とも、何かしら抱えて居て… 「キミはキミだよ…Moonstone純粋な愛を…貴女へ…今迄頑張ったね!俺が守るから泣かないで…大好きだよ!」  彼女達を溺愛する彼氏達

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 これも全ては読んで下さる皆様のおかげです✨ 〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られ……。 💟不遇の王妃アリーヤの幸せへの物語。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷

処理中です...