2 / 130
父と息子
2
しおりを挟む
クロッカが彼の婚約者に決まったのはまだ5歳の頃だった。
それはちょうど10年前、内務大臣補佐だった父が復興省長という新しく作られた役職に着任し、しばらく経った頃だった。
ワーデン領は国で一番の被害を出したサリスト川とは接していなかったが、小さな川が氾濫した。どこの領地もそうだろう。被害のない地域の方が少ないほどだった。
上流で大雨が降れば雨の降っていなかった土地でも突然濁流が襲ってくる。
晴れているのに、突然水とも思えないあらゆるものに襲われるとは思ってもいなかったに違いない。
被害は甚大すぎた。
洪水が起きた地域は流行病に苦しんでいた。
船もなくなっては荷を運ぶことも出来ない。
薬もなく食べ物もなく今まで栄えていた河川流域ほど荷が届きづらくなっていたのも事実だった。
サリスト川に接していなかったワーデン領でさえ、食料の確保が難しかった。
緊急用の貯蔵庫から配給し飢えを凌いで耐えるしかなかった。
ワーデン領主でもあったアルベルトは国と自領、両方の対策に追われた。
家令であるコンラトでは判断が難しいことも多かったはずだ。
シュゼインの母、カリーナもアルベルト不在の中、領主代行として眠れぬ夜を駆け抜けるように領民のために働いていた。
日が経つにつれ被害が増していくように感じた。市場は寂れていた。店は少なく、欲しいものは手に入らない。
街はどこも静かだった。
ただ静かに死者を弔う人々の姿が記憶に残る。
離宮を一時的に解放し、当てのない領民を受け入れていた。
シュゼインが伯爵という地位を意識したのはこの時かもしれない。
帰ってこない父、顔を合わせる時間もほとんどない母、顔を合わせる侍女や執事、離宮を出入りしている領民も全ての人が疲れているように見えた。
ワーデン領で反乱が起こらなかったのは、金で買えるならと出資を惜しまず早くから食料を手に入れる努力をし、身を削って働いているワーデン家の姿があったからだろう。
陸路での物流が整い始めた頃、アルベルトからの手紙の最後に河川流域の商業都市のあるハイランス領にしばらく滞在すると書かれていた。
王都から一番近い物流拠点であったハイランス領は、市場が流されるだけではなく、二つの栄えた地区が沈んだ。
水が引いた後、生き残ったものも流行病にかかり、多くの被害が出た。
ハイランス領主であるエドレッドの力だけではとても被害を抑えることも難しかった。
薬もなく物資もない。
王都へと流れていた物流が止まったことにより、エドレッドのもとには王都からも多くの苦情が寄せられていた。
真面目な彼はさぞ追い詰められていたことだろう。そしてその問題を背負うことになるアルベルトも。
シュゼインはよく覚えていた。
ハイランス領から一時帰宅したアルベルトのやつれた顔と自分に向けられるとびっきりの笑顔を。
「シュゼインに素敵なお土産があるんだ」
ハイランス領から戻った父からの土産は天使のように微笑むクロッカの絵姿だった。
暗闇から少しずつ抜け出そうとしていた時だったからか、シュゼインには眩しく見えた。
自室に飾り毎日拝むようにクロッカを見つめていた。
シュゼインにとって彼女は天使だった。
それはちょうど10年前、内務大臣補佐だった父が復興省長という新しく作られた役職に着任し、しばらく経った頃だった。
ワーデン領は国で一番の被害を出したサリスト川とは接していなかったが、小さな川が氾濫した。どこの領地もそうだろう。被害のない地域の方が少ないほどだった。
上流で大雨が降れば雨の降っていなかった土地でも突然濁流が襲ってくる。
晴れているのに、突然水とも思えないあらゆるものに襲われるとは思ってもいなかったに違いない。
被害は甚大すぎた。
洪水が起きた地域は流行病に苦しんでいた。
船もなくなっては荷を運ぶことも出来ない。
薬もなく食べ物もなく今まで栄えていた河川流域ほど荷が届きづらくなっていたのも事実だった。
サリスト川に接していなかったワーデン領でさえ、食料の確保が難しかった。
緊急用の貯蔵庫から配給し飢えを凌いで耐えるしかなかった。
ワーデン領主でもあったアルベルトは国と自領、両方の対策に追われた。
家令であるコンラトでは判断が難しいことも多かったはずだ。
シュゼインの母、カリーナもアルベルト不在の中、領主代行として眠れぬ夜を駆け抜けるように領民のために働いていた。
日が経つにつれ被害が増していくように感じた。市場は寂れていた。店は少なく、欲しいものは手に入らない。
街はどこも静かだった。
ただ静かに死者を弔う人々の姿が記憶に残る。
離宮を一時的に解放し、当てのない領民を受け入れていた。
シュゼインが伯爵という地位を意識したのはこの時かもしれない。
帰ってこない父、顔を合わせる時間もほとんどない母、顔を合わせる侍女や執事、離宮を出入りしている領民も全ての人が疲れているように見えた。
ワーデン領で反乱が起こらなかったのは、金で買えるならと出資を惜しまず早くから食料を手に入れる努力をし、身を削って働いているワーデン家の姿があったからだろう。
陸路での物流が整い始めた頃、アルベルトからの手紙の最後に河川流域の商業都市のあるハイランス領にしばらく滞在すると書かれていた。
王都から一番近い物流拠点であったハイランス領は、市場が流されるだけではなく、二つの栄えた地区が沈んだ。
水が引いた後、生き残ったものも流行病にかかり、多くの被害が出た。
ハイランス領主であるエドレッドの力だけではとても被害を抑えることも難しかった。
薬もなく物資もない。
王都へと流れていた物流が止まったことにより、エドレッドのもとには王都からも多くの苦情が寄せられていた。
真面目な彼はさぞ追い詰められていたことだろう。そしてその問題を背負うことになるアルベルトも。
シュゼインはよく覚えていた。
ハイランス領から一時帰宅したアルベルトのやつれた顔と自分に向けられるとびっきりの笑顔を。
「シュゼインに素敵なお土産があるんだ」
ハイランス領から戻った父からの土産は天使のように微笑むクロッカの絵姿だった。
暗闇から少しずつ抜け出そうとしていた時だったからか、シュゼインには眩しく見えた。
自室に飾り毎日拝むようにクロッカを見つめていた。
シュゼインにとって彼女は天使だった。
1
お気に入りに追加
734
あなたにおすすめの小説

皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?
蓮
恋愛
少しネガティブな天然鈍感辺境伯令嬢と目つきが悪く恋愛に関してはポンコツコミュ障公爵令息のコミュニケーションエラー必至の爆笑(?)すれ違いラブコメ!
ランツベルク辺境伯令嬢ローザリンデは優秀な兄弟姉妹に囲まれて少し自信を持てずにいた。そんなローザリンデを夜会でエスコートしたいと申し出たのはオルデンブルク公爵令息ルートヴィヒ。そして複数回のエスコートを経て、ルートヴィヒとの結婚が決まるローザリンデ。しかし、ルートヴィヒには身分違いだが恋仲の女性がいる噂をローザリンデは知っていた。
エーベルシュタイン女男爵であるハイデマリー。彼女こそ、ルートヴィヒの恋人である。しかし上級貴族と下級貴族の結婚は許されていない上、ハイデマリーは既婚者である。
ローザリンデは自分がお飾りの妻だと理解した。その上でルートヴィヒとの結婚を受け入れる。ランツベルク家としても、筆頭公爵家であるオルデンブルク家と繋がりを持てることは有益なのだ。
しかし結婚後、ルートヴィヒの様子が明らかにおかしい。ローザリンデはルートヴィヒからお菓子、花、アクセサリー、更にはドレスまでことあるごとにプレゼントされる。プレゼントの量はどんどん増える。流石にこれはおかしいと思ったローザリンデはある日の夜会で聞いてみる。
「つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?」
するとルートヴィヒからは予想外の返事があった。
小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

【完結】愛してるなんて言うから
空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」
婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。
婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。
――なんだそれ。ふざけてんのか。
わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。
第1部が恋物語。
第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ!
※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。
苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる