あなたの心に触れたい

清里優月

文字の大きさ
上 下
1 / 4

1

しおりを挟む
探す流浪の旅人の如く。

 自分の居場所。

 それが私。



 冷たい水の中で深海魚のように海を漂う。海の如き紺青の空に泡のような白い星たち。真夜中の冬の東京。聴こえる恐怖と戦う日々。戦場のような毎日。



 ふらりと帰りたくない自宅に帰ると又自分の事について揉めている両親。

「あの子が学校に行かなくなってもう半年よ!」

 だんとテーブルを叩く母親とそれを無視してテレビを見る父親。

「……」

 両親の声が聴こえる。



『蒼あおいは又ふらりと外へ出てこの人は無視。この家は私が居なくなったら崩壊するわ!』

『どうしようもないだろう……。行きたくないならほうっておけ。俺は仕事で疲れているのに。

ったくどうしようもない』

 母親の叫びと父親の無関心な本音。



(……もうこの家は崩壊している)

 醒めた目で蒼は両親の諍いを一瞥して、すっと自分の部屋へと向かう。

 部屋で父親が居なくなるまで眠り、母親の溜息と共に朝食と昼食を食べて、父親が戻る夕食時にぶらりと外へ夢遊病者のように散歩へ出る。



 それを一年近く繰り返してこの山田町へやってきた。



 桜の綺麗な薄紅色の花弁が舞う山田高校の入学式。散った桜の花弁を手で掬い、ふわりと少女が戯れていた。くるくると踊っているように風と桜の花びらと遊んでいるように奏には見えた。思わず拳で目を擦る。



 翠の長い黒髪に黒曜石を連想させる大きな双眸にセーラー服。昔の女子学生のような美少女。



 奏はこの高校に山村留学にやってきた外部からの入学生を迎えに来た山田高校の生徒会長だ。

奏も外部からの留学生(山田町ではこう呼ばれている)で奏にはこの山田町へ入学してきた理由がある。奏には視える力がある妖や人外のものの類。都会にはそういうものが溢れていてこの田舎である山田町ならばのんびりした善良な人々と呑気な同級生に囲まれて奏は生まれて初めてゆったりとした日々を送っていた。



(なんだ、精霊かと思った……。妖でもない。人間だ……全く視えるのも楽じゃない)

 深呼吸をして、少女に声をかける。



「前野蒼さん?生徒会長の名波奏です」

 出迎えの挨拶も兼ねて自分の名を奏は名乗った。奏の声より先に少女は振り返り、じっと黒曜石の瞳で奏を凝視していたらしい。こくんと頷くと奏に近付いてきた。

「はい。前野蒼です。宜しくお願いします」

 静かな声で返してきた。まだちらりちらりと視線を気づかれないように蒼は奏の方へやってくる。その視線に戸惑いつつ奏は生徒会長としての職務を果たすべく蒼に説明を始めた。



 山田町の山村留学生の制度の事。部活や委員会、寮の事等を説明した。留学生は寮か又は下宿するかどちらかだ。蒼は寮に入寮するので寮について詳しく話した。じっと蒼から凝視されて居心地が悪く説明は手短にすませ、学内を案内する。



 私立山田高校はキリスト教の学校である。故に木造のレトロな外観に中は最新の造りの本校に

白い可愛らしい教会に学内にある女子寮も木造の可愛らしい二階建ての造りである。

「わあー」

 思わず溜息を漏らす蒼に奏は苦笑して

「女の子にはうちの学校は人気あるんだ。可愛いみたいだからね。じゃあ、これから寮長に案内してもらって。僕はここまで」

 と友人から穏やかと評される態度で返しつつ、蒼の黒い大きな双眸に見つめられずにすむかと思うとほっとした。自分の中の何かを見抜かれているような気がして落ち着かなかった。



 だけど、桜の下でふわりふわりと戯れる少女を眩しげに見た自分が居たのも事実。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

パーフェクトアンドロイド

ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。 だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。 俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。 レアリティ学園の新入生は100名。 そのうちアンドロイドは99名。 つまり俺は、生身の人間だ。 ▶︎credit 表紙イラスト おーい

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

我が家の家庭内順位は姫、犬、おっさんの順の様だがおかしい俺は家主だぞそんなの絶対に認めないからそんな目で俺を見るな

ミドリ
キャラ文芸
【奨励賞受賞作品です】 少し昔の下北沢を舞台に繰り広げられるおっさんが妖の闘争に巻き込まれる現代ファンタジー。 次々と増える居候におっさんの財布はいつまで耐えられるのか。 姫様に喋る犬、白蛇にイケメンまで来てしまって部屋はもうぎゅうぎゅう。 笑いあり涙ありのほのぼの時折ドキドキ溺愛ストーリー。ただのおっさん、三種の神器を手にバトルだって体に鞭打って頑張ります。 なろう・ノベプラ・カクヨムにて掲載中

片翼の天狗は陽だまりを知らない

道草家守
キャラ文芸
静真は天狗と人の半妖だ。味方などおらず、ただ自分の翼だけを信じて孤独に生きてきた。しかし、お役目をしくじり不時着したベランダで人の娘、陽毬に助けられてしまう。 朗らかな彼女は、静真を手当をするとこう言った。 「天狗さん、ご飯食べて行きませんか」と。 いらだち戸惑いながらも、怪我の手当ての礼に彼女と食事を共にすることになった静真は、彼女と過ごす内に少しずつ変わっていくのだった。 これは心を凍らせていた半妖の青年が安らいで気づいて拒絶してあきらめて、自分の居場所を決めるお話。 ※カクヨム、なろうにも投稿しています。 ※イラストはルンベルさんにいただきました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【台本置き場】珠姫が紡(つむ)ぐ物語

珠姫
キャラ文芸
セリフ初心者の、珠姫が書いた声劇台本ばっかり載せております。 裏劇で使用する際は、報告などは要りません。 一人称・語尾改変は大丈夫です。 少しであればアドリブ改変なども大丈夫ですが、世界観が崩れるような大まかなセリフ改変は、しないで下さい。 著作権(ちょさくけん)フリーですが、自作しました!!などの扱いは厳禁(げんきん)です!!! あくまで珠姫が書いたものを、配信や個人的にセリフ練習などで使ってほしい為です。 配信でご使用される場合は、もしよろしければ【Twitter@tamahime_1124】に、ご一報ください。 ライブ履歴など音源が残る場合なども同様です。 覗きに行かせて頂きたいと思っております。 特に規約(きやく)はあるようで無いものですが、例えば舞台など…劇の公演(有料)で使いたい場合や、配信での高額の収益(配信者にリアルマネー5000円くらいのバック)が出た場合は、少しご相談いただけますと幸いです。 無断での商用利用(しょうようりよう)は固くお断りいたします。 何卒よろしくお願い申し上げます!!

夜に駆ける乙女は今日も明日も明後日も仕事です

ぺきぺき
キャラ文芸
東京のとある会社でOLとして働く常盤卯の(ときわ・うの)は仕事も早くて有能で、おまけに美人なできる女である。しかし、定時と共に退社し、会社の飲み会にも決して参加しない。そのプライベートは謎に包まれている。 相思相愛の恋人と同棲中?門限に厳しい実家住まい?実は古くから日本を支えてきた名家のお嬢様? 同僚たちが毎日のように噂をするが、その実は…。 彼氏なし28歳独身で二匹の猫を飼い、親友とルームシェアをしながら、夜は不思議の術を駆使して人々を襲う怪異と戦う国家公務員であった。 ーーーー 章をかき上げれたら追加していくつもりですが、とりあえず第一章大東京で爆走編をお届けします。 全6話。 第一章終了後、一度完結表記にします。 第二章の内容は決まっていますが、まだ書いていないのでいつになることやら…。

処理中です...