7 / 24
2,二人の生活
3,ミヤマさん大活躍
しおりを挟む
そこに立っているのは一見すると痩せ細った全裸の男性だった。
しかしその表情は険しく皺が寄り、黒い瞳はぎょろりと威嚇に瞬いた。鋭い爪は人間の物より遥かに長く、野生を思わせる。
手と足の大きさがアンバランスなのはそれが彼らの武器だからだ。
人間とは違い、彼らは道具を使わない。人間に非常に類似した姿をしながら、彼らは確かに獣だった。
ウサギの肉をその口がほおばる。ごりごりという耳障りな硬質なものを噛み砕く音が響いて、彼はそれをゆっくりと飲み下した。
その黒い瞳が、こちらを捕らえる。
「……逃げろっ!」
ララを背後に庇い、とっさに椅子を盾のように構える。
「カヅキくんっ、でも……っ」
「いいから!」
背後を見もせずに彼女の身体をぐい、と後ろに押し出す。
「村まで走れ! それか家の中に……っ」
言い終わるよりも先に屍食鬼が襲いかかってきた。大きく振り下ろされた手をなんとか椅子の脚で受け止める。
「……っ」
「カヅキくんっ!!」
もうララの悲鳴に応じる余裕もなかった。
長い爪がぎりぎりと木製の椅子を蝕む。この膠着が長くは続かないことは確かだった。
なんとかして押しのけたいが、闇雲に振り回しても椅子が壊れるだけだ。後ろに引くわけにも前に出るわけにもいかず、カヅキはただ耐えるしかない。
(せめてララが逃げてくれれば……っ)
カヅキもこの場から全力で逃げられるのだ。しかしララはどうやら背後で身動き出来ずにいるらしい。
「ああっ! くそ!」
カヅキが呻くのと同時に屍食鬼の爪が椅子の足を握りつぶした。残った座面の部分をカヅキは屍食鬼の目に向けて投げつける。
さすがにそれを無視することは出来なかったのだろう。彼は手で目を庇った。
「来い!」
ララの手を掴む。そのまま家の正面へと回ろうとして、そうは出来ずにカヅキは愕然と立ち尽くすはめになった。
「……は、なんで」
カヅキが周り込もうとした家の正面には、屍食鬼がうじゃうじゃと湧いていた。
(4、5、6、7……)
総勢7匹の鬼がいる。それを確認したところで背後から最初に見たもう一匹が追いついてきた。
(8匹)
こんなのを相手にただの人間が逃げ回るなどできるはずがない。
後退ろうとしてララの手を握ったままであったことを思い出した。とりあえず彼女を自分の後ろへと押しのけるがそこは家の壁である。
「……マジかよ」
うんざりと、カヅキは呻く。
2人を中心に、半円を描くように8匹の鬼が集まっていた。しかしカヅキがうんざりしたのはその事実に対してではない。
彼らの手にしているもの、そして今まさにほおばっているものを見たからである。
それは肉だった。屍食鬼なのだから至極当たり前の光景ではあったが、問題はその肉がカヅキが干していた干し肉だったことである。
それを見て、カヅキはこの事態に陥った理由を理解した。
ここに住んでいて数年、カヅキはこんな量の屍食鬼に遭遇したことなどない。それが今、こうして大量発生している理由。
カヅキは菜食主義者だ。つまり、これまで干し肉を無防備に家の外に干したこともなければ所持していたことすらなかったのだ。
――ミヤマが訪れるまでは。
(なんだかなぁ……)
ここ数日の騒がしさはどうにも全てミヤマが関係しているような気がする。ミヤマに血を吸われたことは勿論、先程の部屋をめちゃくちゃに荒らしてしまった件、そしてこの現状。
これは、ミヤマに責任をとって貰うべきではないだろうか。
(――いや、絶対そうに違いない!)
ふつふつとカヅキの胸中に湧き上がる怒り。この世の全てが理不尽に思えて仕方がない。
カヅキ達に飛びかかろうとする屍食鬼を前にして、カヅキの怒りは今、ただ1人の人間に集中していた。
「……っ、ミヤマさーん!!」
怒鳴る。人はこれを八つ当たり、あるいはやけくそと呼ぶ。
「呼んだかい?」
しかしそれに応じるいやに静かな声がした。
それと同時に目の前に迫っていた屍食鬼の首が一気に3つほど吹き飛ぶ。
ひゅっと息を飲むカヅキの目の前で、
「助けにくるのが遅くなってしまってすまなかったね。武器を探すのに手間取った」
化け物の首を家庭用の包丁でたたき切った武人が立っていた。
昼の光が彼の後方になでつけられた紅髪を照らしだす。それに彼は顔をわずかにしかめながらも包丁を構えた。
突然現われた乱入者に残りの鬼がわずかに動揺したように後じさる。しかしそれよりも早くミヤマは踏み込んだ。
まず一歩目で目の前の一匹の首を薙いだ。首から血を吹き出して倒れるそれには目もくれず、その右隣にいた一匹を返す刀で切りつける。怯んだ隙にそいつの首に包丁を突き刺した。
ちっ、と小さく舌打ちを漏らす。どうやらその拍子に包丁が骨に引っかかって抜けなくなったらしい。ミヤマが止まったことを好機とみた鬼が二匹襲いかかったが、それをミヤマは一匹を回し蹴りでなぎ倒し、もう一方へは包丁が刺さったままの死体を振り回すことでぶん殴った。振り回したことによって死体から包丁が抜ける。べったりと血に濡れてもはや何かを斬る力など持たないそれをミヤマは残りの一体の顔面に叩きつけるようにつきだした。
どさり、と顔面を潰されたそれが倒れる音を最後に、しん、と辺りが静まり返る。
(マジかよ……)
カヅキは呆然とその光景を眺めていた。
たった1人だ。
たった1人で、しかもそこらの店で1500円で買ったちゃちな包丁一本で、目の前の男は8匹の鬼を撃退してしまった。
とうの男はというと本当に全員が息絶えたのかどうかを冷静に確認している。どうやらさきほど蹴りと死体で圧迫した2匹も首の骨を折るなどして死んでいたらしい。
死体の確認から顔をあげた男の顔を見て、そこでカヅキははっ、と我に返った。
「さすがミヤマさん! ちょー格好いい!!」
ばっ、と手を広げて賞賛する。
「マジで強かったんですね! ちょっとその身体についてる筋肉って実は見せかけだけで本当は大したことないんじゃないかって疑っててすみませんでした!」
「……疑ってたのかい? ひどいなぁ」
「いやいやいやいや! だからすみませんでしたって!」
へらり、と笑って見せるカヅキに、彼はわずかに安堵したように肩の力を抜く。
(あっぶねぇ!)
危うく変な空気になるところだった。何しろ今のミヤマの見た目は非常にえぐい。
返り血に染まって全身どろどろで、しかも手になんかひしゃげた元包丁を持っている。
見た目は完全に猟奇殺人鬼だ。
びっくりしているカヅキ達のことを見て、ミヤマは少しだけ、悲しそうな傷ついたような顔をした。
カヅキがミヤマに怯えていると思ったのかも知れない。慌ててそうではないのだと、助けてくれて感謝しているのだとアピールしたつもりだが、正確に伝わったのかどうかはちょっと不明だ。
けれどそれを見てわずかに彼は笑みを浮かべてくれたから、意図はきっと伝わったのだろう。
彼に駆け寄ろうとして、服の裾をくん、と引かれる。そこでようやくカヅキは背後の存在を思い出して振り向いた。
(やっべ!)
こっちもどうしようという感じだ。正直カヅキには2人同時にフォローするなど荷が重すぎる。フォロー要員があともう1人欲しい。願っても当然そんなものは現われないのだが。
「カヅキくん、その人……」
「え、えーと、ミヤマさんは、その、お、俺の兄貴……?」
「兄……?」
「あ、すんませんでした、そんな顔しないでください、嘘でっす……」
どこからどう見ても欠片も似てないだろ、としらけた目を向けられてその場しのぎのお為ごかしも尻すぼみだ。確かにさすがに今のは無理があった。
「ゆえあってこの森で遭難してしまってね、彼が一時的に保護してくれたんだよ」
困っているカヅキを見かねたのか、ミヤマがやんわりと説明をする。悲しいことにどんなに優しい声と口調を出してもそのご面相と現在の状態が怖すぎて全く優しい雰囲気は醸し出されてこなかった。
しかし全力でその説明を納得させるしかないカヅキはぶんぶんと首を縦に振って同意する。
「そーなんだよ! この人森で行き倒れててさ、そんで拾ったの! なんか有名な槍使い? の人らしいんだけど、こんな強いとは思わなくってさ!」
一応全く嘘はついていない。ララはいまだに疑わしげな目を向けていたが、それだけは伝わったのか「そうなの」と頷いてくれた。
「助けてくれてありがとうございます」
「いや、こちらこそごめんね、びっくりしただろう」
方や美少女が丁寧に頭を下げ、方や強面の美形が恐縮したように腰を折る。間に挟まれて動けない地味顔のカヅキは冷や汗を流すしかない。
「え、えーと、あのさ、ララ」
「うん」
どうやって切り出そうかとしどろもどろに声を掛けると、ララは皆まで聞かずとも頷いてくれた。
「カヅキくん、その人のこと隠そうとしてたもんね。大丈夫だよ。わたし、誰にも言わないから」
そう言って微笑むララの背後にその時確かにカヅキは後光が差すのを見た。
「そ、そうなんだよ! 今ってなんか吸血鬼騒動があって知らない人拾ったとか言ったらまずそうじゃん! ありがとう! ララ! お前は天使だ!」
「あら、太陽の乙女じゃなかったの?」
くすくすと愉快気に彼女は笑う。それに目に涙を浮かべながら、カヅキはララの手を握って振り回しながら叫んだ。
「ララは太陽の乙女だし天使だ!」
「ありがとう、本気じゃなくても嬉しいわ」
「超本気!」
一通りララの手を振り回して満足すると「あ、そうだ」と思いついてカヅキは慌てて家の中へと引っ込んだ。
「お礼にさぁ、これやるよ。別に面白いもんでもないけど」
取り出したのは蜂蜜の瓶である。実は暖かい時期は庭で養蜂を行っているカヅキだ。蜂蜜を売ったり物々交換をしたりして生活の足しにしていた。
「あら、嬉しいわ。カヅキくんの作った蜂蜜美味しいもの」
「あ、わかる? 実は抽出の段階で結構工夫しててさぁ、普通とは違って……」
「あ、ごめんなさい、そこまでの興味はないの」
語り出そうとして出鼻を挫かれる。ちょっと心にダメージを負いつつなんとか笑顔を崩さぬままカヅキは「そ、そっかぁ」と意味のない言葉を返した。
嬉しそうに蜂蜜をバッグにしまうララの姿を見ながらしょんぼりと肩を落とす。
(そっかぁ……)
そこまでの興味はなかったかぁ。
そんなカヅキに首を傾げつつ、ララは「じゃあわたしそろそろ行くね」と手を振った。
「え、あぁ、うん」
「1人で大丈夫かい?」
ミヤマの質問にララはわずかに目を細めた。
「ええ、大丈夫よ。通い慣れた道だもの」
思いの外ララは気丈な性質だったらしい。こんなことがあったにも関わらず彼女はしっかりとした話し方で頷いた。
「じゃあね、カヅキくん。またね」
「う、うん、また……」
しかしその態度はどこか頑なだ。立ち去るその大きな帽子をかぶった後ろ姿に手を振りながら、カヅキは首を傾げた。
まぁ、だがそれは今はひとまず後回しだ。
「……ミヤマさん」
「うん、なにかな、カヅキくん」
2人は明るい木漏れ日の中で見つめ合った。その瞳に浮かんでいるのは――諦観だ。
「片付けましょうか」
「………まぁ、そうだね」
辺りには屍食鬼の死体が飛び散り、扉の向こうに見える家の内部も惨憺たる有様のままだった。
2人はそろってため息をついた。
しかしその表情は険しく皺が寄り、黒い瞳はぎょろりと威嚇に瞬いた。鋭い爪は人間の物より遥かに長く、野生を思わせる。
手と足の大きさがアンバランスなのはそれが彼らの武器だからだ。
人間とは違い、彼らは道具を使わない。人間に非常に類似した姿をしながら、彼らは確かに獣だった。
ウサギの肉をその口がほおばる。ごりごりという耳障りな硬質なものを噛み砕く音が響いて、彼はそれをゆっくりと飲み下した。
その黒い瞳が、こちらを捕らえる。
「……逃げろっ!」
ララを背後に庇い、とっさに椅子を盾のように構える。
「カヅキくんっ、でも……っ」
「いいから!」
背後を見もせずに彼女の身体をぐい、と後ろに押し出す。
「村まで走れ! それか家の中に……っ」
言い終わるよりも先に屍食鬼が襲いかかってきた。大きく振り下ろされた手をなんとか椅子の脚で受け止める。
「……っ」
「カヅキくんっ!!」
もうララの悲鳴に応じる余裕もなかった。
長い爪がぎりぎりと木製の椅子を蝕む。この膠着が長くは続かないことは確かだった。
なんとかして押しのけたいが、闇雲に振り回しても椅子が壊れるだけだ。後ろに引くわけにも前に出るわけにもいかず、カヅキはただ耐えるしかない。
(せめてララが逃げてくれれば……っ)
カヅキもこの場から全力で逃げられるのだ。しかしララはどうやら背後で身動き出来ずにいるらしい。
「ああっ! くそ!」
カヅキが呻くのと同時に屍食鬼の爪が椅子の足を握りつぶした。残った座面の部分をカヅキは屍食鬼の目に向けて投げつける。
さすがにそれを無視することは出来なかったのだろう。彼は手で目を庇った。
「来い!」
ララの手を掴む。そのまま家の正面へと回ろうとして、そうは出来ずにカヅキは愕然と立ち尽くすはめになった。
「……は、なんで」
カヅキが周り込もうとした家の正面には、屍食鬼がうじゃうじゃと湧いていた。
(4、5、6、7……)
総勢7匹の鬼がいる。それを確認したところで背後から最初に見たもう一匹が追いついてきた。
(8匹)
こんなのを相手にただの人間が逃げ回るなどできるはずがない。
後退ろうとしてララの手を握ったままであったことを思い出した。とりあえず彼女を自分の後ろへと押しのけるがそこは家の壁である。
「……マジかよ」
うんざりと、カヅキは呻く。
2人を中心に、半円を描くように8匹の鬼が集まっていた。しかしカヅキがうんざりしたのはその事実に対してではない。
彼らの手にしているもの、そして今まさにほおばっているものを見たからである。
それは肉だった。屍食鬼なのだから至極当たり前の光景ではあったが、問題はその肉がカヅキが干していた干し肉だったことである。
それを見て、カヅキはこの事態に陥った理由を理解した。
ここに住んでいて数年、カヅキはこんな量の屍食鬼に遭遇したことなどない。それが今、こうして大量発生している理由。
カヅキは菜食主義者だ。つまり、これまで干し肉を無防備に家の外に干したこともなければ所持していたことすらなかったのだ。
――ミヤマが訪れるまでは。
(なんだかなぁ……)
ここ数日の騒がしさはどうにも全てミヤマが関係しているような気がする。ミヤマに血を吸われたことは勿論、先程の部屋をめちゃくちゃに荒らしてしまった件、そしてこの現状。
これは、ミヤマに責任をとって貰うべきではないだろうか。
(――いや、絶対そうに違いない!)
ふつふつとカヅキの胸中に湧き上がる怒り。この世の全てが理不尽に思えて仕方がない。
カヅキ達に飛びかかろうとする屍食鬼を前にして、カヅキの怒りは今、ただ1人の人間に集中していた。
「……っ、ミヤマさーん!!」
怒鳴る。人はこれを八つ当たり、あるいはやけくそと呼ぶ。
「呼んだかい?」
しかしそれに応じるいやに静かな声がした。
それと同時に目の前に迫っていた屍食鬼の首が一気に3つほど吹き飛ぶ。
ひゅっと息を飲むカヅキの目の前で、
「助けにくるのが遅くなってしまってすまなかったね。武器を探すのに手間取った」
化け物の首を家庭用の包丁でたたき切った武人が立っていた。
昼の光が彼の後方になでつけられた紅髪を照らしだす。それに彼は顔をわずかにしかめながらも包丁を構えた。
突然現われた乱入者に残りの鬼がわずかに動揺したように後じさる。しかしそれよりも早くミヤマは踏み込んだ。
まず一歩目で目の前の一匹の首を薙いだ。首から血を吹き出して倒れるそれには目もくれず、その右隣にいた一匹を返す刀で切りつける。怯んだ隙にそいつの首に包丁を突き刺した。
ちっ、と小さく舌打ちを漏らす。どうやらその拍子に包丁が骨に引っかかって抜けなくなったらしい。ミヤマが止まったことを好機とみた鬼が二匹襲いかかったが、それをミヤマは一匹を回し蹴りでなぎ倒し、もう一方へは包丁が刺さったままの死体を振り回すことでぶん殴った。振り回したことによって死体から包丁が抜ける。べったりと血に濡れてもはや何かを斬る力など持たないそれをミヤマは残りの一体の顔面に叩きつけるようにつきだした。
どさり、と顔面を潰されたそれが倒れる音を最後に、しん、と辺りが静まり返る。
(マジかよ……)
カヅキは呆然とその光景を眺めていた。
たった1人だ。
たった1人で、しかもそこらの店で1500円で買ったちゃちな包丁一本で、目の前の男は8匹の鬼を撃退してしまった。
とうの男はというと本当に全員が息絶えたのかどうかを冷静に確認している。どうやらさきほど蹴りと死体で圧迫した2匹も首の骨を折るなどして死んでいたらしい。
死体の確認から顔をあげた男の顔を見て、そこでカヅキははっ、と我に返った。
「さすがミヤマさん! ちょー格好いい!!」
ばっ、と手を広げて賞賛する。
「マジで強かったんですね! ちょっとその身体についてる筋肉って実は見せかけだけで本当は大したことないんじゃないかって疑っててすみませんでした!」
「……疑ってたのかい? ひどいなぁ」
「いやいやいやいや! だからすみませんでしたって!」
へらり、と笑って見せるカヅキに、彼はわずかに安堵したように肩の力を抜く。
(あっぶねぇ!)
危うく変な空気になるところだった。何しろ今のミヤマの見た目は非常にえぐい。
返り血に染まって全身どろどろで、しかも手になんかひしゃげた元包丁を持っている。
見た目は完全に猟奇殺人鬼だ。
びっくりしているカヅキ達のことを見て、ミヤマは少しだけ、悲しそうな傷ついたような顔をした。
カヅキがミヤマに怯えていると思ったのかも知れない。慌ててそうではないのだと、助けてくれて感謝しているのだとアピールしたつもりだが、正確に伝わったのかどうかはちょっと不明だ。
けれどそれを見てわずかに彼は笑みを浮かべてくれたから、意図はきっと伝わったのだろう。
彼に駆け寄ろうとして、服の裾をくん、と引かれる。そこでようやくカヅキは背後の存在を思い出して振り向いた。
(やっべ!)
こっちもどうしようという感じだ。正直カヅキには2人同時にフォローするなど荷が重すぎる。フォロー要員があともう1人欲しい。願っても当然そんなものは現われないのだが。
「カヅキくん、その人……」
「え、えーと、ミヤマさんは、その、お、俺の兄貴……?」
「兄……?」
「あ、すんませんでした、そんな顔しないでください、嘘でっす……」
どこからどう見ても欠片も似てないだろ、としらけた目を向けられてその場しのぎのお為ごかしも尻すぼみだ。確かにさすがに今のは無理があった。
「ゆえあってこの森で遭難してしまってね、彼が一時的に保護してくれたんだよ」
困っているカヅキを見かねたのか、ミヤマがやんわりと説明をする。悲しいことにどんなに優しい声と口調を出してもそのご面相と現在の状態が怖すぎて全く優しい雰囲気は醸し出されてこなかった。
しかし全力でその説明を納得させるしかないカヅキはぶんぶんと首を縦に振って同意する。
「そーなんだよ! この人森で行き倒れててさ、そんで拾ったの! なんか有名な槍使い? の人らしいんだけど、こんな強いとは思わなくってさ!」
一応全く嘘はついていない。ララはいまだに疑わしげな目を向けていたが、それだけは伝わったのか「そうなの」と頷いてくれた。
「助けてくれてありがとうございます」
「いや、こちらこそごめんね、びっくりしただろう」
方や美少女が丁寧に頭を下げ、方や強面の美形が恐縮したように腰を折る。間に挟まれて動けない地味顔のカヅキは冷や汗を流すしかない。
「え、えーと、あのさ、ララ」
「うん」
どうやって切り出そうかとしどろもどろに声を掛けると、ララは皆まで聞かずとも頷いてくれた。
「カヅキくん、その人のこと隠そうとしてたもんね。大丈夫だよ。わたし、誰にも言わないから」
そう言って微笑むララの背後にその時確かにカヅキは後光が差すのを見た。
「そ、そうなんだよ! 今ってなんか吸血鬼騒動があって知らない人拾ったとか言ったらまずそうじゃん! ありがとう! ララ! お前は天使だ!」
「あら、太陽の乙女じゃなかったの?」
くすくすと愉快気に彼女は笑う。それに目に涙を浮かべながら、カヅキはララの手を握って振り回しながら叫んだ。
「ララは太陽の乙女だし天使だ!」
「ありがとう、本気じゃなくても嬉しいわ」
「超本気!」
一通りララの手を振り回して満足すると「あ、そうだ」と思いついてカヅキは慌てて家の中へと引っ込んだ。
「お礼にさぁ、これやるよ。別に面白いもんでもないけど」
取り出したのは蜂蜜の瓶である。実は暖かい時期は庭で養蜂を行っているカヅキだ。蜂蜜を売ったり物々交換をしたりして生活の足しにしていた。
「あら、嬉しいわ。カヅキくんの作った蜂蜜美味しいもの」
「あ、わかる? 実は抽出の段階で結構工夫しててさぁ、普通とは違って……」
「あ、ごめんなさい、そこまでの興味はないの」
語り出そうとして出鼻を挫かれる。ちょっと心にダメージを負いつつなんとか笑顔を崩さぬままカヅキは「そ、そっかぁ」と意味のない言葉を返した。
嬉しそうに蜂蜜をバッグにしまうララの姿を見ながらしょんぼりと肩を落とす。
(そっかぁ……)
そこまでの興味はなかったかぁ。
そんなカヅキに首を傾げつつ、ララは「じゃあわたしそろそろ行くね」と手を振った。
「え、あぁ、うん」
「1人で大丈夫かい?」
ミヤマの質問にララはわずかに目を細めた。
「ええ、大丈夫よ。通い慣れた道だもの」
思いの外ララは気丈な性質だったらしい。こんなことがあったにも関わらず彼女はしっかりとした話し方で頷いた。
「じゃあね、カヅキくん。またね」
「う、うん、また……」
しかしその態度はどこか頑なだ。立ち去るその大きな帽子をかぶった後ろ姿に手を振りながら、カヅキは首を傾げた。
まぁ、だがそれは今はひとまず後回しだ。
「……ミヤマさん」
「うん、なにかな、カヅキくん」
2人は明るい木漏れ日の中で見つめ合った。その瞳に浮かんでいるのは――諦観だ。
「片付けましょうか」
「………まぁ、そうだね」
辺りには屍食鬼の死体が飛び散り、扉の向こうに見える家の内部も惨憺たる有様のままだった。
2人はそろってため息をついた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
平凡なサラリーマンのオレが異世界最強になってしまった件について
楠乃小玉
ファンタジー
上司から意地悪されて、会社の交流会の飲み会でグチグチ嫌味言われながらも、
就職氷河期にやっと見つけた職場を退職できないオレ。
それでも毎日真面目に仕事し続けてきた。
ある時、コンビニの横でオタクが不良に集団暴行されていた。
道行く人はみんな無視していたが、何の気なしに、「やめろよ」って
注意してしまった。
不良たちの怒りはオレに向く。
バットだの鉄パイプだので滅多打ちにされる。
誰も助けてくれない。
ただただ真面目に、コツコツと誰にも迷惑をかけずに生きてきたのに、こんな不条理ってあるか?
ゴキッとイヤな音がして意識が跳んだ。
目が覚めると、目の前に女神様がいた。
「はいはい、次の人、まったく最近は猫も杓子も異世界転生ね、で、あんたは何になりたいの?」
女神様はオレの顔を覗き込んで、そう尋ねた。
「……異世界転生かよ」
【完結】異世界で小料理屋さんを自由気ままに営業する〜おっかなびっくり魔物ジビエ料理の数々〜
櫛田こころ
ファンタジー
料理人の人生を絶たれた。
和食料理人である女性の秋吉宏香(あきよしひろか)は、ひき逃げ事故に遭ったのだ。
命には関わらなかったが、生き甲斐となっていた料理人にとって大事な利き腕の神経が切れてしまい、不随までの重傷を負う。
さすがに勤め先を続けるわけにもいかず、辞めて公園で途方に暮れていると……女神に請われ、異世界転移をすることに。
腕の障害をリセットされたため、新たな料理人としての人生をスタートさせようとした時に、尾が二又に別れた猫が……ジビエに似た魔物を狩っていたところに遭遇。
料理人としての再スタートの機会を得た女性と、猟りの腕前はプロ級の猫又ぽい魔物との飯テロスローライフが始まる!!
おっかなびっくり料理の小料理屋さんの料理を召し上がれ?
転生メイドは絆されない ~あの子は私が育てます!~
志波 連
ファンタジー
息子と一緒に事故に遭い、母子で異世界に転生してしまったさおり。
自分には前世の記憶があるのに、息子は全く覚えていなかった。
しかも、愛息子はヘブンズ王国の第二王子に転生しているのに、自分はその王子付きのメイドという格差。
身分差故に、自分の息子に敬語で話し、無理な要求にも笑顔で応える日々。
しかし、そのあまりの傍若無人さにお母ちゃんはブチ切れた!
第二王子に厳しい躾を始めた一介のメイドの噂は王家の人々の耳にも入る。
側近たちは不敬だと騒ぐが、国王と王妃、そして第一王子はその奮闘を見守る。
厳しくも愛情あふれるメイドの姿に、第一王子は恋をする。
後継者争いや、反王家貴族の暗躍などを乗り越え、元親子は国の在り方さえ変えていくのだった。
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
生き別れの兄が魔法使いだった
小倉みち
ファンタジー
星野 花(ほしの はな)は女子高生。
特に勉強が出来るわけでも、運動が出来るわけでも、何か芸に秀でているわけでもない、至って普通の高校生だ。
友達も人並みにいて、それなりの幸せな人生を送っている。
1つ違うのは、彼女の親は本当の親じゃないことだ。
花がほんの小さな赤ちゃんだったころ、本当の両親と兄が交通事故でなくなり、天涯孤独となった花は違う両親に育てられた。
だが、彼女は自分の過去をそんなに気にしていない。
両親と兄が死んだのは彼女が物心つく前だったし、そもそも今の両親は本当に良い人たちだからだ。
しかし、その幸せも長くは続かなかった。
彼女の義両親も、また交通事故で命を落としてしまう。
意気消沈する彼女は、いつも通り学校から家に帰る道沿いで、男子小学生たちに虐められる背の高い男を見かけた。
あまりに可哀想で、思わず助けた彼女に向かって、青年は朗らかに言った。
「やあ、花。久しぶりだね」
「―――――――は?」
「実のお兄ちゃんだよ。もしかして、覚えてない?」
「―――――――へ?」
「実はね、あの事故の衝撃で僕は異世界に転移したんだ。今は魔法使いをやってる――さあ、花。僕と一緒に異世界へ行こう!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる