36 / 92
5、ユーゴという少年
⑫
しおりを挟む
「兄弟かぁ……」
その言葉にカイルが羨ましそうな声を出す。
「ユーゴさんにそういう相手がいて、少しほっとしましたよ。やはり、誰にでも安心できる場所は必要ですからね」
その言葉に少々含むものを感じて、莉々子は食事の手を一端休めた。
ユーゴと親しくしている莉々子に対して、嫉妬しているような気配を感じたからだ。
「皆さんも、ユーゴととても親しくしてらっしゃるんでしょう。様付けではなく、さん付けで呼んでいるくらいなのですから」
とりあえずなんとかフォローしようと無難な方へ話題をそらして見る。
その判断は正解だったらしい、カイルは「ああ」と嬉しそうに声を上げた。
「それは、最初ユーゴさんのことを領主の息子だと知らなかったからですよ」
「知らなかった?」
「ええ、初めて会った時、ユーゴさんは身分を偽って街に現れたんです」
うっとりと、遠い過去へ思いをはせるように、カイルの視線がどこかを見つめた。
夢見るようなその熱量に莉々子は若干引く。
いや、若干というよりどん引きだ。
街に出てから気づいたことだが、どうにもこの街の住民は、みんなユーゴのことが好き過ぎやしないだろうか。
(とんでもねぇ誘拐犯なのに……)
莉々子が引いている間にも、夢見るカイルの話は続いていく。
「リリィさんが先ほどおっしゃられた通り、ユーゴさんのお父上であられる故領主は、非常に領主らしい領主、貴族らしい貴族至上主義のお方でしてね。街は当時から賑わってはいましたが、税の取り立てや上からの締め付けが苦しく、息苦しい生活を強いられていたんですよ」
その話は莉々子も知識としては聞いている。
この世界は所謂“約束の血族”の独占政権のため、反乱やクーデターが起こることが少ない。一般の民がよしんば反乱を起こしたとしても王になれるのは“約束の血族”である以上、一人は“約束の血族”をメンバーに入れていないといけないのだ。しかし、現状でもうすでに“約束の血族”優位の世界のため、謀反の仲間に加えるというのはなかなかに難しい。
かつては地方の領主が自身のさらなる地位向上のためにクーデターを起こしたこともあったらしいが、今はそれを恐れて各領主が私兵を抱えることは原則として禁止され、他国へ繋がる国境に国の兵士が配置されるのみとなっている。もちろん、その兵に指示を出すのはその地の領主なわけだが、一応の名目は国の抱える兵士であり、また、各地の領主と必要以上に仲を深めてしまうことを恐れて、兵士の転勤は頻繁に行われていた。更には、中央から兵士達の直属の上司である騎士が派遣されるという制度を設けられていた。
その制度を最初聞いた時は他国との戦争があったらどうするのだとも思ったが、どうやら、この精霊支配体制は精霊の種類と伝承が多少変わるだけで他国でも同様らしい。
つまり、他国でも、その国の精霊と何らかの関わりのある血族のみしか王には君臨できない仕組みとなっているのだ。
そのためか、過去に争いは何度もあったが、最終的に王族は残しておかなければならないため、属国には出来ても実質的な支配は行えず、最悪の場合、敗戦国の王族に一族郎党自刃すると脅迫されて敗戦による負債をばっくれられた事件があって以降は、経済戦争が主になっているのだという。
まぁ、つまりは、どんなに不満があってもその地に住みたい人間は“約束の血族”に逆らうことができないということだ。
「当時は今以上に治安も悪くって、皆なんとか生活しているような状態でしてね。真面目に働いても税はたくさん取られるし、強盗は横行するしで不満だらけでしたよ。そんな時に現れたのが、当時9歳のユーゴさんで、服装も他の一般市民と同じような格好をしていましてね。噂で息子を引き取ったとは聞いていたんですが、まさか街中に現れるとは思わず」
「てっきり迷子かと思ったよなぁ、えれぇ態度のでかい迷子が出てきたと思ったが、言うこともでかくてな」
「暮らしを良くするために色々提案をしてくれて、騒動が起こった時には仲裁にも入ってくれましてね、青鷲団もみんなが安心して暮らせるようにとユーゴさんの提案で作ったんですよ」
カイルとエイデンが交互に話してくれるのをふんふん、と適当に頷きながら莉々子は聞く。
食事をする手はもう再開させていた。
なるほど、街の治安改善に貢献したがゆえの好感度の高さだったらしい。
従兄に憤っていただけあって、ユーゴはなかなかに住民思いなのだろうか。
敵に回すと恐ろしいが、味方にすると頼もしいタイプなのかもしれない。
その言葉にカイルが羨ましそうな声を出す。
「ユーゴさんにそういう相手がいて、少しほっとしましたよ。やはり、誰にでも安心できる場所は必要ですからね」
その言葉に少々含むものを感じて、莉々子は食事の手を一端休めた。
ユーゴと親しくしている莉々子に対して、嫉妬しているような気配を感じたからだ。
「皆さんも、ユーゴととても親しくしてらっしゃるんでしょう。様付けではなく、さん付けで呼んでいるくらいなのですから」
とりあえずなんとかフォローしようと無難な方へ話題をそらして見る。
その判断は正解だったらしい、カイルは「ああ」と嬉しそうに声を上げた。
「それは、最初ユーゴさんのことを領主の息子だと知らなかったからですよ」
「知らなかった?」
「ええ、初めて会った時、ユーゴさんは身分を偽って街に現れたんです」
うっとりと、遠い過去へ思いをはせるように、カイルの視線がどこかを見つめた。
夢見るようなその熱量に莉々子は若干引く。
いや、若干というよりどん引きだ。
街に出てから気づいたことだが、どうにもこの街の住民は、みんなユーゴのことが好き過ぎやしないだろうか。
(とんでもねぇ誘拐犯なのに……)
莉々子が引いている間にも、夢見るカイルの話は続いていく。
「リリィさんが先ほどおっしゃられた通り、ユーゴさんのお父上であられる故領主は、非常に領主らしい領主、貴族らしい貴族至上主義のお方でしてね。街は当時から賑わってはいましたが、税の取り立てや上からの締め付けが苦しく、息苦しい生活を強いられていたんですよ」
その話は莉々子も知識としては聞いている。
この世界は所謂“約束の血族”の独占政権のため、反乱やクーデターが起こることが少ない。一般の民がよしんば反乱を起こしたとしても王になれるのは“約束の血族”である以上、一人は“約束の血族”をメンバーに入れていないといけないのだ。しかし、現状でもうすでに“約束の血族”優位の世界のため、謀反の仲間に加えるというのはなかなかに難しい。
かつては地方の領主が自身のさらなる地位向上のためにクーデターを起こしたこともあったらしいが、今はそれを恐れて各領主が私兵を抱えることは原則として禁止され、他国へ繋がる国境に国の兵士が配置されるのみとなっている。もちろん、その兵に指示を出すのはその地の領主なわけだが、一応の名目は国の抱える兵士であり、また、各地の領主と必要以上に仲を深めてしまうことを恐れて、兵士の転勤は頻繁に行われていた。更には、中央から兵士達の直属の上司である騎士が派遣されるという制度を設けられていた。
その制度を最初聞いた時は他国との戦争があったらどうするのだとも思ったが、どうやら、この精霊支配体制は精霊の種類と伝承が多少変わるだけで他国でも同様らしい。
つまり、他国でも、その国の精霊と何らかの関わりのある血族のみしか王には君臨できない仕組みとなっているのだ。
そのためか、過去に争いは何度もあったが、最終的に王族は残しておかなければならないため、属国には出来ても実質的な支配は行えず、最悪の場合、敗戦国の王族に一族郎党自刃すると脅迫されて敗戦による負債をばっくれられた事件があって以降は、経済戦争が主になっているのだという。
まぁ、つまりは、どんなに不満があってもその地に住みたい人間は“約束の血族”に逆らうことができないということだ。
「当時は今以上に治安も悪くって、皆なんとか生活しているような状態でしてね。真面目に働いても税はたくさん取られるし、強盗は横行するしで不満だらけでしたよ。そんな時に現れたのが、当時9歳のユーゴさんで、服装も他の一般市民と同じような格好をしていましてね。噂で息子を引き取ったとは聞いていたんですが、まさか街中に現れるとは思わず」
「てっきり迷子かと思ったよなぁ、えれぇ態度のでかい迷子が出てきたと思ったが、言うこともでかくてな」
「暮らしを良くするために色々提案をしてくれて、騒動が起こった時には仲裁にも入ってくれましてね、青鷲団もみんなが安心して暮らせるようにとユーゴさんの提案で作ったんですよ」
カイルとエイデンが交互に話してくれるのをふんふん、と適当に頷きながら莉々子は聞く。
食事をする手はもう再開させていた。
なるほど、街の治安改善に貢献したがゆえの好感度の高さだったらしい。
従兄に憤っていただけあって、ユーゴはなかなかに住民思いなのだろうか。
敵に回すと恐ろしいが、味方にすると頼もしいタイプなのかもしれない。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
冷宮の人形姫
りーさん
ファンタジー
冷宮に閉じ込められて育てられた姫がいた。父親である皇帝には関心を持たれず、少しの使用人と母親と共に育ってきた。
幼少の頃からの虐待により、感情を表に出せなくなった姫は、5歳になった時に母親が亡くなった。そんな時、皇帝が姫を迎えに来た。
※すみません、完全にファンタジーになりそうなので、ファンタジーにしますね。
※皇帝のミドルネームを、イント→レントに変えます。(第一皇妃のミドルネームと被りそうなので)
そして、レンド→レクトに変えます。(皇帝のミドルネームと似てしまうため)変わってないよというところがあれば教えてください。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる