11 / 92
3.妄想りふれいん
④
しおりを挟む
*
扉の開く音と、差し込んだ光に莉々子は目を覚ました。
わずかに眠気を纏う思考の中で、自分が眠っていたことと、目が覚めてもなお薄暗い視界に異なる世界へ来たことを思い出す。
(夢は、まだ覚めない……)
燭台を片手に訪れた年若い吸血鬼の姿を扉の向こうに見て、莉々子はそんなことをぼんやりと考えた。
「起きろ、夕食の時間だ」
てっきりこの場所で食べさせられるのかと思ったが、まるで犬でも呼ぶように指先だけで手招きされ、莉々子はのろのろと起き上がる。
しばらく考えてから、なんとなくチェストの上に投げ出していたホワイトブリムを頭につけた。
あまり意味はないが、寝癖が誤魔化せたので、結果的には良かったかも知れない。
服装はメイド服のままだったので、特に、違和感もない。
先ほどとは違い、部屋の外にでても視界は薄暗いだけだった。
窓の外にわずかな月や星の明かりが差し込むのみの回廊は、それでも莉々子の目覚めた部屋よりかは明るく感じられたが、昼間の明るさを知っているだけに暗く感じる。
ユーゴの後ろについて歩きながら、夜空を横目で覗き混むと、そこには真ん中にぽっかりと穴が開いた、Oの字型をした月のようなものが見えた。
星座に詳しくないため、星についての地球との相違点はわからない。
もしもこれが莉々子の生み出した夢幻の類いなら、随分と独創的なことだ、と内心で独りごちる。
いや、しかし、この月の形も昼間にみた太陽と同じように、2つあるものがくっついているというようにも取れる形状をしている。
そう言う意味ではある種の統一感や法則性を感じないわけでもない。
他にも2つくっついていそうなものが空に浮いてやしないかと窓に身を乗り出しかけた辺りで、目の前の少年が止まり、莉々子を振り返った。
半端に窓の方に腰をひねった状態の莉々子と目が合う。
「………。何をやっているんだ、貴様は」
「なんでもありません」
何事もなかったかのように、莉々子は姿勢を正した。
誤魔化すように、意味もなくエプロンをぱたぱたはたいてみたりする。
実に気まずい沈黙が2人の間に流れる。
莉々子がもじもじしていると、ため息を一つついて、ユーゴがすぐ横にあった扉を開いた。
「ここが食堂だ。これからは毎日ここで食事を取るから覚えておけよ」
そこには、まばゆい暖色の光が溢れる空間が広がっていた。
*
暗い夜の中を歩いてきたからこそ余計にその光をまばゆく感じる。しかし、目に痛いほどに眩しいと感じないのは、ろうそくの光が柔らかく優しい色をしているからだろうか。
そこは広い食堂だった。
部屋の中央にどん、と長方形のテーブルが鎮座している。
机の中央にも、壁の至る所にも燭台が掲げられ、天井にはシャンデリアが炎の光を反射して輝いていた。
まさしく、映画の中でしか見たことがない光景に、莉々子は観光にでも来た気分になってしまう。
しかし、肝心の食事はというと一番上座とおぼしき奥のほうに、ちょこんと2つばかりの皿とちょっとの野菜、そしてパンの盛られた籠がおいてあるだけというその質素さに、現実味を感じた。
ほんの少しだけ、その現実味にほっとしてしまう自分が嫌だ。
現実だと思いたくない気持ちと、自分は正気だと主張した気持ちが莉々子の中ではせめぎあっていた。
そんな事を内心で葛藤しつつ、莉々子はユーゴに続いて部屋に入った。
この世界に季節というものが存在するのかはわからないが、少し肌寒さを感じていた廊下に比べ、この部屋は暖かい。
これだけ燭台が灯されていれば当たり前だろうか。
扉を閉じたら酸欠になってしまわないだろうか、と少し心配になったが、奥の方に暖炉まで完備されているのをみて、ほっとして扉を閉じた。
暖炉があるなら、そこから酸素もきっと供給されることだろう。
一番の上座にユーゴが腰をかけ、その角を挟んだ右斜めのはす向かいに腰掛けるように手で示され、それに従い莉々子も椅子を引いた。
食事を見ると、野菜はどうやら、黄色いプチトマトとレタスのような葉類に、乳白色のドレッシングがかかったサラダのようだった。
パンはシンプルな白い丸パンだった。
「いただきます」
ユーゴが丁寧に手を合わせて挨拶をすると食べ始める。
「……いただきます」
挨拶すらも、日本式だった。
非常に、違和感がある。
西洋風の建物に、いかにも貴族でござい、といった服装をした、目鼻立ちの明確さ加減が明らかに日本人ではない少年が、“いただきます”ときた。
(やはり、夢なのだろうか)
莉々子の中の天秤が、“すべて夢説”の方へ、がこん、と音を立てて傾く。
いやいやしかし、あまりにそれは早計過ぎる、と慌てて天秤の角度を微調整して“これは現実説”へとほんの少しの重りを移した。
これは現実だと身を引き締めていないと、いざという時にとんでもないミスをやらかしそうで怖い。
夢の気分でぼけぼけとしていては、無事に帰るチャンスを逃してしまうかも知れない。
杞憂ならば、それはそれでいいのだ。
心配は、しすぎるほどが丁度良い。
扉の開く音と、差し込んだ光に莉々子は目を覚ました。
わずかに眠気を纏う思考の中で、自分が眠っていたことと、目が覚めてもなお薄暗い視界に異なる世界へ来たことを思い出す。
(夢は、まだ覚めない……)
燭台を片手に訪れた年若い吸血鬼の姿を扉の向こうに見て、莉々子はそんなことをぼんやりと考えた。
「起きろ、夕食の時間だ」
てっきりこの場所で食べさせられるのかと思ったが、まるで犬でも呼ぶように指先だけで手招きされ、莉々子はのろのろと起き上がる。
しばらく考えてから、なんとなくチェストの上に投げ出していたホワイトブリムを頭につけた。
あまり意味はないが、寝癖が誤魔化せたので、結果的には良かったかも知れない。
服装はメイド服のままだったので、特に、違和感もない。
先ほどとは違い、部屋の外にでても視界は薄暗いだけだった。
窓の外にわずかな月や星の明かりが差し込むのみの回廊は、それでも莉々子の目覚めた部屋よりかは明るく感じられたが、昼間の明るさを知っているだけに暗く感じる。
ユーゴの後ろについて歩きながら、夜空を横目で覗き混むと、そこには真ん中にぽっかりと穴が開いた、Oの字型をした月のようなものが見えた。
星座に詳しくないため、星についての地球との相違点はわからない。
もしもこれが莉々子の生み出した夢幻の類いなら、随分と独創的なことだ、と内心で独りごちる。
いや、しかし、この月の形も昼間にみた太陽と同じように、2つあるものがくっついているというようにも取れる形状をしている。
そう言う意味ではある種の統一感や法則性を感じないわけでもない。
他にも2つくっついていそうなものが空に浮いてやしないかと窓に身を乗り出しかけた辺りで、目の前の少年が止まり、莉々子を振り返った。
半端に窓の方に腰をひねった状態の莉々子と目が合う。
「………。何をやっているんだ、貴様は」
「なんでもありません」
何事もなかったかのように、莉々子は姿勢を正した。
誤魔化すように、意味もなくエプロンをぱたぱたはたいてみたりする。
実に気まずい沈黙が2人の間に流れる。
莉々子がもじもじしていると、ため息を一つついて、ユーゴがすぐ横にあった扉を開いた。
「ここが食堂だ。これからは毎日ここで食事を取るから覚えておけよ」
そこには、まばゆい暖色の光が溢れる空間が広がっていた。
*
暗い夜の中を歩いてきたからこそ余計にその光をまばゆく感じる。しかし、目に痛いほどに眩しいと感じないのは、ろうそくの光が柔らかく優しい色をしているからだろうか。
そこは広い食堂だった。
部屋の中央にどん、と長方形のテーブルが鎮座している。
机の中央にも、壁の至る所にも燭台が掲げられ、天井にはシャンデリアが炎の光を反射して輝いていた。
まさしく、映画の中でしか見たことがない光景に、莉々子は観光にでも来た気分になってしまう。
しかし、肝心の食事はというと一番上座とおぼしき奥のほうに、ちょこんと2つばかりの皿とちょっとの野菜、そしてパンの盛られた籠がおいてあるだけというその質素さに、現実味を感じた。
ほんの少しだけ、その現実味にほっとしてしまう自分が嫌だ。
現実だと思いたくない気持ちと、自分は正気だと主張した気持ちが莉々子の中ではせめぎあっていた。
そんな事を内心で葛藤しつつ、莉々子はユーゴに続いて部屋に入った。
この世界に季節というものが存在するのかはわからないが、少し肌寒さを感じていた廊下に比べ、この部屋は暖かい。
これだけ燭台が灯されていれば当たり前だろうか。
扉を閉じたら酸欠になってしまわないだろうか、と少し心配になったが、奥の方に暖炉まで完備されているのをみて、ほっとして扉を閉じた。
暖炉があるなら、そこから酸素もきっと供給されることだろう。
一番の上座にユーゴが腰をかけ、その角を挟んだ右斜めのはす向かいに腰掛けるように手で示され、それに従い莉々子も椅子を引いた。
食事を見ると、野菜はどうやら、黄色いプチトマトとレタスのような葉類に、乳白色のドレッシングがかかったサラダのようだった。
パンはシンプルな白い丸パンだった。
「いただきます」
ユーゴが丁寧に手を合わせて挨拶をすると食べ始める。
「……いただきます」
挨拶すらも、日本式だった。
非常に、違和感がある。
西洋風の建物に、いかにも貴族でござい、といった服装をした、目鼻立ちの明確さ加減が明らかに日本人ではない少年が、“いただきます”ときた。
(やはり、夢なのだろうか)
莉々子の中の天秤が、“すべて夢説”の方へ、がこん、と音を立てて傾く。
いやいやしかし、あまりにそれは早計過ぎる、と慌てて天秤の角度を微調整して“これは現実説”へとほんの少しの重りを移した。
これは現実だと身を引き締めていないと、いざという時にとんでもないミスをやらかしそうで怖い。
夢の気分でぼけぼけとしていては、無事に帰るチャンスを逃してしまうかも知れない。
杞憂ならば、それはそれでいいのだ。
心配は、しすぎるほどが丁度良い。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
冷宮の人形姫
りーさん
ファンタジー
冷宮に閉じ込められて育てられた姫がいた。父親である皇帝には関心を持たれず、少しの使用人と母親と共に育ってきた。
幼少の頃からの虐待により、感情を表に出せなくなった姫は、5歳になった時に母親が亡くなった。そんな時、皇帝が姫を迎えに来た。
※すみません、完全にファンタジーになりそうなので、ファンタジーにしますね。
※皇帝のミドルネームを、イント→レントに変えます。(第一皇妃のミドルネームと被りそうなので)
そして、レンド→レクトに変えます。(皇帝のミドルネームと似てしまうため)変わってないよというところがあれば教えてください。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。
下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。
ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。
小説家になろう様でも投稿しています。
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる