田舎貴族の魔道具開発

宮古 そら

文字の大きさ
上 下
8 / 11

第8話

しおりを挟む
エマが産まれてから2か月近くたち、11月になった。クラウス兄さんも学園の入学試験のために王都に向けて出発した。そして、今日からマティアスも魔法の授業が始まる。

「マティアス様、旦那様から本日から魔法の授業を始めるようにと仰せつかっております。」

「やった!」

ベルタがネルフューア家にやって来てから早7か月。ベルタの授業は難しいが、聞けばなんでも返してくれるので、勉強自体は楽しくなっていた。そして、ついに魔法の授業をしてくれることになった。

「マティアス様はまだ、魔法を使える年齢ではありませんのであくまでも座学です。魔法の基礎知識をお教えします。」

「うん、わかってる。」

そう、僕はまだ4歳で適性検査が終了していない。5か月後にある適性検査が終わるまで魔法は使えないのだ。

「それでは本日の授業を始めます。まずは、魔法とはどんなものだと思いますか?」

「え?うーん…。」

最初から質問され、僕は考え込んでしまう。ベルタの授業はいつもこうだ。最初から僕に問題を出して考えさせる。

「質問を少し変えましょう。今までにどのような魔法をご覧になりましたか?」

僕が答えにくそうにすると質問を変えてくれたり、ヒントをくれたりする。授業自体は難しいがベルタの授業は受けていてわかりやすいし、楽しいと感じるのはこの進め方が理由だろう。

「水を出したり、風を吹かせたり、火を着けたり?」

見たままのことを答えた。

「魔法はそういった魔力を使って自然的な現象を引き起こすことを指します。そして、その自然的な力で分類したものを属性と呼びます。属性についてはご存知ですか?」

属性については昔ラインハルトから聞いたような気がする。

「『火』『水』『土』『風』『光』『闇』の6属性があるんだよね。」

「その通りです。『火』『水』『土』『風』は四大属性と呼ばれ、練習次第では誰でも使える属性とされています。『光』『闇』属性は稀少属性と呼ばれています。この二つの属性が稀少属性と呼ばれる理由は、適性を持つ人間が極端に少ないことと、適性を持たない人間が練習しても『光』『闇』属性の魔法は使えないからです。」

「へぇー。ちなみに、どのくらい少ないの?」

「はい、光属性か闇属性を持つものどちらかがハイルムベルク王国では1年に二人生まれるかどうかといったところでしょうか。そのため、稀少属性持ちは魔法師団の研究協力を条件に、魔法師団からの推薦や学園の費用負担などの待遇を受けられます。」

そういえばこれも昔聞いたことがあった気がするぞ。

「ベルタは何属性なの?」

「私は土属性と風属性です。それでは授業を再開します。」

「はい。」

話が少しそれてしまっていた。
ベルタが仕切りなおして授業を再開する。

「先ほど四大属性は練習次第で誰でも習得できるとお伝えしました。しかし、この習得の速さや度合いには属性の相性があるとされています。」

「相性?」

「はい。火と風、土と水の組み合わせは互いに相性がよく、火と水、土と風の組み合わせは互いに相性が悪いです。適性属性以外の習得のしやすさはそれぞれこのようになっています。」

―――――――――――――――――
火:風>土>水 ・ 風:火>水>土
土:水>火>風 ・ 水:土>風>火
―――――――――――――――――
ベルタが紙を指しながら説明した。

「ここまで説明したことはあくまで基本に沿ったお話です。例外というのは存在しますし、実際はまだはっきりと分かっていない部分もあります。」

「そうなんだ。」

まだ、魔法の属性の話だけなのに知らなきゃいけないことが多くて大変だ。
ベルタはそのまま授業を続ける。

「この属性の習得の相性ですが、私のような複数適性にも適用されると思っていただいて大丈夫です。しかし、適性が複数ある場合は少々複雑ですので順を追って説明いたします。」

そういってベルタは紙を見せながら説明を始めた。

「この話を進めるにはまず適性属性とは何かを説明する必要があります。適性属性が何かはご存知ですか?」

「習得しやすい属性のことでしょう?」

「はい。基本的にはその認識で間違いありません。というより、実際のところそれ以上のことはまだよくわかっていません。今わかっているのは、複数適性がある場合は適性属性の中でも優先順位があるということです。」

「優先順位?」

「はい。例えば私は土と風の属性に適性があります。しかし、どちらも同じくらい上手に使えるわけではありません。私の場合は土属性の方が速く習得できました。とはいえ、適性属性がない人よりは風魔法の習得も速く、上手に使えますが。」

なんだかよくわからなくなってきたぞ。
少し複雑になって来てマティアスは頭が追い付かなくなっていた。

「失礼しました。ここまでは大丈夫でしょうか?」

「最後の方がちょっとよくわからないかな。」

僕は素直にわからないことを伝えた。するとベルタは一瞬だけ考える素振を見せてもう一度話し始めた。

「そうですね、もう少し広い範囲で例えますね。カルラ様は運動が得意だと伺っておりますが間違いありませんか?」

「うん、そうだね。あっているよ。」

「カルラ様には長剣と双剣の才能があり、他の人に比べどちらの扱いも圧倒的に上手です。しかし、カルラ様の中では双剣より長剣の方が覚えるのが簡単だったし、使っていてしっくりくる。というようなイメージです。」

「何となくわかった気がするよ。ありがとう。」

「いえ、少し複雑な話をしましたし、ここからも複雑な話が続きますので今日はここまでといたしましょう。」

こうして、初めての魔法の授業は終わった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

孤独の魔女と独りの少女

徒然ナルモ
ファンタジー
遥かな昔、凡ゆる魔術 凡ゆる法を極め抜き 老いや衰退すらも超克した最強の存在 魔女達の力で、大いなる厄災は払われ 世界は平穏を取り戻してより 、八千年 …避けられぬと思われていた滅びから世界を救った英雄 又は神として、世界は永遠を生きる七人の魔女達によって統治 管理 信仰され続けていた… そんな中 救った世界を統治せず、行方をくらませた 幻の八人目の魔女が、深い森の中で 一人の少女を弟子にとったと言う 神話を生きる伝説と 今を生きる少女の行く末は、八千年前の滅びの再演か 新たな伝説の幕開けか、そんなものは 育ててみないと分からない 【小説家になろうとカクヨムにも同時に連載しております】

貞操逆転世界の男教師

やまいし
ファンタジー
貞操逆転世界に転生した男が世界初の男性教師として働く話。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双

たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。 ゲームの知識を活かして成り上がります。 圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。

処理中です...