俺は神殺し!…(偽)~ダンジョンでパパッと稼いで地上ではのんびりスローライフ~

どらいあい

文字の大きさ
上 下
51 / 110
第五章 ブラック会社ダンジョン

第51話

しおりを挟む
 このダンジョンに入ってしばらく経った、そして俺の足が止まる。

「……もうここが最後の扉か」

 本来はかけないような時間をかけて、無駄に広いだけで宝箱の一つもない激シブダンジョンで人捜しを続けたが…結局誰も見つけられなかった。

 残ったのはやたらと仰々しく、それでいて禍々しい両開きの門、それ一つが目の前にあるだけだ。

 おそらくこの先にはダンジョンのボスがいるのだろう、正直ボスなんて全く興味もないしどうでもいいのだが…。

 もうここ以外は調べ尽くしたので仕方がない、普通はさっきの腰布ゴブリンの時みたくボスの扉って探索者が目の前に来たら自動的に開くもんなんだが………。

 開かないな。軽く押してみるが開かない、ノックをしてみるが反応がない。

「おいっこの扉開けろ、中のヤツ瞬殺してやっから! さっさと開け上がれ!」

 中からの返事なんか当然ない、扉も当然開かない。
 俺はムカついたので少し強めにその扉ぶん殴った、 扉は破壊されて吹き飛んだ。
 というわけで中に侵入する。

 すると中から声がした。

「ほほう、我がダンジョンに侵入した愚かな探索者が……身の程も弁えず我が領域に侵入してくるとはな……」

 ………本当にイラッてきた。
 こっちがあんだけ開けろと言っても居留守を使っていたクソ虫野郎が、何を全てなかった事にしてんだよ。

「そういう無駄な役作りとかどうでもいい、さっきから異様に俺を避けてるへっぴり腰のクソ野郎が、さっさと面見せろやボケ」

「なっなんだとぉおおっ!?」

 そしてボス部屋の奥にある無駄に大きくて金ピカの目立つ椅子にエラそ~に座っているバカがいた。
 おそらくゴブリンキングと思われるモンスターだ。

 無駄に豪華な衣装を身につけ、赤いマントをはおり、王冠を頭にのっけていた。
 右手には金細工を施された錫杖を手にしている。
 なんか全力で成金の王様を体現したような姿のゴブリンキングだな。

 本来の危険度ランクはBはある強敵。
 しかし目の前のこのゴブリンキングはやたらと肥満体型でそして頭に髪の毛があるのだが、どういうわけだかバーコードである。

 以前ダンジョン配信で見た動画のゴブリンキングはもう少し戦う戦士として格好いい感じがしたんだけど……コイツにはそんなものは一切感じなかった。

 そしてヤツもまたただのゴブリンよりかは人にどことなく近い面影が顔にあった。
 その冴えない顔とバーコード、そして肥満体型という特徴……悲しいことだが俺には心当たりが当たった。

「お前……あの馬鹿な2代目の七光り、無能の五味川大助《ごみかわだいすけ》だな!」

「貴様やはり日影か! と言うか無能のとはどういう事だゴラアッ!」

 やべっ仲間内でつけてた二つ名を本人に言ってしまったかもしんない。
 いや、まだ五味川で確定してる訳じゃないからギリギリいけるか?

 だが俺の言葉に反応して俺のことをやはりとか言っている……いやっ! こいつが俺の知る人間の七光りこと五味川である確証はまだないし、そこら辺について細かく詮索するつもりも……俺にはない!

 正直そんなところに気を向けるのも疲れた、もうさっさと相手をしてやろう。
 俺の前の目の前にいるのは少し特殊な個体のゴブリンキングだ、あくまでそういうことにする所存である。

「まさか、我がダンジョンを最初に訪れるバカなエサが貴様とはな……常日頃から我の言うことを聞いて動くだけの機械のようだったお前が、下らん自我を持ったと見えるな?」

 こいつ腰布と同じような事を…本当にこのバカな2代目七光りは口を開くだけで周囲に不快感を撒き散らす天才だな。

「お前の無駄話はどうでもいいんだよ。それよりここに本来いるはずの他の社員たちはどこにいる、全員生きてるのならさっさと出せ……そしたら見逃してやるぞ?」

 ここに来るまでの収穫はゼロ、つまり誰も人間を発見することができなかった。
  要はもしここにも人間がいないということになれば……。

 俺の言葉を聞いたゴミゴブリンがあの不細工な顔さらに不細工にして笑顔になった。

「我の言葉を無視するとは……お前は随分と身の程をわきまえなくなったな? このダンジョンは我の支配する領域、そして世界だ。そこで我の意に従わぬ愚かな者たちの存在などゴミに等しい。そんなゴミどもの存在を我が許すと思うか?」

「………………あん?」

 そんな舐めたことをゴミゴブリン言ってきた。
 お前は今言った言葉の意味を理解しているのか?
 ゴミゴブリン、いやっ五味川……お前は俺を本当に怒らせたぞ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

【完結】世界一無知のリュールジスは秘密が多い

三ツ三
ファンタジー
突如地底深くより出現した結晶異物体。 無差別に人々を襲い続ける存在。 「アンダーズ」 人類はアンダーズの圧倒的な戦力により大陸の半分以上を受け渡すことを余儀なくされた。 物言わぬ結晶体に人類が今もなお抵抗出来ているのは人間の体内にある「魔力」を利用することで稼働する。 対アンダーズ砕鋼器具「ブレイカー」 腰部に装着することで内に秘められている「魔力」を具現化する事が可能となった人類の切り札。 「魔力」を持ち「ブレイカー」を扱う事が出来る限られた者達。 「リベリィ」 彼等がアンダーズを倒す事が出来る唯一の希望であった。 そんな世界で「リュールジス」は一人旅を続けていた。 「探し物・・・」 混沌とした各地を身一つで歩き続けたが、一通の手紙が足を止めさせ彼の旅を終わらせたのだった。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

処理中です...