完璧すぎて婚約破棄された人形令嬢は逆行転生の後溺愛される
頭脳、見た目、礼儀作法、魔法、とりあえず全てにおいて完璧な公爵令嬢のクローディア・フィオレローズは婚約相手の王太子に「完璧すぎてまるで人形だ。」と、婚約破棄され、その後ヒロイン(?)の陰謀で処刑された。銀の刃をただ淡々と受け入れ人生を終えたはずのクローディアは、気がつくとヒロイン(?)が学園に転入してくる前に逆行転生していた。
「人形」とまで言われた感情無き公爵令嬢が少しずつ感情を取り戻し、溺愛されていく物語。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。
この度、レジーナブックスにて書籍化することとなりました!6月28日からはこちらの作品はレンタルとなりますのでご了承ください。
「人形」とまで言われた感情無き公爵令嬢が少しずつ感情を取り戻し、溺愛されていく物語。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。
この度、レジーナブックスにて書籍化することとなりました!6月28日からはこちらの作品はレンタルとなりますのでご了承ください。
あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)



断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます お飾りの王妃は必要ないのでしょう?
なか
恋愛
「お飾りの王妃らしく、邪魔にならぬようにしておけ」
かつて、愛を誓い合ったこの国の王。アドルフ・グラナートから言われた言葉。
『お飾りの王妃』
彼に振り向いてもらうため、
政務の全てうけおっていた私––カーティアに付けられた烙印だ。
アドルフは側妃を寵愛しており、最早見向きもされなくなった私は使用人達にさえ冷遇された扱いを受けた。
そして二十五の歳。
病気を患ったが、医者にも診てもらえず看病もない。
苦しむ死の間際、私の死をアドルフが望んでいる事を知り、人生に絶望して孤独な死を迎えた。
しかし、私は二十二の歳に記憶を保ったまま戻った。
何故か手に入れた二度目の人生、もはやアドルフに尽くすつもりなどあるはずもない。
だから私は、後悔ない程に自由に生きていく。
もう二度と、誰かのために捧げる人生も……利用される人生もごめんだ。
自由に、好き勝手に……私は生きていきます。
戻ってこいと何度も言ってきますけど、戻る気はありませんから。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
恋愛
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
はじめまして!2022年に作品を知ってのんびり読了した記念に感想を失礼します。
楽しく読ませていただきました!純愛いいですよね…♡
完結おめでとうございます(と、2023年に書くのも今さら感が強いでしょうか汗)
完結してから時間が経ちますが、見つけて読んでいただけることは本当に嬉しいですっ...!
読了、感想本当に嬉しいです♡ありがとうこざいます!
完結おめでとうございます。
素敵な作品をありがとうございました。やっぱり純愛っていいですよね…(*^^*)。
一度強引なヒーローも見てみたかったですが、それは次作に期待ということで!
本当にお疲れ様でした。
完結おめでとうございます。お疲れさまでした。
運命に抗い幸せをつかみ取ったクローディアおめでとうございます。
アイシャもいろいろあったと思いますが、人を貶めず幸せを探せばよかったのになと思います。
そうすれば、違う未来もあったのな。
番外編も楽しみですが違う作品も楽しみにしてますね。
長い間ありがとうございました!
番外編としてや次回作は時間がかかると思いますが、また見かけましたら気軽に覗いてみてください!
長い間お疲れ様です。
昨今、失踪や長編の途中で別の長編を書いて更新しなくなる人が多い中、最後まで書ききった事はとても凄い事だと思います。
楽しく読ませていただきました。
また、次回作などあれば読みたいです。
こちらこそ長い間ありがとうございました!
私も何度か挫折しかけましたが、なんとか完結出来ました…。
またいつか見かけましたら気軽に覗いて見てください。
本当にありがとうございました!
長編お疲れ様でした!素敵な物語をありがとうございました!!
いつも楽しみにさせていただいてました^_^
また、落ち着いたらクローディアとジルベルトの新婚生活や、アヤリナさまたちの恋模様とかもあれば。。めちゃくちゃ嬉しいです☆
溺愛とタイトルに付けていた割には溺愛要素が少なかった気もするので、番外編として時間がある時にちょこちょこ書いていきたいと思います。
素敵な感想をいただき、とても嬉しかったです!
長い間ありがとうございました!
こちらの小説を読むのが本当に私の楽しみになっていました。
本当に長編お疲れ様です。
作者様の忙しくない時に、その後のクローディアとジルを描いてほしいですが・・・!
もう少しふたりのラブラブぶりを見てみたかった気がしますが、もう読めなくなる寂しさはありますが、又違う小説も読んで見たいと思います。
アイシャの事もうざまあしなくてもいいような気がします。
長い間ありがとうございました!
時間がある時に少しずつ番外編を書きたいと思います。
素敵な感想を何度も下さり、とても嬉しかったです!
また見かけましたら気軽に覗いて見てください。
本当にありがとうございました。
逆行前、クローディアが死んだ後の出来事について番外編ででも書いていただけると嬉しいです。
アイシャが若くして死んだと思われるあたり、お察しではありますが、ちゃんとした形としてざまぁを求める気持ちがあふれ出して止まりません。
クローディアは、芯の強い子ですね。逆行転生したとしてもそこまで強く気高くは居られないものだと私は思います。アイシャは2度も転生しておきながら、自分の思う通りに事を運ぼうとしてワガママというか何と言うか……。
こんにちは。高位貴族の令嬢にとって、牢やには用があっても絶対に行きたくない場所でしょう。クローディアは勇気がありますね?どういう気持ちで牢やにいるヒロインと対峙しているのか私には想像できません。が、同じ女性としてクローディアを尊敬します。隣に殿下がいらっしゃらないので、無茶だけはしてほしくないですね。誤字がありましたよ。
・射殺さんばかりの視線→射殺せんばかりの視線
・この世界にいきていた→この世界に来ていた
転生者はいても、逆行転生者は少ないのでしょうか?それとも、逆行転生は珍しいレアケースなのでしょうか?フィクション小説でも、気になっていましたので、今日は作者さんに思いっきって聞いてみました。私の質問が難しい質問でしたら、ごめんなさい。すいません。
感想、誤字のご指摘ありがとうございます。
私は、そもそも転生すること自体が珍しく、逆行転生することはその中でもとてもかなりレアなケースとして書いています。クローディアの逆行転生自体、神々が行ったことですので、そうしたきっかけがない限り殆どありません。
ちなみにアイシャに関しても、記憶を持ったまま2度転生したのはレアだと思います。
ほかの作者様の作品については分かりませんが、私はこういうイメージで書いています。少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。155話の自分なりの結論を読みました。普段は裁判から縁遠い人ほど、クローディアと同じ様な思いや考え方をするのだと思います。どこの国でも、裁判の内容は似た様な物です。有名な刑事裁判ほど、裁判の内容を見たさに傍聴席は傍聴人で溢れますからね。降り続いている雨量次第になりますけど、降る量が多すぎる雨の中に傘を指さず長時間いたら、低体温症になりますね。日本だと直ぐに救急車を呼ぶ事になります。殿下はクローディアを怒りたくても、クローディアは低体温症になっているから怒る事が出来ず、応急処置と看護が最優先ですね。。今回のクローディアは、自分自身の体と体調に無頓着すぎますね。「大袈裟」では無いです。
・紅茶もはいったから→紅茶が入ったから
低体温症を引き起こしている人間には、煎りたての温かい紅茶よりも「白湯」の方が効果大ですよ。あと漢方薬で「当期芍薬散」が効きます。婚約者想いの殿下で良かったです。
こんにちは。150話のトラウマを読みました。裁判は長すぎると日数を跨いで行われます。ヒロインに弁護士は付いたのでしょうか?日本だと、刑事裁判の場合は国選弁護士が付きます。悪までも、刑事裁判で被告人の家に弁護士を雇うお金が無い場合に限りますけど。クローディアが生きている国は、どうなっているのでしょうか?未だにクローディアが生きている国の法律と制度が、良く分かりません。あと「慰留品」と書いてありますが、裁判で証拠になる品物は全て「遺留品」と呼ばれています。「慰留品」だと意味が全く違う物になってしまいます。時間がある時で構いませんので、訂正をお願いします。
ジル様頼もしい!そして格好いい!
やるせなかった思いが報われていく感じがします!
クローディアにはこれから思う存分幸せになってほしいです!
2人の時間が楽しみです♡
自分自身もそうですが、愛する人が目の前で崩れ落ちる姿を冷静に見れる人なんていないですよね。
ジルさん、ディアさんの異変に、よく気が付いた。
あと少しでアイシャという脅威から離れられますよー
ココが頑張り時です。
ジルさん最愛を守るのですよー
きゃー❤️甘いっ!ごちそうさまです(*´꒳`*)
二人で補い合い助け合っていけばいい…素敵ですね!
楽しく読ませて頂いています。
ジルは本当にもう少し自分の気持ちを言った方がいいかな…。
今だとただの腰抜けで少し残念ですね!
今度は違う状況になることを楽しみにしています‼
こんにちは。殿下も一人の男性なのですね?大好きな女性に自分の名前を呼んでから拗ねるだなんて。殿下の気持ち、実に良く分かりますよ。クローディアと結婚して子供が産まれ親になってもクローディアと殿下が今の気持ちを忘れなかったら、いつまでもラブラブな夫婦でいられるかと思います。クローディアと殿下なら、実に良い為政者となられるでしょうね。国民とクローディアから将来産まれるであろう御子様は、幸せかもしれませんよ。
・最後の戦いを呼べるもの→最後の戦いと呼べるもの
アイシャとアイシャに係わった者達に下される処分を、今から楽しみにしていますね。
サフィニア様カッコいい!
おはようございます。性別に関係なく、いつもはポーカーフェイスで口数が少ない人間ほど怒らせたらヤバイですよね?私の職場にもいますよ。そういう人間ほど、怒らせたら本当にヤバイ。また性格が温厚で普段から笑顔が絶えない人間も、怒らせたらヤバイですよね?最新話をウンウンと頷きながら読んでしまいました。風が強風で強くなったと思ったら、また気温が下がってしまいましたね。春が近い証拠なのでしょうね。毎年のように思いますが、花粉症は要らない!と本当に思います。毎回コメントの返事、ありがとうございます。優しい言葉が多くて作者さんの人柄が偲ばれます。ありがとうございました。
おはようございます。サフィニア嬢は、王女殿下が放った密偵?間者?なのでしょうか?それとも最初から王女殿下の部下なのでしょうか?最新話が更新されたばかりなのに、次の話を今か今かと楽しみに待っている私がいます。魔力持ちの人間が登場人物となっている作品は多いですけど、こういう展開の作品も実に良い物ですね。読み応えがあって読むのが楽しいです。
・なかなかのうつけ→中々のうつけ
・ため息→溜め息
・はじめまして→初めまして
・前へ出て行った→前に進み出た
・一番近くでみてきた→一番近くで見てきた
・ぜんぶ否定→全部否定
・クローディアにないかしていた→クローディアに何かしていた
・ごめんさい→ごめんなさい。
・ぜんぶ片付ける→全部片付ける
・そういうと→そう言うと
・ありがとう、アヤリナ、→ありがとう。アヤリナ、
・アイシャとともにいて→アイシャと共にいて
「敵を欺くには味方から」「木を隠すには森の中」と、昔から言いますから。王女殿下とサフィニア嬢の作戦勝ちですね。お見事です。
誤字の指摘ありがとうございます!
楽しいと言ってくださるととても励みになります!ありがとうございます。
こんばんは。123話で誤字が目立っておりますよ。母親を慕っている娘とニンフ様との会話は、読んでいて心が暖かくなりました。
・今で言うヘーゼルの森→今でいうヘーゼルの森
・お母様の娘だと言うことが→お母様の娘だということが
・先ほどもいいましたが→先程も言いましたが
・気まぐれ→気紛れ
・指輪をつける→指輪を付ける
・なるほど、そう言う→なるほど、そういう
・習ったことがないにもかかわらず→習ったことが無いにもかかわらず
・おまじないのように→おまじないの様に
・母が作ったもの→母が作った物
殿下の指輪に対する警戒心は普通で当たり前ですね。「元の持ち主が誰なのか判明しない物を易々と使用する事は出来ない」と、殿下は考えられたのでしょうね。指輪はアンティーク・小物・アクセサリー・造形物に該当します。指輪の本来の持ち主と使用方法が判明して良かったです。深夜という非常識な時間帯にコメントを書いてしまい、申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
ご指摘ありがとうございます!
感想の時間は何時でも大丈夫ですよ〜
おはようございます。記憶を取り戻したとはいえ、娘が現在どこの場所にいるのか良く分かりましたね?実の親子でも子供の言動を普段から知っていないと、いざという時に親が助けに行くのは難しいし不可能ですよ。公爵は一体どのような手段を用いたのでしょうか?実に不思議です。
一応卒業式後のパーティーですので、式後がパーティー、という流れは決まっていたためそこへ向かった、ということです。分かりにくくてすみません……。
ドレス…素敵!!
そして手紙のやり取りもやっぱり良いですね!読んでてキュンキュンしました!
そして一瞬でとても美しい文体のお返事を書かれたクローディア、さすがです!
誤字報告です。
「殿下の隊長の方が心配」→「殿下の体調」ですねw
殿下への返事に一部体調が隊長になってます
こんにちは。現実でも小説でも、卒業式が近いですね。現実では日本も含めて世界中で感染症が大流行してますし、緊急事態宣言が発令されてる自治体もありますから、どうなるか誰も分かりません。小説では無事に卒業式が始まり終わったら、と思います。去年から始まった感染症で、風邪でも病院に行きづら くなりましたよね?お互いにこの難局を乗り越えられたら、と思います。作者さんも体調には気を付けて下さいね?
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。