4 / 5
4
しおりを挟む
怯えていたハンナだったが、その後のカレヴィとの付き合いは思っていたよりヒドイことにはならなかった。
いやそれどころか、むしろハンナはかなり幸せに過ごせるようになったのである。それこそ、実家の子爵家にいた頃よりも格段に豊かで満ち足りた暮らしができるようになっていた。
とにかくカレヴィはハンナに優しい。
カレヴィに婚約者がいるため、二人の付き合いは人目を忍んでのものだったが、いつだってカレヴィはハンナに優しく、過保護であり、でろでろに甘かった。まるでお姫様のようにハンナに敬意を払って尊重し、たくさんのプレゼントを頻繁に贈ってくれたし、愛の言葉も惜し気もなく会うたびごとに囁いた。
「大好きだよ、かわいいハンナ。君を誰よりも愛してる」
誰もが見惚れるような美しい顔でカレヴィが囁く。
付き合い始めの頃は、その優しい言葉の裏に隠された下心をハンナは必死になって探したものだ。
実はなんらかの犯罪に自分を利用するつもりなんじゃないだろうか。
本気でそう思い、いつも周囲を警戒していた。
けれど、実際はそんなことはまったくなく。
二人が学園を卒業する頃には、カレヴィの自分に対する愛情が本物であると、さすがのハンナも信じられるようになっていた。
なにせ、いつだって蕩けるような甘い瞳でカレヴィはハンナを見つめるのだ。暇さえあれば、好きだ、愛していると言葉で気持ちを伝えてくれながらハンナを強く抱きしめてくれる。
更には、欲しいのは体ではなく心だからと言って、ハンナが自分を好きになるまでは手を出さないと宣言し、それを実行してくれた。
学園を卒業してすぐ、予定通りにカレヴィはリリシアと結婚し、その数年後にはリリシアの父親から侯爵の地位を譲り受けた。
それと同時に、ハンナには貴族街に近い平民街の表通りに住宅込みの小さな本屋を持たせてくれた。ハンナが欲しがる本は、それがどんなに希少で高価なものでも、店の仕入れ商品という名目でカレヴィが必ず手に入れてくれた。
おかげでハンナは大好きな本に囲まれて、毎日のんびりと店番をしつつ読書を楽しむという、まるで天国にいるかのような幸せな日々を送ることができた。
それだけではない。
カレヴィはハンナの実家である子爵家と共同で、将来性のある事業も展開してくれた。
使用人を雇うこともできない貧乏貴族だったハンナの実家は、今では数人の使用人を雇えるようになっている。家族も昔とは比べ物にならないくらい余裕のある生活ができているらしい。生まれた甥っ子も元気にすくすく育っている。
学園卒業したら高位貴族の愛人になる予定だとハンナが最初に話した時、家族は眉をしかめて反対した。
家族を守るためだとは言わず、好きだから愛人になりたいのだと嘘をつき、家族の反対を押し切ってハンナはカレヴィの愛人になった。縁を切られるかもしれないとハンナが怯えるほど、家族との関係は険悪になった。
そんな子爵家の家族たちも、今ではハンナの選択を大いに感謝してくれている。
特に次期子爵である長兄は、涙ながらにハンナに頭を下げた。
「学園を卒業後、父上はおまえを娼館に売ることも考えるほど、ウチの資金繰りは火の車だった。もうどうにもならないほど借金がかさみ、一家で夜逃げか首を吊るしかないほどウチは困窮していたんだ」
そのすべてがカレヴィによって回避されたと聞かされたハンナは、ああ、そうだったのか、と心の中で独り言ちた。
あのカレヴィのことだ。
自分が想いを寄せるハンナの実家について調べなかったはずはない。
娘を娼館に売り払わなければならないほど子爵家が金に困っていたことに、カレヴィはすぐに気付いただろう。
とはいえ、伯爵家の三男でしかないカレヴィは、それをどうにかする手段は持ち得なかった。
学園の小談話室でカレヴィと話した時、確かに彼は言った。ハンナと幸せになるためには地位や財産が必要だと。そのために婿入りして侯爵になるのだと、自由に使える金を手に入れるのだと、そうカレヴィは言っていた。
あれを聞いた時、ハンナは思ったものだ。
別に地位も名誉も金も必要ない。
欲しいのは心から信頼し、深く愛し合うことのできる相手なのだと。
そういう人さえ傍にいてくれれば、金なんていらないし貴族であることにもこだわらないと、本気でそう思っていた。
けれどもカルヴィンは、幸せになるためには地位や財産が必要だと言った。
だからハンナは思ったのだ。そんなくだらないものを欲するカレヴィという人間は、自分の欲を満足させることしか考えない利己的で自分本位な人間なのだと。
でも違った。
好きでもない女性と結婚するという犠牲を強いられたのは、むしろカレヴィの方だった。ハンナの実家を助け、ハンナが娼婦にならなくてすむようにするために、カレヴィは当時の彼にでき得る全力を尽くしてれたのだ。
そのことを知った時、ハンナは一人声をあげて泣いた。
そして、その日の夜になって侯爵邸での執務を終えて遅い時間にハンナの家にやってきたカレヴィと、ハンナは初めて手を繋ぎ、愛を告げ、抱きしめ合い、ベッドで体を重ねた。
愛人になれと言われた日から、十年という月日が流れていた。
いやそれどころか、むしろハンナはかなり幸せに過ごせるようになったのである。それこそ、実家の子爵家にいた頃よりも格段に豊かで満ち足りた暮らしができるようになっていた。
とにかくカレヴィはハンナに優しい。
カレヴィに婚約者がいるため、二人の付き合いは人目を忍んでのものだったが、いつだってカレヴィはハンナに優しく、過保護であり、でろでろに甘かった。まるでお姫様のようにハンナに敬意を払って尊重し、たくさんのプレゼントを頻繁に贈ってくれたし、愛の言葉も惜し気もなく会うたびごとに囁いた。
「大好きだよ、かわいいハンナ。君を誰よりも愛してる」
誰もが見惚れるような美しい顔でカレヴィが囁く。
付き合い始めの頃は、その優しい言葉の裏に隠された下心をハンナは必死になって探したものだ。
実はなんらかの犯罪に自分を利用するつもりなんじゃないだろうか。
本気でそう思い、いつも周囲を警戒していた。
けれど、実際はそんなことはまったくなく。
二人が学園を卒業する頃には、カレヴィの自分に対する愛情が本物であると、さすがのハンナも信じられるようになっていた。
なにせ、いつだって蕩けるような甘い瞳でカレヴィはハンナを見つめるのだ。暇さえあれば、好きだ、愛していると言葉で気持ちを伝えてくれながらハンナを強く抱きしめてくれる。
更には、欲しいのは体ではなく心だからと言って、ハンナが自分を好きになるまでは手を出さないと宣言し、それを実行してくれた。
学園を卒業してすぐ、予定通りにカレヴィはリリシアと結婚し、その数年後にはリリシアの父親から侯爵の地位を譲り受けた。
それと同時に、ハンナには貴族街に近い平民街の表通りに住宅込みの小さな本屋を持たせてくれた。ハンナが欲しがる本は、それがどんなに希少で高価なものでも、店の仕入れ商品という名目でカレヴィが必ず手に入れてくれた。
おかげでハンナは大好きな本に囲まれて、毎日のんびりと店番をしつつ読書を楽しむという、まるで天国にいるかのような幸せな日々を送ることができた。
それだけではない。
カレヴィはハンナの実家である子爵家と共同で、将来性のある事業も展開してくれた。
使用人を雇うこともできない貧乏貴族だったハンナの実家は、今では数人の使用人を雇えるようになっている。家族も昔とは比べ物にならないくらい余裕のある生活ができているらしい。生まれた甥っ子も元気にすくすく育っている。
学園卒業したら高位貴族の愛人になる予定だとハンナが最初に話した時、家族は眉をしかめて反対した。
家族を守るためだとは言わず、好きだから愛人になりたいのだと嘘をつき、家族の反対を押し切ってハンナはカレヴィの愛人になった。縁を切られるかもしれないとハンナが怯えるほど、家族との関係は険悪になった。
そんな子爵家の家族たちも、今ではハンナの選択を大いに感謝してくれている。
特に次期子爵である長兄は、涙ながらにハンナに頭を下げた。
「学園を卒業後、父上はおまえを娼館に売ることも考えるほど、ウチの資金繰りは火の車だった。もうどうにもならないほど借金がかさみ、一家で夜逃げか首を吊るしかないほどウチは困窮していたんだ」
そのすべてがカレヴィによって回避されたと聞かされたハンナは、ああ、そうだったのか、と心の中で独り言ちた。
あのカレヴィのことだ。
自分が想いを寄せるハンナの実家について調べなかったはずはない。
娘を娼館に売り払わなければならないほど子爵家が金に困っていたことに、カレヴィはすぐに気付いただろう。
とはいえ、伯爵家の三男でしかないカレヴィは、それをどうにかする手段は持ち得なかった。
学園の小談話室でカレヴィと話した時、確かに彼は言った。ハンナと幸せになるためには地位や財産が必要だと。そのために婿入りして侯爵になるのだと、自由に使える金を手に入れるのだと、そうカレヴィは言っていた。
あれを聞いた時、ハンナは思ったものだ。
別に地位も名誉も金も必要ない。
欲しいのは心から信頼し、深く愛し合うことのできる相手なのだと。
そういう人さえ傍にいてくれれば、金なんていらないし貴族であることにもこだわらないと、本気でそう思っていた。
けれどもカルヴィンは、幸せになるためには地位や財産が必要だと言った。
だからハンナは思ったのだ。そんなくだらないものを欲するカレヴィという人間は、自分の欲を満足させることしか考えない利己的で自分本位な人間なのだと。
でも違った。
好きでもない女性と結婚するという犠牲を強いられたのは、むしろカレヴィの方だった。ハンナの実家を助け、ハンナが娼婦にならなくてすむようにするために、カレヴィは当時の彼にでき得る全力を尽くしてれたのだ。
そのことを知った時、ハンナは一人声をあげて泣いた。
そして、その日の夜になって侯爵邸での執務を終えて遅い時間にハンナの家にやってきたカレヴィと、ハンナは初めて手を繋ぎ、愛を告げ、抱きしめ合い、ベッドで体を重ねた。
愛人になれと言われた日から、十年という月日が流れていた。
22
お気に入りに追加
100
あなたにおすすめの小説
つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?
蓮
恋愛
少しネガティブな天然鈍感辺境伯令嬢と目つきが悪く恋愛に関してはポンコツコミュ障公爵令息のコミュニケーションエラー必至の爆笑(?)すれ違いラブコメ!
ランツベルク辺境伯令嬢ローザリンデは優秀な兄弟姉妹に囲まれて少し自信を持てずにいた。そんなローザリンデを夜会でエスコートしたいと申し出たのはオルデンブルク公爵令息ルートヴィヒ。そして複数回のエスコートを経て、ルートヴィヒとの結婚が決まるローザリンデ。しかし、ルートヴィヒには身分違いだが恋仲の女性がいる噂をローザリンデは知っていた。
エーベルシュタイン女男爵であるハイデマリー。彼女こそ、ルートヴィヒの恋人である。しかし上級貴族と下級貴族の結婚は許されていない上、ハイデマリーは既婚者である。
ローザリンデは自分がお飾りの妻だと理解した。その上でルートヴィヒとの結婚を受け入れる。ランツベルク家としても、筆頭公爵家であるオルデンブルク家と繋がりを持てることは有益なのだ。
しかし結婚後、ルートヴィヒの様子が明らかにおかしい。ローザリンデはルートヴィヒからお菓子、花、アクセサリー、更にはドレスまでことあるごとにプレゼントされる。プレゼントの量はどんどん増える。流石にこれはおかしいと思ったローザリンデはある日の夜会で聞いてみる。
「つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?」
するとルートヴィヒからは予想外の返事があった。
小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
ヒロインが私の婚約者を攻略しようと狙ってきますが、彼は私を溺愛しているためフラグをことごとく叩き破ります
奏音 美都
恋愛
ナルノニア公爵の爵士であるライアン様は、幼い頃に契りを交わした私のご婚約者です。整った容姿で、利発で、勇ましくありながらもお優しいライアン様を、私はご婚約者として紹介されたその日から好きになり、ずっとお慕いし、彼の妻として恥ずかしくないよう精進してまいりました。
そんなライアン様に大切にされ、お隣を歩き、会話を交わす幸せに満ちた日々。
それが、転入生の登場により、嵐の予感がしたのでした。
婚約者を奪われた私が悪者扱いされたので、これから何が起きても知りません
天宮有
恋愛
子爵令嬢の私カルラは、妹のミーファに婚約者ザノークを奪われてしまう。
ミーファは全てカルラが悪いと言い出し、束縛侯爵で有名なリックと婚約させたいようだ。
屋敷を追い出されそうになって、私がいなければ領地が大変なことになると説明する。
家族は信じようとしないから――これから何が起きても、私は知りません。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
見た目を変えろと命令したのに婚約破棄ですか。それなら元に戻るだけです
天宮有
恋愛
私テリナは、婚約者のアシェルから見た目を変えろと命令されて魔法薬を飲まされる。
魔法学園に入学する前の出来事で、他の男が私と関わることを阻止したかったようだ。
薬の効力によって、私は魔法の実力はあるけど醜い令嬢と呼ばれるようになってしまう。
それでも構わないと考えていたのに、アシェルは醜いから婚約破棄すると言い出した。
婚約者に好きな人がいると言われました
みみぢあん
恋愛
子爵家令嬢のアンリエッタは、婚約者のエミールに『好きな人がいる』と告白された。 アンリエッタが婚約者エミールに抗議すると… アンリエッタの幼馴染みバラスター公爵家のイザークとの関係を疑われ、逆に責められる。 疑いをはらそうと説明しても、信じようとしない婚約者に怒りを感じ、『幼馴染みのイザークが婚約者なら良かったのに』と、口をすべらせてしまう。 そこからさらにこじれ… アンリエッタと婚約者の問題は、幼馴染みのイザークまで巻き込むさわぎとなり――――――
🌸お話につごうの良い、ゆるゆる設定です。どうかご容赦を(・´з`・)
【完結】溺愛される意味が分かりません!?
もわゆぬ
恋愛
正義感強め、口調も強め、見た目はクールな侯爵令嬢
ルルーシュア=メライーブス
王太子の婚約者でありながら、何故か何年も王太子には会えていない。
学園に通い、それが終われば王妃教育という淡々とした毎日。
趣味はといえば可愛らしい淑女を観察する事位だ。
有るきっかけと共に王太子が再び私の前に現れ、彼は私を「愛しいルルーシュア」と言う。
正直、意味が分からない。
さっぱり系令嬢と腹黒王太子は無事に結ばれる事が出来るのか?
☆カダール王国シリーズ 短編☆
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる