15 / 64
第一章 銀の訪れ
第十五話 黄金狂いの鬼
しおりを挟む
三泉神社を訪れた赤い狼は、黒い目を細めて話し始めた。
〈その日は、北の帝国から来た使者が、都の人間の王に会う日だった。北の人間にありふれた、水色の髪と白い肌の異国の神官だ。
だが、警備のヤツが、そいつに切りかかったんだ。泡吹いて奇声を上げてな。〉
ぼとりと落ちた使者の片腕。
血は流れなかった。
床に落ちたそれは、みるみる干からびていく。
『何でばれたんだろー』
使者の肩から、新しい腕がするりと生えた。
水色の髪と白い肌は、銀色の髪と褐色の肌へ。
白い服は、黒に染まり、人間の顔が、吐き気をもよおすほど美しいものへと変わっていく。
渦を巻く黒い角が二本、彼の頭に生えていた。
「キサマ、悪鬼のたぐいか…?!!」
殺気立つ周囲。微笑みを浮かべた使者は、長い銀色の髪をふわりと浮かせ、王のいる玉座へと優雅に歩いていく。
行かせまいと、玉座を守ろうとする人間たち。
戦いが始まるかと思いきや…
『あれー…ちがうー…』
それは立ち止まった。
『ねぇ…王の目は、金色だって聞いたんだけど…』
使者を睨み付ける、王の目は、灰色だ。
『子供の目が金色なの?それとも孫なの?
…………………………………金色は、どこにいる?』
笑みを消した使者が、恐ろしく強大な威圧を発する。
その場にいた人間は、がくりと膝をつく。
震える声で、老人が言った。
汗が滝のように流れ、床を濡らす。
「ここには、金色はおりません。あなたの敵はおりません。帰られよ、異国の方。」
それを聞くと、
『…そうか、いないのかー、良かったー、良かったー』
微笑みながら…
〈消えた。〉
ふぅ、と赤い狼はため息を吐いた。
【……。】
〈鬼は消えたが、切り落とされた腕が残った。
厳重に箱に封じて処分しようとしたところ、いつの間にか、箱から消えていた。
同時に、人間や動物が喰われるという事件が起きた。手を見た、と。
…オレは、その始末に付き合っている、というわけだ。〉
【金色か…。たしか、西に、そういう髪や目の色を持つ人間がいたな。】
〈そんな人間は、もうどこにもいない。〉
【?】
〈800年前に、絶滅した。〉
【……。】
〈病で滅びたという話だが、禁忌を犯した呪いだという話もあった。…時々、金色を持つ者が生まれたが、村や国ごと滅びたからだ。…原因は、あの鬼かもしれない。〉
赤い狼は、小さな竜を見つめる。
〈もしも、あの鬼の手の行方を知っているなら、教えてくれ、白竜よ。〉
【……………知らぬ。】
(…と言ってはみたが、あれは気づいているな。)
小さな白竜は、赤い狼が帰っていくのを見ながら、内心ため息をついた。
(ラユシュを殺す気か?それとも生け捕りにする気か?…どちらにせよ、ラユシュを見捨てるわけにはいかない…。)
彼の生み出した虹色の結晶は、あの灰色の小鬼、黒朗を、黒い鬼を封じこめている。
(アイツが、異国の鬼などよりも大問題だッ……!!)
本性をさらけだしたあの鬼が、再び外に出てきたら、自分がやりあうわけだが…
【あたり一帯焦土だぞッ!!】
空中で頭を抱え、ぐるぐると回りだした白雲しらくも。
うんうん唸る小さなフワフワの白竜に気づいた神主は、その姿に、祭がそんなに楽しみなのかと驚く。
(いつもより、派手になりそうだしなぁ。)
神主は、にこにこと頷きながら、祭の準備を再開した。
ラユシュ老人は、青柳の家で楽器を引いていた。
見慣れない異国の楽器。
木の板に、弦が張られたそれを、指でかき鳴らして、歌っている。
周りには、村の子供たちがいた。
ラユシュの作ったお菓子を食べながら、聞いて、一緒に歌っていた。
その青柳の家の周りに、村人ではない者が、1人潜んでいた。
赤髪の旅人、紅羽の連れ、黒髪の髭を生やした中年の男、春風だ。
あくびをし、懐から焼き芋を取り出して、かじった。
(無害なじーさんっぽいが、こんな辺鄙な場所にいる異国人、怪しいだろ。紛れ込むなら、もうちょっと外見の色変えたらいいのによー。)
ラユシュ老人の肌は、褐色で、髪の色も銀色で、目の色も、空色で、あの異国の鬼と同じだ。
(…でも、鬼の気が感じられないのは、何故だ?)
主の紅羽も、ラユシュ老人が探している異国の鬼のソレだと断定した。人間的にアホウな主だが、戦関連では超人な彼のことは信頼できる。
(でも、なーんか、やる気でねぇんだよなー)
ラユシュ老人の奏でる音は、のびやかに、美しく、跳ねていく。
"青空の下
わたしは踊る
あなたを思って踊るよ
早く帰ってきて
ここにいるから"
「あなたって、だれー?」
1人の女の子が、老人にたずねる。
「そりゃあ、もちろん、好きな人さ。」
「好きな人ー」
「何で踊るのー?」
「えー?」
ラユシュ老人は、髭を撫でた。
「…他にすることがなかったんだろうね。」
「えー」
「踊ってるなんて変ー」
「待ってないで、会いにいけばいいんだよ。」
「きっと、どこに行ったかわからないんだよ。」
そーだ、あーだと子供たち。
「そうだね、どこに行ったかわからないんだろうねぇ…」
青空の下、広がる砂漠
美しい湖、色鮮やかな木々、動物
白い壁の家が並ぶ街
褐色の、生きていた人たち
"今はどこにいるの
誰も知らない
あなたの声がききたいよ
ひとりきり
さみしくて
わたしは今日も踊る"
〈その日は、北の帝国から来た使者が、都の人間の王に会う日だった。北の人間にありふれた、水色の髪と白い肌の異国の神官だ。
だが、警備のヤツが、そいつに切りかかったんだ。泡吹いて奇声を上げてな。〉
ぼとりと落ちた使者の片腕。
血は流れなかった。
床に落ちたそれは、みるみる干からびていく。
『何でばれたんだろー』
使者の肩から、新しい腕がするりと生えた。
水色の髪と白い肌は、銀色の髪と褐色の肌へ。
白い服は、黒に染まり、人間の顔が、吐き気をもよおすほど美しいものへと変わっていく。
渦を巻く黒い角が二本、彼の頭に生えていた。
「キサマ、悪鬼のたぐいか…?!!」
殺気立つ周囲。微笑みを浮かべた使者は、長い銀色の髪をふわりと浮かせ、王のいる玉座へと優雅に歩いていく。
行かせまいと、玉座を守ろうとする人間たち。
戦いが始まるかと思いきや…
『あれー…ちがうー…』
それは立ち止まった。
『ねぇ…王の目は、金色だって聞いたんだけど…』
使者を睨み付ける、王の目は、灰色だ。
『子供の目が金色なの?それとも孫なの?
…………………………………金色は、どこにいる?』
笑みを消した使者が、恐ろしく強大な威圧を発する。
その場にいた人間は、がくりと膝をつく。
震える声で、老人が言った。
汗が滝のように流れ、床を濡らす。
「ここには、金色はおりません。あなたの敵はおりません。帰られよ、異国の方。」
それを聞くと、
『…そうか、いないのかー、良かったー、良かったー』
微笑みながら…
〈消えた。〉
ふぅ、と赤い狼はため息を吐いた。
【……。】
〈鬼は消えたが、切り落とされた腕が残った。
厳重に箱に封じて処分しようとしたところ、いつの間にか、箱から消えていた。
同時に、人間や動物が喰われるという事件が起きた。手を見た、と。
…オレは、その始末に付き合っている、というわけだ。〉
【金色か…。たしか、西に、そういう髪や目の色を持つ人間がいたな。】
〈そんな人間は、もうどこにもいない。〉
【?】
〈800年前に、絶滅した。〉
【……。】
〈病で滅びたという話だが、禁忌を犯した呪いだという話もあった。…時々、金色を持つ者が生まれたが、村や国ごと滅びたからだ。…原因は、あの鬼かもしれない。〉
赤い狼は、小さな竜を見つめる。
〈もしも、あの鬼の手の行方を知っているなら、教えてくれ、白竜よ。〉
【……………知らぬ。】
(…と言ってはみたが、あれは気づいているな。)
小さな白竜は、赤い狼が帰っていくのを見ながら、内心ため息をついた。
(ラユシュを殺す気か?それとも生け捕りにする気か?…どちらにせよ、ラユシュを見捨てるわけにはいかない…。)
彼の生み出した虹色の結晶は、あの灰色の小鬼、黒朗を、黒い鬼を封じこめている。
(アイツが、異国の鬼などよりも大問題だッ……!!)
本性をさらけだしたあの鬼が、再び外に出てきたら、自分がやりあうわけだが…
【あたり一帯焦土だぞッ!!】
空中で頭を抱え、ぐるぐると回りだした白雲しらくも。
うんうん唸る小さなフワフワの白竜に気づいた神主は、その姿に、祭がそんなに楽しみなのかと驚く。
(いつもより、派手になりそうだしなぁ。)
神主は、にこにこと頷きながら、祭の準備を再開した。
ラユシュ老人は、青柳の家で楽器を引いていた。
見慣れない異国の楽器。
木の板に、弦が張られたそれを、指でかき鳴らして、歌っている。
周りには、村の子供たちがいた。
ラユシュの作ったお菓子を食べながら、聞いて、一緒に歌っていた。
その青柳の家の周りに、村人ではない者が、1人潜んでいた。
赤髪の旅人、紅羽の連れ、黒髪の髭を生やした中年の男、春風だ。
あくびをし、懐から焼き芋を取り出して、かじった。
(無害なじーさんっぽいが、こんな辺鄙な場所にいる異国人、怪しいだろ。紛れ込むなら、もうちょっと外見の色変えたらいいのによー。)
ラユシュ老人の肌は、褐色で、髪の色も銀色で、目の色も、空色で、あの異国の鬼と同じだ。
(…でも、鬼の気が感じられないのは、何故だ?)
主の紅羽も、ラユシュ老人が探している異国の鬼のソレだと断定した。人間的にアホウな主だが、戦関連では超人な彼のことは信頼できる。
(でも、なーんか、やる気でねぇんだよなー)
ラユシュ老人の奏でる音は、のびやかに、美しく、跳ねていく。
"青空の下
わたしは踊る
あなたを思って踊るよ
早く帰ってきて
ここにいるから"
「あなたって、だれー?」
1人の女の子が、老人にたずねる。
「そりゃあ、もちろん、好きな人さ。」
「好きな人ー」
「何で踊るのー?」
「えー?」
ラユシュ老人は、髭を撫でた。
「…他にすることがなかったんだろうね。」
「えー」
「踊ってるなんて変ー」
「待ってないで、会いにいけばいいんだよ。」
「きっと、どこに行ったかわからないんだよ。」
そーだ、あーだと子供たち。
「そうだね、どこに行ったかわからないんだろうねぇ…」
青空の下、広がる砂漠
美しい湖、色鮮やかな木々、動物
白い壁の家が並ぶ街
褐色の、生きていた人たち
"今はどこにいるの
誰も知らない
あなたの声がききたいよ
ひとりきり
さみしくて
わたしは今日も踊る"
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
私はいけにえ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」
ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。
私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。
****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。
ああ、もういらないのね
志位斗 茂家波
ファンタジー
……ある国で起きた、婚約破棄。
それは重要性を理解していなかったがゆえに起きた悲劇の始まりでもあった。
だけど、もうその事を理解しても遅い…‥‥
たまにやりたくなる短編。興味があればぜひどうぞ。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる