56 / 70
55話
しおりを挟む
「貴方がそこまで献身的に動いてくれるなんて、まるで王様になった気分だわ。」
「おー、なれなれ。あんな奴がなるよかお嬢の方が全然マシだわ。」
「でも一体どう言う気の変わりようかしら。貴方、私やリリー様を心配するような人じゃないでしょ。」
「……なぁにお嬢。落とされたいの?」
戯れなのか、ガクン!と視界が下がり思わずヴィノスの制服を掴む。けれどただ勢いよくアリアを乗せた腕を下げただけらしく、本当に落とした訳では無いらしい。
バクバクと跳ねる心臓のままヴィノスを睨みつければ、たいそう愉快そうな笑みを返してくる。そういうところはヴィノスらしいと言えばそうなのだが、今怪我をして医務室に向かっている最中なのだ、そういうおふざけは後にして欲しい。
「貴方ねぇ……」
「ちゃんと運んだんだからいいだろーが。王太子相手してこっちは疲れてんの。」
そう言われてしまえばアリアも強くは出られない。既にアムネジアたちは着いたのだろうか、患者使用中の立て札が着いていた。この学園は医務室が幾つかあるから、ひとつくらいこうやって独占してもあまり問題は無いし、何よりも貴族の集まるこの学園で怪我人は余程のことでもなければでないのだ。
「しつれーしまーす。」
「足で扉を開けるんじゃないですわよ!はしたない!!」
「しー!アムネジア嬢静かに…!フローレス嬢起きちゃう!」
「あぅ…!」
ぺちっと自分の口を両手で抑えるアムネジア。急いでユーリとアムネジアが囲うベッドに視線を向けると、そこには顔色は悪いが可愛らしくも穏やかな顔で眠るリリーが横たわっていた。
「リリー様の容態は?」
「起きていませんので確認の程はできていませんけれど、目立った怪我は見られませんでしたわ。」
「そう…よかった。」
「でもそれはリリー様のお話ですわ。アリア様の方は大丈夫なんですの?」
恭しく、丁寧にヴィノスがアリアをソファへと座らせる。そういうところは使用人としての立ち振る舞いとしてミーシャを始めとしたクラレンス家の使用人たちに叩き込まれた為、完璧であることにアリアはこっそりと感心する。
「軽く足をくじいた程度ですわ。」
「軽くじゃねぇよ。背中には打ち身もあるしフローレス引っ張ろうとしたせいで肩も若干痛めてるだろ。運ぶのに気ぃ使い過ぎて禿げるかと思ったわ。」
「禿げ…いいえ、今は関係ないですわね。そんなことよりもお怪我をそんなに…!アリア様、お辛くありませんの?」
医務室内に入った時点で気づいていたが、ここに常駐しているはずの者が居ない。会議なのかなんなのか分からないが、適切な処置を今はできないだろう。
「他にも怪我してる可能性あっけど、俺も応急処置ぐらいしかできねーしな。」
「帰った方がいいだろ。ここよりも自分のところの主治医に任せた方が貴族は下手な医者に行くよりも利口だ。」
「フローレスはどうするよ。今寝てるとはいえこの顔色じゃまた倒れるぞ。」
「それは本人に聞くしかないだろ。そもそも、なんで二人は階段から落ちることになったんだよ。」
途中から来たユーリとアムネジアは事情を知らない。騒がれている渦中にヴィルヘルムにリリー、アリアと最近関わりが増えたもの達がいたから確認をしに来ただけだった。怪我だの落ちるだの物騒な単語を聞いたアムネジアは気が気では無いのだ。
「なんでも何も、ただすれ違いざまにフローレスが落ちたんだよ。それをお嬢が庇った。」
「はぁ!?」
「なんてことをしているんですの!」
令嬢が人を庇って落下だなんて前代未聞だ。そもそも怪我をしないためにお付や護衛が着いているのに、それらを無視して自分が庇うなんて、ヴィノスの立場も危ういのに本人も呑気すぎる。
「え、それ、お前大丈夫なの?」
「お嬢が解雇しなきゃ俺はヘーキ。めんどいのにはキレられるかもしんねーけど。」
「何もヘーキじゃねぇだろそれは。」
淡々と、ソファに座らせたアリアの足元に跪き、腫れた足首を器用に固定して冷やしていく。その傍らにたつユーリの質問に答えるヴィノスの声色は堂々としていた。
「きつくねぇ?」
「大丈夫よ。ヴィノス、ありがとう。」
「ん。俺らはここに残っけど、お前らどうする?」
応急処置を終え再び立ち上がったヴィノスが2人に問う。すると顔を見合せたあと、当たり前だと言うかのように答えた。
「さ、さすがに放置していけませんわよ!」
「授業に行きたくねーし、こちとら学年最下位なんでな、テストでいい点取ればいいだけだし。」
残る気満々の二人を見てヴィノスは部屋の隅に固められてた椅子を適当に引っ張り出す。他の教室よりも設備の良い医務室であることをいいことに、置いてあるティーポットやらなんやらを使ってお菓子やお茶まで取り出し始める。
「なんだか、ユーリ様の言い分ではいけない事をしているみたいですわ。」
「いいじゃんいけない事。そういうの嫌がるからお貴族様はお堅いんだよ。」
「お堅いなんてことはありませんわよ!そんなの一部のところだけですわ!」
「いや、アムネジア嬢は充分お堅いぜ?」
時計を見るに授業は既に始まっているであろう。担当医が戻ってくる様子は未だになく、リリーも起きる気配がない。それを言い事にアムネジアたちはヴィノスの淹れる可もなく不可もないお茶を飲みながら歓談を続けた。
「おー、なれなれ。あんな奴がなるよかお嬢の方が全然マシだわ。」
「でも一体どう言う気の変わりようかしら。貴方、私やリリー様を心配するような人じゃないでしょ。」
「……なぁにお嬢。落とされたいの?」
戯れなのか、ガクン!と視界が下がり思わずヴィノスの制服を掴む。けれどただ勢いよくアリアを乗せた腕を下げただけらしく、本当に落とした訳では無いらしい。
バクバクと跳ねる心臓のままヴィノスを睨みつければ、たいそう愉快そうな笑みを返してくる。そういうところはヴィノスらしいと言えばそうなのだが、今怪我をして医務室に向かっている最中なのだ、そういうおふざけは後にして欲しい。
「貴方ねぇ……」
「ちゃんと運んだんだからいいだろーが。王太子相手してこっちは疲れてんの。」
そう言われてしまえばアリアも強くは出られない。既にアムネジアたちは着いたのだろうか、患者使用中の立て札が着いていた。この学園は医務室が幾つかあるから、ひとつくらいこうやって独占してもあまり問題は無いし、何よりも貴族の集まるこの学園で怪我人は余程のことでもなければでないのだ。
「しつれーしまーす。」
「足で扉を開けるんじゃないですわよ!はしたない!!」
「しー!アムネジア嬢静かに…!フローレス嬢起きちゃう!」
「あぅ…!」
ぺちっと自分の口を両手で抑えるアムネジア。急いでユーリとアムネジアが囲うベッドに視線を向けると、そこには顔色は悪いが可愛らしくも穏やかな顔で眠るリリーが横たわっていた。
「リリー様の容態は?」
「起きていませんので確認の程はできていませんけれど、目立った怪我は見られませんでしたわ。」
「そう…よかった。」
「でもそれはリリー様のお話ですわ。アリア様の方は大丈夫なんですの?」
恭しく、丁寧にヴィノスがアリアをソファへと座らせる。そういうところは使用人としての立ち振る舞いとしてミーシャを始めとしたクラレンス家の使用人たちに叩き込まれた為、完璧であることにアリアはこっそりと感心する。
「軽く足をくじいた程度ですわ。」
「軽くじゃねぇよ。背中には打ち身もあるしフローレス引っ張ろうとしたせいで肩も若干痛めてるだろ。運ぶのに気ぃ使い過ぎて禿げるかと思ったわ。」
「禿げ…いいえ、今は関係ないですわね。そんなことよりもお怪我をそんなに…!アリア様、お辛くありませんの?」
医務室内に入った時点で気づいていたが、ここに常駐しているはずの者が居ない。会議なのかなんなのか分からないが、適切な処置を今はできないだろう。
「他にも怪我してる可能性あっけど、俺も応急処置ぐらいしかできねーしな。」
「帰った方がいいだろ。ここよりも自分のところの主治医に任せた方が貴族は下手な医者に行くよりも利口だ。」
「フローレスはどうするよ。今寝てるとはいえこの顔色じゃまた倒れるぞ。」
「それは本人に聞くしかないだろ。そもそも、なんで二人は階段から落ちることになったんだよ。」
途中から来たユーリとアムネジアは事情を知らない。騒がれている渦中にヴィルヘルムにリリー、アリアと最近関わりが増えたもの達がいたから確認をしに来ただけだった。怪我だの落ちるだの物騒な単語を聞いたアムネジアは気が気では無いのだ。
「なんでも何も、ただすれ違いざまにフローレスが落ちたんだよ。それをお嬢が庇った。」
「はぁ!?」
「なんてことをしているんですの!」
令嬢が人を庇って落下だなんて前代未聞だ。そもそも怪我をしないためにお付や護衛が着いているのに、それらを無視して自分が庇うなんて、ヴィノスの立場も危ういのに本人も呑気すぎる。
「え、それ、お前大丈夫なの?」
「お嬢が解雇しなきゃ俺はヘーキ。めんどいのにはキレられるかもしんねーけど。」
「何もヘーキじゃねぇだろそれは。」
淡々と、ソファに座らせたアリアの足元に跪き、腫れた足首を器用に固定して冷やしていく。その傍らにたつユーリの質問に答えるヴィノスの声色は堂々としていた。
「きつくねぇ?」
「大丈夫よ。ヴィノス、ありがとう。」
「ん。俺らはここに残っけど、お前らどうする?」
応急処置を終え再び立ち上がったヴィノスが2人に問う。すると顔を見合せたあと、当たり前だと言うかのように答えた。
「さ、さすがに放置していけませんわよ!」
「授業に行きたくねーし、こちとら学年最下位なんでな、テストでいい点取ればいいだけだし。」
残る気満々の二人を見てヴィノスは部屋の隅に固められてた椅子を適当に引っ張り出す。他の教室よりも設備の良い医務室であることをいいことに、置いてあるティーポットやらなんやらを使ってお菓子やお茶まで取り出し始める。
「なんだか、ユーリ様の言い分ではいけない事をしているみたいですわ。」
「いいじゃんいけない事。そういうの嫌がるからお貴族様はお堅いんだよ。」
「お堅いなんてことはありませんわよ!そんなの一部のところだけですわ!」
「いや、アムネジア嬢は充分お堅いぜ?」
時計を見るに授業は既に始まっているであろう。担当医が戻ってくる様子は未だになく、リリーも起きる気配がない。それを言い事にアムネジアたちはヴィノスの淹れる可もなく不可もないお茶を飲みながら歓談を続けた。
0
お気に入りに追加
103
あなたにおすすめの小説
あなたの愛が正しいわ
来須みかん
恋愛
旧題:あなたの愛が正しいわ~夫が私の悪口を言っていたので理想の妻になってあげたのに、どうしてそんな顔をするの?~
夫と一緒に訪れた夜会で、夫が男友達に私の悪口を言っているのを聞いてしまった。そのことをきっかけに、私は夫の理想の妻になることを決める。それまで夫を心の底から愛して尽くしていたけど、それがうっとうしかったそうだ。夫に付きまとうのをやめた私は、生まれ変わったように清々しい気分になっていた。
一方、夫は妻の変化に戸惑い、誤解があったことに気がつき、自分の今までの酷い態度を謝ったが、妻は美しい笑みを浮かべてこういった。
「いいえ、間違っていたのは私のほう。あなたの愛が正しいわ」
【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい
春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。
そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか?
婚約者が不貞をしたのは私のせいで、
婚約破棄を命じられたのも私のせいですって?
うふふ。面白いことを仰いますわね。
※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。
※カクヨムにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢はどうしてこうなったと唸る
黒木メイ
恋愛
私の婚約者は乙女ゲームの攻略対象でした。 ヒロインはどうやら、逆ハー狙いのよう。 でも、キースの初めての初恋と友情を邪魔する気もない。 キースが幸せになるならと思ってさっさと婚約破棄して退場したのに……どうしてこうなったのかしら。
※同様の内容をカクヨムやなろうでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結 婚約破棄は都合が良すぎる戯言
音爽(ネソウ)
恋愛
王太子の心が離れたと気づいたのはいつだったか。
婚姻直前にも拘わらず、すっかり冷えた関係。いまでは王太子は堂々と愛人を侍らせていた。
愛人を側妃として置きたいと切望する、だがそれは継承権に抵触する事だと王に叱責され叶わない。
絶望した彼は「いっそのこと市井に下ってしまおうか」と思い悩む……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪女の私を愛さないと言ったのはあなたでしょう?今さら口説かれても困るので、さっさと離縁して頂けますか?
輝く魔法
恋愛
システィーナ・エヴァンスは王太子のキース・ジルベルトの婚約者として日々王妃教育に勤しみ努力していた。だがある日、妹のリリーナに嵌められ身に覚えの無い罪で婚約破棄を申し込まれる。だが、あまりにも無能な王太子のおかげで(?)冤罪は晴れ、正式に婚約も破棄される。そんな時隣国の皇太子、ユージン・ステライトから縁談が申し込まれる。もしかしたら彼に愛されるかもしれないー。そんな淡い期待を抱いて嫁いだが、ユージンもシスティーナの悪い噂を信じているようでー?
「今さら口説かれても困るんですけど…。」
後半はがっつり口説いてくる皇太子ですが結ばれません⭐︎でも一応恋愛要素はあります!ざまぁメインのラブコメって感じかなぁ。そういうのはちょっと…とか嫌だなって人はブラウザバックをお願いします(o^^o)更新も遅めかもなので続きが気になるって方は気長に待っててください。なお、これが初作品ですエヘヘ(о´∀`о)
優しい感想待ってます♪
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢の里帰り
椿森
恋愛
侯爵家の令嬢、テアニアはこの国の王子の婚約者だ。テアニアにとっては政略による婚約であり恋をしたり愛があったわけではないが、良好な関係を築けていると思っていた。しかし、それも学園に入るまで。
入学後は些細なすれ違いや勘違いがあるのも仕方がないと思っていたが、どうやらそうでもないらしい。いつの間にか王子のそばには1人の女子生徒が侍っていて、王子と懇意な中だという噂も。その上、テアニアがその女子生徒を目の敵にして苛めているといった噂まで。
「私に他人を苛めている暇があるようにお思いで?」
頭にきたテアニアは、母の実家へと帰ることにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約解消ですか?!分かりました!!
たまこ
恋愛
大好きな婚約者ベンジャミンが、侯爵令嬢と想い合っていることを知った、猪突猛進系令嬢ルシルの婚約解消奮闘記。
2023.5.8
HOTランキング61位/24hランキング47位
ありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう一度7歳からやりなおし!王太子妃にはなりません
片桐葵
恋愛
いわゆる悪役令嬢・セシルは19歳で死亡した。
皇太子のユリウス殿下の婚約者で高慢で尊大に振る舞い、義理の妹アリシアとユリウスの恋愛に嫉妬し最終的に殺害しようとした罪で断罪され、修道院送りとなった末の死亡だった。しかし死んだ後に女神が現れ7歳からやり直せるようにしてくれた。
もう一度7歳から人生をやり直せる事になったセシル。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる