干支乱勢(えとらんぜ)~12人のおじさん格闘家、ケモミミ少女に異世界転生しバトルトーナメントに挑みます!~

たかはた睦

文字の大きさ
上 下
42 / 60
決勝編

Two Hearts

しおりを挟む
 ドラゴンスクリューは、受け方を間違えれば膝の靭帯を破壊するとまで言われている。しかし、己の干支乱勢であるヒカルは関節の柔軟性が驚くほどに強化されているのだ。

「効かねえよ!!」

 仰向けになったヒカルは、その状態からの蹴り 『ペダラータ』を放ち、ちょうど足4の字固めを掛けようとしていたテルの顔面を足の甲で打った。

「クソっ!」

 テルが攻撃を再開しようにも、ヒカルは仰向けて両足をこちらに向けた状態である。オープンガードと呼ばれるこの状態は、一見無防備に見えるが下手に手を出そうものならば、一気に引き込まれて寝技の餌食となってしまう。その姿形も動きも、まさに蟻地獄のようなものである。

「こんなモンはなあ!」

 テルは両脇でヒカルの両足首を挟む。

「こうだ!!」

 そして、そのままハンマー投げの如く横に回転し始める。

『じゃ、ジャイアントスイングーー!!?』

 ヒナコは、テルの繰り出したまさかの技に驚く。

『プロレスの試合でも使われないような技を出すなんて!』

 ジャイアントスイングは、そのインパクトからプロレスに詳しくない者でも知っているほど有名な技だ。だが、ヒナコの言うようにプロレスの試合で使われる事は殆ど無い。理由は幾つかあるが、この技の効果は回転により相手の三半規管にダメージを与え、平衡感覚を狂わせるというものなのだが、スープレックスやパワーボムといった他の投げ技に比べて効果があるのか見ている者に伝わりにくいという所にあるだろう。
 しかし、現在技を掛けられ振り回されているヒカルは遠心力により外側へと引っ張られ抵抗も出来ず、平衡感覚は狂い始めている。

「ぬうおりゃあ~~~~」

 テルはコマのように回転し、カー杯ヒカルを振り回す。もう何回転したかも覚えていない。
 プロレスではないガチンコの試合でジャイアントスイングをするなど、総合格闘技の試合に出ていた頃の自分が聞けば正気を疑うだろう。だが、実際に出来ているじゃあないか。何てことはない、プロレスラーはプロレスを武器に戦えば良かったのだ。
 テルこと星野輝臣は、齢50を過ぎてなお、死してなお、プロレスラーとして更なる成長を遂げたのだ。

 もう十分回しただろう。テルは手からヒカルの脚を放した。回転の勢いでヒカルの体は飛んでゆく。マットに体をしこたま打ち付けて、フラフラになりながら立ち上がる。今ここで、顔面にパンチの一発でも食らえば失神は免れない。だが、テルは攻撃を仕掛けてこない。

「ヒカル!聞こえるか!!」

 何がだ?と問う前に気付いた。観客席から聞こえてくる声に。

 ヒ・カ・ル!  ヒ・カ・ル!

 テール! テール!

 自分たちの名をコールする観客達の声援。 

「高ぶるだろ?これだから、 やめられねえんだよプロレスは!」

 テルは笑っていた。 いやらしいほくそ笑みではなく、純真無垢な子供のように爽やかな笑顔。

(そうか、こいつは…楽しんでいるんだ、闘いを!)

 闘いを楽しむ。それはヒカルには無い感覚だった。生きるため、金のため、常に必死だった己には闘いに楽しみを見出す余裕は無かった。そして、テルの強さの根源はそれだけではなかった。

(自分だけでなく、客を楽しませる事でテル自身も強くなってやがるのか!)

 プロレスが他の格闘技と一線を画す所のひとつに、会場との一体感がある。観客の期待に応え、己を研鑽し、強く、高みを目指す。それがプロレスラーなのだ!

「うおおおおおお!」

 ヒカルは叫ぶ。そして渾身のパンチをテルの頬に叩き込んだ。負けたくない、負けられない。テルという相手が強き者だからこそ。

「ハハハ!やるじゃねえか!!」

 テルは仕返しとばかりに、ヒカルの胸へ逆水平チョップを炸裂させる。何度もそれを繰り返す。お互いに笑いながら。
 そして、テルは大きくよろめいたヒカルの首と右内腿に手を掛けて担ぎ上げた。ファイヤーマンズ・キャリーと呼ばれる体勢である。

『これは、テルのオリジナル技“アトラス・ボム”の体勢だよ!』

 テルが師である田山聡一より伝授されたライゲル・ボムに彼なりのアレンジを加えたのがアトラス・ボムである。

「違うぜ……これはプロレスでは危なすぎて出せなかった技だ!!」

 テルはヒカルの体を、首を支点にして逆さまに垂直の状態にさせ、跳んだ。空中でヒカルの頭部を大腿部で挟み、重力に任せ落下してゆく。
 背中から叩きつけるアトラス・ボムではない。これは幻の必殺技……


 星神脳天落《アトラス・ドライバー》!!

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...