1 / 128
クロス村編
ここは一体……?
しおりを挟む
「……か……ぶ…すか……」
ん……。身体が重い……。二日酔いでもしたんだろうか。
身体と同時に瞼も重い。クソ、こりゃあ今までになくひどい二日酔いだな。
「……ぶですか……大丈夫ですか!」
そこでやっと俺は誰かに声を掛けられているのに気付いた。大丈夫ですか、だって? まさか俺、飲みすぎて道端で眠り込んでるんじゃあ……?
「すみません! すぐ帰ります!」
一瞬で脳が覚醒して飛び起きる。……しかし、上半身を起こして目に飛び込んできたのは何軒もそびえ立つ高層ビル群でもなく、そして閑静な住宅街でもなかった。
そこは鬱蒼とした森だった。見渡す限り大木が植わっていて、広がった枝葉が心地よい日陰を作り出している。地面や岩は苔むしていて、あちらこちらにシダ植物のようなものも飛び出ていた。
そして何よりも驚いたのは、僕を起こそうとしていたのが婦警さんでもホステスさんでもなく、「二次元キャラクター」だったことだった。
いや、二次元キャラクターと言っても現に今肩を触られているのだから現実の物体であることに間違いはない。でも、だからといってバーチャルユーチューバーのような3Dモデルみたいなものかというとそうでもない。本当に「触れる二次元キャラクター」っていう、そんな感じだ。
「やっと気付きましたね! いやぁ、もしかして死んでるのではと心配してしまいましたよぉ」
目の前の二次元キャラクターは表情豊かにそんなことを言う。本来ならただのいい子なのだが、流石に突然二次元キャラクターが目の前で流暢に喋り出したら困惑もする。
「えーと、君は?」
「あ、申し遅れました! 私、見習い魔法使いのアナって言います」
アナ、と名乗った少女は手に持っている杖と頭の帽子をジェスチャーで強調した。二次元キャラクターが喋っている衝撃がやっと薄れてきて、アナの格好に気が回るようになった。
確かにアナは典型的な魔女って感じの格好をしていた。紺っぽい魔女帽子に金色の髪、白いブラウス、スカートや上着はアリスを思わせる水色で統一されている。そして手にはほうき。
あれ? このキャラクター、どこかで見たような……。
「それより勇者様、あなたの名前はなんて言うんですか?」
「へ? ゆ、勇者?」
「はい。だってその格好」
アナに言われて自分の身体を見てみれば、これまたビックリ。見るからにRPGの勇者の初期装備のような毛皮でできた衣類を着ているに、ザ・剣って感じの大きい剣まで近くに転がっていた。
俺は一体全体なんだってこんな格好を。
「と、とりあえず俺の名はヒロキだ」
「ヒロキ様? なんだか変わったお名前ですね」
「そんな変わってるか? 俺の名前」
「はい。勇者様といえば特に人気の名前が『あああああ』様で、最近では『ロリマンしこしこ』様や『ク◯ニイキぐるいサムライ』様などもお目にかかりました」
あああああまでは分かるけど他の奴らはなんつー名前で登録してんだよ。こんなかわいいキャラに『ク◯ニイキぐるいサムライ』なんて言わせるな馬鹿野郎。
……とりあえず今ので俺がどういう状況なのかはだいたい把握した。俺はどうやら何かのゲームの世界に迷い込んでしまったんだな。俗に言う転生ってやつか。そう考えると意外に悪くはないかもしれない。
「それにしても、ヒロキ様はどうしてこんなところに倒れていらっしゃったのですか?」
「それが……俺も覚えてないんだ」
自分が誰で何をしていた人間なのか、それは覚えてる。K州大学を卒業して新卒でM山製紙に就職して二年目の二十四歳独身。ついでに童貞。
それは覚えてるのに……なんでか直前のことだけが思い出せない。家で寝た記憶もないし、かと言ってトラックに轢かれた記憶もない。ここで目覚めるまで、まるで記憶がすっぽり抜け落ちているような、そんな感じだった。
「そう、なんですか……。あの、もしよかったら私の家にいらっしゃいませんか?」
「え? 君の部屋に?」
「行くアテがないのであれば、と思ったのですが……。ご迷惑だったでしょうか」
「いや、そんなことない。むしろすごく嬉しい」
正直こんな森の中で一人で動いてても何もできそうにない。だったらアナと一緒に行動してこの世界がどんな場所なのかを案内してもらいたい。
「本当ですか!? それじゃあ一緒に家へ帰りましょう! まずはこの森を抜けて村を目指しますね」
そう言ってアナは張り切って俺の前を歩き始めた。俺は内心わくわくした状態でその頼もしい背中のあとをついていったのだった。
ん……。身体が重い……。二日酔いでもしたんだろうか。
身体と同時に瞼も重い。クソ、こりゃあ今までになくひどい二日酔いだな。
「……ぶですか……大丈夫ですか!」
そこでやっと俺は誰かに声を掛けられているのに気付いた。大丈夫ですか、だって? まさか俺、飲みすぎて道端で眠り込んでるんじゃあ……?
「すみません! すぐ帰ります!」
一瞬で脳が覚醒して飛び起きる。……しかし、上半身を起こして目に飛び込んできたのは何軒もそびえ立つ高層ビル群でもなく、そして閑静な住宅街でもなかった。
そこは鬱蒼とした森だった。見渡す限り大木が植わっていて、広がった枝葉が心地よい日陰を作り出している。地面や岩は苔むしていて、あちらこちらにシダ植物のようなものも飛び出ていた。
そして何よりも驚いたのは、僕を起こそうとしていたのが婦警さんでもホステスさんでもなく、「二次元キャラクター」だったことだった。
いや、二次元キャラクターと言っても現に今肩を触られているのだから現実の物体であることに間違いはない。でも、だからといってバーチャルユーチューバーのような3Dモデルみたいなものかというとそうでもない。本当に「触れる二次元キャラクター」っていう、そんな感じだ。
「やっと気付きましたね! いやぁ、もしかして死んでるのではと心配してしまいましたよぉ」
目の前の二次元キャラクターは表情豊かにそんなことを言う。本来ならただのいい子なのだが、流石に突然二次元キャラクターが目の前で流暢に喋り出したら困惑もする。
「えーと、君は?」
「あ、申し遅れました! 私、見習い魔法使いのアナって言います」
アナ、と名乗った少女は手に持っている杖と頭の帽子をジェスチャーで強調した。二次元キャラクターが喋っている衝撃がやっと薄れてきて、アナの格好に気が回るようになった。
確かにアナは典型的な魔女って感じの格好をしていた。紺っぽい魔女帽子に金色の髪、白いブラウス、スカートや上着はアリスを思わせる水色で統一されている。そして手にはほうき。
あれ? このキャラクター、どこかで見たような……。
「それより勇者様、あなたの名前はなんて言うんですか?」
「へ? ゆ、勇者?」
「はい。だってその格好」
アナに言われて自分の身体を見てみれば、これまたビックリ。見るからにRPGの勇者の初期装備のような毛皮でできた衣類を着ているに、ザ・剣って感じの大きい剣まで近くに転がっていた。
俺は一体全体なんだってこんな格好を。
「と、とりあえず俺の名はヒロキだ」
「ヒロキ様? なんだか変わったお名前ですね」
「そんな変わってるか? 俺の名前」
「はい。勇者様といえば特に人気の名前が『あああああ』様で、最近では『ロリマンしこしこ』様や『ク◯ニイキぐるいサムライ』様などもお目にかかりました」
あああああまでは分かるけど他の奴らはなんつー名前で登録してんだよ。こんなかわいいキャラに『ク◯ニイキぐるいサムライ』なんて言わせるな馬鹿野郎。
……とりあえず今ので俺がどういう状況なのかはだいたい把握した。俺はどうやら何かのゲームの世界に迷い込んでしまったんだな。俗に言う転生ってやつか。そう考えると意外に悪くはないかもしれない。
「それにしても、ヒロキ様はどうしてこんなところに倒れていらっしゃったのですか?」
「それが……俺も覚えてないんだ」
自分が誰で何をしていた人間なのか、それは覚えてる。K州大学を卒業して新卒でM山製紙に就職して二年目の二十四歳独身。ついでに童貞。
それは覚えてるのに……なんでか直前のことだけが思い出せない。家で寝た記憶もないし、かと言ってトラックに轢かれた記憶もない。ここで目覚めるまで、まるで記憶がすっぽり抜け落ちているような、そんな感じだった。
「そう、なんですか……。あの、もしよかったら私の家にいらっしゃいませんか?」
「え? 君の部屋に?」
「行くアテがないのであれば、と思ったのですが……。ご迷惑だったでしょうか」
「いや、そんなことない。むしろすごく嬉しい」
正直こんな森の中で一人で動いてても何もできそうにない。だったらアナと一緒に行動してこの世界がどんな場所なのかを案内してもらいたい。
「本当ですか!? それじゃあ一緒に家へ帰りましょう! まずはこの森を抜けて村を目指しますね」
そう言ってアナは張り切って俺の前を歩き始めた。俺は内心わくわくした状態でその頼もしい背中のあとをついていったのだった。
19
お気に入りに追加
675
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
女性の少ない異世界に生まれ変わったら
Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。
目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!?
なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!!
ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!!
そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!?
これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる