24 / 52
20 足音
しおりを挟む
「そろそろ戻ろうか」と芹那が言った時には、僕らは登山道をもうすでに軽く一時間は歩いていた。
そのことを芹那に言うと、「えええ!? そんなに歩いてた!?」と予想通りの反応をした。
「二人とも向こうの世界でさんざん歩くことに慣れちゃってたからね、こういう時、どれくらい歩いてたかわからなくなっちゃうわよね」と言って芹那は笑った。
それはいいとして、ここから戻るのに一時間、早く戻らないとヤバい……。
「どうしたの? 和也、難しい顔して」
「え? バスが一日四便しかなかったから、早めに戻らないと帰りのバスに間に合わないなと思って」
「そだよね。けどさあ、なんか私たち、道に迷ってない?」
えっ!? それ軽く言う!? そう思いながら僕は周りを見回した。見回した。見回した……、んだけど、霧が出ていてどこを見ても同じ景色だった。
「ね? さっきから歩いてるの、私たちだけだよ?」
それと犬……。僕は後ろを付いてくる犬を見て思った。
「なんだろね、この犬」そう言って芹那はしゃがんで犬を撫で始めた。この余裕は天性の天然だなと思いつつ、僕はなんだかさっきからこの犬に違和感があった。見た目が普通の犬じゃない、ってのもあるんだけど……。僕はそう思って犬を観察した。色は茶色で、雑種のように見えるが、やけに目付きが鋭い。年老いているのか? 犬の見た目の年齢なんかわからなかった。ただ目がちゃんと見えているようには見えない。一見痩せているけど、よく見ると思いのほか筋肉質だ。そんな風に考えながら見ていると、僕はだんだんこいつが犬に見えなくなってきた。
「犬とはなんだ!」と突然犬がしゃべった。
間近で犬を撫でていた芹那はあまりに驚いて「ふゃはあぁっ!?」と変な声を出して尻もちをついた。
「な、なん、なに!? 犬にゃやべった!?」芹那は何を言っているかわからない。
「犬とはなんだ。我は狼の子孫なるぞ」
「お、狼!?」僕は聞き返した。
「その通り。ここでそなたたちのような者が現れるのを待っておった」
「しょ、しょ、しょななない?」
芹那はちょっと黙って。そう思いながら僕は芹那を抱き起して立たせようとしたが、完全に腰を抜かしていて脚に力が入らない。仕方ないので僕の持っていた水を飲ませ、背中をさすって深呼吸をさせた。
「僕たちのような者って、どう言うこと?」
「助けていただきたい。須佐乃袁尊(スサノオノミコト)、そして月読尊(ツクヨミノミコト)」
「僕たちのこと、わかるの?」
「古(いにしえ)より神の遣いとしてこの山で人々を送り、守り続けてきた故、初見参(ういげんざん)なるも其方達のことは存じておる」
「でも、でも、初めて会ったのにわかるの? 私のことツクヨミとか」
「わかる!」と突然狼が声をあげたものだから、せっかく復活しかけていた芹那はまた「ふゃ!」と言って尻もちをついた。
「ここで多くの者を見送ってきた。悪しき心の者、善き心の者、目を閉じ、その本性を見るのが我が営みゆえ」
「そ、そ、その悪しきって人がきたらどうするの?」
「通さぬ!」
「ふゃ!」
芹那もいい加減慣れろよ……。僕はそう思いながらまた水を飲ませる。
「で、で、でも、そ、そのあと、追い返しちゃうの?」
「食う!」
「ふゃ!」
僕はだんだんどちらもわざとやっているんじゃないかと思えてきた。
「それよりさっき、助けていただきたいって言ったけど、どう言うこと?」
「話を聞いていただけるか……」
「うん、まあ、力になれるかわからないけど……」
「実を申すと……」それから狼の話は長かった。寒さと空腹に耐える僕らを前に、たっぷり二時間は話し込んできた。
「つまり、こういう事だね、富士山のふもとにある顛倒結界の中に閉じ込められた、豊玉姫(トヨタマヒメ)と言う人を助ければいいんだね?」
「やっていただけるか。ありがたい……」狼は肩を震わせながら頭を垂れた。
いや、まだやるとか言ってない……。
「でも、顛倒結界の中にあると言うことは、化け物たちもいるってことだよね」
「化け物とは、怪異のことか」
「そう、それだよ」呼び方が違うみたいだ。
「それ故、豊玉姫は竜宮洞穴から出るのを恐れておられる」
「そうか。じゃあ化け物……、怪異たちを倒せば、豊玉姫も外に出てこれるんだね?」
「やっていただけるか。ありがたい……」
ちょっと待ってよ……。
「でも僕たち今、剣も何も持っていないんだ。さすがにちょっと武器も無しに怪異と戦うのは……」
「剣があればよいと? ありがたい……」
「あ、あるの?」
「ある!」
「ふゃ!」
「どこにある?」僕は芹那の背中をさすった。
「ご案内申そう」
「え、今から? そこに行くの?」
「さよう。お待ちいただきたい」そう言い残すと、狼はふっと煙でも吹き消すようにいなくなった。
辺りはもう暗かった。人の気配もない。まあ、道に迷った時点で、人とはまったく会わなかったのだけれど。それになにより寒かった。もうこの寒さから解放されるなら、化け物退治でも何でもマシだった。芹那ももう動けないほどガタガタと震えている。僕はその背中を抱きしめた。その背中ももう冷え切っている。戻る道もわからない。「ご案内申そう」などと言われながら、ただ置き去りにされただけのような気がした。
と、芹那の体の震えが止まっていることに気が付いた。
「せ、芹那?」僕は芹那の肩を揺さぶった。と、がくりと頭を後ろに垂れてきた。顔が真っ白だ。唇にも色がない。「芹那! 芹那!?」呼びかけにも応えない。
どうしよ、どうしよ、どうしよ……。
そんなことを考えていると、どこか遠くの方からズシーーーン……、ズシーーーン……、ズシーーーン……と巨大な足音のようなものが聞こえてきた。
そのことを芹那に言うと、「えええ!? そんなに歩いてた!?」と予想通りの反応をした。
「二人とも向こうの世界でさんざん歩くことに慣れちゃってたからね、こういう時、どれくらい歩いてたかわからなくなっちゃうわよね」と言って芹那は笑った。
それはいいとして、ここから戻るのに一時間、早く戻らないとヤバい……。
「どうしたの? 和也、難しい顔して」
「え? バスが一日四便しかなかったから、早めに戻らないと帰りのバスに間に合わないなと思って」
「そだよね。けどさあ、なんか私たち、道に迷ってない?」
えっ!? それ軽く言う!? そう思いながら僕は周りを見回した。見回した。見回した……、んだけど、霧が出ていてどこを見ても同じ景色だった。
「ね? さっきから歩いてるの、私たちだけだよ?」
それと犬……。僕は後ろを付いてくる犬を見て思った。
「なんだろね、この犬」そう言って芹那はしゃがんで犬を撫で始めた。この余裕は天性の天然だなと思いつつ、僕はなんだかさっきからこの犬に違和感があった。見た目が普通の犬じゃない、ってのもあるんだけど……。僕はそう思って犬を観察した。色は茶色で、雑種のように見えるが、やけに目付きが鋭い。年老いているのか? 犬の見た目の年齢なんかわからなかった。ただ目がちゃんと見えているようには見えない。一見痩せているけど、よく見ると思いのほか筋肉質だ。そんな風に考えながら見ていると、僕はだんだんこいつが犬に見えなくなってきた。
「犬とはなんだ!」と突然犬がしゃべった。
間近で犬を撫でていた芹那はあまりに驚いて「ふゃはあぁっ!?」と変な声を出して尻もちをついた。
「な、なん、なに!? 犬にゃやべった!?」芹那は何を言っているかわからない。
「犬とはなんだ。我は狼の子孫なるぞ」
「お、狼!?」僕は聞き返した。
「その通り。ここでそなたたちのような者が現れるのを待っておった」
「しょ、しょ、しょななない?」
芹那はちょっと黙って。そう思いながら僕は芹那を抱き起して立たせようとしたが、完全に腰を抜かしていて脚に力が入らない。仕方ないので僕の持っていた水を飲ませ、背中をさすって深呼吸をさせた。
「僕たちのような者って、どう言うこと?」
「助けていただきたい。須佐乃袁尊(スサノオノミコト)、そして月読尊(ツクヨミノミコト)」
「僕たちのこと、わかるの?」
「古(いにしえ)より神の遣いとしてこの山で人々を送り、守り続けてきた故、初見参(ういげんざん)なるも其方達のことは存じておる」
「でも、でも、初めて会ったのにわかるの? 私のことツクヨミとか」
「わかる!」と突然狼が声をあげたものだから、せっかく復活しかけていた芹那はまた「ふゃ!」と言って尻もちをついた。
「ここで多くの者を見送ってきた。悪しき心の者、善き心の者、目を閉じ、その本性を見るのが我が営みゆえ」
「そ、そ、その悪しきって人がきたらどうするの?」
「通さぬ!」
「ふゃ!」
芹那もいい加減慣れろよ……。僕はそう思いながらまた水を飲ませる。
「で、で、でも、そ、そのあと、追い返しちゃうの?」
「食う!」
「ふゃ!」
僕はだんだんどちらもわざとやっているんじゃないかと思えてきた。
「それよりさっき、助けていただきたいって言ったけど、どう言うこと?」
「話を聞いていただけるか……」
「うん、まあ、力になれるかわからないけど……」
「実を申すと……」それから狼の話は長かった。寒さと空腹に耐える僕らを前に、たっぷり二時間は話し込んできた。
「つまり、こういう事だね、富士山のふもとにある顛倒結界の中に閉じ込められた、豊玉姫(トヨタマヒメ)と言う人を助ければいいんだね?」
「やっていただけるか。ありがたい……」狼は肩を震わせながら頭を垂れた。
いや、まだやるとか言ってない……。
「でも、顛倒結界の中にあると言うことは、化け物たちもいるってことだよね」
「化け物とは、怪異のことか」
「そう、それだよ」呼び方が違うみたいだ。
「それ故、豊玉姫は竜宮洞穴から出るのを恐れておられる」
「そうか。じゃあ化け物……、怪異たちを倒せば、豊玉姫も外に出てこれるんだね?」
「やっていただけるか。ありがたい……」
ちょっと待ってよ……。
「でも僕たち今、剣も何も持っていないんだ。さすがにちょっと武器も無しに怪異と戦うのは……」
「剣があればよいと? ありがたい……」
「あ、あるの?」
「ある!」
「ふゃ!」
「どこにある?」僕は芹那の背中をさすった。
「ご案内申そう」
「え、今から? そこに行くの?」
「さよう。お待ちいただきたい」そう言い残すと、狼はふっと煙でも吹き消すようにいなくなった。
辺りはもう暗かった。人の気配もない。まあ、道に迷った時点で、人とはまったく会わなかったのだけれど。それになにより寒かった。もうこの寒さから解放されるなら、化け物退治でも何でもマシだった。芹那ももう動けないほどガタガタと震えている。僕はその背中を抱きしめた。その背中ももう冷え切っている。戻る道もわからない。「ご案内申そう」などと言われながら、ただ置き去りにされただけのような気がした。
と、芹那の体の震えが止まっていることに気が付いた。
「せ、芹那?」僕は芹那の肩を揺さぶった。と、がくりと頭を後ろに垂れてきた。顔が真っ白だ。唇にも色がない。「芹那! 芹那!?」呼びかけにも応えない。
どうしよ、どうしよ、どうしよ……。
そんなことを考えていると、どこか遠くの方からズシーーーン……、ズシーーーン……、ズシーーーン……と巨大な足音のようなものが聞こえてきた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
悠久のクシナダヒメ 「日本最古の異世界物語」 第一部
Hiroko
ファンタジー
異世界に行けると噂の踏切。
僕と友人の美津子が行きついた世界は、八岐大蛇(やまたのおろち)が退治されずに生き残る、奈良時代の日本だった。
現在と過去、現実と神話の世界が入り混じる和の異世界へ。
流行りの異世界物を私も書いてみよう!
と言うことで書き始めましたが、どうしようかなあ。
まだ書き始めたばかりで、この先どうなるかわかりません。
私が書くと、どうしてもホラーっぽくなっちゃうんですよね。
なんとかなりませんか?
題名とかいろいろ模索中です。
なかなかしっくりした題名を思いつきません。
気分次第でやめちゃうかもです。
その時はごめんなさい。
更新、不定期です。
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる