転生幼女はお詫びチートで異世界ごーいんぐまいうぇい

高木コン

文字の大きさ
上 下
511 / 541
16章

発覚した問題(※お知らせアリ)

しおりを挟む

 お先にお知らせをば。
 Twitterや近況ボードで知っている方もいらっしゃると思いますが……この度、当作品がコミカライズ化されることとなりましたー!!

\\パチパチパチパチ//  \\ドンドンパフパフ//

 これもひとえに応援してくださっている皆様のおかげです。本当に、本当にありがとうございます!(土下座)
 作者はとても嬉しいです!!

 キャラクター原案は単行本の挿絵を描いてくださっている、キャナリーヌさま。
 コミカライズを担当してくださるのは水谷クロ先生です。


 ダレがとは言わないですが、可愛いんですよ、ほんとに。我が家にいて欲しい……

 記念すべき第一話は本日更新されるハズ!(何時かはわからない)
 コミカライズのため、原作である単行本とは少々内容が変わっている箇所があります。
 原作との違いも楽しみながら、コミカライズも読んでいただけると幸いです。

 以上、お知らせでした。



--------キリトリ線--------
 

 空が夕焼けに染まり始めたころ、アデトア君が私達がいる庭に顔を出した。
 こちらへ歩いてくるアデトア君は頭が痛いと言わんばかりに片手で仮面を着けている顔半分を覆っていらっしゃる。

「待たせた……」
「大丈夫だよ」

 むしろ、ミリエフェちゃんとレイン少年のやり取りにやきもきしていた私にとっては渡りに船ですよ。
 ひとまずわかったことだと前置きするアデトア君に促され、私達はジィジ達がいるテーブルへと移動した。フラーマ王子他、子供達はそのまま待機である。

「先に言っておく。厄介なことになった……いや、なっていた」

 そう小声で話始めたアデトア君によると、振込みした人物はすぐに見つかったらしい。ただ、その人物は言われた金額を振込んだだけ。しかーし、国庫から五十五億は消えていた。つまり、命令を下した上司がネコババしたと思われる。
 それなら上司を捕まえてお金の在り処を吐かせれば万事解決! のハズなんだけど……その上司、今生きていないと。

「視察先に向かう途中で賊に襲われたようだと報告書に記載されていた……が、これがどうも怪しい」
「怪しい?」
「あぁ。視察場所は王都からだと速くても三週間はかかる街だ。手前に一つ街はあるが、こちらはここから一週間もかからない。出立したのは振込みの翌日で、死んだとされる日は振込んだ日から二週間後」
「それのどこが怪しいんだ?」

 アデトア君の説明を聞いていた私達の思いを代弁するように、アーロンさんが口を挟んだ。
 それがな……とさらに声のボリュームを下げるアデトア君に合わせ、私達は顔を寄せ合う。

「早すぎるんだよ、報告書が上がってきた日が。そいつが乗っていた馬車は魔馬車。行きに二週間かかっている場所なのに、城に伝えられたのは死んだとされる日から二日後だった。さらに、葬儀は王都でおこなわれたが、ショックを受けていると家族である妻子の参加はなし。遺体の損傷がひどいとかで城の連中の中に確認した者はいなかった。極めつけは……今現在、領地にいるそいつの家族と連絡が取れていない」
「うーん……手前の街に泊まってた日数によらない?」
「あぁ、悪い。言ってなかったが手前の街には寄ってないらしい。これも謎なんだ」
「マジかよ……想像した距離よりも進んでる可能性が高いじゃん……馬車じゃなくて魔馬で単騎なら時間の短縮はできそうじゃない?」
「いや、難しいな」

 私の疑問にそう告げたのはジィジだった。

「仮にすぐに発見され、見つけた者が馬を飛ばして五日かかる日程を一日か二日に短縮し、街で報告したとしよう。しかし日数を縮めるほどのスピードを出している時点で、襲われたとされる馬車は置き去りだ。報告書に名前が記載されている時点で貴族だということは発覚しているだろう。を持っていない限り街から派遣された者が確認に向かう。貴族ならばなおさらな」

 ジィジの解説になるほどと頷く。
 私のマジックバッグとは違って、一般的なものであれば容量には限度があるから馬車の持ち運びはできないんだもんね。信憑性の有無についても納得だ。ギルドに登録していなければ死亡判別に使われているドッグタグのネックレスも持っていないだろう。でも……

「その報告がその人の護衛だった場合は? 自分以外全滅しました~って。信用するに値しない?」
「どのみちがなければ確認される。計画的に殺された線が濃厚だな」
「墓を調べれば何かわかるんじゃないのか?」
「残念ながら棺は領地に送られているため、ここにはない。領地で墓を掘り返すとなれば妻子の許可を得たいところだ。それに鑑定の能力が高い者を選定する必要も出てくる」

 ジィジの推測にアーロンさんがとんでもないことを言い出した。アデトア君が冷静に返してるのも驚きだ。
 惨殺されたかもしれないご遺体とご対面なんぞしたくない。モザイク案件! そんなんトラウマだよ、トラウマ。夢に出てきて眠れなくなったらどうしてくれる。

「私は絶対ヤダからね。ジィジが言うを持ってきた可能性だってあるじゃん。大体、なんで今まで問題にならなかったのさ? 今ここでこんなに疑惑が出てるのに」

 ジト目をアデトア君に送ると、すまんと頭を下げられた。
 国庫を管理する経理部門とはいえ、アデトア君……っていうか王族とは直接面識はなく、亡くなっていたことも知らなかったんだそう。
 同僚達はどうなんだと思いつつ、大企業でイチ社員のことを把握している社長クラスは珍しいだろうなと、それは少し納得した。
 私的に一番気になるのは妻子だ。ショックを受けていたとしても葬儀には出るもんじゃないのかい?

「お金が行方不明なのはわかったけど、それはこの国の問題でしょ? アタシ達……セナちゃんには関係ないわ。支払い期限は明日。現王に〝そちらの対応次第で延してあげてもいいわよ〟って伝えてちょうだい」

 不敵な笑みを浮かべるニキーダにアデトア君だけではなく、アーロンさんまでもが顔を引き攣らせていた。


 そんなこんなでアデトア君は再び調査に戻り、私達は日が暮れてきた庭からサロンと呼ばれる談話室に移動することになった。

「案内しよう。あ、ここは階段があるから気を付けて。ミリエフェ殿下、お手をどうぞ」
「え……だ、大丈夫です」
「僕はこれでも王子なんだ。エスコートもできない王子だと噂されてしまうから、頼めないかな?」
「ミリエフェ」
「…………はい……」

 困ったように差し出された手をしばし見つめていたミリエフェちゃんは、フェムトクトさんの呼び声を聞き、諦めたようにフラーマ王子の手を取った。
 緊張しているのか、ミリエフェちゃんの顔が強ばっている。

「ありがとう。レインがセナ嬢のエスコートをしてもいいかな? 身長的や年齢的にもちょうどいいと思うし、レインとセナ嬢、両方の練習にもなると思うんだ」

 ミリエフェちゃんが慣れていない第二王子と手を繋いでいるのに、私だけスタルティかジルを選ぶのもな……と、レイン少年の手に手を載せた。
 王子の連れが順番に降り、カチコチのミリエフェちゃんが続く。
 私の番になったとき、最後の一段を降りる前にグイッと手を引っ張られた。

「わっ!」
――ゴツッ!
「グブッ……!」

 レイン少年に支えられて倒れはしなかったものの、引っ張られた勢いで何かに頭突き。レイン少年から呻き声が発せられた。
 嫌な予感を感じつつも顔をあげれば、レイン少年が苦渋の表情を浮かべながら鼻を押さえている。その手の隙間から垂れているのは赤いもの……鼻血だった。


しおりを挟む
感想 1,800

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?

藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」 愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう? 私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。 離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。 そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。 愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

復讐はちゃんとしておりますから、安心してお休みください、陛下

七辻ゆゆ
ファンタジー
「フィオネよ、すまな……かった……」 死の床で陛下はわたくしに謝りました。 「陛下、お気が弱くなっておいでなのですね。今更になって、地獄に落とされるのが恐ろしくおなりかしら?」 でも、謝る必要なんてありません。陛下の死をもって復讐は完成するのですから。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。