480 / 541
15章
招かれざる人族
しおりを挟む翌朝、見事に筋肉痛になったアデトア君はガルドさんにおぶわれることになった。
「イーッヒッヒ!」
「この歳になってこんな格好をさせられるとは……! 赤子じゃないか……!」
「俺達以外には見られないんだから諦めろ」
「クソッ……! なんでセナは平気なんだ……!」
「あはは。セナっちは特別だからねー。はい、これで大丈夫だと思うよー」
悪態をつくアデトア君は朝食でスプーンすらも持ち上げられなかったため、クラオルの蔓で落ちないように支えられている。
まぁ、いくら身長が低いとはいえ、二十歳でおんぶ紐は嫌だよね……しかもシラフだし。多分インプの怪しげな笑い声が余計にそう思わせてるんだろうけど……
「イッヒッヒ。最後が大変ですからねぇ、それでいいと思いますよ。では行きましょうか」
インプの先導で昨日の道へと戻り、そこから道沿いを走る。
道とは言ってもけもの道。ところどころ手を使わなければいけないくらいの荒れた道だ。
時々迂回するように道を外れては戻る……を繰り返すこと数時間、ようやくインプが言っていた最後の難関に辿り着いた。
「……これ、登るのか?」
「イーッヒッヒ。そうですよ。頑張ってくださいねぇ。イッヒッヒ」
「マジか……」
私達の前には断崖絶壁……ではなく、反り返すようにせり出た岩場。ただ登るだけならまだしも、途中で重力に逆らうようにひっくり返らなければいけない。私達に蜘蛛になれとでも言うのか……プロのロッククライマーもボルダリングの選手も驚くこと請け合いだ。
アデトア君に精霊達のことは話していないから、精霊達には頼めない。
『これはアタシ達でもキツいわよ……』
「だよねぇ……手を引っかけられる場所があれば登れなくはないんだろうけど……。グレンにたの……ん? どうしたの?」
〔ゴシュジンサマ、マッテテ!〕
「え、ポラル?」
上を見上げていた私のおなかをツンツンしたポラルが、スチャッと手を上げてから登っていってしまった。
そういえばポラルってクモだったね。
五分も経たずにポラルから連絡が入り、ポラルの糸でクラオルが上へ。そのクラオルが上から蔓を伸ばしてくれた。
自分の重みでプラプラと揺れるとはいえ、まともに登るよりは確実に楽だ。
うんしょ、うんしょと登り終え、全員なんとかせり出ていた岩場に到着。
少し円を描くように道なりに進むと、塔のようにそびえる岩山にくっ付くように巨大な丸い岩が現れた。
その岩には魔法陣がびっしりと刻まれている。
「イッヒッヒ。お疲れ様でした。ここが入口です。グレンさん魔力を通してください」
インプに促されたグレンが右手を伸ばして岩に触れる。すると、赤く色付いた魔法陣がグルグルと動き出し、一瞬強く光った後、ゴゴゴゴと音を立てて横にズレた。
「おおお! すごい仕掛けだねぇ」
「イーッヒッヒ! セナ様、お先にどうぞ」
「いいの!? やった! 一番乗り! ジル、行こ!」
仕掛けに興奮した私はジルの手を引き、トンネルのような道を小走りで進む。トンネルから奥の明るい場所に出た瞬間、何かポワンと弾力を感じた。
「ん?」
「いかがいたしました?」
「イーッヒッヒ! 流石セナ様、これでおばあちゃんも手出しできます」
どういうことかと聞けば、結界のせいで中の様子が思うように探れず……私に結界を壊させるために先に入れと言ったらしい。
インプいわく、「ヴィエルディーオ様が神として降臨するわけにもいかなかった」んだそう。小声で教えてくれた。
「壊した感じはしなかったんだけど……」
「これは少々特殊な結界ですからねぇ。普通に壊すのとは違うのですよ」
――グオオオオオ!
話していた途中でドラゴンの鳴き声が響き渡った。
「え? 怒ってる……?」
〈セナ、我の後ろへ。ガルド達とニキーダは警戒しろ。来るぞ!〉
グレンは早口で言いながら私の腕を引き、背中に庇う。
言い終わるのとほぼ同時に上からドン! ドン! ドン! と降りて来たのは三匹のドデカいドラゴンだった。
――グオオオオオオオオオ!
〈くっ……〉
「うわわ!」
真ん中のドラゴンが咆哮を上げた瞬間、私達に威圧と衝撃波が襲いかかってきた。
グレンの服にしがみつき、念話でプルトンとウェヌスに頼んで一緒に結界を張ってもらう。
――はみ出し者がなんの用だ!――
――人族を連れてくるなど言語道断!――
――恥を知れ、恥を!――
矢継ぎ早に言い募るドラゴン達は怒りを隠そうともせず、私達に殺気を浴びせてくる。
成龍とは格が違うと言っていただけあって、グレンは汗を滲ませて顔色が悪い。
――八つ裂きにしてくれるわ!――
――グオオオオオオオオオオ……
――なんだと!? これは人族だぞ!?――
――そんなこと知らん! 殺せ!――
〈なりません〉
遠くから鳴き声が聞こえてきたと思ったら、ドラゴン達がさらに殺気を増幅させた。
そのことにも何があったのかと驚いていたのに、ドラゴンの後ろから現れた濃い紅髪の二十代と思わしき男性に首を傾げる。
え……どちら様?
〈兄者……〉
〈久しいな。もう戻って来ないと思っていたよ〉
〈我も戻るつもりはなかったが、ジジイに呼ばれたのだ〉
〈うん、らしいね。先ほどの族長の言葉を聞いただろう? この方達は賓客である。手出しは無用。まさか族長に歯向かう気はないだろう? いいね?〉
グレンが兄者と呼ぶ男性が睨み付けるように言うと、盛大に舌打ちしてドラゴン達は去って行った。
縦社会が浸透しているらしい。
殺気と威圧がなくなった私達は揃ってふぅっと息を吐いた。
〈全員離れずに付いてきてくれ〉
スタスタと歩き出してしまった男性を慌てて追いかける。
グレンの記憶の中では川沿いは森のようになっていたけど、歩けども歩けども岩や石だらけで木はおろか、草すら見当たらない。
いや、実際には一応あるにはある。ただ、枯れ木や倒木、枯れ草ばかり。青々しくないのだ。
さらに進めば進むほど寒さを感じる。
標高が高いからかね?
里と聞いていたから、てっきり人と同じように家のある暮らしだと思っていたけど、住民であるドラゴン達はドラゴン姿でそこら辺でくつろいでいた。
巣っていうよりもコロニー……またはなんだっけ? ルッコラみたいな名称だったと思うんだけど……とりあえずそんな感じなのね。
私達に気が付いたドラゴンはもれなく突き刺さるような視線を送ってくるため、歓迎されていないことは明らかだった。
「ふむふむ。なるほど。人族嫌いはかなり浸透しているようですねぇ。イッヒッヒ」
「お、おい。大丈夫なんだろうな?」
「セナ様とグレンさんがいれば大丈夫だと思いますよぉ。まぁ、皆さんは御二方から離れない方がよろしいでしょうが。ケガなら治せますが、死んだら終わりですので死なないでくださいね。イーッヒッヒ」
緊張感のないインプにコソッと話しかけたガルドさんは、返答を聞いて背負ったままのアデトア君共々顔を引き攣らせていた。
660
お気に入りに追加
24,993
あなたにおすすめの小説
幼子は最強のテイマーだと気付いていません!
akechi
ファンタジー
彼女はユリア、三歳。
森の奥深くに佇む一軒の家で三人家族が住んでいました。ユリアの楽しみは森の動物達と遊ぶこと。
だが其がそもそも規格外だった。
この森は冒険者も決して入らない古(いにしえ)の森と呼ばれている。そしてユリアが可愛い動物と呼ぶのはSS級のとんでもない魔物達だった。
「みんなーあしょぼー!」
これは幼女が繰り広げるドタバタで規格外な日常生活である。
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~
空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。
もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。
【お知らせ】6/22 完結しました!

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜
望月かれん
ファンタジー
中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。
戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。
暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。
疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。
なんと、ぬいぐるみが喋っていた。
しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。
天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。
※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。