455 / 540
15章
よそはよそ、うちはうち
しおりを挟む邸がなんとかなる目処が立った私達は、予定より少し遅くキアーロ国の王都を出発した。
ニキーダが「王様達と一緒に行くわよ~」って宣言したため、回避どころじゃなくなったんだよね。まぁ、いい案も浮かばなかったんだけどさ。
ドヴァレーさん一家、ジィジ達、私達で馬車は三台。ブラン団長達の馬車はなく、馬に乗って並走している。私が結界を張れるから馬車はいらないんだって。
てっきり、大名行列みたいにゾロゾロと使用人を乗せた馬車が列を作るのかと思ってたんだけど、付いてきたのは王妃とその子供のお世話をする乳母だけらしい。
「意外だね~。もっと大所帯かと思ってた」
「言ってみるもんよねぇ」
「え……ニキーダ何か言ったの?」
「ええ。必要最低限の人数にしなさいって言ったわね」
「わーお。よく了承されたね」
「王族ならマジックバッグの一つや二つくらい持ってるでしょ? 必要なアイテムも料理も入れておけば余計な人はいらないじゃない。そうねぇ……守りきれなくても文句言わないでって言ったのが効いたのかしらね?」
めっちゃ脅してるじゃんか……
悪びれもせずに言うニキーダは「そんなことより」と手を叩いた。
「話があるからジルベルトもいらっしゃい」
「……はい。お待たせいたしました。いかがいたしましたか?」
「ジルベルトに代わってもらうこともあると思うけど、道中は基本的にアタシが御者をするわ。だからセナちゃん達はいつも通り好きにすごして大丈夫。ガルド達やジャレッド達も知ってるから、安心して」
どういうことかと問えば、王妃に合わせる必要がないからってことで、ドヴァレーさんから許可ももらってるらしい。
依頼料なしで護衛してあげる代わりに、こっちの行動に口出さないって契約書を交わしたそう。
ニキーダいわく、「よそはよそ、うちはうちよ!」だって。
まさかこの世界でそのフレーズを聞くとは思ってなかったよ……
「あと、これは重要なんだけど……しばらくアタシのことはママって呼んでね」
「ニキーダじゃダメなの?」
「ちょっと考えがあってね。協力して欲しいの」
「ん、わかった。気を付ける」
「うんうん。いい子ね」
ニキーダは満足そうに私の頭を撫でた後、御者席に向かっていった。
お昼休憩の時間、ドヴァレーさんは下りてきてブラン団長やガルドさんと話していたけど、王妃と子供は馬車から下りてこない。
ニキーダが言っていた通り、ご飯もトイレも何もかも馬車内で済ませるらしい。
そんな王妃に構わず、私達は普通にお昼ご飯を食べる。
もっぱら話題はとある人物について。
「あの人に任せて大丈夫だったのー?」
「多分? インプがいるから大丈夫だと思う。サルースさんも協力してくれるって言ってたし」
「あぁ、あのおばあさんねー。ノリノリだったよねー」
ジュードさんに話題を振られた私は数日前のことを思い出した。
◇
強制休みとなってベッドから出られず……その翌日にようやく許可が下りて街へ繰り出した。
建物をぶっ壊すにあたって魔力を使うことを禁止された私は、魔道具に頼ろうととある人物を訪ねた。
その人は爆発はロマンだと語っていたモヤシ……否。シヤモさん。
彼が騎士団で修行した結果……魔道具の暴発にも負けない肉体(主にメンタル)を手に入れたんだそう。
そのせいで対魔物用である爆発の魔道具に魅入り、見つけ次第買い占めてるんだって。
久しぶりに会ったシヤモさんは少し筋肉が付いて線の細さはなくなっていたものの、色の白さやクネクネと体を動かす姿は変わっていなかった。
断固拒否! とまではいかないけど、「せっかく集めたのに……」とゴネるシヤモさんに、爆発の規模実験をエサとしてチラつかせると態度を急変させて了承してくれた。
彼一人だけだと不安なので、インプの監督の下、シヤモさんが魔道具で建物全てを解体する予定である。
その瓦礫は商業ギルド長のサルースさんが運び出す手筈を整えてくれ、戻ってくるまでには更地になっていることだろう。
ちなみに、トゥリーさんも強制参加。きっとまた頭を掻き乱すことになるに違いない。
◇
思い返していた私はグレンの叫び声で我に返った。
〈あー!! もうないではないか! よこせ!〉
「あぁー!? オレっちの肉!」
人数が格段に増えたせいか、多めに作ったハズのスープは空になってしまったらしい。
ブラン団長達やジィジ達も足りないみたいで、作り置きのパンを出してあげた。
「これジャムパンね! 美味しいわ!」
「はい! この甘さが後を引きますね。何個でも食べられます!」
ニキーダとアチャまでパンの山に手を伸ばしては消費していく。
夜ご飯はもっと多く作らなきゃダメだね……
ご飯を終えた私達は出発。
そのままニキーダが御者をしてくれるとのことだったので、私はジュードさんとアチャを誘ってパンやスープを量産することにした。
◇ ◆ ◇
三日ほど経ったころ、次の街に到着。
ここで初めて王妃と息子の顔を見た。マジで馬車から一歩も出てこなかったからね。
気を利かせたブラン団長達が街中の警護を担当してくれるとのことで、私達は別行動を取らせてもらう。
文句を言われる前で助かったよ……チラチラ見られまくってるけど、スルーだ、スルー。
私達の買い物はすぐに終わったけど、数日買い物に明け暮れる王妃を待つハメになった。
なんでも、王族……というか、貴族は立ち寄った街でお金を落とさなきゃいけないらしい。経済を回すためなんだって。
一度顔を合わせたからか、それからちょこちょこと王妃が馬車から顔を出すようになった。
それは馬車をしまってグリネロに乗せてもらってるときや、夜野宿スタイルで眠るときなど私が外に出ているとき。
ものすごく視線を感じるけど、話しかけてくることはないんだよね。
気にはなるものの、そのまま放置している。
「セナっちー、そっち終わったらこっち手伝ってー」
「はーい!」
夜ご飯の準備中、ジュードさんに呼ばれてそちらへ向かう。
「今日はセナっちが言ってたさっぱりネギ塩チキンだよー」
「美味しそう!」
「ネギの味付け確認してくれるー? ジルベルトがコショウって言ってたから、コショウは足したんだけど、ちょっと物足りないんだよねー」
「……もうちょっとだけレモの汁入れるといいと思う」
「りょーかい! ……これでどうー?」
「ん~! 完璧!」
「ハハハッ! そりゃよかったー」
使用人はいないもののブラン団長達やジィジ達の分もあるし、最近はドヴァレーさんまで私達のご飯を食べたがるから毎度作る量は多い。
串焼きの担当化したグレン、ジル、アチャはもちろん、スタルティも最近は手伝ってくれている。
この準備時間が結構楽しいんだよね!
◆ ◇ ◆
笑顔で料理を作るセナをこっそりと覗いていた王妃にスーッと寄っていく影があった。
「ウチの子可愛いでしょ?」
「!」
「ウチの子可愛いでしょ?」
驚いた王妃にニキーダは同じ質問を投げかける。
「え、えぇ……でもケガでもしたらどうするのですか?」
「そのときはそのときよ。アタシはね、セナちゃんがやりたいことはやらせてあげたいの。あんなに笑顔を弾けさせてることを止めさせたくないわ。さすがに本当に危険なことは注意するけど、あれもダメ、これもダメなんて言ってたらつまらないでしょ? 失敗から学ぶことも多いわ。困ったときに手を差し伸べればいいのよ。一緒に悩んで、一緒に解決するの。それがアタシのやり方」
「…………」
「あなただって小さいころ、ダメダメ言われて『どうして?』って思ったことくらいあるでしょ?」
「……そう、ね……」
「それにあなたは貴族だけど、平民や貧民は生活のために子供も働くわ。それは貧しさ故。確かに中には子供を使う親もいるだろうけど、ほとんどの親は働かせたいわけじゃないのよ」
「…………」
王妃は何か心あたりがあるのか黙ってしまった。
そんな王妃の肩をポンポンと叩いてニキーダは離れる。
――まぁ、セナちゃんの場合、失敗なんてほとんどないのよね。これで考え方を変えてくれればいいんだけど……もう一押し必要かしら? と思いながら。
「ママー! もうすぐできるよー!」
セナに呼ばれたニキーダは笑顔で手を振り返し、顔を綻ばせた。
◆ ◇ ◆
697
お気に入りに追加
24,905
あなたにおすすめの小説
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
〖完結〗死にかけて前世の記憶が戻りました。側妃? 贅沢出来るなんて最高! と思っていたら、陛下が甘やかしてくるのですが?
藍川みいな
恋愛
私は死んだはずだった。
目を覚ましたら、そこは見知らぬ世界。しかも、国王陛下の側妃になっていた。
前世の記憶が戻る前は、冷遇されていたらしい。そして池に身を投げた。死にかけたことで、私は前世の記憶を思い出した。
前世では借金取りに捕まり、お金を返す為にキャバ嬢をしていた。給料は全部持っていかれ、食べ物にも困り、ガリガリに痩せ細った私は路地裏に捨てられて死んだ。そんな私が、側妃? 冷遇なんて構わない! こんな贅沢が出来るなんて幸せ過ぎるじゃない!
そう思っていたのに、いつの間にか陛下が甘やかして来るのですが?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。