上 下
172 / 540
7章

突撃ダンジョン【1】

しおりを挟む


 ダンジョンの外にいたオークを狩り尽くし、外に出てくるオークをグレンに担当してもらう。その間にネラース達やジルベルト君にはオークを運んできてもらい、片っ端から無限収納インベントリに入れていく。

「ハァ……そりゃ多いわ……」
「セナ様、大丈夫ですか?」
「ん、大丈夫」

 邪魔なオークはちょこちょこと回収していたけど、グレンやネラース達は山のように積み重ねていた。全てを無限収納インベントリに入れ、確認するとトータルで174匹。私自身が倒した数は少ないだろうけど、それでもこの数が異常なことはわかる。
 ジルベルト君も疲れていて、二人でポーションとマジックポーションを飲んだ。魔力も体力もまだ大丈夫なハズだから、多分気疲れだと思う。一応グレンにも聞いてみたけど、グレンは不要らしい。

「おまたせ」
〈大丈夫か?〉
「うん。行こうか」

 辺り一帯に【クリーン】をかけて洞窟ダンジョンへ入るなり、襲いかかってきたオークに氷魔法をぶち込んだ。

〈ハッハッハ! 容赦ないな〉
「ダンジョンはドロップ品だからいいかなって。素材として毛皮が使える魔物はわからないけど、オークは毛皮ないからさ」
〈なるほど。ならわれも遠慮しなくていいな〉

 グレンも素材を傷ませないように気をつけていてくれているんだなと改めて思った。

「ダンジョンの中は思ってたより少ないね」
〈ふむ。わらわらと出てきていたからな……余分なのは外に出たのかもしれん。あの規模でオークアドミラルとオークコマンダが三体しかいなかったしな〉
「あれ? オークキングがいるって言ってなかった?」
〈あのギルマスの様子だとちゃんと鑑定したかどうかも怪しいな〉
「あぁ……思い込み激しそうだったもんね」

 会話をしながらも現れたオークを狩っていく。
 オークのドロップ品は素材部位か魔石。レアドロップ品は真珠パール。そう、まさに豚に真珠。
 パパ達が狙ったんじゃないかと、真珠パールを見たときに噴き出してしまった。
 ただ、真珠パールはど素人の私でもわかるくらいの粗悪品から、キレイなまん丸のものまで出てくるランダム要素満点だった。

 前回のスライムダンジョンよりは現れるオークの数が多い気がするけど、特に構えるほどでもない。ほぼ毎回ブヒィと叫びながら襲いかかってくるため、ものすごくわかりやすい。
 途中からちっちゃいネラース達に任せることにした。
 ネラース達は狩り終わると、ドロップ品を持ってきてくれる。『はい!』と渡してくる姿は「とってこーい!」状態で、「いいこ、いいこ」と撫でてしまう。



 ネラース達に狩りを任せて順調に進み、六階層への階段を降りるとガラッと雰囲気が変わった。

 森ダンジョン――先程までの薄暗さはなくなり、本当に森を歩いているかのような錯覚を覚える。頭上には洞窟の天井があるハズなのに、太陽光が降り注いでいると思うくらい明るく天井は見えない。
 森型のダンジョンは例外もあるけど、基本は樹の迷路のようになっているか、広い広場の中にある階段を探すかの二通りのことが多い。

 このフロアは広場タイプだった。

「セナ様、森型のダンジョンに自生している植物は使えるものがあります。こちらの植物は毒薬に使われているものですし、“ダンジョン産”と呼ばれるものはダンジョン内で手に入るもの全般を示します」
「なるほど。ってことは私が買ったゴマ油とかもドロップ品とは限らないのか……」

 これは鑑定しまくるしかないな……パッと見だと使えそうなものはないけど……


 鑑定をかけながら進んでいくと、ようやく食材とは言えないけど役に立つものを発見した。
 日本とは違い、見た目はヒヤシンスだけど匂いと効能はドクダミそのもの。

「セナ様、こちら食べられるのですか? いささか香りが独特ですが……」

 私がブチブチとドクダミを引っこ抜いていると、ジルベルト君が遠慮気味に聞いてきた。
 かなりオブラートに包んでくれているとはいえ、不安な気持ちが表れている。

「ふふっ。これ自体は食べないよー。これは乾燥させてお茶として飲んだり、すり潰してお肌の手当に使うの」
「そうなのですね……」

 私の返答を聞き、ホッとした様子で採取を手伝ってくれた。

 ドクダミを収穫して尚も進んでいくと、オークに混じって猿や熊などの動物的な魔物から、私の嫌いな虫系の魔物まで出てくるようになった。
 ポラルが樹上の魔物を、ネラース達が地上の魔物を担当してくれているため、私は鑑定に集中してても大丈夫。

「うわっ! えぇ!?」

 枯れ草だと思っていたものに巻き付かれて、咄嗟に風魔法を放つと今度は木がモゾモゾと動き出した。

「セナ様!」
〈セナ! 大丈夫か?〉
「うん。ありがとう」

 グレンが火魔法で焼いてくれて、事なきを得た。
 前言撤回! 鑑定に集中しすぎはよろしくない。気をつけなきゃ。

「木も魔物だったんだね」
〈トレントだな。ドロップ品の【木材】は杖とかに使われているぞ。まぁ、セナが持っている呪淵じゅえんの森の木に比べたら劣るが〉
「そうなんだ」
――――ギャアアアアアア

 一匹を倒したからか周りに生えていた木が一斉に動き出し、根っこが地面からズボッと出てきた。
 根っこを器用に動かして移動し始め、枝と根っこをムチのように繰り出してくる。
 ポラルもネラース達も私を守るように戻ってきてくれたんだけど…………『焼いてやるっち!』とルフスが炎の息を吐いて、辺り一面火の海。
 私達の方に火が迫ってくる様子はなく、トレントは雄叫びを上げながら燃えていく。

「…………すごいね」

 プスプスと煙を上げてドロップ品に変わっていくトレント。普通の植物もほとんど燃えてしまい、残っているのは黒焦げの樹木だけ。
 壁の役割りの樹木はどんなに燃えても形状を保っていた。
 “エッヘン!”と胸を張るルフスを撫でて、アクランとエルミスと一緒に水魔法で燻っている火を消火させた。
 ダンジョンはどんなに火魔法を使っても酸欠にはならないから、火魔法を使うのはいいんだけど……うん。いいんだけどね。他の冒険者がいるときはお願いだからやらないでね。



 七階層を順調に進み八階層に降りると、八階層は迷路型だった。

「わっ!…………ギャア! ヒィィ!」

 壁のように生えている木の根かツルにつまずくと、上からちっちゃい虫が降ってきた。

「無理無理無理無理! キモイ! ヤダ! クリーン! クリーン!」

 虫はみんながなんとかしてくれたけど、身にまとわせるように結界を張っていたことを後悔した。
 クリーンを何回かけても気持ち悪さが抜けきらない。

「うぅ……ここ嫌い! 虫嫌い!」
あるじよ、ほら》

 前に私がイモムシに腰を抜かしたのを思い出したのか、エルミスが大人サイズになって手を広げてくれたので飛び込んだ。
 エルミスはしがみつく私をあやすようにポンポンと背中を叩いてくれる。

『ここにゃにかおかしいです』
「な、なに? また虫?」
「いえ、おそらくこのツタのことかと」

 エルミスにしがみついたまま、ネラースとジルベルト君が教えてくれた場所を見てみると、確かに何かおかしい。

「あれ? これ、通路が隠れてる?」
〈燃やすか〉
――――ボンッ!
「ヒィィィィ!」

 グレンが火魔法を放つとまたたく間に火が燃え広がり、上からまたもや虫がボロボロと落ちてきた。
 先程のことを踏まえて大きめに結界を張っていたからいいものの、結界にコンコンと当たって地面に落ちていく。
 下には日本サイズの幼虫やらムカデやらと虫の死骸が散乱していて、歩きたくない。

「うぅ……虫嫌いぃ……グレンがいじめる。いじわるなグレンは嫌い」
〈すまん! わざとではない!〉

 一度目は自分のせいだけど、虫嫌いの私は既に涙目。

『この階層では火魔法使わない方がいいわね。んもう、主様、大丈夫よ。呪淵じゅえんの森のときは大丈夫だったのに小さいのがダメなの?』
「あれは大きかったからファンタジー感強かったけど、小さいのとウジャウジャは嫌い」
『ご機嫌直して』

 クラオルとグレウスがスリスリと癒してくれ、ポラルが心配そうに私を見上げていた。
 「ポラルは大好きだよ」と撫でてあげると、安心してくれたみたい。

 アクランが大火事になる前に鎮火させてくれたけど、中途半端に燃えた木から焦げくささと、生木を燃やした際の独特の匂いを放っている。
 落ち着いてから見てみると、ネラースが怪しんでいたところはポッカリと穴が空いて、通路になっていた。
 隠し通路だったらしい。

しおりを挟む
感想 1,799

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます

新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。