112 / 540
5章
閑話:とある従者side
しおりを挟む俺は間諜。つまり諜報員だ。元々俺の出身は違う国だが、アーロンに「オレに仕えないか?」って引き抜かれた。つまり俺は、国ではなくアーロン個人に仕えている。
俺は鳥族と蝙蝠族のハーフで、空を飛べるし暗闇でも昼間と変わらず視えるところが気に入られたらしい。
まぁ、そんなことはどうでもいい。
アーロンが「ムレナバイパーサーペントを倒した」と隣国の王太子に言われてパーティーに呼ばれたんだよ。めんどくせぇ。
話を聞いた時は信じられなかった。
隣国クラーロ国の軍事力ではおそらく倒せない。倒せたとしたら相当な被害が出てるはずなんだ。なのに被害はゼロなんてありえないだろ? 冒険者に頼んだとしても何人かは確実に死ぬような魔獣だぞ!
し・か・も! 倒したのは幼い少女なんて信憑性は皆無だ。ただ、連絡をしてきた王太子もよくわかっていないらしい。
シュグタイルハン国は強い者が上に立つ。アーロンも兄弟と戦って国王の座を勝ち取った。
そんな国民性に違わずアーロンも強い者が好きだ。
アーロンが乗り気になったお陰で俺も巻き添えを食らう羽目になった。
俺はアーロンに命令されて渋々このクラーロ国にきた。本当に渋々だ。国の国王であるアーロンに命令されたら拒否権はない。
だけどさ、見れるっつーならちょっとくらいは期待しちゃうだろ?
俺はさ、前乗りして情報収集してたんだよ。その子は王城に泊まってなくて見当たらなかった。本人たっての希望で宿に泊まってるらしい。普通賓客って城に泊まんじゃねぇの?
んで、なんか部屋が荒らされたらしく城に泊まることになったからアーロンへの報告のために早速見に行ったんだよ。
俺は夜中こっそりと天上裏に忍び込んで彼女の元へ向かった。向かったまでは良かった。まではな。
少女の部屋に近付くと暗闇に赤く光る四つの目があった。おそらくその子の従魔だ。他の諜報員を音も立てずに葬ってやがった。しかも楽しそうに。思わず身震いしちまった。
これはやべぇと思ってジリジリと離れようとしたんだけどさ、目が合ったんだよ……赤い目と!
赤い目に「お前もか?」って問われた気がして、急いで撤退した。あれはものすごく焦った。おそらく俺じゃ勝てない。追われなくて良かったぜ。
結局、他の情報収集に忙しくその子を確認する前に、ムレナバイパーサーペントとマザーデススパイダーの素材が出回るようになって本当に討伐されたことが判明した。
マザーデススパイダーも倒したのかよ! しかも! おそらくだが、魔落ちしたやつだと思う。あんなに魔力を含んだ素材はそうそうお目にかかれない。
昔仕事で行った先で魔落ちした魔物を見たことがある。あのときは被害も甚大だった。その魔物と張るくらいだと思う。そんな魔物を一人で倒すなんて最早バケモンだろ……
別の日も情報収集のために夜中に飛んで移動してたんだよ。
ふと気配を感じて辺りを探ると、ジジイがガキをムチで叩いてた。
こういうクズはどこにでもいるんだなーって思ってたら、ちっこい少女がこっそりと様子を窺っていたことに気が付いた。少女は今にも泣きだしそうな顔をしてるのにジジイに怒っているみたいだ。
正義を振りかざしたところで権力には無意味だ。ほっときゃいいのに。
数日少女の泣きそうな顔が頭から離れなかった。
パーティー会場で見たのはあのちっこい少女だった。以前目撃したのとは違い、純真無垢って言葉が似合う屈託のない笑顔を振りまく、小さくて可愛らしい子だ。俺ですら親戚かなんかにいたら間違いなく可愛がると思うくらいの。
なんつーの? 庇護欲を掻き立てるっつーの? そんな少女があの魔獣を倒したなんて信じられるかよ。
招待客であるこの国の貴族の男共もチラチラと盗み見ていた。だが、それより酷かったのは女共だった。ギラギラと獲物を狙うような目で少女の隣りに立つ男を見ていた。
そう! 少女と仲の良さそうな男がドラゴンだってことにもめちゃくちゃ驚いた。そのドラゴンは見たことない服装だった。ただ、なんかカッコイイ服だと思った。あれ、どこに売ってんだろ? 俺も着てみたい。
少女は飲み物だけは給仕に頼んでたけど、こっそりアイテムボックスから何かを出して従魔達と一緒に食ってんのを俺は見逃さなかった。
アイテムボックスだぜ!? 目を疑ったね! そんな伝説級のスキル持ってるなんて何者なんだよ!
だけど俺はまた目を疑う現場を目撃することになったんだ。
パーティー会場で明かりの魔道具が一斉に消えた瞬間、あの少女が結界を張ったんだ。しかもご丁寧にグループ分けして。
信じられるか? 結界だぜ? この世界で数人しかできない芸当だぜ? なんでこんな子供ができるんだよ! 普通は自分の周りに小さな結界を張るくらいだろ!
少女が戦っている姿を見て俺は確信した。この子はただもんじゃねぇ!
ただ、主さんよ。少女が張った結界を殴るのは止めてくれ……しかも笑顔で殴ってるとか怖ぇから。
あれは身体強化して殴ったのに壊れない頑丈さが嬉しかったんだな。
主であるアーロンはこの一件で少女を気に入ったらしい。まぁ、確かに強かったもんな……
アーロンへは一応全部報告したけど、ちゃんと忠告しておいた。手玉に取れる相手ではないと。
アーロンは納得して友好的にしておくことに決めたらしい。っつーよりは、マジで友人になりたがっていた。
アーロンがすげぇ気にかけてるから幼女趣味なんじゃねぇの?ってちょっとばっかし疑ってたんだが、どうやら違うらしい。純粋に強いあげくに五歳児とは思えないほど聡明だから面白いんだそうだ。良かったぜ……
アーロンに少女が貴族に害を及ぼされず、街の人間に好かれるよう噂を流せと命令された。悲しい顔は見たくないんだそうだ。
ホントに幼女趣味じゃないんだよな?って確認したら殴られた。まぁ、あの笑顔を護ってやりたい気持ちはわからなくもないが……
嫁にしたいとか言われたらどうしよう……そうだ。国に戻ったら宰相に言ってアーロンの婚約者候補を見繕ってもらおう。
まだ、噂を流すために動いてる俺もアーロンもわかってなかったんだ。彼女の規格外を……
ーーーーーーーキリトリーーーーーーー
最後の伏線はだいぶ先に回収となりますので、しばらく出てきません。
忘れても大丈夫です。
922
お気に入りに追加
24,932
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。