5 / 44
第5話
しおりを挟む
まさか、試合で魔王と対戦をすることになるなんて思っていなかった。
あくまでこれは試合だ。だから手加減して魔王様のご機嫌とり……なぁんて馬鹿げたことをすれば国を滅ぼされるかもしれない。本気で行こう。
「【武器付与:黝】」
刀に第一試合で見せたブラックホールを付与し、刀身が漆黒に染まる。これによって並大抵の斬撃や魔術などは刀に吸収することができる。
他にも【身体付与】や【強靭化・極】といった様々な魔術を発動させ、万全の状態にした。
「ククク……! 良い、手加減などしようものならこの国を滅ぼそうとでも思っていたからな」
「恐ろしいですね。でも試合は試合、殺さないことだけ考えた全力で行くつもりですよ」
「そうだな。全力で楽しむために、周りを気にしないようにしておこう。【範囲結界・絶魔】」
僕らが立つこのフィールド内に結界を張り、観客たちに攻撃が一切及ばないようにした魔王。
これのおかげで、気にしなくて済む。
「じゃあ、やりましょうか……!」
「うむ、では行くぞッ!」
一直線に僕に向かってきては、異質なオーラを放つ拳を放ってくる。魔王は〝冥滅拳〟とかいう最強の右腕を持っているとか聞いたことがある。
全てを闇に帰す拳とも言われているため、それ対策として僕は【黝】を付与していた。
「〝参式・水天一碧〟!」
「【天の崩壊】!」
脚を踏み込み、神速の勢いで横に一閃薙ぐが、黒い靄を纏った拳で弾かれる。だが互いの衝撃は貫通しており、互いの向こう側の壁が抉られていた。
すかさず振り向き、刀を下から上に振るう。
「〝肆式・雷龍天登り〟」
「ッフ」
刀がかすり、深くかぶるローブがふわりと浮いて一瞬だけ素顔が見えた。漆黒の髪と尖った耳とツノ、そして吸い込まれそうなほど美しい紫水晶《アメシスト》のような彼女の瞳が視界に入る。
三日月のように口を歪めている表情を見て、僕と同じ感情を抱いていると確信した。
――楽しい。
先程までの戦いも楽しかったが、これは格別だ。本気で命を落としにかかっている感覚がしてゾクゾクする。
今までずっと研究して溜め込んできたものを解放できる喜び。
この空間に横槍が入ろうものならそいつを殺してやっても構わないと思えるほど楽しい。
「ククッ! 【終撃】!!」
「ははっ! 【始撃】!!」
光と闇のぶつかり合い。お互い一歩も引かずに大技を連発するが、せいぜいつくのは擦り傷程度。骨折や内臓破裂なんか一切せず、数的の血が流れるのみ。
凡人を送り込めば一瞬で蒸発するような戦いをしており、アナウンスも何が何だかわかっていない様子だった。
『こ、これは凄まじい戦いです……! 実況解説としてこの場にいますが、私も何が何だかわかりません! とにかく大技が連発しております!!!』
刀術や魔術で対抗するも、有効な一撃は決まらない。戦いも長引いてきていることだし、そろそろ終いにしてもいいかもしれないな。
潮時だ。次の一撃に全てを込めよう。
「【刹那の解限】……!」
第1試合で使った僕の刀術。あれは超~~手加減してなんの力も込めずに放った技だ。だが、今回は本気の、限界を超えた、渾身の一撃を放つ。
腰を低くし、刀を構える。魔王も察したらしく、魔術を展開し始めている。
大きく息を吸い込み、刀を振るう。
「〝无式・空折〟!!!!」
魔王の背後で、僕の刀の【黝】は解けて力も一切込められなくなる。膝をつく寸前に声が聞こえた。
「……ククク。見事だ、アッシュ」
背後で何かが霧散する音が聞こえた。まるで白昼夢でも見ているかのような、いいや、白昼夢と戦っていたような感覚だった。
どうやら僕が戦っていたのは魔王の分身だったらしい。してやられたが、今はただ感謝をしよう。
『ウォーマ選手が姿を消しました!? 死んだ……というわけではなさそうです。まぁ何はともあれ最後の最後まで立ち続けたのはこの男、アッシュ選手だァーーッッ!!!!』
「「「「「うぉおおお!!!!」」」」」
久しぶりに全力で戦った。
魔術の研究も楽しいが、やっぱり戦うのも悪くないな。
八百長試合を引き受け続けてきた僕だったが、もう必要ないと言われたので全力を出した結果、見事優勝したのであった。
あくまでこれは試合だ。だから手加減して魔王様のご機嫌とり……なぁんて馬鹿げたことをすれば国を滅ぼされるかもしれない。本気で行こう。
「【武器付与:黝】」
刀に第一試合で見せたブラックホールを付与し、刀身が漆黒に染まる。これによって並大抵の斬撃や魔術などは刀に吸収することができる。
他にも【身体付与】や【強靭化・極】といった様々な魔術を発動させ、万全の状態にした。
「ククク……! 良い、手加減などしようものならこの国を滅ぼそうとでも思っていたからな」
「恐ろしいですね。でも試合は試合、殺さないことだけ考えた全力で行くつもりですよ」
「そうだな。全力で楽しむために、周りを気にしないようにしておこう。【範囲結界・絶魔】」
僕らが立つこのフィールド内に結界を張り、観客たちに攻撃が一切及ばないようにした魔王。
これのおかげで、気にしなくて済む。
「じゃあ、やりましょうか……!」
「うむ、では行くぞッ!」
一直線に僕に向かってきては、異質なオーラを放つ拳を放ってくる。魔王は〝冥滅拳〟とかいう最強の右腕を持っているとか聞いたことがある。
全てを闇に帰す拳とも言われているため、それ対策として僕は【黝】を付与していた。
「〝参式・水天一碧〟!」
「【天の崩壊】!」
脚を踏み込み、神速の勢いで横に一閃薙ぐが、黒い靄を纏った拳で弾かれる。だが互いの衝撃は貫通しており、互いの向こう側の壁が抉られていた。
すかさず振り向き、刀を下から上に振るう。
「〝肆式・雷龍天登り〟」
「ッフ」
刀がかすり、深くかぶるローブがふわりと浮いて一瞬だけ素顔が見えた。漆黒の髪と尖った耳とツノ、そして吸い込まれそうなほど美しい紫水晶《アメシスト》のような彼女の瞳が視界に入る。
三日月のように口を歪めている表情を見て、僕と同じ感情を抱いていると確信した。
――楽しい。
先程までの戦いも楽しかったが、これは格別だ。本気で命を落としにかかっている感覚がしてゾクゾクする。
今までずっと研究して溜め込んできたものを解放できる喜び。
この空間に横槍が入ろうものならそいつを殺してやっても構わないと思えるほど楽しい。
「ククッ! 【終撃】!!」
「ははっ! 【始撃】!!」
光と闇のぶつかり合い。お互い一歩も引かずに大技を連発するが、せいぜいつくのは擦り傷程度。骨折や内臓破裂なんか一切せず、数的の血が流れるのみ。
凡人を送り込めば一瞬で蒸発するような戦いをしており、アナウンスも何が何だかわかっていない様子だった。
『こ、これは凄まじい戦いです……! 実況解説としてこの場にいますが、私も何が何だかわかりません! とにかく大技が連発しております!!!』
刀術や魔術で対抗するも、有効な一撃は決まらない。戦いも長引いてきていることだし、そろそろ終いにしてもいいかもしれないな。
潮時だ。次の一撃に全てを込めよう。
「【刹那の解限】……!」
第1試合で使った僕の刀術。あれは超~~手加減してなんの力も込めずに放った技だ。だが、今回は本気の、限界を超えた、渾身の一撃を放つ。
腰を低くし、刀を構える。魔王も察したらしく、魔術を展開し始めている。
大きく息を吸い込み、刀を振るう。
「〝无式・空折〟!!!!」
魔王の背後で、僕の刀の【黝】は解けて力も一切込められなくなる。膝をつく寸前に声が聞こえた。
「……ククク。見事だ、アッシュ」
背後で何かが霧散する音が聞こえた。まるで白昼夢でも見ているかのような、いいや、白昼夢と戦っていたような感覚だった。
どうやら僕が戦っていたのは魔王の分身だったらしい。してやられたが、今はただ感謝をしよう。
『ウォーマ選手が姿を消しました!? 死んだ……というわけではなさそうです。まぁ何はともあれ最後の最後まで立ち続けたのはこの男、アッシュ選手だァーーッッ!!!!』
「「「「「うぉおおお!!!!」」」」」
久しぶりに全力で戦った。
魔術の研究も楽しいが、やっぱり戦うのも悪くないな。
八百長試合を引き受け続けてきた僕だったが、もう必要ないと言われたので全力を出した結果、見事優勝したのであった。
64
お気に入りに追加
856
あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

クラス転移したからクラスの奴に復讐します
wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。
ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。
だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。
クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。
まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。
閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。
追伸、
雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。
気になった方は是非読んでみてください。

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

毎日スキルが増えるのって最強じゃね?
七鳳
ファンタジー
異世界に転生した主人公。
テンプレのような転生に驚く。
そこで出会った神様にある加護をもらい、自由気ままに生きていくお話。
※ストーリー等見切り発車な点御容赦ください。
※感想・誤字訂正などお気軽にコメントください!

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる