1 / 44
第1話
しおりを挟む
僕ことアッシュは、辺境の田舎からリーヴェ王国の王都に移り住んでいる平凡な人間だ。
そんな僕は月に一度この王都で開催される『リーヴェ王国最強決定大会』の選手として働いている。具体的に何をしているかというと、試合に出てわざと負け、場を盛り上げるというものだ。
いわゆる八百長試合と呼ばれるものなのだろうが、給料はもらえるし、地下室に住まわせてもらって魔術の研究もできるから嫌ではない。
約一ヶ月間の地下室生活をしていると、ドンドンとドアが叩かれる音が聞こえた。
「ん? はいはい」
『いつまで引きこもってんだ芋野郎! さっさと出てこい!!』
ドアの外から突然怒号が浴びせられる。何事かと思いドアを開けるとそこにはザムアという男がいた。
この男は大会の運営の一人で、僕を八百長試合をしないかと誘った張本人である。キレ症で酒臭く、風俗通いをよくする男と聞いている。
「いつまで引きこもってんだテメェ!」
「お久しぶりですね、でもここ使っていいって言ったのはザムアさんじゃないですか。給料で一ヶ月分の食料買ってたから大丈夫ですよ」
僕が暮らしているこの地下室は机・トイレ・人一人分のスペースのみだ。とても人が長い間暮らせる空間ではないが、そこんとこは魔術で補っている。
そんなことはさておき、もう一ヶ月経っていたのか。でも結構魔術を開拓できたし、なかなか有意義な時間を過ごせた。
「仕事ですか? 張り切って負けてきますね」
「そのことだがなァ……。お前はクビだ」
「そうですか! ……え? クビ??」
ザムアさんが放った言葉に対し、僕は鸚鵡返しをして首を傾げた。
「あぁそうだ。テメェはクビだアッシュ! ロクに働かずに金だけもらって地下に引きこもるゴミムシみてぇなやつは俺様の大会にはいらねぇんだよ!」
「そんな……」
「だいたいこんな紙切れにお絵描きなんかしやがってよォ」
「あ、それは――」
僕の部屋に入り、机の上に置いてある魔術の構築例が描かれた紙を手に取り始める。そしてそれをビリビリと破り捨て、足で踏んだ。
「俺様は金をたやすく横領できるようになって金が大量に手に入るようになったッ! 女も金も腐るほど手に入る勝ち組になったのさ! コネで王室に入って、姫様と結婚するのも近い! だからアッシュ、テメェみたいな寄生虫には消えてもらうんだよ」
「……そうですか、わかりました。今までお世話に――」
「おおっと待てよ。最後に大会に出てもらうんだよ。本気を出しても惨めに負ける姿を観客に見せてやるのさ! ガッハッハ!!」
約一年前から続けているのでルールはよく知っている。出場が決定している選手は絶対に出場しなけらばいけなく、できない場合は罰金。払えない場合は短期奴隷となる。一ヶ月前に金を使い果たした僕が棄権しようものなら奴隷になってしまう。
これをザムアさんは狙っていたというわけなのだろう。
「……出れば、いいんですね」
「そうだ。本気出してもいいんだぞアッシュ、出したところで負けるのは確定だがな!」
高笑いをしてこの場を立ち去るザムアさん。床に落ちた紙を拾い上げ、息を吐く。
「わかりましたよ。出せば、いいんですね。本気を」
もう八百長試合はおしまいだ。誰が相手だろうと絶対負けやしない。
###
2日後。
来たるリーヴェ王国最強決定大会の当日だ。月一のイベントというこで街は盛り上がっており、出店も繁盛している様子だった。
なんせ今回はとんでもない選手が出ているとの噂だ。盛り上がらないわけがない。
僕は選手の控え室で自分の出番を待っていた。すると、僕の第1試合の対戦相手が話しかけてくる。
「おやおやおやおや。君がこの俺の相手かい? 随分見窄らしく哀れで弱々しくゴミのような相手じゃあないか」
罵倒をつらつらと並べて僕に吐くこの男こそが対戦相手のヒューク・セントだ。隣国の貴族が旅行に来ているらしく、全身に宝石をまとわりつけて自分の財力を誇示している。
剣が得意らしいが、その実力やいかに。
「こんにちは。今日はよろしくお願いします」
「ふぉやふぉや、俺の言葉が効かないなんてねぇ……。まぁいいよ、戦いで君をコテンパンにしてあげるからね☆」
「さいで。お互い楽しみましょう」
こいつは一応件のとんでもない選手らしい。剣術はかなり上のランクになるらしいが、僕からしたらただのナルシスト貴族(笑)である。
出番までボーっと天井のシミの数を数えていると、いよいろ僕の名前が呼ばれた。どうやら出番のようだ。
控え室の外からアナウンスの声が響いてくる。
『さー続いての試合は初出場の選手です! 身なりの派手さは国一番ッ! 纏う宝石のように美しく勝利を決めれるか~!? ヒューク・セント選手です!!』
会場がワッと盛り上がり、歓声がここまで聞こえてきた。さて、アナウンスで呼ばれたらいよいよ僕も出場だ。
『その対戦相手はもはやこの大会でおなじみッ! いつもは引き立て役として敗北してしまっているが、今回は果たして勝てるのか!? アッシュ選手です!!』
先ほどよりは歓声が上がっていない。理由はまぁ、普通だからだ。
表舞台まで歩き、巨大な円のフィールドまで向かう。周りには何万もの観客がおり、王様も見にきている。
「君は踏み台になるんだよ☆」
「ふわぁ……」
いつもだったらとにかく接戦を演出し、攻撃を食らった時には派手な演出(魔術)を出していた。いつだって相手を思っていた。
けどもう違う。僕はもう無職だ。金がもらえないならもう敬う必要もない。
『ではレディ~~? ファイッッ!!!』
「先手必勝さっ!」
腰に携えていた剣を引き抜いて俺に一直線で向かってくるヒューク。僕もゆったりと腰にあった木剣を取り出し、たった一言だけ呟いてそれを薙ぐ。
「〝无式・空折〟」
「ゴパァアアアアアアアアアーーッッ!?!?」
ヒュークはカエルが踏み潰されたような悲鳴をあげて後方に吹っ飛ぶ。そして場外まで飛ばされ、気絶してしまったようだ。剣は当たっていなくて、風圧だけだのに。
シーンと会場が静寂に包まれるが、アナウンスが慌てた様子で状況を説明する。
『あ、アッシュ選手、ヒューク選手を一撃で吹き飛ばしましたぁあ!? とてつもない威力でした! 場の盛り上がりなど一切考えない一撃ッ! 今までのアッシュではない! 進化を遂げて帰ってきたッ! アッシュ選手の勝利で~~す!!!』
「ふぅ」
随分とあっさりしたものだったが、会場はどよめきが起こっていた。
「え、い、一撃!?」
「あいつ弱いんじゃなかったっけ……」
「剣の動き見えなかったぞ!?」
「賭けた金がーー!」
踵を返して控え室に戻り、椅子に座った。
剣術は昔、剣の師匠に教えてもらったからそこそこ得意だ。でも、魔術の方が得意。
ぐるぐると腕を回してストレッチをし、再び時間を潰した。
とりあえず初戦は勝利だ。
そんな僕は月に一度この王都で開催される『リーヴェ王国最強決定大会』の選手として働いている。具体的に何をしているかというと、試合に出てわざと負け、場を盛り上げるというものだ。
いわゆる八百長試合と呼ばれるものなのだろうが、給料はもらえるし、地下室に住まわせてもらって魔術の研究もできるから嫌ではない。
約一ヶ月間の地下室生活をしていると、ドンドンとドアが叩かれる音が聞こえた。
「ん? はいはい」
『いつまで引きこもってんだ芋野郎! さっさと出てこい!!』
ドアの外から突然怒号が浴びせられる。何事かと思いドアを開けるとそこにはザムアという男がいた。
この男は大会の運営の一人で、僕を八百長試合をしないかと誘った張本人である。キレ症で酒臭く、風俗通いをよくする男と聞いている。
「いつまで引きこもってんだテメェ!」
「お久しぶりですね、でもここ使っていいって言ったのはザムアさんじゃないですか。給料で一ヶ月分の食料買ってたから大丈夫ですよ」
僕が暮らしているこの地下室は机・トイレ・人一人分のスペースのみだ。とても人が長い間暮らせる空間ではないが、そこんとこは魔術で補っている。
そんなことはさておき、もう一ヶ月経っていたのか。でも結構魔術を開拓できたし、なかなか有意義な時間を過ごせた。
「仕事ですか? 張り切って負けてきますね」
「そのことだがなァ……。お前はクビだ」
「そうですか! ……え? クビ??」
ザムアさんが放った言葉に対し、僕は鸚鵡返しをして首を傾げた。
「あぁそうだ。テメェはクビだアッシュ! ロクに働かずに金だけもらって地下に引きこもるゴミムシみてぇなやつは俺様の大会にはいらねぇんだよ!」
「そんな……」
「だいたいこんな紙切れにお絵描きなんかしやがってよォ」
「あ、それは――」
僕の部屋に入り、机の上に置いてある魔術の構築例が描かれた紙を手に取り始める。そしてそれをビリビリと破り捨て、足で踏んだ。
「俺様は金をたやすく横領できるようになって金が大量に手に入るようになったッ! 女も金も腐るほど手に入る勝ち組になったのさ! コネで王室に入って、姫様と結婚するのも近い! だからアッシュ、テメェみたいな寄生虫には消えてもらうんだよ」
「……そうですか、わかりました。今までお世話に――」
「おおっと待てよ。最後に大会に出てもらうんだよ。本気を出しても惨めに負ける姿を観客に見せてやるのさ! ガッハッハ!!」
約一年前から続けているのでルールはよく知っている。出場が決定している選手は絶対に出場しなけらばいけなく、できない場合は罰金。払えない場合は短期奴隷となる。一ヶ月前に金を使い果たした僕が棄権しようものなら奴隷になってしまう。
これをザムアさんは狙っていたというわけなのだろう。
「……出れば、いいんですね」
「そうだ。本気出してもいいんだぞアッシュ、出したところで負けるのは確定だがな!」
高笑いをしてこの場を立ち去るザムアさん。床に落ちた紙を拾い上げ、息を吐く。
「わかりましたよ。出せば、いいんですね。本気を」
もう八百長試合はおしまいだ。誰が相手だろうと絶対負けやしない。
###
2日後。
来たるリーヴェ王国最強決定大会の当日だ。月一のイベントというこで街は盛り上がっており、出店も繁盛している様子だった。
なんせ今回はとんでもない選手が出ているとの噂だ。盛り上がらないわけがない。
僕は選手の控え室で自分の出番を待っていた。すると、僕の第1試合の対戦相手が話しかけてくる。
「おやおやおやおや。君がこの俺の相手かい? 随分見窄らしく哀れで弱々しくゴミのような相手じゃあないか」
罵倒をつらつらと並べて僕に吐くこの男こそが対戦相手のヒューク・セントだ。隣国の貴族が旅行に来ているらしく、全身に宝石をまとわりつけて自分の財力を誇示している。
剣が得意らしいが、その実力やいかに。
「こんにちは。今日はよろしくお願いします」
「ふぉやふぉや、俺の言葉が効かないなんてねぇ……。まぁいいよ、戦いで君をコテンパンにしてあげるからね☆」
「さいで。お互い楽しみましょう」
こいつは一応件のとんでもない選手らしい。剣術はかなり上のランクになるらしいが、僕からしたらただのナルシスト貴族(笑)である。
出番までボーっと天井のシミの数を数えていると、いよいろ僕の名前が呼ばれた。どうやら出番のようだ。
控え室の外からアナウンスの声が響いてくる。
『さー続いての試合は初出場の選手です! 身なりの派手さは国一番ッ! 纏う宝石のように美しく勝利を決めれるか~!? ヒューク・セント選手です!!』
会場がワッと盛り上がり、歓声がここまで聞こえてきた。さて、アナウンスで呼ばれたらいよいよ僕も出場だ。
『その対戦相手はもはやこの大会でおなじみッ! いつもは引き立て役として敗北してしまっているが、今回は果たして勝てるのか!? アッシュ選手です!!』
先ほどよりは歓声が上がっていない。理由はまぁ、普通だからだ。
表舞台まで歩き、巨大な円のフィールドまで向かう。周りには何万もの観客がおり、王様も見にきている。
「君は踏み台になるんだよ☆」
「ふわぁ……」
いつもだったらとにかく接戦を演出し、攻撃を食らった時には派手な演出(魔術)を出していた。いつだって相手を思っていた。
けどもう違う。僕はもう無職だ。金がもらえないならもう敬う必要もない。
『ではレディ~~? ファイッッ!!!』
「先手必勝さっ!」
腰に携えていた剣を引き抜いて俺に一直線で向かってくるヒューク。僕もゆったりと腰にあった木剣を取り出し、たった一言だけ呟いてそれを薙ぐ。
「〝无式・空折〟」
「ゴパァアアアアアアアアアーーッッ!?!?」
ヒュークはカエルが踏み潰されたような悲鳴をあげて後方に吹っ飛ぶ。そして場外まで飛ばされ、気絶してしまったようだ。剣は当たっていなくて、風圧だけだのに。
シーンと会場が静寂に包まれるが、アナウンスが慌てた様子で状況を説明する。
『あ、アッシュ選手、ヒューク選手を一撃で吹き飛ばしましたぁあ!? とてつもない威力でした! 場の盛り上がりなど一切考えない一撃ッ! 今までのアッシュではない! 進化を遂げて帰ってきたッ! アッシュ選手の勝利で~~す!!!』
「ふぅ」
随分とあっさりしたものだったが、会場はどよめきが起こっていた。
「え、い、一撃!?」
「あいつ弱いんじゃなかったっけ……」
「剣の動き見えなかったぞ!?」
「賭けた金がーー!」
踵を返して控え室に戻り、椅子に座った。
剣術は昔、剣の師匠に教えてもらったからそこそこ得意だ。でも、魔術の方が得意。
ぐるぐると腕を回してストレッチをし、再び時間を潰した。
とりあえず初戦は勝利だ。
77
お気に入りに追加
856
あなたにおすすめの小説

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの
つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。
隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

竜騎士の俺は勇者達によって無能者とされて王国から追放されました、俺にこんな事をしてきた勇者達はしっかりお返しをしてやります
しまうま弁当
ファンタジー
ホルキス王家に仕えていた竜騎士のジャンはある日大勇者クレシーと大賢者ラズバーによって追放を言い渡されたのだった。
納得できないジャンは必死に勇者クレシーに訴えたが、ジャンの意見は聞き入れられずにそのまま国外追放となってしまう。
ジャンは必ずクレシーとラズバーにこのお返しをすると誓ったのだった。
そしてジャンは国外にでるために国境の町カリーナに向かったのだが、国境の町カリーナが攻撃されてジャンも巻き込まれてしまったのだった。
竜騎士ジャンの無双活劇が今始まります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる