上 下
75 / 197

偉人たち

しおりを挟む

 ある偉大な宗教家、そして偉大な科学者、偉大な芸術家、偉大な政治家、

 過去、生きた天才的な彼らが、現代に復活した。

「・・っ!あなたは・・!!」

「いかにも。私が●●だ」

「そして後ろの方も・・!!」

「そう、私は●●」

「うぉおおお!!すげぇえええ!!」

 民は彼らを見て、人類の救世主だと思った。祭り上げ、そして偉人本人たちもまんざらではなかった。

 ナンカコウ、、ふわっとした何か奇跡みたいなのが起こり起きたこの復活。

 人格ができた性格のいい善人の彼らは、もう一度人類を救おうと全員が思ったのだ。

「さて、とりあえず、今は何が問題なのか・・それから教えてもらおうか」

「はい!!今は●●が問題で・・、あと●●も社会問題になっています!!」

 人々は現在、問題となっている社会問題を上げた。

 病魔、科学的な問題、エネルギー問題、政治問題、犯罪、、

 それらは解決が困難となっているものだったが、彼らの知能とカリスマ性、そして精神性ならば十分解決できる問題だった。


 だが、ある時である。

 一つの問題を一人の宗教家が驚いて尋ねた。

「ん?いや待て?!●●教が問題になっているだと?!」

「は、はい」

 その宗教は、現在でかなりの信者が大量にいたが、しかし、その教義を逆手に取り、犯罪が多発しているのである。

 そしてその尋ねた宗教家は、その宗教の始祖だったのだ。

 そして、またある科学者も驚いた。

「●●が兵器に利用されているだと・・?!」

 そう、それは画期的なエネルギー開発のための技術のはずだったが、使い方も間違えれば毒となる。

 それによって何億人もの犠牲者を出したことさえある悪魔の兵器だった。

「・・・・」

 それぞれの偉人がかつて世界に残してきたものが、今この世界を苦しめていた。

 底知れぬ人の闇に、偉人たちは重く受け止めた。

「・・分かった責任を持って、これらの問題は私たちが解決しよう」

「あ、ありがとうございます!!」


 そして、数十年後、この世界は、少数の偉人による圧倒的な暴力によって統治されることとなった。

 解決するためにどんな素晴らしい科学や教えを残したとしても、それを悪用されるという懸念が彼らにはあった。

 話しても分からないならば、、殴って分からせるしかない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

意味がわかると怖い話

井見虎和
ホラー
意味がわかると怖い話 答えは下の方にあります。 あくまで私が考えた答えで、別の考え方があれば感想でどうぞ。

縫包螺旋

更紗
ライト文芸
#リプでもらった単語を基に小説を書く で書いた作品群です。 白蟻──(題:シロアリ防虫剤) 全て視ている──(題:扇風機) リリのバスソルト──(題:バスタブ) 箱入り茄子──(題:茄子) 縫包螺旋──(題:サルの人形)

心のかけら 〜6月 君の心笑-こえ-を聞かせて〜

桜月心愛
ライト文芸
ーー君の心笑-こえ-を聞かせて 幼馴染のあいつが死んだ。 会いに行くと約束したのに、その日が来ることなく、世界は彼女を連れ去った。 離れていた間、彼女は何を想っていたのか。 彼女は最期に何を想って死んでいったのか。 知りたいという思いと後悔。それらは入り交じって、有りもしない場所へと俺を誘う。 最期に見ていたであろう景色。 その視界にふわりと、彼女の白い帽子が見えた。 彼女を思わす白。落ちていく帽子。 それは彼女そのもののような気がして、、 俺は不意に手を、伸ばしていた。 これは遺された少年と頑張った少女のお話。 ※初心者の作品です。誹謗中傷コメントは作者に猛毒となりますのでお控えください。 イラストもデジタル初心者で汚いですが気になさらずお読みください。(イラスト背景はIbis paint様からお借りしました) 最後に、ズラズラとすみません(´・ω・`)

電気あんま・ボーイズ

沼津平成
ライト文芸
電気あんまに関する短編集!! 付録として「電気あんまエッセイ——おわりに」を収録。

隣の古道具屋さん

雪那 由多
ライト文芸
祖父から受け継いだ喫茶店・渡り鳥の隣には佐倉古道具店がある。 幼馴染の香月は日々古道具の修復に励み、俺、渡瀬朔夜は従妹であり、この喫茶店のオーナーでもある七緒と一緒に古くからの常連しか立ち寄らない喫茶店を切り盛りしている。 そんな隣の古道具店では時々不思議な古道具が舞い込んでくる。 修行の身の香月と共にそんな不思議を目の当たりにしながらも一つ一つ壊れた古道具を修復するように不思議と向き合う少し不思議な日常の出来事。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

出版社はじめました

まさくん
ライト文芸
 新社会人の僕は、ラノベの編集者となるため、ある出版社へ入社した。  その出版社は、クレヒロ出版社という会社であるが、できたばかりで編集者は僕一人。社員も社長を合わせてもわずか10人、専属の小説家に限っては0。誰一人としていないのである。  なのに、半年後には、クレヒロ出版が新設するラノベレーベルのクレヒロノベルの第1作目を半年後に発売予定というが、何もない。僕しかいない編集部なのに、入稿締め切りまで4ヶ月。それまでに小説家を見つけ、発売することはできるのか。そして、その小説を売ることはできるのか。

サイケデリック・ブルース・オルタナティブ・パンク!

大西啓太
ライト文芸
日常生活全般の中で自然と生み出された詩集。

処理中です...