僕は人畜無害の男爵子息なので、放っておいてもらっていいですか

カシナシ

文字の大きさ
上 下
49 / 76
本編

49 グレイリヒト・シュトーレン

しおりを挟む
 

 ロローツィアが結晶化し、エカテリーナ一派は呆気なく捕縛された。

 歴代でも傑出した力を持つ聖者・ロローツィアを、もの言わぬ結晶にし、その力を利用しようとしたエカテリーナ嬢。その目的は、『聖女ヒロインになりたかった』という、理解しがたいもの。


「どうして……どうして、ロローツィアがあんなものにならなくてはならなかったのだ!」


 アレキウスが吠え、机に拳を叩きつけた。万年筆が飛び上がって転がっていく。それをぼうっと見ながら、俺は沈黙していた。

 結晶は魔道具の同源力にはなれど、消費するものだ。いずれはなくなる物。使える魔術も、組み込む魔術式に依存するため、ロローツィアの使っていたものと比べれば児戯に等しい。あの女が聖女になりたいのなら、こつこつと慈善事業を主導したり、魔術以外の観点で評価されるように努力すれば良かったのだ。

 泣いていたロローツィアの顔が、頭から離れない。あの姿はアレキウスには見えなかったようだ。何度も思い返しては胸を抉るような痛みに、焦燥だけが募る。何も、出来やしないのに。


「これで私が画策していたロローツィアとの婚約もおじゃんだ。後ろ盾があれば誰でもいいと、父が言い出した」

「……今、それを言うか」


 自分でも尖った声が出る。俺が憤っているのは、アレキウスも実際のところ、自分のことしか考えていないからだ。

 おそらくそれは、アレキウスの望みが叶えられなかったことのない人生だったから。それはアレキウスのせいではないが、ロローツィアもなんなく手に入れられるという、支配者特有の傲慢ごうまんさが滲み出てしまっている。

 ロローツィアの結晶は、誰も触れることは出来なかった。火傷をしたのはエカテリーナ嬢だけだったが、運ぼうとした騎士も弾かれてしまう。それは、ロローツィアが全ての人間を拒絶しているように見えて、俺は怖くて触れられなかった。

 あの地下洞は封鎖され、騎士によって厳重に警備が敷かれることとなった。穢れた土地の残っているのは他国であり、その他国に気付かれてしまえば戦争になってしまう可能性があった。大切にするべき聖者を、蔑ろにした国として。

 アレキウスはイライラと拳を握っては広げ、握っては広げる。そして目についた俺をもそしり出した。


「お前は身軽でいいな。辺境伯家なら多少血に耐性のある人間なら誰でも良いだろう?だが、私は違う。ロローツィアほどに全てを兼ね備え、清らかで、少し図太くて、あらゆる者を味方にしてしまい、かつ、私も結婚したいと思えるような人はいない!譲ってくれても良いじゃないか!」

「……喧嘩を売っているのか、アレキウス。“譲る”など……そのロローツィアからは振られたのだろう?男なら潔く諦めろ」

「ああ、諦めようとしているさ!完璧に決めたプロポーズに怯えられて、どれだけショックだったことか!……お前に見せる笑顔とは、程遠かった。だからこうなって、少し安堵しているのかもしれない。なんせ、誰のものにもならないんだ」


 アレキウスの瞳には、昏い光が宿っていた。むしゃくしゃしているのか、本人も混乱しているらしい。
 そういう時は、急務に目を向けさせるべきだ。俺はふぅ、と苛立ちをため息に乗せて吐き出して、奴の意識を誘導する。


「とりあえず罪人の処置は、どうする」

「ああ……そうだった。元婚約者をまさか、裁くことになるとはな。とりあえずは満場一致で“魔力搾取”が決まった」


 なんでもないかのように、さらりと言うアレキウス。こういう情のないところは、王となるのに相応しいと思わせる。その処置には、俺も納得だった。

 魔力搾取とは、体内の魔力を全て搾り取り、永遠に魔術を使えなくするもの。苦痛だけではない。貴族にとっては、尊き血を抜かれるに等しい。平民でさえ、魔力がゼロの者はいないのだから。

 エカテリーナ嬢は、その後もまた刑が待っている。


「身分的にはもう平民。平民が貴族に、それも聖者に手を出したのだから処刑は決まっている。だが、すぐに死なれては溜飲を下げられない。そうだろう?」

「ああ。ロローツィアに与えた痛みや苦しみ全てを味合わせなくては」

「そうだろう。ロローツィアが帰ってくるまでーーーー拷問を続ける。ありとあらゆる種類で」


 ロローツィアが"帰ってくる"目処めども保証もない。つまりその刑は無期限を想定している。……俺は、帰ってくると信じているが。

 あの女は、自分が王妃になれないという苛立ちをロローツィアにぶつけた。ロローツィアに何ら落ち度はないのに、八つ当たりで。いや、ロローツィアを敵視していたのはその前からだったか。それだって、かなり一方的なものだった。


 侯爵令嬢ではなくなっても、人格者の叔父に任せておけば、それなりの嫁ぎ先を見つけてもらえただろうに。








***




 まずは、魔力搾取刑の執行される日。罪人の待つ牢屋へと向かうと、エカテリーナは両手両足を拘束された姿でわめいていた。気が触れているかもしれないと思ったが、違った。俺たちの姿を見て、一気にしおらしく振る舞い出す。


「あっ、アレキウスさまぁ!わたくし、無罪ですの!こんなの、間違ってますっ!お願い、出して……っ!グレイリヒト様!ジキル様!ショーンさまぁっ!」


 体を捩り、左右に胸を揺らしていた。それに目が釘付けなのは、ここではショーンしかいない。俺も、アレキウスも、ジキルも、冷めた目で見るだけ。……ショーンはそれに気付いて、目を瞑るという選択肢を選んだ。


「どうやって、仲間を増やしたんだ」

「仲間だなんてっ!あの人たちに脅されたんですうっ!聖者と知り合いになりたいって、言っててぇ」

「……はぁ。それで?」

「わたくしは彼らにお友達を紹介するだけだったんです!そんな、あんなことになるなんてぇ、知らなくって!」


 調査報告は既に出ていた。エカテリーナは薬術を使い、かつて使っていたものと同じ、自分だけを対象とした媚薬を作った。それで元実家であるバニラ侯爵家の監視人を誘惑し、時には体を使ってまで共犯者を作った。

 彼女の叔父は、エカテリーナを別邸に押し込み監視人をつけたことで満足しており、その監視人も籠絡されていることに気付かなかった。それをいいことに抜け出す機会も多かったらしい。監督不行届きのため、侯爵家は資産の一分献上と国からの干渉を受けることとなったが。

 しかしエカテリーナは何一つ、本当のことを話さない。そればかりか、まだ助かると思っているのか、こちらを見上げてぱちぱちとまたたきを繰り返す仕草に、反省の色はひとつも見受けられなかった。


「わたくしのこと、忘れちゃったの……っ?たくさん、あんなにキスもしたのに……っ?」

「家族を誘拐し脅しておいて、……ロローツィアの前でああも笑っておいて、そんなことを抜かすとは。もう二度と釈放はされないし、お前に相応しい場所に送ってやる」

「えっ?やだぁ、怖ぁい!助けて、ショーンさまっ!」

「は?……なんでおれなんだよ」

「だってぇ、好きでしょう?ねっ、助けてくれたら、わたくし、ショーンさまのものになってあげ……」


 バアァァンッ!と鉄柵が揺れる。ショーンが馬鹿力で殴りつけたようだった。その拳は赤くなっていた。


「ふざけるなよ、お前……っ、見くびられたもんだ!クソ女が!」

「ショーン、落ち着け。……この女の言葉を、もう聞くこともない。はやく刑を執行してしまおう。執行官」

「ハッ」

「な、なによ……」


 ぞろぞろと執行官が複数牢屋へ入り、エカテリーナを押さえつけた。俺たちは女の叫び声を背中に、その場を後にしたのだった。



しおりを挟む
感想 143

あなたにおすすめの小説

僕はただの平民なのに、やたら敵視されています

カシナシ
BL
僕はド田舎出身の定食屋の息子。貴族の学園に特待生枠で通っている。ちょっと光属性の魔法が使えるだけの平凡で善良な平民だ。 平民の肩身は狭いけれど、だんだん周りにも馴染んできた所。 真面目に勉強をしているだけなのに、何故か公爵令嬢に目をつけられてしまったようでーー?

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

【完結】僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。 ⭐︎表紙イラストは針山糸様に描いていただきました

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@コミカライズ発売中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

【完結】伯爵家当主になりますので、お飾りの婚約者の僕は早く捨てて下さいね?

MEIKO
BL
【完結】そのうち番外編更新予定。伯爵家次男のマリンは、公爵家嫡男のミシェルの婚約者として一緒に過ごしているが実際はお飾りの存在だ。そんなマリンは池に落ちたショックで前世は日本人の男子で今この世界が小説の中なんだと気付いた。マズい!このままだとミシェルから婚約破棄されて路頭に迷うだけだ┉。僕はそこから前世の特技を活かしてお金を貯め、ミシェルに愛する人が現れるその日に備えだす。2年後、万全の備えと新たな朗報を得た僕は、もう婚約破棄してもらっていいんですけど?ってミシェルに告げた。なのに対象外のはずの僕に未練たらたらなの何で!? ※R対象話には『*』マーク付けますが、後半付近まで出て来ない予定です。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

【完結】婚約破棄したのに幼馴染の執着がちょっと尋常じゃなかった。

天城
BL
子供の頃、天使のように可愛かった第三王子のハロルド。しかし今は令嬢達に熱い視線を向けられる美青年に成長していた。 成績優秀、眉目秀麗、騎士団の演習では負けなしの完璧な王子の姿が今のハロルドの現実だった。 まだ少女のように可愛かったころに求婚され、婚約した幼馴染のギルバートに申し訳なくなったハロルドは、婚約破棄を決意する。 黒髪黒目の無口な幼馴染(攻め)×金髪青瞳美形第三王子(受け)。前後編の2話完結。番外編を不定期更新中。

処理中です...