479 / 526
第一部
第四十六話 オロカモノとハープ(5)
しおりを挟む
「でも、確かにここにずっといるのはまずそうだよね」
時間差を置いてルナは肯った。
「お前らには生きて貰わないといけない……それに」
「それに、なに?」
ズデンカはゴルダヴァ入国直後に襲撃してきたハロスと自分の繋がりを、はっきりとルナやカミーユに開示していなかった。
それはつまり、己の恥を晒すことになるからだ。
ハロスは自分との過去の因果関係により襲撃してきた。既にスワスティカの残党に追われるルナに、余計な迷惑を掛けてしまっている。
全て悪いのは自分だという一言がなかなか告げられなかった。
「何でもない」
「変なの」
ルナは首を傾げた。
「もう行っちゃうんですか?」
カミーユは名残惜しげだった。どうもあのハープの音色にまだ魅了されているらしい。
ズデンカはその手を掴んだ。
「いかねえとダメなんだよ!」
と力強く叫んで。
「は、はい」
カミーユはどもりながら尾いてきた。
アコは呆けた顔でずっと草叢に横たわったままだ。自分で立ち上がる気もないらしい。
ズデンカもさすがに薄気味悪く思えてきた。
カミーユの手を掴んだまま、ズデンカは距離を大きく取った。
ルナもやってくる。
「あいつをどうするんだ」
「放置でいいでしょ」
「そうもいかない。またいつかハープを弾き始めるはずだ。そしたら人死にが出る」
ズデンカは言った。
「わたしたちは別に人助けの旅をしているわけじゃないからね」
ルナが正論で返した。
「そうは言っても放って置けん。お前らは先に戻ってろ」
ズデンカはアコの元へと迫っていった。
「……」
アコは相変わらず喋らない。ズデンカはそれを無理に立たせた。
――そう言えば、なんでこいつはハープの音色で同じないんだ? あのヴァンパイアを前にしても、同じていないようだった。
もしかすると吸血鬼に魅了されるの知能には一定の関係があるのかも知れない。
魅了されることがなく、一心に曲を奏でることが出来るアコは、手駒としてちょうどよかったのだろう。
ズデンカは推測した。
自分にはそういう芸当ができないので、本当のところはわからなかったが。
アコの手を引いて歩き出す。
ヴァンパイアに察知されて襲撃される恐れもあったが、さらなる被害を出すよりはましだと自分を騙しながらズデンカは進む。
「……」
アコは相変わらず話さない。
言葉を交わすことが出来ない相手といることにズデンカは軽い疲れを覚えた。
「どうするつもりなの?」
ルナが興味津々といった様子で訊いてくる。
「どこかの村があればそこに預ける。キシュまで戻るやつがいたら、そいつに連れていって貰う……金は、渡さないといけないな」
「わたしは幾らでも払うけど、君はそれでもいいの? 吝嗇《ケチ》で有名な君が」
ルナはからかうように言った。
「有名じゃねえよ」
ズデンカは打ち消した。
「まあ仕方ないね。わずかの旅の友だけど、行くとしよう。あの吸血鬼に逢わないように気を付けないとね」
「何か方法は思い付かないか?」
ズデンカは焦っていた。
「そうだなぁ」
とルナは指を鳴らした。
途端にその姿は眼の前から消えていた。
「何をした?」
ズデンカは問うた。
ルナがまた姿を現した。
「まあ言ってみれば『迷彩』だね。周囲の風景に溶け込めるように膜《バリア》に細工を施したんだよ」
「そんなことも出来るんだな」
ズデンカは素直に感心した。
時間差を置いてルナは肯った。
「お前らには生きて貰わないといけない……それに」
「それに、なに?」
ズデンカはゴルダヴァ入国直後に襲撃してきたハロスと自分の繋がりを、はっきりとルナやカミーユに開示していなかった。
それはつまり、己の恥を晒すことになるからだ。
ハロスは自分との過去の因果関係により襲撃してきた。既にスワスティカの残党に追われるルナに、余計な迷惑を掛けてしまっている。
全て悪いのは自分だという一言がなかなか告げられなかった。
「何でもない」
「変なの」
ルナは首を傾げた。
「もう行っちゃうんですか?」
カミーユは名残惜しげだった。どうもあのハープの音色にまだ魅了されているらしい。
ズデンカはその手を掴んだ。
「いかねえとダメなんだよ!」
と力強く叫んで。
「は、はい」
カミーユはどもりながら尾いてきた。
アコは呆けた顔でずっと草叢に横たわったままだ。自分で立ち上がる気もないらしい。
ズデンカもさすがに薄気味悪く思えてきた。
カミーユの手を掴んだまま、ズデンカは距離を大きく取った。
ルナもやってくる。
「あいつをどうするんだ」
「放置でいいでしょ」
「そうもいかない。またいつかハープを弾き始めるはずだ。そしたら人死にが出る」
ズデンカは言った。
「わたしたちは別に人助けの旅をしているわけじゃないからね」
ルナが正論で返した。
「そうは言っても放って置けん。お前らは先に戻ってろ」
ズデンカはアコの元へと迫っていった。
「……」
アコは相変わらず喋らない。ズデンカはそれを無理に立たせた。
――そう言えば、なんでこいつはハープの音色で同じないんだ? あのヴァンパイアを前にしても、同じていないようだった。
もしかすると吸血鬼に魅了されるの知能には一定の関係があるのかも知れない。
魅了されることがなく、一心に曲を奏でることが出来るアコは、手駒としてちょうどよかったのだろう。
ズデンカは推測した。
自分にはそういう芸当ができないので、本当のところはわからなかったが。
アコの手を引いて歩き出す。
ヴァンパイアに察知されて襲撃される恐れもあったが、さらなる被害を出すよりはましだと自分を騙しながらズデンカは進む。
「……」
アコは相変わらず話さない。
言葉を交わすことが出来ない相手といることにズデンカは軽い疲れを覚えた。
「どうするつもりなの?」
ルナが興味津々といった様子で訊いてくる。
「どこかの村があればそこに預ける。キシュまで戻るやつがいたら、そいつに連れていって貰う……金は、渡さないといけないな」
「わたしは幾らでも払うけど、君はそれでもいいの? 吝嗇《ケチ》で有名な君が」
ルナはからかうように言った。
「有名じゃねえよ」
ズデンカは打ち消した。
「まあ仕方ないね。わずかの旅の友だけど、行くとしよう。あの吸血鬼に逢わないように気を付けないとね」
「何か方法は思い付かないか?」
ズデンカは焦っていた。
「そうだなぁ」
とルナは指を鳴らした。
途端にその姿は眼の前から消えていた。
「何をした?」
ズデンカは問うた。
ルナがまた姿を現した。
「まあ言ってみれば『迷彩』だね。周囲の風景に溶け込めるように膜《バリア》に細工を施したんだよ」
「そんなことも出来るんだな」
ズデンカは素直に感心した。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説


どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる