55 / 526
第一部
第六話 童貞(6)
しおりを挟む
「ペルッツさま!」
ズデンカは嫌な顔をしながらルナを近くへ引き寄せた。
「あの『綺譚集』の編者ペルッツさまですよね!」
「うん、いかにも。ちーん!」
ルナは胸を張ってポーズを取りながら、また鼻をかんだ。
さすがに鼻頭が赤くなってきている。
「ペルッツさま、お風邪ですか?」
「大したことないですよ。それより、綺譚《おはなし》はありますか?」
――また始まったぜ。
ズデンカは呆れた。ルナの行動原理は何を措いてもそれなのだ。
「お聞かせ出来るようなお話があればいいのですが、残念ながら! でも、ペルッツさまのご本はいつも肌身離さず持っていまして」
と鞄から本を取り出す女子学生。
「ふむふむ。サインして欲しいんですね」
本を受け取ってルナは言った。
「えっ! いいんですか!」
「お名前は?」
「イヴォナです」
「ほう、こちらのご出身じゃないですよね?」
ルナは見事な筆跡で、その本に名前を記して渡した。
「はい。ゴルダヴァの生まれです」
「あー、ならうちのメイドのズデンカもですよ! ちーん!」
ルナは顔を輝かせた。
「余計なこと言うなよ」
「そうなんですか! 私アイバル好きでなんでもつけて食べちゃうんです。ズデンカさまはどうですか?」
「ん? アイバル? パプリカを使った調味料だろ。かなり昔に食ったことあるぜ!」
話が弾むイヴォナとズデンカ。
「そういえば、ズデンカさまのお肌の色は私たちと違いますね。どうしてなんでしょうか。あ、差別的な意味で訊いたわけじゃないですよ! 不思議だなあって思って」
ズデンカの浅黒い肌を見てイヴォナは言った。
「まあ、これには色々理由があってだな……」
口ごもるズデンカ。
「大学に進むまで、いろいろあったんじゃないですか?」
ルナは訊いた。
「はい。私は元々移民なのでお金がなくて。親に勉強なんて受けないでいいから早く結婚しろって言われました。……国から奨学金を得られなきゃ、とてもここまで来れなかったです。私一人の力でじゃありませんよ」
「でも、勉強は出来るんでしょう? わたしの本を読むぐらいだ」
ズデンカは笑いを噛み殺しながらルナの裾を引いた。
「それほどでも! 試験は通りましたけど、ギリギリってところで! まだまだ精進が必要です!」
「大学を出たら、どうされるか決まっているんですか?」
「決まっていません! でも、せっかく色々学べるんだから、ペルッツさまのように各地に広がるお話を集めようかと!」
「それは光栄だ! わたしも助手が欲しいと思ってたんだ。大学を出たらぜひ連絡をくれ。すぐにでも来て!」
ルナは顔を輝かせた。
「はい! もっとお話したいのですが、時間なので失礼します!」
イヴォナは笑顔で頷き、少し足早に講義室の方へと歩みを進めた。
「皆こんなに勉強熱心なんだなあ。予もますます頑張らねばと思えてしまう」
他の生徒から話を聞き取っていたアデーレは感心していた。
イヴォナと別れた後もズデンカとルナは他の生徒たちと話をした。
中には働きながら通っている者もいた。
「周りから変な目で見られたりします」
「女が学ぶと言うだけで、どうしてあれこれ言われるんだろうね。ちーん!」
ルナは鼻を拭きながら言った。
「結婚しながら学ぼうとすると同期生の男性から色々言われますよ。奥様のお遊びだって。でも、ここで学びたいことが自分にはあるんです。お遊びなんかでここに来ているんじゃありません」
「自立しろ、と言われるのだろうな」
ズデンカは真顔で言った。
「確かに私は自立出来ていません。お金も出して貰っている身です。でも、それでも、いつかは何とか出来るかなって」
「いつかいつかじゃ、なんにもなんねえさ」
ズデンカは厳しかった。
「まあまあ、ズデンカは厳しいけど自立ってそう簡単にできるものじゃない。不労所得のあるわたしでも、いまだに出来てるか分からないほどで。ちーん!」
「お前は出来てねえよ」
ズデンカは苦々しく笑った。
ズデンカは嫌な顔をしながらルナを近くへ引き寄せた。
「あの『綺譚集』の編者ペルッツさまですよね!」
「うん、いかにも。ちーん!」
ルナは胸を張ってポーズを取りながら、また鼻をかんだ。
さすがに鼻頭が赤くなってきている。
「ペルッツさま、お風邪ですか?」
「大したことないですよ。それより、綺譚《おはなし》はありますか?」
――また始まったぜ。
ズデンカは呆れた。ルナの行動原理は何を措いてもそれなのだ。
「お聞かせ出来るようなお話があればいいのですが、残念ながら! でも、ペルッツさまのご本はいつも肌身離さず持っていまして」
と鞄から本を取り出す女子学生。
「ふむふむ。サインして欲しいんですね」
本を受け取ってルナは言った。
「えっ! いいんですか!」
「お名前は?」
「イヴォナです」
「ほう、こちらのご出身じゃないですよね?」
ルナは見事な筆跡で、その本に名前を記して渡した。
「はい。ゴルダヴァの生まれです」
「あー、ならうちのメイドのズデンカもですよ! ちーん!」
ルナは顔を輝かせた。
「余計なこと言うなよ」
「そうなんですか! 私アイバル好きでなんでもつけて食べちゃうんです。ズデンカさまはどうですか?」
「ん? アイバル? パプリカを使った調味料だろ。かなり昔に食ったことあるぜ!」
話が弾むイヴォナとズデンカ。
「そういえば、ズデンカさまのお肌の色は私たちと違いますね。どうしてなんでしょうか。あ、差別的な意味で訊いたわけじゃないですよ! 不思議だなあって思って」
ズデンカの浅黒い肌を見てイヴォナは言った。
「まあ、これには色々理由があってだな……」
口ごもるズデンカ。
「大学に進むまで、いろいろあったんじゃないですか?」
ルナは訊いた。
「はい。私は元々移民なのでお金がなくて。親に勉強なんて受けないでいいから早く結婚しろって言われました。……国から奨学金を得られなきゃ、とてもここまで来れなかったです。私一人の力でじゃありませんよ」
「でも、勉強は出来るんでしょう? わたしの本を読むぐらいだ」
ズデンカは笑いを噛み殺しながらルナの裾を引いた。
「それほどでも! 試験は通りましたけど、ギリギリってところで! まだまだ精進が必要です!」
「大学を出たら、どうされるか決まっているんですか?」
「決まっていません! でも、せっかく色々学べるんだから、ペルッツさまのように各地に広がるお話を集めようかと!」
「それは光栄だ! わたしも助手が欲しいと思ってたんだ。大学を出たらぜひ連絡をくれ。すぐにでも来て!」
ルナは顔を輝かせた。
「はい! もっとお話したいのですが、時間なので失礼します!」
イヴォナは笑顔で頷き、少し足早に講義室の方へと歩みを進めた。
「皆こんなに勉強熱心なんだなあ。予もますます頑張らねばと思えてしまう」
他の生徒から話を聞き取っていたアデーレは感心していた。
イヴォナと別れた後もズデンカとルナは他の生徒たちと話をした。
中には働きながら通っている者もいた。
「周りから変な目で見られたりします」
「女が学ぶと言うだけで、どうしてあれこれ言われるんだろうね。ちーん!」
ルナは鼻を拭きながら言った。
「結婚しながら学ぼうとすると同期生の男性から色々言われますよ。奥様のお遊びだって。でも、ここで学びたいことが自分にはあるんです。お遊びなんかでここに来ているんじゃありません」
「自立しろ、と言われるのだろうな」
ズデンカは真顔で言った。
「確かに私は自立出来ていません。お金も出して貰っている身です。でも、それでも、いつかは何とか出来るかなって」
「いつかいつかじゃ、なんにもなんねえさ」
ズデンカは厳しかった。
「まあまあ、ズデンカは厳しいけど自立ってそう簡単にできるものじゃない。不労所得のあるわたしでも、いまだに出来てるか分からないほどで。ちーん!」
「お前は出来てねえよ」
ズデンカは苦々しく笑った。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説


百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる