上 下
27 / 27
雑談

【最後の長編電子書籍】『頭鳴り姫は怪異を語る』【クライアント残酷物語】

しおりを挟む



*表紙はフィルター処理されています。


*イラストレーターは あんこ さまです。



((:3[___]-3


 最後の長編電子書籍『頭鳴り姫は怪異を語る』。

 制作完了しました!


 今回の作品のポイントは・・・


・イラストはイラストレーターさん制作がなんと5枚!(物語の途中の挿絵に謎が隠されてるゾ!)


・小説制作所制作のイラストが4枚!(露出控えめ)


・これが【デザインエッグ、ディスカヴァー・トゥエンティワン主催「第1回ノベラボ小説アワード」最終候補作品】の実力だ!(証拠として表紙の次のページに、制作していただいた表紙をのせております)


・描写がリアルなんで、グロいの苦手な人は読むんじゃないゾ!(警告)

 

 あとがきには『100人のイラストレーターと付き合ってきた私のイラストの依頼方法【非公開情報】』を収録。

 イラストレーターたちよ・・・お前たちに食わすメシはねぇ!!!!(血圧上昇)


 はふぅ~_(꒪ཀ꒪」∠)_【立ちくらみ】


 というのは冗談として、イラストを依頼するときに、クライアントは何を考えているのか?

 また【付き合ってはいけないイラストレーター】とは誰なのか?

 昨今、クリエイターからの被害報告が、よくSNSに上がってますが、意外とクライアントも苦労してんやぞ、という意味を込めて書かせていただきました。

【おまけ】では、実際のイラスト依頼書、契約書、キャラクターの固め方をアドバイス付きで紹介しております。


 小説制作所最後の長編電子書籍となります。

 皆様が楽しんでいただければ、幸いです。



 ――これが、最後の私からの爆弾だ。(意味不明)
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

誰も映画を観てくれないので、殺人鬼を幼女化してノベライズする

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
 ほとんどの人が拒絶反応を見せる映画。  そこで映画をギャグ小説化し、とある大学生(会社員)たちと殺人鬼幼女が出てきたらこんな展開になるというノベライズをしてみた。  世界観に混乱した人は、ぜひ映画を観てください。 * 個性的でコメディな内容になっています。(だいたいこんなものだとわかっていただける内容) * 舞台、名前、世界観は変えています。 * ネタバレになることもあります。 * 1作品4話までノベライズし、完結します。 * 『小説制作所』ブログにて簡単な感想と予告映像を記事にしています。 * 同キャラクターが登場する『お前たちに『映画』をゆる~く語ろう』連載中。 ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)

だらだらとした映画語り

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
因幡さんが独断と偏見でだらだらと映画を語る記事です。詳細【https://lit.link/inaba2023】

お前たちに『映画』をゆる~く語ろう

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
 メインパーソナリティである門平善照と美雪雪音が映画を【ゆる~く語る】エッセイです。  コメディふうのチャットノベル形式でやってますので、くわしい情報を知りたい方は【小説制作所ブログ】で予告動画、記事を紹介しております。 * ネタバレはしていません。 * ブログの記事をそのまま引用しています。(ポスター画像、予告動画あり) * ツイッターでは映画の予告動画を流しています。 * 同キャラクターが登場する『誰も映画を観てくれないので、殺人鬼を幼女化してノベライズする』連載中。 ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

霧開けて、明暗

小島秋人
エッセイ・ノンフィクション
 早秋よりも残暑と言う言葉の相応しい陽気の頃、焦がした肌の色味も抜け切らぬ少年の私と対比するように青白い彼だった。 ※ 本文『九月の彼』より引用

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

四五歳の抵抗

土屋寛文(Salvador.Doya)
エッセイ・ノンフィクション
 この作品は私の『エッセイ』に成ります。 私と妻の前をすれ違って消えて行ったあの時の素敵な「お客様?」達。 全てこの一冊に載せてみました。 よく味わってお読み頂ければ幸いです。  体臭の香る街であった。 そこにサインボードの割れた一軒の店が在る。 この店は日雇い労務者・路上生活者・ブルーテントの住人・生活保護受給者達がよく利用する。 彼等から見ると、そこは唯一、寛げる『健康的な店』だった。・・・が・・・。  では本編に進みましょう。

実はおっさんの敵女幹部は好きな男と添い遂げられるか?

野田C菜
エッセイ・ノンフィクション
Life is color. Love is too.

処理中です...