5 / 47
ハンティングパーク
誰のモノマネかわからない
しおりを挟む
*内容をさらにわかりやすくした『映画チャットノベライズ(笑)』のブログもよろしくお願いします。
小説ノベライズブログ(https://inaba20151011.hatenablog.jp/entry/2019/10/11/113403)
正義感に燃え上がり、私は助けを呼ぶ声の主に走っていた。
壊れた車が捨てられてある。
自然現象で壊れたというか、破壊されたような跡があった。
「助けてくれ!」
声がしたほうに行くと、門平が地面に座って動けないでいた。
「大丈夫! うっ!?」
門平の足を見てうなった。
水あめのようなものが、足にからみついている。
ベトベトしていて、気持ち悪い。
「よかった! 助けてくれ!」
門平が私を見つけ、手をのばしてくる。
手からねばっこい液体がたれていた。
正直さわりたくない。
「あなたはなんでここにいるの?」
距離をとりつつ聞いてみる。
「車でアルバイト先まで運転していたら、幼女が道端を歩いていたんだ。かわいいから、車を止めて、話しかけたら、突然口にキャンディーを突っ込まれて、気絶させられた。気づいたらここにいたんだ」
「イタズラしようと思ったのね」
「いやなんでだよ!? 違うわ! 確かに普段はあんまりそういうことはしないけど、あの子を見てたらそんな気になったんだよ!」
門平はあせってツッコんできた。
うそだ。幼女を背中にのせて、お馬さんごっこをするのが好きな人に違いない。
情報を聞き出して、見捨てよう。
「ここから逃げ出す道はないの?」
「はあっ、はあっ……このあたりには、十メートル以上のフェンスがあって、魔法がかかってるから逃げ出せない。途方に暮れていると、あいつがやってきて、俺を罠にはめたんだ。まるでお兄ちゃんを確保したかのように」
「そう。じゃ、そういうことで」
「えっ!? ちょっと待て! 助けてくれよ!」
「じゃ、おもしろいモノマネしてみて」
「えっ!?」
門平の目が踊る。
どんなモノマネで私を楽しませてくれるのだろう。
助ける気はないけど。
門平が梅干しを食べたように、しょっぱい顔をして、
「そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか」
「誰かわかりません。さようなら」
立ち去ろうとした。
聞いたことあるけど、本当に誰かわからない。
助ける気はまったくないけど。
「大丈夫! 妖精はやっつけたわ! 助けを呼んでくるから! けっしてベトベトしてて気持ち悪そうだから、助けたくないわけじゃないのよ!」
「それが本音かよ! 待てぇぇぇっ!」
叫ぶ門平をおいといて、私は出口を探し続けた。
不気味な小屋があった。
塗装のはげた馬の銅像が置いてある。
転がっているのは、お尻にキャンディーの棒を突っ込まれた人形だ。
さび付いたドアを開け、小屋に入る。
静かだ。誰もいない。
小屋の中に入ると、不気味な人形たちが出迎えてくれた。
みんなお尻にキャンディーが突っ込まれている。
甘い匂いが吐き気をもよおしそうだった。
『助けてくれぇ!』
突然、門平の声が響いた。
無線だ。
スピーカーから音声が飛び出している。
『そこにいるんですね? お姉ちゃん』
妖精さんの声がした。
生きていた。
しまった。あわててたので、死んでるかどうか確認していなかった。
がんじょうなガスマスクのおかげで助かっていたのか。
『いやぁぁぁぁぁぁ!! ベトベトするぅ!!』
門平が苦しんでいる。
水あめを頭からかぶされているに違いない。
笑える。
『もうすぐそこに行きますから、まっててね』
無邪気な声色で、萌美は怖いことを言う。
『お兄さん。最後にモノマネしてください』
『母さん、そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか、ぎゃあああああっ!!』
えなり君!? 思い出したわ、えなり君だわ! 彼もういい年だから、誰もわからないわよ! はっ!?
小屋の外で動く気配を感じた。
*内容をさらにわかりやすくした『映画チャットノベライズ(笑)』のブログもよろしくお願いします。
小説ノベライズブログ(https://inaba20151011.hatenablog.jp/entry/2019/10/11/113403)
正義感に燃え上がり、私は助けを呼ぶ声の主に走っていた。
壊れた車が捨てられてある。
自然現象で壊れたというか、破壊されたような跡があった。
「助けてくれ!」
声がしたほうに行くと、門平が地面に座って動けないでいた。
「大丈夫! うっ!?」
門平の足を見てうなった。
水あめのようなものが、足にからみついている。
ベトベトしていて、気持ち悪い。
「よかった! 助けてくれ!」
門平が私を見つけ、手をのばしてくる。
手からねばっこい液体がたれていた。
正直さわりたくない。
「あなたはなんでここにいるの?」
距離をとりつつ聞いてみる。
「車でアルバイト先まで運転していたら、幼女が道端を歩いていたんだ。かわいいから、車を止めて、話しかけたら、突然口にキャンディーを突っ込まれて、気絶させられた。気づいたらここにいたんだ」
「イタズラしようと思ったのね」
「いやなんでだよ!? 違うわ! 確かに普段はあんまりそういうことはしないけど、あの子を見てたらそんな気になったんだよ!」
門平はあせってツッコんできた。
うそだ。幼女を背中にのせて、お馬さんごっこをするのが好きな人に違いない。
情報を聞き出して、見捨てよう。
「ここから逃げ出す道はないの?」
「はあっ、はあっ……このあたりには、十メートル以上のフェンスがあって、魔法がかかってるから逃げ出せない。途方に暮れていると、あいつがやってきて、俺を罠にはめたんだ。まるでお兄ちゃんを確保したかのように」
「そう。じゃ、そういうことで」
「えっ!? ちょっと待て! 助けてくれよ!」
「じゃ、おもしろいモノマネしてみて」
「えっ!?」
門平の目が踊る。
どんなモノマネで私を楽しませてくれるのだろう。
助ける気はないけど。
門平が梅干しを食べたように、しょっぱい顔をして、
「そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか」
「誰かわかりません。さようなら」
立ち去ろうとした。
聞いたことあるけど、本当に誰かわからない。
助ける気はまったくないけど。
「大丈夫! 妖精はやっつけたわ! 助けを呼んでくるから! けっしてベトベトしてて気持ち悪そうだから、助けたくないわけじゃないのよ!」
「それが本音かよ! 待てぇぇぇっ!」
叫ぶ門平をおいといて、私は出口を探し続けた。
不気味な小屋があった。
塗装のはげた馬の銅像が置いてある。
転がっているのは、お尻にキャンディーの棒を突っ込まれた人形だ。
さび付いたドアを開け、小屋に入る。
静かだ。誰もいない。
小屋の中に入ると、不気味な人形たちが出迎えてくれた。
みんなお尻にキャンディーが突っ込まれている。
甘い匂いが吐き気をもよおしそうだった。
『助けてくれぇ!』
突然、門平の声が響いた。
無線だ。
スピーカーから音声が飛び出している。
『そこにいるんですね? お姉ちゃん』
妖精さんの声がした。
生きていた。
しまった。あわててたので、死んでるかどうか確認していなかった。
がんじょうなガスマスクのおかげで助かっていたのか。
『いやぁぁぁぁぁぁ!! ベトベトするぅ!!』
門平が苦しんでいる。
水あめを頭からかぶされているに違いない。
笑える。
『もうすぐそこに行きますから、まっててね』
無邪気な声色で、萌美は怖いことを言う。
『お兄さん。最後にモノマネしてください』
『母さん、そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか、ぎゃあああああっ!!』
えなり君!? 思い出したわ、えなり君だわ! 彼もういい年だから、誰もわからないわよ! はっ!?
小屋の外で動く気配を感じた。
*内容をさらにわかりやすくした『映画チャットノベライズ(笑)』のブログもよろしくお願いします。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
だらだらとした映画語り【チャット】
因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。
《映画紹介キャラクター》
*門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生。冷静なツッコみ役。
*美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生。何かと暴れる役。
*ベルシュタイン・・・女子留学生。戦闘が得意なお嬢様。
*萌美(もえみ)・・・妖精さん。漢字が読めないが、ひらがなも読めない破壊の魔法少女。
*リアナ恵子(りあなけいこ)・・・女子留学生。穏やかなお嬢様。
*真田雪村(さなだゆきむら)・・・女子高生。貧乏苦学生。
*猫美(ねこみ)・・・猫獣人さん。「にゃー」しか言わないが、日本語を理解できるし、普通に話せる。
*西成区の女神(にしなりくのめがみ)・・・宗教団体『御母様』幹部

変なお母さんが書く正解なのかもわからない子育ての話
珊瑚やよい(にん)
エッセイ・ノンフィクション
モーツァルト「結婚したらいろいろ分かってきますよ。いままで半分謎だったことが」
モーツァルトさんに同感。結婚してからわかってきた事を書きます。とにかくなんか書きたい文章を綴ります。
ちょっと変わった母親の私が子育てをしていて思った事を書きます。育児での葛藤、小学校や幼稚園の事、ママ友の付き合い方など……
もちろんそれが正解なのか否かはわかりません。ただ私はそう思っただけ……みたいな感じです。
もちろんそれは間違ってるよ!!と思って読んでいただいても構いません。だって本当に正解がわからないんだから(笑)
プリキュア語り 魔法つかいプリキュア!!~MIRAIDAYS~
九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
「魔法つかいプリキュア!!~MIRAIDAYS~」を視聴した感想を、ゆるくまったりとエッセイします。
※他の投稿サイトでも公開しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる