誰も映画を観てくれないので、殺人鬼を幼女化してノベライズする

因幡雄介

文字の大きさ
上 下
3 / 47
ハンティングパーク

誘拐された先は妖精の国

しおりを挟む
*内容をさらにわかりやすくした『映画チャットノベライズ(笑)』のブログもよろしくお願いします。


映画ノベライズブログ(https://inaba20151011.hatenablog.jp/entry/2019/10/08/085638)


 美雪雪音は車で連れ去られていた。

 運転しているのは万引犯だ。

 警察に追われ逃げている。

 万引犯には相棒がいたのだけど、不眠症を訴えたので、車から下ろされて山の中で睡眠中だ。

 美雪は意を決して、



「下ろして! 家に帰して!」

「悪いけどそうはいかねぇよ。俺たちが万引したところを見たんだからな!」

「誰にも言わないから! あなたたちが駄菓子屋で十円のガムを盗んだの、友達と女子会に行って話題にしてやろうとか思ってないから!」

「笑いものにする気だったんだな! なんだかチクショウ!」



 男は車のハンドルをたたく。

 ついてない。

 たまたま駄菓子屋にいって、五円チョコについておばあちゃんと語り合っていたら、万引犯がやってきて、十円のお菓子を盗まれた。

 あそこで爆笑しなかったら。銀行行けよってツッコまなかったら。

 後悔しかない。

 突然車がガタンと揺れた。

 万引犯があわててブレーキをかける。



「なんなんだ? チクショウ!」



 万引犯が車から出る。

 私は手錠すらされていないので、普通に逃げられたんだけど、ショックですっかり忘れてた。

 万引犯は手に棒付きキャンディーを持ち、



「なんだこれ? タイヤに刺さって、おうっ!?」



 後頭部に棒付きキャンディーが刺さった。

 万引犯が倒れる。

 私はパニックを起こし、悲鳴を上げた。

 車内で暴れていると、ひょっこり小柄な少女があらわれた。



「あっあなたは?」

「私は萌美です。お姉さんの名前は?」

「みっ美雪雪音」

「へぇ~。お姉ちゃん知らないの? ここは妖精の国なんだよ? 入ったら、キャンディーを食べなきゃいけないんだよ」

「えっ? 今糖質ダイエット中だから、キャンディーはちょっと……」

「えいっ!」



 萌美がのっかってきた。

 何この子、かわいい。

 そう思っていると、



「ふごっ!?」



 いきなり棒付きキャンディーを口に突っ込んできた。

 暴れるけど、萌美は異常な押さえつけをかましてきて、力はゴリラ並みだった。

 マジで人間じゃねぇ!!

 意識が遠くなっていき、途絶える。



 意識が戻ったときは、私は見知らぬ山に捨てられていた。

 太陽はまだ昇っている。

 となりには、手錠でつながれた、万引犯がいる。

 万引犯は裸で、アソコは棒付きキャンディーだった。

 悲鳴を上げて、私は石を手に取り、手錠の鎖を壊した。

 裸の男をおいておいて、山をふらふら歩き回る。

 なぜか看板の下に、机があって、レコードが置いてあった。

 看板には『これ押してちょっ!』と、下手くそなウサギの絵とともに描かれている。

 レコードをかけてみる。

 設置されたスピーカーから、サイレンが鳴り響いた。

 いったい何が始まるのか。


*内容をさらにわかりやすくした『映画チャットノベライズ(笑)』のブログもよろしくお願いします。
しおりを挟む
20221229130334

ツギクルバナー
感想 0

あなたにおすすめの小説

だらだらとした映画語り【チャット】

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。 《映画紹介キャラクター》 *門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生。冷静なツッコみ役。 *美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生。何かと暴れる役。 *ベルシュタイン・・・女子留学生。戦闘が得意なお嬢様。 *萌美(もえみ)・・・妖精さん。漢字が読めないが、ひらがなも読めない破壊の魔法少女。 *リアナ恵子(りあなけいこ)・・・女子留学生。穏やかなお嬢様。 *真田雪村(さなだゆきむら)・・・女子高生。貧乏苦学生。 *猫美(ねこみ)・・・猫獣人さん。「にゃー」しか言わないが、日本語を理解できるし、普通に話せる。 *西成区の女神(にしなりくのめがみ)・・・宗教団体『御母様』幹部

だらだらとした映画語り

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
因幡さんが独断と偏見でだらだらと映画を語る記事です。詳細【https://lit.link/inaba2023】

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

シュール主義の漫画論法

シュール主義
エッセイ・ノンフィクション
漫画制作・技法の種明かし。

映画感想 二月

犬束
エッセイ・ノンフィクション
映画の感想を、綴ります。たまに、ネタバレ的な内容もあるかもです。

プリキュア語り 魔法つかいプリキュア!!~MIRAIDAYS~

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
「魔法つかいプリキュア!!~MIRAIDAYS~」を視聴した感想を、ゆるくまったりとエッセイします。 ※他の投稿サイトでも公開しています

長めの自己紹介。

ユンボイナ
エッセイ・ノンフィクション
タイトル通り。私がいわゆる「L寄りB」だと気づくまでのことをつらつら書いてみました。

【完結】切手を集めていて悪いですか? 

ジャン・幸田
エッセイ・ノンフィクション
 昭和時代。収集するホビーの王様といえば切手だった! その思い出を思い出すと・・・  そこで、切手に対するエッセイを残そうということで、連載しております。切手の画像は自分が持っているモノを使っています。 *連載は終了いたしました。別の題名で続編を書いていきます。

処理中です...