69 / 86
69話 ふたりの距離
しおりを挟むリュシアンは王城へ向かっていた。
シオンから離れる時は、くれぐれも無茶をしないように、食事はしっかり摂って、不調を感じたらすぐに言うように、等を何度も何度もシオンに言い聞かせ、リュシアンは渋々大神殿を後にした。
シオンは心配性なリュシアンに、何度も安心させるように
「はい、分かりましたよ」
と笑顔で答え続けた。
まるで大きな子供みたいだなぁと、シオンは微笑ましく感じていた。
初めは怖いと思っていた。大人で男の人で、綺麗な服と洗練された動きは見るからに貴族そのもので、その人が家に帰してくれないのだから、また抑圧された生活を送るのだと思っていた。
でも違った。
シオンに見せる気遣いは留まる事を知らず、大切にしてくれようとしているのが凄く伝わってくる。
本当はカタラーニ家になんて帰りたくない。ずっとここにいたい。だけど、あそこにはリアムがいるのだ。ここにはいないのだ。それだけがシオンの心をカタラーニ家に向けさせている。
「あの、メリエルさん」
「はい、なんでしょう? ノアさん」
「公爵様はどこに行ったの?」
「まぁ……」
シオンが自分をノアと言い出してからリュシアンの事を聞いてくるのは初めての事で、それがメリエルには嬉しかったのだ。
「公爵様は王城へ行かれたんですよ。国王陛下に呼ばれたんですって」
「こくおーへーか?」
「この国の王様ですよ」
「王様!」
メリエルはシオンの反応が可愛く思えて仕方がない。まるで子供のようで、メリエルはつい子供に接するようにシオンに対応してしまう。
「ふふ……そうです。凄いでしょう? 公爵様はとてもお強くて王位継承権もお持ちで、格好良くて政治力、経済力、財力もおありで、とっても素晴らしい方なんですよ!」
「おーいけーしょー?」
「そうです。えっと、とにかく凄いって事ですよ。それにお優しいでしょう?」
「うん。凄く優しいの。でも、どうしてかな……」
「それはノアさんを好きだからですよ」
「私を? どうして?」
「どうして……うーん……人を好きになるのに理由なんて必要でしょうか?」
「ん、と……よく分かんない……」
「そうですね。あまり深く考えなくても良いんだと思いますよ。ノアさんは公爵様の事、好きですか?」
「うん。優しいから好きなの」
「そういう好きではなく……」
「え?」
「いえ、なんでもありません」
「リアムも」
「はい?」
「リアムもここに来れたら良いのになぁ……」
「ノアさん……」
シオンがノアと言い出した事を不思議に思ったメリエルは、ジョエルからシオンの前世の話を聞き出した。だからシオンがリアムを求めるのは仕方のない事だと分かっている。だがリアムはもうこの世界にはいないのだ。リアムはリュシアンなのだから。
しかしそれを言うのはメリエルの役目ではない。当事者であるリュシアンでなければ告げる事は許されないと、メリエルは思っている。
一方でリュシアンは王城で国王と謁見中であった。
「なんと! ではもう現場には出ぬと申すのか?!」
「はい。既に国境の村には騎士団を派遣済みです。それに関してはご心配なきよう願います。今後私は指導者となり、人材の育成に励むつもりです」
「しかしリュシアン公はまだ若い。これからではないか」
「私はこれからは医療、経営に力を入れようと思っています。勿論、部下への教育は徹底致します」
「だが……」
「財政を揺るぎなく確実にし、それを国にも反映させるつもりでいます」
「ではどうするつもりなのか、聞かせて貰えぬか」
「万能薬の治験を行います。服役中の犯罪者に契約を持ち掛け、治験者にする予定です。統計を出し、問題なければ承認されるでしょうが、それを我が公爵家と王家の管轄に致します」
「あの万能薬がもうすぐ出来ると申すか?! それを我が王家の管轄にも出来ると申すのか!」
「万能薬を税金として納めましょう。どのように使われるかはお任せ致します」
「そうか……そうか、分かった。リュシアン公の申し出、受け入れようではないか」
「ありがとうございます」
「して、そのような思考に至った理由を教えては貰えぬか?」
「それは……」
「公爵夫人の為、か?」
「……」
「ハハハ! そうかそうか! なら仕方がないのぅ! 戦場に行くからには心配は付き物だからのぅ! それはリュシアン公も公爵夫人にも、という訳なのだな!」
「え、えぇ、まぁ……」
「いや、良かった。無理に婚姻させたのではと思っていたのだが、それは杞憂だったのだな。安心したぞ」
「……恐れ入ります」
その後、新婚生活の事を根掘り葉掘り聞かれ、リュシアンは曖昧にそれらに答え、神経を擦り減らして帰路に着いたのは茜と群青が空を染める頃だった。
公爵家にある転移陣から王都へ行くのは容易い。が、王都の転移陣は申請し許可が下りるまで時間が掛かる為、馬車で帰る必要がある。リュシアンはこの時間が勿体ないと感じていて、なるべく急ぐようにと馭者に伝えるも、気持ちは逸るばかりだった。
ようやくたどり着いたのは陽もとっくに暮れ、皆が就寝しようとする頃のだった。
そっと大神殿の裏手から入り、音を立てないように部屋を開けると、シオンは既にベッドで眠っていた。
ベッドに近づき間近でシオンの顔を見ると、スヤスヤと寝息をたてているのが聞こえてくる。寝顔を見ているだけで得た安心感と同時に、これまでの疲れが一気に飛んでいく。
優しくシオンの頬に触れる。柔らかく滑らかな肌。だがまだ細い。もっと食べさせなければと考えていると、頬を撫でるリュシアンの手に触れた指先が……
「公爵様……?」
「すまない、起こしてしまったか?」
「ううん、大丈夫です」
「何も困った事はなかったか?」
「はい。何もありませんでした」
「食事はちゃんと摂ったのか?」
「いっぱいいっぱい、食べました。ジョエルさんが買ってきてくれたお菓子がね、とっても美味しかったです。公爵様にもね、残そうと思ったんですけど、ジョエルさんが「そんな事はしなくていい!」 って言って、全部食べちゃったんです」
「ハハハ、そうか、アイツらしいな」
「あ、やっと笑った」
「うん?」
「公爵様が笑ってくれました」
「それがどうした?」
「だって、初めて見たから。いつも公爵様は悲しい顔をしてるから」
「そう、だったか?」
「どうしてそんな悲しい顔をして私を見るのかなって。ずっと考えてたんですけど、私、分からなくて」
「そうか……それは悪かった」
「あ、いえ、謝って欲しいとかじゃなくて……」
「あぁ、分かっている。シ……ノアが病気になったのが悲しくてね。それと、身体に傷がいっぱいあるのも……」
「そうですか……でもね、この傷痕はね、なんだか、仕方がないって思うんです。傷がいっぱいだけど、嫌な感じがしないって言うか……良かったって思うって言うか……なんだか不思議なんですけど」
「……っ!」
リュシアンはシオンに覆い被さるようにして抱きついた。突然の事にシオンは驚いたが、嫌な感じはしなかった。むしろ、リュシアンからの温かさと重みを感じて、心が満たされるように感じたのだ。
背中に手を回し、シオンを抱き締めるリュシアンがまた泣いてるように感じたので、シオンは前のように背中に回した手で優しくリュシアンの背中と頭を撫で続けるのだった。
0
お気に入りに追加
136
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の代行、はじめました。
みるくてぃー
ファンタジー
「突然だけどこの家を出て行ってもらえるかしら」
ホント突然だよ!
いきなり突きつけられた金貨100枚の借用書。
両親を失い家を失った私は妹を連れて王都へ向かおうとするが、ついつい騙され見知らぬ領地に取り残される。
「ちょっとそこのお嬢さん、あなたのその聖女の力、困っている人たちを助けるために使いませんか?」
「そういうのは間に合っていますので」
現在進行形でこちらが困っているのに、人助けどころじゃないわよ。
一年間で金貨100枚を稼がなきゃ私たちの家が壊されるんだから!
そんな時、領主様から飛び込んでくる聖女候補生の話。えっ、一年間修行をするだけで金貨100枚差し上げます?
やります、やらせてください!
果たしてティナは意地悪候補生の中で無事やり過ごす事が出来るのか!?
いえ、王妃様の方が怖いです。
聖女シリーズ第二弾「聖女の代行、はじめました。」
【完結】緑の手を持つ花屋の私と、茶色の手を持つ騎士団長
五城楼スケ(デコスケ)
ファンタジー
〜花が良く育つので「緑の手」だと思っていたら「癒しの手」だったようです〜
王都の隅っこで両親から受け継いだ花屋「ブルーメ」を経営するアンネリーエ。
彼女のお店で売っている花は、色鮮やかで花持ちが良いと評判だ。
自分で花を育て、売っているアンネリーエの店に、ある日イケメンの騎士が現れる。
アンネリーエの作る花束を気に入ったイケメン騎士は、一週間に一度花束を買いに来るようになって──?
どうやらアンネリーエが育てている花は、普通の花と違うらしい。
イケメン騎士が買っていく花束を切っ掛けに、アンネリーエの隠されていた力が明かされる、異世界お仕事ファンタジーです。
*HOTランキング1位、エールに感想有難うございました!とても励みになっています!
※花の名前にルビで解説入れてみました。読みやすくなっていたら良いのですが。(;´Д`)
話の最後にも花の名前の解説を入れてますが、間違ってる可能性大です。
雰囲気を味わってもらえたら嬉しいです。
※完結しました。全41話。
お読みいただいた皆様に感謝です!(人´∀`).☆.。.:*・゚
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
召喚とか聖女とか、どうでもいいけど人の都合考えたことある?
浅海 景
恋愛
水谷 瑛莉桂(みずたに えりか)の目標は堅実な人生を送ること。その一歩となる社会人生活を踏み出した途端に異世界に召喚されてしまう。召喚成功に湧く周囲をよそに瑛莉桂は思った。
「聖女とか絶対ブラックだろう!断固拒否させてもらうから!」
ナルシストな王太子や欲深い神官長、腹黒騎士などを相手に主人公が幸せを勝ち取るため奮闘する物語です。
女神に頼まれましたけど
実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。
その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。
「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」
ドンガラガッシャーン!
「ひぃぃっ!?」
情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。
※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった……
※ざまぁ要素は後日談にする予定……
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された悪役令嬢は聖女の力を解放して自由に生きます!
白雪みなと
恋愛
王子に婚約破棄され、没落してしまった元公爵令嬢のリタ・ホーリィ。
その瞬間、自分が乙女ゲームの世界にいて、なおかつ悪役令嬢であることを思い出すリタ。
でも、リタにはゲームにはないはずの聖女の能力を宿しており――?
虐げられ続けてきたお嬢様、全てを踏み台に幸せになることにしました。
ラディ
恋愛
一つ違いの姉と比べられる為に、愚かであることを強制され矯正されて育った妹。
家族からだけではなく、侍女や使用人からも虐げられ弄ばれ続けてきた。
劣悪こそが彼女と標準となっていたある日。
一人の男が現れる。
彼女の人生は彼の登場により一変する。
この機を逃さぬよう、彼女は。
幸せになることに、決めた。
■完結しました! 現在はルビ振りを調整中です!
■第14回恋愛小説大賞99位でした! 応援ありがとうございました!
■感想や御要望などお気軽にどうぞ!
■エールやいいねも励みになります!
■こちらの他にいくつか話を書いてますのでよろしければ、登録コンテンツから是非に。
※一部サブタイトルが文字化けで表示されているのは演出上の仕様です。お使いの端末、表示されているページは正常です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる