叶えられた前世の願い

レクフル

文字の大きさ
上 下
64 / 86

64話 昏睡

しおりを挟む

 すぐにジョエルはモリエール邸に戻り、医療チームのリーダー、フランクを連れ出した。

 フランクも事前に聞いていたようで、医療セットと薬を既に用意しておりすぐに出立することが可能だった為、ジョエルは時間を置かずにまたルマの街の大神殿まで戻ってくる事ができた。

 待っていた司祭により案内された部屋は、恐らくこの大神殿で一番良い部屋なのだろうと思えた。
 
 広々とした室内に、整理整頓が行き届いた清潔な部屋。調度品等は無いが、家具やカーテンや敷物等は何処か上質さを伺える物であって、貴賓を迎え入れる為に用意された部屋なのだと言う事は説明されずとも分かる程に、質素ながらも上品さ溢れる部屋となっていた。

 窓際に置かれたベッドにシオンが寝かされていた。フランクはシオンを確認してから、すかさずリュシアンを見つめた。

 
「公爵様、もしや患者は奥様なんですか?!」

「そうだフランク。薬の用意を頼む」

「ですが……」

「分かっている。だがそれでも仕方がない。それ以外の方法が今は無い……!」


 悔しそうにするリュシアンを見て、それ以上何も言えなくなったフランクだが、二人のやり取りを見てジョエルは思わず口を挟む。


「待ってください公爵様、お薬に何か問題でもあるのでしょうか?」

「ジョエル……」

「答えてください! フランク様、どう言う事なんてすか?!」

「この薬はまだ臨床実験はされておりません」

「なんですって?!」

「あとは臨床実験を行い、副作用の有無を確認し経過を記録し、問題無ければ承認する手筈となっていた新薬だ」

「では副作用が起こるかも知れないって事なんですよね?!」

「……そうだ」

「この薬を使ってお嬢様に何かあったらどうするんですか?!」

「ではどうしろと言うんだ?! この疫病の致死率は80%以上なんだぞ?! 全身骨が砕けるような痛みに襲われ、内蔵が次々と壊死していくんだぞ?! このままではほぼ助からないんだ! 体の弱いシオンが……こんなに痩せて抵抗力も無さそうなシオンが助かるには、感染したばかりの今が一番効果的なんだ!」

「……っ!」

「お前の言いたい事は分かっている。私だって同じ気持ちだ。何かあったらと、考えなくもない……だが他に出来る事があるのか?! あるなら教えてくれ! 頼むから教えてくれ!」

「……申し訳ありません……」


 それ以上ジョエルは何も言えなかった。リュシアンの訴えは痛い程に分かってしまうから。同じように他に何か方法があるなら、ジョエルも教えて欲しいと思ってしまったから。

 
「……では公爵様。お薬の用意を致します」 

「あぁ、フランク。頼む」


 瞳を潤わせて、リュシアンはシオンを見つめる。その目は切なく、だけど愛しい人を見守るようだった。
 ジョエルはもう何も言えなかった。きっと誰よりもリュシアンはシオンを助けたいと思ってくれているだろうと知ったからだ。そしてこれからは自分ではなく、リュシアンがシオンの傍にいるだろうという事も。

 フランクが鞄から粉末状の薬を取り出し、それを容器に入れ、聖水を注いで混ぜていく。そうすると混ぜられた薬は青白く発光していった。
 
 フランクがそれを手渡そうとすると、リュシアンは大切な物を受け取るように両手のひらを差し出した。
 受け取った薬に願いを込めるようにしばらく目を閉じ、ゆっくり目を開けてからシオンを抱き起こす。しかしシオンの唇はかたく結ばれたままだった。

 
「シオン、君を助ける薬だ。何があっても、何が起こっても、私は絶対にシオンを助ける。今まで酷い事をしてきた私だが、信じて欲しいんだ」


 そう言うと、リュシアンは手に持った薬を自分の口に含ませた。
 そしてシオンの口に自身の唇を当て、口移しで少しずつ少しずつ薬を飲み込ませた。

 喉元に薬が流れ込むのを確認してから、そっとシオンを抱き締めて、それから優しくベッドに横たわらせる。

 髪を撫で、頬を撫で、唇にそっと触れてから、両手でシオンの手を握る。冷たくて細い指に心がズキリと音を鳴らす。
 
 あとはどうなるか。薬はちゃんと効いてくれるのか。副作用は出ないのか。

 祈るようにリュシアンは握った手を額につけて、シオンの目覚めを待ち続けた。

 だがシオンは一向に目を覚まさなかった。

 痛みに苦しむ様子もなく、ただ眠っているような状態が続き、リュシアンは心配で昼夜問わずシオンの傍に居続けた。

 リュシアンの書類仕事はシオンの傍で行い、ジョエルは昼間はシオンが大切に育てていた別邸の庭の世話をしに戻り、夜になると大神殿の部屋に戻ってくるという毎日を送っていた。
 世話係としてメリエルもここにいて、シオンの体を拭いたり服を着替えさせたり、流動食を食べさせたり薬を飲ませたりとしていた。

 夜はリュシアンはシオンの眠るベッドの近くに置いたソファーで眠り、いつでも目覚めたシオンに寄り添えるようにしていた。

 シオンが眠り続けて12日後の事。

 この日もリュシアンはシオンの傍で書類仕事を続けていた。そこにセヴランが訪ねて来る。


「リュシアン様、そろそろお戻りになって頂けませんか?」

「それはできない」

「ですが私では処理できない仕事も多くございます! 騎士達の管理もそうですが、王城へ赴く事もです! 国王陛下より登城せよとの書状が届きました!」

「大声を出すな。お前の声でシオンを目覚めさせたくはない。目覚めるなら、気持ちよく目覚めて欲しいのでな」

「そんなっ!」

「部屋を出て話をしよう。不快な会話は聞かせたくない。アイブラー嬢、シオンを頼む」

「承知致しました」


 リュシアンが部屋を出た後、今のうちにとメリエルはシオンの体を拭こうとした。布団を退けて、前開きの寝着のボタンを外そうとしたところで、肩が僅かにピクリと動いた。

 
「え……? 奥様?」


 シオンの顔を見ると、目を薄っすらと開けている。それは何処を見るでもなく、呆然としたような状態であった。


「奥様! お目覚めになられたのですね?!」

「え……」

「すぐに、すぐに公爵様をお呼びしますので! お待ちくださいね!」


 慌ただしくメリエルは部屋を出て行った。

 リュシアンを探すが、何処にいるのか分からない。ここは大神殿だ。勝手知ったるモリエール邸ではない。部屋を出ると他の司祭達の部屋があり、食堂があり、それを抜けると懺悔室があって礼拝堂がある。今も多くの人々が礼拝をしに女神像の元へと集っている。

 辺りを見渡し、リュシアンの姿を探すも見当たらない。もしかすると、外に話をしに行ったのかも知れないと思い、メリエルは裏手から外に出た。

 そこで言い合うリュシアンとセヴランを見つけた。


「公爵様! 奥様が! 奥様がお目覚めになられました!」

「なに?! シオンが?!」


 セヴランとの話はどこへやら、すぐにリュシアンはシオンのいる部屋へと駆け出して行ったのだった。

 

 



 
    
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

聖女の代行、はじめました。

みるくてぃー
ファンタジー
「突然だけどこの家を出て行ってもらえるかしら」 ホント突然だよ! いきなり突きつけられた金貨100枚の借用書。 両親を失い家を失った私は妹を連れて王都へ向かおうとするが、ついつい騙され見知らぬ領地に取り残される。 「ちょっとそこのお嬢さん、あなたのその聖女の力、困っている人たちを助けるために使いませんか?」 「そういうのは間に合っていますので」 現在進行形でこちらが困っているのに、人助けどころじゃないわよ。 一年間で金貨100枚を稼がなきゃ私たちの家が壊されるんだから! そんな時、領主様から飛び込んでくる聖女候補生の話。えっ、一年間修行をするだけで金貨100枚差し上げます? やります、やらせてください! 果たしてティナは意地悪候補生の中で無事やり過ごす事が出来るのか!? いえ、王妃様の方が怖いです。 聖女シリーズ第二弾「聖女の代行、はじめました。」

ヒロイン? 玉の輿? 興味ありませんわ! お嬢様はお仕事がしたい様です。

彩世幻夜
ファンタジー
「働きもせずぐうたら三昧なんてつまんないわ!」 お嬢様はご不満の様です。 海に面した豊かな国。その港から船で一泊二日の距離にある少々大きな離島を領地に持つとある伯爵家。 名前こそ辺境伯だが、両親も現当主の祖父母夫妻も王都から戻って来ない。 使用人と領民しか居ない田舎の島ですくすく育った精霊姫に、『玉の輿』と羨まれる様な縁談が持ち込まれるが……。 王道中の王道の俺様王子様と地元民のイケメンと。そして隠された王子と。 乙女ゲームのヒロインとして生まれながら、その役を拒否するお嬢様が選ぶのは果たして誰だ? ※5/4完結しました。

【完結】緑の手を持つ花屋の私と、茶色の手を持つ騎士団長

五城楼スケ(デコスケ)
ファンタジー
〜花が良く育つので「緑の手」だと思っていたら「癒しの手」だったようです〜 王都の隅っこで両親から受け継いだ花屋「ブルーメ」を経営するアンネリーエ。 彼女のお店で売っている花は、色鮮やかで花持ちが良いと評判だ。 自分で花を育て、売っているアンネリーエの店に、ある日イケメンの騎士が現れる。 アンネリーエの作る花束を気に入ったイケメン騎士は、一週間に一度花束を買いに来るようになって──? どうやらアンネリーエが育てている花は、普通の花と違うらしい。 イケメン騎士が買っていく花束を切っ掛けに、アンネリーエの隠されていた力が明かされる、異世界お仕事ファンタジーです。 *HOTランキング1位、エールに感想有難うございました!とても励みになっています! ※花の名前にルビで解説入れてみました。読みやすくなっていたら良いのですが。(;´Д`)  話の最後にも花の名前の解説を入れてますが、間違ってる可能性大です。  雰囲気を味わってもらえたら嬉しいです。 ※完結しました。全41話。  お読みいただいた皆様に感謝です!(人´∀`).☆.。.:*・゚

虐げられ続けてきたお嬢様、全てを踏み台に幸せになることにしました。

ラディ
恋愛
 一つ違いの姉と比べられる為に、愚かであることを強制され矯正されて育った妹。  家族からだけではなく、侍女や使用人からも虐げられ弄ばれ続けてきた。  劣悪こそが彼女と標準となっていたある日。  一人の男が現れる。  彼女の人生は彼の登場により一変する。  この機を逃さぬよう、彼女は。  幸せになることに、決めた。 ■完結しました! 現在はルビ振りを調整中です! ■第14回恋愛小説大賞99位でした! 応援ありがとうございました! ■感想や御要望などお気軽にどうぞ! ■エールやいいねも励みになります! ■こちらの他にいくつか話を書いてますのでよろしければ、登録コンテンツから是非に。 ※一部サブタイトルが文字化けで表示されているのは演出上の仕様です。お使いの端末、表示されているページは正常です。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

噂の醜女とは私の事です〜蔑まれた令嬢は、その身に秘められた規格外の魔力で呪われた運命を打ち砕く〜

秘密 (秘翠ミツキ)
ファンタジー
*『ねぇ、姉さん。姉さんの心臓を僕に頂戴』 ◆◆◆ *『お姉様って、本当に醜いわ』 幼い頃、妹を庇い代わりに呪いを受けたフィオナだがその妹にすら蔑まれて……。 ◆◆◆ 侯爵令嬢であるフィオナは、幼い頃妹を庇い魔女の呪いなるものをその身に受けた。美しかった顔は、その半分以上を覆う程のアザが出来て醜い顔に変わった。家族や周囲から醜女と呼ばれ、庇った妹にすら「お姉様って、本当に醜いわね」と嘲笑われ、母からはみっともないからと仮面をつける様に言われる。 こんな顔じゃ結婚は望めないと、フィオナは一人で生きれる様にひたすらに勉学に励む。白塗りで赤く塗られた唇が一際目立つ仮面を被り、白い目を向けられながらも学院に通う日々。 そんな中、ある青年と知り合い恋に落ちて婚約まで結ぶが……フィオナの素顔を見た彼は「ごめん、やっぱり無理だ……」そう言って婚約破棄をし去って行った。 それから社交界ではフィオナの素顔で話題は持ちきりになり、仮面の下を見たいが為だけに次から次へと婚約を申し込む者達が後を経たない。そして仮面の下を見た男達は直ぐに婚約破棄をし去って行く。それが今社交界での流行りであり、暇な貴族達の遊びだった……。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

処理中です...